RockzGoodsRoom > Outing > Outing2021 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2021 >
年始に、H先輩からお誘いいただいていた今年3回目の釣行が6月5日。 緊急事態宣言下ではありますが、船釣りってことでいきますよ。 5月28日 H先輩からメール。
お、8月以降の予定だなぁ。 7月は年始の時は行ける予定だったのですが、7月17・18日は休日出勤があるので無理なんですよね。 8月はフルエントリーにしておこう。 6月3日から4日にかけて、低気圧が通過しますねー。 海荒れないかなぁ。 6月3日 H先輩から最終確認メール。
出港から、2時間くらいは魚釣って、イカに切り替えるかな。 今回は、サビキの仕掛けは自作してみました。 ダイワの針結び器を導入したのですが、年齢的にこれ使いやすい(笑) さて、当日はどうしようかな。 早目に出て、寄り道していこうかとも考えたのですが、緊急事態宣言下なので、行って帰ってくるだけにしよう。 6月4日 結局、なんやかんやと忙しく、全然準備できなかった。 とりあえず帰りに夕食用のパンと飲み物買って、ガソリン満タンにして帰宅。 6月5日 朝はゆっくり目ざめる。 さて、まずは家事して、準備するか。 早い目のお昼を食べるが、あー今から下道で行くのは時間的に厳しいな。 潔く、高速で楽して行くことにします。 さて、荷物を運びますか。 -13:45- では行きますよ。 |
JADEよろしくー |
県道337号を北上します。 |
天気イマイチかな | 武庫川を渡ります |
-14:00- 一瞬R176を走り、中国道・宝塚ICから高速です。 |
宝塚ー |
現在、中国道は6月27日まで中国池田IC〜吹田JCTを終日通行止めにしているので、名神からの流入もないので空いていますねー。 おまけに、NEXCO東日本、NEXCO中日本西、NEXCO西日本、本四高速、宮城県道路公社では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図るための国土交通省からの依頼を受け、6月20日までの土日祝日について、休日割引を適用しないこととしています。 その影響もあるのかな。高速かなり空いています。ほとんどは名神からの流入がないからだろうけど。 |
空いていますね |
-14:10- 西宮山口JCTを通過します。 |
阪神高速とのJCT |
-14:15- 神戸JCTを通過します。 |
山陽道と新名神とのJCT |
-14:20- 吉川JCTで舞鶴若狭道に入ります。 |
吉川ー |
おや?舞鶴若狭道・春日ICで渋滞表示出ているなぁ。 |
なんだろう 事故かな |
のんびり走っていきます。 |
取り締まりの多いトンネル |
道の駅「丹波おばぁちゃんの里」は、ETC2.0対応のETC車載器を搭載していれば、乗りなおしてもそこは一旦高速を降りたとカウントされません。 |
この手法を利用する人はどれくらいいるのかな |
ところで、ETC2.0って普及しているのかなぁ。 ETC2.0車載器は2015年に登場しています。従来のETC車載器に比べ、高価ですよねー。 JADEを購入したのも2015年ですが、その時には既にオプションで出ていましたが、結局従来型を搭載。 国土交通省によると、ETC2.0の普及率は、2020年1月の段階で約200万台。割合にして24.2%に留まっています。 有益な情報サービスを受けるためには、ETC2.0対応の車載器に加え、対応型のカーナビかスマホが必要なことがネックになっているといえるようです。 導入するメリットは、ETC2.0割引が使える(圏央道のみ)、道の駅23箇所で社会実験中の一時退出・再進入、ダイナミックルートガイダンス(渋滞回避支援サービス)の利用、この3つくらい。 割引は関西では恩恵なさそうですし、道の駅も高速からわざわざ降りて行くということはないですし、渋滞回避も、HondaのInterNAVIで広域情報から最速ルート提案がありますし。 ということで、いまだメリットを感じられませんね。 -14:40- 舞鶴若狭道・春日ICで無料高速の北近畿豊岡道に入ります。 |
春日ー |
