RockzGoodsRoom > Outing > Outing2022 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2022 >

 兵庫(淡路市佐野プロジェクト竣工見学会) (2022/04/03)

2月1日に施工見学に伺った、建築家・前田由利さんが手掛ける「淡路市佐野プロジェクト」がいよいよ竣工ということで、竣工見学会が開催されるので行ってみることにしました。

3月18日
ご案内メールがきました。
見学日は4月3日。
実は、この佐野プロジェクトのオーナーさんは、前田由利さんの娘さんご夫婦です。
娘さんは、カヌレで有名な「ダニエル」でパティシエンヌをされていましたし、ご主人はシェフですので、ご家族で「Cafe & Bistro TABATA」としてここの1階でお店をオープンする予定だそうです。
2階はご家族の居宅となります。

これは行くしかないねー。
見学可能時間は11〜16時とのこと。
では淡路島でお昼食べてから伺いますか。

ちょっと気になっていたお店に行くことにしました。
津名一宮の「そらと海」さん。
阪神・新在家で人気だった和食店「戻母依郷(おかえり)」が淡路島に移転したのがこちら。
移転してちょうど4年のようです。
予約できそうなので、早速開店時間の11時半に予約をしました。

その後、年度末でめちゃくちゃドタバタしていて、さらに休日出勤やらワクチン3回目接種もあって、ほとんど考えられないまま、当日となりました。

4月3日
-08:00-
目覚めます。
なんとか起きられたな。

準備します。

-09:35-
では行きますか。
CIVICオハヨー
市道を抜けていきます。
桜満開だな
県道16号から県道82号に入り、盤滝トンネルをくぐります。
盤滝トンネル
あー、雨が降り始めましたねー。
予報では15時くらいからだったのになぁ
-10:10-
一瞬、県道98号を走り、阪神高速7号北神戸線・西宮山口南ICから高速です。
阪神高速入ります
-10:20-
布施畑JCTで、神戸淡路鳴門道に入ります。
布施畑― 阪神高速と神戸淡路鳴門道の合同徴収
淡路島方面へ 本線合流
-10:25-
垂水JCTを通過します。
垂水ー
舞子トンネルはのんびり走りますよ。
取り締まりよくやっています
トンネルを抜けると、明石海峡大橋です。
おー明石海峡大橋ー
明石海峡大橋は、主径間の支間1,991mの日本一の橋であり、2022年にトルコのダーダネルス海峡のチャナッカレ1915橋が開通するまでは、世界最長の吊り橋でした。
チャナッカレ1915橋の主径間の支間は2,023mで、32m長いんですよね。完成したのはつい先月の3月18日のことでした。
明石海峡大橋は、「パールブリッジ」って愛称がありますが、まず使わないなぁ。
本四高速も使っていないし。だから看板表示もないですね。パールブリッジって。
橋渡ります いいねー 大阪湾のほう
2P ここが最高地点くらいかな 下っていきます
淡路島が見えてきた 3P まもなく淡路島
-10:30-
淡路島に上陸し、神戸淡路鳴門道・淡路SAに入ります。
淡路島竪陸ー そして淡路SAへ
しかし、うわー。車いっぱいだなぁ。ランプウェイから渋滞しているよ。
うーん
なんとかSA内に入りましたが、駐車せずスルーして、次の神戸淡路鳴門道・室津PAに入ることにしました。
本線に戻ります。
山桜が咲いています
東経135度標準時子午線を通過します。
日本の時間の中心
-10:45-
というわけで、神戸淡路鳴門道・室津PAに入ります。
室津ー ファミマがあります
トイレ行って、ちょっとPAのコンビニで淡路島らしいもの買ったり。
玉ねぎのスナック菓子と玉ねぎスープですが。

大型枠が多いのですが、普通車は結構大型枠に停めていますね。
大型枠 ここも大型枠
駐車場に戻ると、CIVIC FKがお尻合わせで停まっていました。
こういうシーンははじめて
では行きますか。
海に向かって出発
-11:05-
神戸淡路鳴門道・津名一宮ICで降ります。
一宮です
県道66号を少しだけ東へ。

-11:10-
そらと海」さんにやってきました。
予約しているけど一番乗り
開店までしばし待ちますよ。
外にメニューも貼り出されているので、見て待ちますか。
そらと海玉手箱かなぁ ハンバーグも捨てがたい
もうすぐ開店ですかね。
ちょっと周辺みてみましょうか。
まだシャッター閉まっています コミバスかわいい
待っている間に、おや?高級外車が結構来ますねー。
VWのバックカメラはエンブレムの下にあるんだ
ちなみに、兵庫県は陸運局が神戸と姫路にありますが、淡路島は神戸が管轄なので、淡路島は神戸ナンバーです。
玉ねぎの看板
お隣はヤンマーですよ。
でかいな
さて、そろそろ開店ですかね。
何やら、お店の中からは喧噪が(笑)

-11:30-
ガラガラっとシャッターが開いて開店です。

「予約の方ですか?」と席に案内していただきました。

2人とも「そらと海の玉手箱」にしてみましょう。
メインとデザートが選べます。
いいねー 島民の方限定晩ごはんなんてある
メインは淡路牛(サーロイン)岩塩と、淡路島えびす鯛オリーブオイル焼き、デザートは山田先生ヨーグルトゼリーと、淡路章姫いちごにしてみました。
4周年なんですね
淡路島と言えば瓦。
瓦の形のお箸置きがかわいいですね。
瓦屋さんで特注されたらしい
お話を聞いてみると、お店の屋根瓦と同じ色だそうです。

