RockzGoodsRoom > Outing > Outing2022 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2022 >

 兵庫(Dakotaでパワーチャージ) (2022/03/26)

ここのところ、いろいろ忙しかったり、4月1日付の人事異動発表で、思い通りの人員配置ができなかったりで、色々と心身共に疲れ果てている。
おまけに、この土日は仕事ときている。

土曜日の仕事は朝2時間ほどのことなので、そのあと、Dakotaさんでパワーチャージをしないと乗り切れそうになかったので、是が非でも行くことにした。
ちょうど、3月18日〜4月17日の間は、「The Great American Burger Adventure in KANSAI」が開催されます。
「気軽に海外へ行けない今だからこそ、子どもから大人まで大きなハンバーガーにかぶりついてアメリカ旅行気分を感じてほしい」というコンセプトのもと、「米国農務省」(USDA)をはじめとした、米国の関係団体・企業がバックアップするイベントで、バーガーマニアが注目する関西の人気店、11店が集います。
当然、Dakotaさんも参加されているので、この期間のスペシャルバーガーを食べておきたいのですよね。

日曜日の仕事の帰宅が、おそらく深夜1時から2時といったところなので、月曜日はさすがに休みをとるが、秋田の大納川さんが、大阪ツアー(笑)で、あべのハルカスの、近鉄百貨店の「日本酒まつり」に出店するので、稲上副社長にお会いしたいなぁと。
手土産に、Dakotaさんのクッキー持っていけないか、Dakotaの北垣さんに聞いてみたら、焼きっぱなしなので、袋詰めの用意がなく、また当日か翌日までにに食べてもらいたいとのことなので、無理だな。
うーん。じゃぁ、差し入れは月曜日にどこかで調達しよう。

-07:00-
目覚める。

今日もがんばりますか。

-07:50-
では朝のうちは、明日の準備のための仕事です。
CIVICオハヨー
県道337号を北上します。
雨がポツポツしだしている
さー、仕事場に到着。
ささっと準備をやっつけちゃいましょう。
仕事場付近から見た宝塚駅あたり
1時間半ほどで準備を終え、解散。

では、Dakotaさんに行きましょう。

県道337号を北上します。
ここはいつ交互通行できるようになるかな
R176・名塩バイパスに全線開通は、10年はかかるのかな。
トンネルは貫通したけど
中国道の下をくぐります。
中国道
中国道・西宮北ICのそばを通り、新名神をくぐります。
新名神です
三田で、県道357号に入ります。
そして、長尾幼稚園の点滅信号を曲がります。
道細いよ
-10:05-
Dakota ・Rustic Table・」さんにやってきました。
Dakotaさん 一番乗りー
しばらくすると、奥さんがメニューを持って出てきてくださいました。
AMERICAN FOOD これがお目当て レギュラーバーガー
サイドメニュー ドリンク
さて、開店までに、ルームランプのLED化しようかな。
先日、リアウインカーと、バックランプのLED化しましたが、ついでに室内もしておこうかなぁと。
Honda Access LED ルームランプ
08E12-E4A-A00
ルームランプと言っても、ハッチバックのカーゴルームのランプです。
これね
カバーはネジ止めではないので、クリップ外しを使って外します。
コネクタを抜いて、カバーごと一旦分離。

球は透明カバーと一体の金具に固定なので抜き差し。
はずした 照射面じゃないほうは黒いカバーがついているので向きは気を付けないと
というわけで完成す。
明るいー
ちなみに、テールゲートランプもHonda Accessのを購入したのですが、こちらも球入れ替えだけで行けると思ったら、そもそもテールゲートにはライトなかったのですよね。
というわけでハーネス類とか一式
これ・・・。内張りはがさないと無理だなぁ。
自分でやれない気がする。

4月4日に半年点検だから、工賃かかってもいいからディーラーでやってもらうかな。

開店まで本読んでおきます。
本読む時間も最近あまりない
途中、先にオーダーを聞きにきてくださいました。

スペシャルの、カリフォルニア ベジバーガー&スパイシービーンズスープ
ちょっとサイズ感がわからないから、店内では、これとルートビアにしておこうかな。

アメリカでもっとも健康志向が高いと言われているのが、カリフォルニア州。
今、アメリカではファストフード店であっても必ずといっていいほどメニューの中にはベジバーガーが含まれているそうです。
今回はそんなカリフォルニアをイメージし、ヘルスコンシャスをテーマにプラントベースなベジバーガーにチャレンジしました。
豆腐、ガルバンゾ(雛豆)やブラックビーンズをベースに野菜やオートミール、スパイスなどを加えたベジパティに、カリフォルニアを代表する食べ物の一つアボカドを使用し、隣接するメキシコ料理のエッセンスを加えCal-Mexバーガーに仕上げました。
一緒にご提供するスープももちろん動物性を使用せず、2種の豆と野菜をベースにじっくり煮込み旨味を引き出し、10種類のスパイスを加えたスープはベジバーガーとの相性も抜群!!
この機会に是非チャレンジしてみて下さいね。
決してお肉にも引けを取らないベジバーガーは『次世代』を感じて頂けると思いますよ。
とのこと。楽しみー。

