RockzGoodsRoom > Outing > Outing2020 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Goods2020 >

 大阪・兵庫(書道三昧とちょっとおよばれ) (2020/01/13)

今日は、misenさんにおついきあいで、書道三昧な一日となります。

昨年は2箇所でしたが、今年は3箇所いきますよ。

-07:30-
目覚めます。
眠いなぁ。

-08:30-
では行きますか、最寄りの阪急・小林駅までてくてく歩きます。

まずは天王寺へと向かいますが、小林駅に着き、西宮北口方面へのホームで待っていると、阪急神戸線で人身事故のため、神戸線運休とのこと。
この先行っても運休かぁ
うーん。今津まで行って阪神に乗るか、宝塚まで行ってJRで行くか。
悩んだ末、時間が早い方をとって、宝塚駅まで乗って、JRで行くことにしました。

切符買っていたら振替で行けたのですけどねー。PiTaPaで入ったからなぁ。

阪急・宝塚駅まで電車に乗り、JRに乗り換えます。

JR宝塚線・宝塚駅から丹波路快速に乗りました。
丹波路快速
JR大阪駅で乗り換えです。環状線に乗りますよ。
来ているの乗ったら、あら、ユニバーサルシティ方面だ.

ということで、次のJR環状線・福島駅で一旦降りて、次の関空快速・紀州路快速に乗りました。
阪急神戸線は運転見合わせ 紀州路快速きた
JR環状線・天王寺駅に到着しました。

あべのハルカス近鉄本店へ。
ウイング館8階の近鉄アート館に行きます。

-10:25-
「第35回毎日現代書関西代表作家展」を観ます。こちらはmisenさんの勉強のために観ますよ。
では行きますか
毎日書道展で活躍する関西の書家と、毎日書道会の役員による新作約360点を展示しています。
特別陳列として、「明治三筆 巌谷一六の書」、一般公募「えと書道展」の入賞・入選作品1,000点も併せて展示しています。
ほほう ねずみさん すごいねー
1月9日(木)〜明日14日(火)までなので、期間が短いのでこの連休でしか観られないですね。

昨年は午後に来たので、席上揮毫を拝見できましたが、今日は午前中に来たので、展示の書を拝見するのみとなりました。
こちらは、撮影が自由にできますねー。

次は、難波へ。
大阪メトロ御堂筋線・天王寺駅からなんば駅へ移動します。

大阪高島屋7階にやってきました。

-11:15-
「第64回現代書道二十人展」を観ます。こちもmisenさんの勉強のために観ますよ。
拝見しますー
書道家の巨匠が伝統に基軸を置きながらも、常に新たな表現を探求、発表、競演する場となっていて、出品書家は漢字、かな、篆刻などの分野で現代書壇を代表する20人です。

こちらも1月9日(木)〜明日14日(火)までなので、期間が短いのでこの連休でしか観られないですね。

こちらは撮影禁止なので、misenさんは最後に図録購入していました。
現代書道二十人展でした
さて、次は神戸に移動します。

阪神電鉄なんば線・大阪難波駅から快速急行に乗りますよ。
近鉄特急 快速急行きた
阪神電鉄本線・神戸三宮駅で、乗り換えます。

阪神電鉄本線・元町駅で降りました。

おなかすいたなぁ。

南京町に行って、食べ歩きしようかな。

てくてく歩いていき、西安門から中華街・南京町へ。
西安門
うわー、すごい人だ。
これは食べ歩きは無理だな。

諦めてお店入ろうかと考えます。
賑わっている 雰囲気はいいよね
でも、買えるなら「老祥記」の豚まんでも食べたいところですが、案の定長蛇の列でしたね。
すげぇ人
「北京菜館」とか無難なところでもいいかと思いましたが、戻って行かないといけないし・・・。すごい人だし・・・。

南京町広場のところを北に進み、元町1番街に。

-12:55-
観音屋」に行くことにしました。
ここは、デンマークチーズケーキで有名なお店ですが、ランチメニューもやっていますからねー。
観音屋さん
混んでるかなーと思いながら、地階のカフェへ。
こちらは、1975年(昭和50年)創業。小さい頃から親に連れてきてもらっている、おなじみのお店です。
以前は、地下のカフェでテイクアウトも含め完結していましたが、2007年(平成19年)に改装して、テイクアウトと地階のお会計は1階で行うことになりました。

結構空いていますねー。
席につくと、ランチは、チーズフォンデュか、チーズドリア風ピラフしかできないらしい。
なんだろう。人足りてなかったりするのかな。仕入れの関係かなぁ。

チーズドリア風ピラフにして、後でデンマークチーズケーキを追加することにしました。
すぐどんどん混む
待っている間に、お客さんがどんどん来て、満員になりましたねー。
ホールで3人くらい動いていますが、どうも厨房の人が足りていないようで、なかなか出てきません。
チーズフォンデュをオーダーした隣のテーブルの人もかなりイライラしていました。