そして、順にやってきました。
手作り豆腐 玉ねぎスープ
玉手箱の登場です。
わーい おおー
何やら小鉢が追加されていますが・・・。それはここだけの秘密で。
ごはんとアラ汁
メインもやってきました。
misenさんは淡路島えびす鯛オリーブオイル焼き 淡路牛(サーロイン)を岩塩で
こちらは、淡路島ファーム「太陽と海」さんのお野菜を使われています。
ほほう
「あわじ里山プロジェクト」というのがあって、放置竹林をなんとかしようと、「島ちく」としてメンマをつくられているそうです。
そうやって、竹林整備と宅の消費ができるといいですねー。

最後にデザ−トです。
サービスで、桜羊羹がついていました。
山田先生ヨーグルトゼリー 淡路章姫いちご
ちょっと面白い間違い(笑)もありましたが、美味しくいただきましたー。
また来たいなぁ。
今度はハンバーグかなぁ。
「そらと海」さんでした
というわけで、竣工見学に向かいますか。
県道66号を走り、R28に出ます。

ちょこっと市道に入ります。

-12:55-
「淡路市佐野プロジェクト」の現場にやってきました。
おー、結構来られていますねー。

前田由利さん代表のYURI DESINGの山下さんが受付をしてくれていました。
おつかれさまですー。
完成ー
2月1日に見学した時は、まだ途中でしたが、完成形はこうなるんだねーというのを拝見したり。
2階も既に生活始められていますが、見せていただけました。
草屋根にもなんか植わっている ハーブとか
1階のカフェ部分では、今日は雰囲気だけ味わうべく、お茶を提供していただけました。
いいねー
こちらは、前田由利さんが手がけた、芦屋の「こおひい麓」以来、20年以上にわたり一緒にお仕事をされてきた、昭和9年(1934年)生まれの大工さん、いやアーティストと言ってもいい、安部禎総さん最後の作品とも言われています。
桜がきれい コーヒーいただく いいねー
お、草屋根の会にも所属されている、片山工務店の片山社長がドローン飛ばされていますねー。
終わりました?
ご夫婦がお仕事中は、裏の部屋にお子さんがいることになり、様子見できるような仕掛けになっていますよ。
小部屋からお店方面の小窓 わかります? ここですよー
キッチンのほうから店内をみてみました。
おっと光が足らなかった
テラスに出てみます。
いいねー桜 そして海
ふと見上げると、草屋根に出ている前田さん。
草屋根に立っています エントランス
ちょうど、窓から桜が見えていいですね。

ということで、見学終了。

さて、せっかく淡路島に来たから、もう少しどこか寄って行こうかな。
都美人酒造に行ってみようかな。

R28に出て南下します。
が、よくよく考えたら、都美人酒造さんは土日休みだったような気もする。
misenさんにググってもらったら、やはり休みだったのでUターン。

R28を海沿いに北上します。
「Cafe & Bistro TABATA」はここを上がります
お、高さ約100mの世界平和大観音像の解体も進んでいるようですねー。
国が9億円近いお金を投入して解体していますよ。
海沿いを走る 世界平和大観音像囲われています
完全に囲われていますね。
解体は来年まで続くそうです。

イーストコーストを走って行きます。
南国チック
-14:05-
道の駅「東浦ターミナルパーク」に寄ります。

おー、結構混んでいますね。
物産です
お野菜買っていくか。

大根、きゅうりなどを購入。
鳴門で上がったホタルイカも買いました。
新玉ねぎも買おうかと思ったのですが、売っている量が多いんですよね。
おまけに、新玉ねぎは傷むのが早いし。
というわけで断念。
代りに、都美人酒造のきれいな瓶のお酒を買いました。
おFKだ
同じソニグレ
では帰りますか。

-14:20-
すぐそばの、神戸淡路鳴門道・東浦ICから高速です。
東浦ー
海を眺めながら走ります。
天気よければよかったね
東経135度標準時子午線を通過します。
上りのほうが見えやすい
明石海峡大橋が見えてきました。
明石海峡が近づいてきます 淡路SAの観覧車と明石海峡大橋
-14:25-
明石海峡大橋を渡ります。
では橋渡りますよ 3Pに向かう 瀬戸内海
2P 神戸に向かって下る 本州上陸!
舞子トンネルをくぐります。
追尾はいなかった
-14:30-
トンネルを抜けて、垂水JCTを通過します。
第二新明には行かない
そして、布施畑JCTで、阪神高速7号北神戸線へ。
布施畑ー 合同徴収
-14:35-
白川JCTを通過します。
神戸市中心部にはいかない
-14:45-
有馬口JCTを通過します。
有馬温泉行きたいなぁ
-14:50-
阪神高速7号北神戸線・西宮山口南ICで高速を降ります。
西宮市の端のほう
県道98号を一瞬走り、県道82号へ。

盤滝トンネルをくぐります。
今は無料の盤滝トンネル
県道16号を下って行き、市道に入ります。
阪急電車通過待ち
-15:10-
帰宅しました。

本日の走行距離 159km

少し雨に降られましたが、竣工見学よかったです。
ご主人の今の仕事の都合で、「Cafe & Bistro TABATA」のオープンは7月頃になるそうですが、ぜひともお伺いしたいなぁ。
楽しみですね。オープンまでいろいろ大変でしょうけど、がんばってくださいねー。
走行マップ

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.