ちなみに、"Cal-Mex"とは、「カリフォルニア風メキシカン」のこと。
アメリカではTex-Mexと言われるアメリカ風アレンジ(テキサス風メキシカン)のメキコ料理がそもそも人気ですが、近頃は野菜もたっぷり取れるアレンジを加えたものが、Cal-Mexと言うそうです。

テイクアウトで、
・フライドチキン
・バッファローウイング
あとパイは
・ライムパイ
・塩キャラメルのアップルパイ
・ソルティーハニーパイ

とりあえずこれでお願いしますか。

-11:00-
開店ですよ。
雨の中オープン
席に通していただきます。
キッチン前
まずは、A&Wのルートビア登場です。
否定的意見は多いが個人的にはこの味クセになって好き
しばし待ちますよ。
壁にいろいろ The Great American Burger Adventure in KANSAI
そして、カリフォルニア ベジバーガー&スパイシービーンズスープがやってきましたー。
おおー 野菜がすごいー スープ付き
いいねーいいねー ビーンズスープだけどご飯入り
ではいただきますか。
ペーパーに投入しいただく
野菜中心なので、軽い(笑)
そろそろ暖かくなってきて、メニューから一旦姿を消すであろう、自家製クラムチャウダーを追加でオーダーしました。
これが美味いのよ
そして、北垣さんは今日もお忙しそうですよー。
ファイトですー
いやぁ。
食べた瞬間から、体に元気がよみがえってきましたね。
ありがたやー。

では、ごちそうさまでした。
美味しそうなパイたち The Great American Burger Adventure in KANSAI
クッキーも、1種類ずついただいて行きましょう。
・ダブルチョコレートオートミールクッキー
・ハワイアンクッキー
・チョコチャンククッキー

帰宅してから気づきましたが、スタンプ押しておいてもらったら、ステッカーもらえたのですねー。
まぁいいか。

さて、次いきますか。
雨の中来た道を戻る
県道357号に戻り、さらに西へ。
かねふくめんたいパークに寄る
-11:30-
かねふくめんたいパーク」にやってきました。
たらピヨが屋根に乗っている めんたいパークです
では中へ。
めんたいランドは有料なので行かない
ちょこっと工場見学をします。
詰めています 包装ライン
お、試食やっているなぁ。
いただきます
さて、ここへは明太おにぎりを買いに来たのですが、明太フランスもあるなぁ。
買うのに並ぶ 数量限定なんだ
ジャンボおにぎりの、明太子と、焼きたらこを買おうか。
あと、明太フランスも。
めんたいキャッチャー 氷川きよしだ
さて、では帰りますかね。
雨のCIVIC
来た道を戻ります。
中国道をくぐる
先ほどの長尾幼稚園前の点滅信号を通過しますよ。
また右に曲がりたい・・・
R176に出て、ずんずん南下していきます。
新名神をくぐる
中国道も、新名神も雨でスリップ注意出ていますね。
運転以前にタイヤにも気をつけましょう
雨、結構降ってきましたねー。
明日の仕事は雨だと嫌だなぁ。
夜のうちにやんでほしい
右折レーンで停車しているトラックがいましたよ。
それはあかんやろ
R176・名塩バイパスを通過します。
四角いトンネル 丸いトンネル
そして中国道をくぐります。
中国道ー
宝塚駅前は混んでいそうなので、武庫川右岸戦の県道337号へ。
昔はここにウイルキンソンの工場があったなぁ
宝塚駅周辺を対岸に眺めながら走ります。
駅のほう
そして、対行通過ができない区間を過ぎます。
早く広げてほしい
安藤忠雄設計の温泉施設横を過ぎます。
やっているのかな
旧・宝塚ホテル前からは渋滞です。
土日の宝塚の渋滞が元に戻りつつあるな
途中でコンビニに寄ります。
明日の昼ご飯とか仕入れておこう
-12:30-
帰宅しました。

本日の走行距離 51km

なんやかんやでいろいろ買いましたね。
まずはDakotaなもの。
パイたち クッキーたち
バッファローウイング フライドチキン
めんたいパークなものたち。
おにぎりと明太フランス
大部分は夕食でいただきました(笑)
簡単夕食
今日は早く寝て、明日は長丁場の休日出勤ですし、がんばらないと。
Dakotoでしっかりパワーチャージしたから、乗り切れそうかな。
北垣さーん。ありがとうございます!
また伺いますねー。

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.