で、ようやくチーズドリア風ピラフが来ましたー。
その際に、時間かかりそうなので、追加でチーズケーキとコーヒーを注文しておきました。
いいねー
これ、おいしいなぁ。
家でつくれるかなぁ(笑)

なんか、あちこちの席で不満出ていますねー。
まぁ、いっぺんに客が満席になったので仕方ないと言えば仕方ないのですが、明らかに回っていません。

で、チーズケーキ、セット2つと追加で1枚お願いしたのですが、追加の1枚が先に来ましたよ(笑)
1枚だけきた
そして、セットのコーヒーが次にきました。
珈琲おいしい
最後に、コーヒーセットのチーズケーキがきましたよ。
完成(笑)
お隣のイライラ夫婦は、チーズフォンデュのパンを追加したのですが、なかなか出てこないので諦めてお会計に。
その後にパンが出てきて、ホールの女の子が途方に暮れていました。

ということで、待ちも多いので、出ますか。

今夜は、およばれしているので、お土産にデンマークチーズケーキを持って行くことにしました。
買ってくか
で、お会計すると、うーん。なんか請求少なくない?チーズドリア風ピラフが抜けていたようなので、追加で清算。
よかったね。レジの子、お店に怒られるとこだったよ。

てくてく歩いていきます。

お、面白そうなお店あるなぁ。
「マライカ」って民芸雑貨のお店です。

misenさんが何やら購入し、ふと見るとメキシコミニショットグラスが結構ステキだったので、それも購入することに。
マライカさん これです
面白い物いろいろあるなぁ。
ペルーやボリビアの、エケコ人形がありました。
南米ボリビアでアラシタの祭の際に売られる人形で、ほとんどの人形が、陶器などで作られています。
両手を大きく広げた小太りのチョビ髭をはやしたエケコ人形は、寒さを凌ぐために耳まで覆う毛糸の帽子をかぶっている点が特徴です。
また、タバコが好きで、ヘビースモーカーという一面もあるそうです。
「欲しい物を持たせると実際の物が手に入る」と言われています。実際、エケコ人形は富の象徴でもあるお金(ドル紙幣)や家、テレビからサトウキビ、ジャガイモ、お米、小麦などの食料品まで、上着が見えなくなるほど色々なものを背負っています。
面白いですねー。

てくてくセンター街を歩いていきます。

神戸阪急にやってきました。
昨年までは、ここはそごう神戸店でしたが、昨年10月1日から屋号が変わりました。

9階の催物会場へ。

-14:35-
「第69回神戸市小・中・特別支援学校(盲・養護学校)書初展」を観ます。
神戸市小・中・特別支援学校(盲・養護学校)書初展
misenさんの教室のお子たち何人かが賞とったようです。
神戸市内の各小・中学校で行われる書初会で選ばれた、小学校で各学年4点、中学校で各学年5〜6点が展示されているそうで、その中で金賞、銀賞、銅賞が選ばれています。
misenさんの教室は、その中から毎年賞とる子を出しているのはすごいなぁ。
こちらは1月10日(金)〜今日13日(月)までで、お子さん連れのご家族も多く最終日だし人多いですねー。
教え子のは観とかないとね
金賞受賞者は、席上揮毫を行うのですが、午前中だったので観れず。

ということで、書展めぐりは終了ー。
地下に降りて、今宵はワイン飲んだりだそうなので、チーズとか買って行きましょうか。
チーズ各種と、ドライフルーツやら買いました。

結構早く予定消化しちゃいましたね。
阪神電鉄本線・神戸三宮駅から普通に乗ってのんびり移動します。
普通乗る
阪神電鉄本線・芦屋駅で降ります。

ちょっとお伺いするには時間が早いので、駅待合で温まって時間調整。
もうおいでー。ということなので、てくてく伺います。
芦屋警察
草屋根ユーザーさん、「白い草屋根の家」ことM邸にやってきました。
昨年、草屋根の会でもおじゃましましたが、misenさんのお知り合いなのです。

ご主人が、正月用に生ハムを骨付きで購入したそうで、それを見たmisenさんが「切ってみたい!」と思ったところからおよばれになりました(笑)

ちなみに、この骨付き生ハムを置く台のことは、「ハモネロ」と言うらしいですよ。
すげー
個人が買うものじゃないなぁ(笑)
てことで、早速カットさせてもらいます(笑)

いろいろ、話に花が咲き、お土産にボジョレー1本持参しましたが、それ以上にワインも出していただいて、楽しい時間で5時間近くもおじゃましちゃいました。
すみません・・・。

てことで、帰宅しますか。
ありがとうございましたー。

てくてく歩いて、阪急神戸線・芦屋川駅へ。

もう正常に動いていますね。

阪急・西宮北口駅で宝塚線に乗り換え、最寄りの阪急・小林駅へ。

そして、無事帰宅しました。

いやー、大移動でしたね。
そして、楽しかったです。
いい経験できました。
また明日からがんばろう。

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.