あー、忘れ物思い出しちゃった。 納竿して陸に上がったら深夜。ライト忘れたなぁ。 車載のミニマグライト使うか。 このあたりは、田植えもほぼ終わっていますね。 |
日本はいいなぁ |
播但連絡道も、緊急事態宣言発出中は、休日割引しないそうです。 |
播但連絡道は走らない |
-14:55- 唯一有料区間の、遠阪トンネルを通過します。 |
トンネル入ります | トンネルの中 |
トンネル出ます | そして料金所 |
-15:00- 道の駅「但馬のまほろば」に入ります。 |
入ります | 久々の昼の景色 | 車少ないね |
トイレ休憩だけしてすぐ行きます。 |
茶すり山古墳は木々で覆われ見えない |
-15:10- 和田山JCTを通過します。 |
和田山ー |
以前、通行止めになっていた区間は、応急対策で根本対策はできていないようですね。 |
設計しなおしかな |
-15:25- 北近畿豊岡道・但馬空港ICで高速を降ります。 |
終点ー |
県道50号を走り市道へ。 R312に入ります。 舞鶴の今日の満潮は11:20、23:51、干潮は5:03、18:10のようです。 日没は19:11。 |
今日は小潮かぁ |
-15:35- 車載ミニマグライトの電池が切れていたので、豊岡のローソンに入って電池買います。 |
やれやれ |
では先へ。 R178に入ります。 -15:50- 京都府に入ります。 |
京都ー |
かに一番のでかいカニをバックショットしていきます。 |
カニシーズン以外は厳しいのかな |
府道670号から府道11号、府道49号と走ります。 |
かぶと山 |
そこそこいい時間に到着できそうですね。 |
久美浜湾の水路を渡る |
そして、集落の中へ。 -16:00- 「ちどり」さんにやってきました。 |
第5ちどり丸 |
お、3番目かぁ。 でも先の2人いないなぁ。 船のほうを見に行ったら、もう乗り込んでいますよ(笑) んじゃ積み込もう。 ヒップガード装着するか。今日はレインウエアは着ないでもいいかな。 乗船名簿書いて乗り込みました。 |
もう準備されています | 久美浜湾 |
あとはH先輩号が来たら揃いますね。 今日は、左舷胴の間、トモ(船尾)側にしました。 最後にH先輩登場。 今日は6人で出ます。 -16:30- 出港です。 |
ではまた夜中にー |
久美浜湾内を進みます。 |
ゆっくり進む | さっき通った橋 | 坂本屋さんはカーテンすべて閉まっているなぁ |
外洋と繋がる水路を進みます。 |
みなと小橋 | 《クリックで動画再生》 Huey Lewis & The News" Hip To Be Square" さぁ行くぜ! |
水路を出ます |
外洋に出て沖へ。 まずは、魚を釣ります。 お、いつもと違うポイントに行きますねー。 |
進みます | 《クリックで動画再生》 Huey Lewis & The News"The Power Of Love" 今日は波おだやか |
一路ポイントへ |
移動しながら、自作サビキ仕掛けをセットします。 -16:55- ポイントにやてきました。 底まで70mくらいだそうです。 錘の指定はなかったのですが、近くの皆さんとで50号ということで合わせました。 |
さぁ始めるか |
なんかコツコツ来るんですけどねー。 きた! 初ヒットは・・・。小サバ(泣) |
17:05 小サバ ダブルで 4日前に山ほど釣った |
そしてしばらくするとまたきましたが、アジだなぁ。 しかし・・・。取り込むときに逃がしてしまった(泣) H先輩が、コーヒーくださいました。 |
ありがたや |
いやぁ、しかしその後は全然きませんね。 |
風もなく潮の動きもそうなく |
-17:15- 移動します。 |
釣れるところ行ってくれい |
さー、今度は釣れるかな。 |
たのむよー |
しばらくすると、きました! |
17:35 レンコ鯛かな |
そして、しばらくしていまたきます。 |
17:56 これもレンコ鯛・・・。かな |
さらに鯛きます。 |
18:06 レンコ鯛だな |
-18:25- 移動しますよ。 次はイカのポイントに行くそうです。 |
もうイカかぁ | 夕暮れてきた | まだ魚釣ります |
雲が結構広がってきましたね。 |
夕日 | 雲かかっているなぁ |
ポイント探っているようですね。 |
微速前身 |
停船しました。 イカのポイントだそうで、底は40mくらいだそうです。 しかし、まだしばらくは魚釣るかな。 |
夕日がきれいに見えました いいことありますようにー |
しばらく待っていると、きました! うぉー。 引きがすごいぞー。 そして、お祭りもしていたようですが、なんとか引き上げます。 |
18:51 ガシラ2匹とベラ1匹のトリプル |
取り込んだ後、仕掛が途中で切れました。 どうやら岩場で擦っていたようですね。 ギリギリもってくれた。 てことで仕掛けを交換。 きれいな夕日に心を洗われながらアタリを待ちます。 |
いいねー | 明日も天気になれー |
-19:10- 集魚灯が灯りました。 |
ライト・オン! | 漁火もポツポツ |
うーん。 全然アタリきませんねー。 |
イカに切り替えようかな |
釣れないし、そろそろイカに切り替えるかなーと思ったその時、きました! |
19:35 大アジ |
そしてもう一度、ガンガンくる引きが! |
19:39 またも大アジ |
これは刺身にできますねー。 日が暮れて、なんだか風が出てきましたねー。 少し肌寒くなっていたので、上着代りにレインウエアを着ておきました。 -20:00- 魚も来なくなったので、イカに切り替えます。 イカメタルをする方多いですが、胴付き仕掛けで数狙います。 |
イカたくさん釣りたいなぁ |
しかし、イカ、あんまり来ないなぁ。 タナを探りながらアタリを待ちます。 お、やっときました! |
20:07 イカイカー |
桶に入れて、泳がせておきます。 |
帰るまで元気でいてね |
そしてしばらくしていまた来ました。 |
20:31 ダブルでキター |
今日はスルメイカですねー。 かかると元気ありあまっていて暴れるし。 桶に入れている間にも脱走何度かしますし、最後にクーラーに入れる時には、桶から掴んですぐクーラーに入れないと、身体をねじって噛んできます。 海水も噴射してきますし。 ええ、一回手の甲噛まれて痛いのなんのって。 |
脱走常習犯 |
あんまり釣れないですね。 |
前はそこそこ上がっているらしい | 漁船通過 |
パン食べたりしながら、のんびりイカを誘います。 今日は、釣れるとそこそこの大きさですが、数は釣れないですねー。 |
22:00 久々きました |
22:12 いいねー |
22:56 これもそこそこいいサイズ |
うーん。 イカは、最後は締めて持って帰るほうがいいのかなぁ。 |
悩むね |
もうこないかなーと思ったら、最後に1杯釣れました。 |
23:29 これで最後かな |
23時40分には片付け始めてくださいねって船長のアナウンスがありました。 -23:40- てことで納竿です。 |
はいおつかれさま |
片づけますよ。 どうもこの時、仕掛をホルダーに巻いて、錘をはずしたのですが、錘とホルダーこれでもういいかに収納した自作仕掛けを片付け忘れて無くしたようで、帰宅後探してもありませんでした(泣) 6月6日 -00:00- では陸に向かいます。 |
さらばイカさん 今回はあまり縁なかった |
《クリックで動画再生》 Huey Lewis & The News"Stuck With You" では陸へ |
ずんずん進む | 灯台を通過 |
水路を進みます。 |
みなと小橋 |
-00:30- 陸に上がりましたよ。 |
ありがとうございましたー |
清算して、おつかれさまでしたー。と解散です。 -00:40- では帰りますか。 来た道を帰って行きます。 |
久美浜の街中 |
鹿がうじゃうじゃいました。 府道49号からR178を走ります。 -00:50- 兵庫県に入ります。 |
ただいま兵庫県 |
R312から県道538号、ほくたの広域農道へと走り、円山川を渡って一瞬R312へ。 県道50号に入ります。 -01:05- 北近畿豊岡道・但馬空港ICから無料高速に乗ります。 |
高速ワープで帰る |
今日はもうノンストップで帰っちゃおう。 -01:25- 和田山JCTを通過します。 |
和田山ー |
-01:30- 唯一の有料区間、遠阪トンネルを通過します。 |
料金所 | トンネルに入る |
トンネルの中 | トンネルを出る |
-01:50- 舞鶴若狭道・春日ICから有料区間です。 |
春日ー |
さすがに、こんな夜中に取締車両はうろうろしていないですかね。 |
取締多発トンネル |
-02:10- 吉川JCTで中国道に入ります。 |
吉川ー |
中国道は、やはり終日通行止めの影響か、大阪市内方面には直接行けないので、トラックも全然走っていないですし、ほぼ車自体が走っていませんね。 |
この先工事・通行止め表示 |
-02:15- 神戸JCTを通過します。 |
神戸の北の端 |
いやぁ、本当に車走っていませんね。 |
貸し切り状態(笑) | 中国道とは思えないな |
-02:25- 中国道・宝塚ICで高速を降ります。 |
宝塚ー |
一瞬R176を走り、武庫川を渡ります。 |
夜の武庫川 |
そして県道336号へ。 -02:30- 無事帰宅しました。 今回の走行距離 307km とりあえず、風呂に入りながら釣り竿とかリールとか、小物類を洗い、風呂出たら小腹空いたので、ちょっと飲み食いして寝ましたよ(笑) -08:00- 目覚めます。 さー、いろいろ種類あるから何するかなー。 まずは釣果確認。 イカ7杯、鯛3尾、大アジ2匹、ガシラ2匹、ベラ1匹、小サバ2匹(笑) なんとか五目は達成していますね。 |
いろいろあるよ |
サイズもそれぞれそこそこありますね。 |
鯛は25cmほど | イカ30cmほど |
ガシラも25cmほど | 大アジは25cmオーバー |
大アジは価値あるねー。 何にしたいかmisenさんと相談した結果、イカは大きいのが5、小さいのが2ということなので、大きいのはすべて一夜干し、小さいのはいかめしにします。 鯛は1尾はマイブームの鯛めしに、残り2尾は一夜干しにします。 大アジはすべて刺身に。骨を骨せんべいにしましょう。 ガシラは煮付けかなー。醤油味が、ダシ味かで悩みましたが、醤油味で。 ベラは塩焼きにします。 小サバはいかめしといっしょに煮てしまおう。 ということで、早速処理していきます。 まずは、いかめし用にもち米を水に漬けておきますよ。 イカは、一夜干しにするのはキッチンバサミで解体していきます。 今回は数が少ないのでイカスミはあまり出ないですねー。 10%塩水に漬けます。 小さいほうは、胴体を抜いておきます。 いかめしのもち米をmisenさんに詰めてもらっている間に、一夜干しを干します。 |
串も打った | 干します |
お昼ごはんはイカスミパスタしようかと思いましたが、そんなにイカスミないな。 小さいイカのゲソとイカスミで炒めるか。 さて、続いてガシラの処理するかな。 内蔵とって、水分拭いて、トレーに入れて冷蔵庫へ。 ベラも同じく。 |
処理完了 |
大アジいきますか。 三枚におろして、小骨とって皮引いて、冊にした状態で水分吸収シートにくるんで冷蔵庫へ。 小サバは内蔵とっただけ。 鯛はウロコとって、1尾は腹開きで内臓とり、残り2尾は甲割して背開きで内臓をとり、塩水に漬けます。 鯛めし用は、水分拭いて夕方まで冷蔵庫へ。 開きは一夜干しにするので干しますよ。 |
背開き | 干します |
昼食を簡単に済ませ、では、いかめし煮ますか。小サバも投入。 一通り処理終わりましたね。 あとは夕方から。 クーラーとか長靴とか大物洗います。 今日はいい天気でよかったよ。 夕方までに、常備菜もつくったり。 夕方になり、一夜干しはいい感じに干せました。 日中半日ほどでいい感じです。 |
鯛一夜干し | イカ一夜干し |
さて、では夕食つくりますか。 鯛めし仕込みます。 |
今日のはいい鯛めしサイズだな |
ガシラを煮るのは意外と早いです。 ベラもグリルで焼き、刺身も切って盛りつけます。 ゲソイカスミ焼きをつくって、ロッジの1クォートポットを使って、骨せんべいつくりましたよ。 ではいただきます。 1日に釣った小サバの梅生姜煮と、マリネもまだあるのでいっしょにいただきます。 |
豪華な食卓になった | ガシラの煮付け 骨せんべい イカめし | 鯛めし |
ベラ塩焼き | アジ刺身 |
イカは、本格的に釣れるのは7月からかなぁ。 来月は行けなくて残念ですが。 まぁ、いろいろ釣れて、いろいろ楽しめたからよかったとしましょう。 H先輩、また8月にお願いしますー。 |
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.