RockzGoodsRoom > Outing > Outing2024 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Goods2024 >
兵庫(「アニメージュとジブリ展」観ていろいろ買い出し) (2024/01/14)
1月10日
美味しいラム肉を提供してくださる、「札幌王様」が久々に関西で出店との情報をインスタで発見。
16日まで、大丸神戸店の模様です。
買い出しに行きたいなぁ。酒井社長ともお会いしたいし。
行けるとしたら、14日かな。
買い物だけ行って帰ってくるのもなぁ。
何かやっていないか調べてみると、お、ちょうど大丸ミュージアムで「アニメージュとジブリ展」というのを1月5日〜21日の間やっていますね。
これ行きたいなぁ。
調べてみると、日時指定予約受付をまずしなきゃいけないみたい。
10時15分から開場ですが、その時間はもう時間指定の枠は埋まっていたので、その次の10時45分入場でとりあえず予約です。
チケットは・・・。当日購入かな?
あと、ランチに久々に美味しい天ぷらの「与太呂」さんに行こうかということに。
「与太呂」さんは大阪・中之島に本店があり、以前は大丸心斎橋店にも入っていて何度か行ったのですが、建替えの時に無くなってしまってからは、もっぱら大丸神戸店のほうに来ていました。
混むだろうから予約しておこう。
あと、misenさんのリクエストで、「神戸市小・中・特別支援学校書初展」も行きたいということと、JR神戸駅のところの美味しい肉屋さんで肉も買っていこうということになり、なんだか結構うろうろすることになりました。
1月14日
朝は少しだけゆっくり目に目覚めて、準備しますよ。
-09:00-
では行きますか。
てくてく歩いて最寄りの阪急・小林駅へ。 |
|
|
|
こじんまりの小林駅 |
阪急電車に乗ります |
|
阪急・西宮北口駅で神戸線に乗り換えます。
-09:45-
阪急・神戸三宮駅で降ります。
センター街をてくてく歩いていきますよ。 |
|
|
|
10時前でいまだ人少ないな |
|
|
|
|
|
日建設計が1995年に設計 |
|
|
|
|
|
おー予約枠は15時45分まではいっぱいらしい |
|
|
-10:00-
「大丸神戸店」開店です。
さて、「アニメージュとジブリ展」は、10時45分の時間予約なので、先に地下1階の「札幌王様」に行こう。
地下で、先にちょっと差し入れ仕入れたり。
本当は、当初はジブリ展を観てからと思って12時ごろに伺いますねー。と言っていたのですが、その後ランチ食べてからと13時ごろにー。と変更していたのですが、酒井社長。開店すぐにきちゃいました(笑)、 |
|
|
|
「札幌王様」です |
|
|
お久しぶりですー。と手土産もお渡しして、ちょっとお話したり。
あら?社長ちょっと怪我されていますね。
お話を伺うと、昨年はいろいろとあって散々だったそうです。
今年は上向きになりますようにー。 |
|
|
|
いいねー |
簡易プレートまで売っています |
|
|
|
|
試食もさせていただく |
|
|
てことで、いろいろ購入させていただき、また帰りに取りに来るので冷蔵庫で預かっておいていただくことに。
9階の、大丸ミュージアムに向かいます。 |
|
|
|
これ観ますよー |
|
|
|
|
|
大丸神戸店の男子トイレ
ゴージャス |
|
|
-10:25-
少し早いですが、もう並んでいてもいいそうなので10時45分からの列に並びます。
「風の谷新聞」ってのをくださいました。今回のパンフレットですね。 |
|
|
|
写真撮っていいところを図示 |
80年代アニメファンの部屋
思い当たるフシが・・・ |
90年代アニメージュ編集者の机にも思い当たるフシが・・・。 |
-10:35-
少し早いで入場できるようです。
チケット買いますよ。 |
|
|
|
当日チケットは図柄入り |
|
|
中に入ると、まずアニメージュの表紙たちガバックノ猫バがいました。 |
|
|
|
正面から |
乗ってみた(笑) |
|
アニメブームのところから観ていきます。
その横には90年代のアニメ編集者の机がありました。 |
|
|
|
壁には編集部の様子 |
98ノートがある!
キャメルのパーカーも懐かしい |
|
|
|
|
映画館に観にいったなぁ |
|
|
ガンプラのコーナーがありましたが、ジオラマの出来は・・・。 |
|
|
|
サイド7でジーンのザクが暴走 |
ジェットストリームアタック
「俺を踏み台にしたぁ!?」byガイア |
早朝から並んで買ったなぁ |
|
|
|
ゲルググがいるからア・バオア・クーだな |
ラストショット |
|
いやぁ。ガンダムはいいねぇ。
大河原邦男のモビルスーツがよかったのだろうなぁ。
安彦良和のキャラクターもよかったけど。
富野由悠季のストーリーも。
結局、すべてがよかったのだよなぁ。 |
|
|
|
とてもヤッターマンのメカを描いた人とは思えない |
ジェットストリームアタックと対峙 |
|
|
|
|
|
ラストショット |
昔はポスターもいっぱい持っていたなぁ |
Zガンダムができたのは、アニメージュのおかげだったかも。 |
|
|
|
という対談 |
|
|
アニメグランプリってのもやっているんですね。
日本武道館で授賞式していたそうです。 |
|
|
|
今でもやっているらしい |
ジブリ作品も受賞したらしい
ピント合わず |
三鷹の森ジブリ美術館の宝箱にあったのか!? |
|
|
|
レーザーディスクは持っていなかったなぁ |
|
|
アニメージュののいろいろとか、ルパンV世のコーナーやらあって、風の谷のナウシカのコーナーへ。 |
|
|
|
城の地下だ |
実物大?サイズの原画だね |
|
|
|
|
王蟲目が青だから落ち着いている |
その者青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし 失われた大地との絆を結びついに人々を清浄の地にみちびかん |
ナウシカは原作全7巻持っています |
|
|
|
トレーラーで当時運んでいた |
グッズもいろいろ
女子向けかな |
|
ナウシカは、島本須美さんが声をやったのもよかったのですよね。
島本須美といえば、「めぞん一刻」の音無響子さんや、カリオストロの城のクラリスもだけど、あとは、しょくぱんまんが代表かな(笑) |
|
|
|
腐海でマスクしていない・・・ |
|
|
実物大のナウシカの衣装がありました。
一応、「風使いの腐海装束」となっていました。 |
|
|
|
巨神兵の秘石だ! |
身長150〜155cmくらいらしい |
宮崎駿の解説 |
当時の大判の宣伝用ポスターでしょうか。残っていたのですね。 |
|
|
|
駅とかにどーんと貼っていたやつかな |
巨神兵もいますよ
腐海で眠っています |
|
1984年に、マクセルビデオカセットテープのCM用に、宮崎駿がデザインした、ワンダー・シップ号がありました。
このCM、音楽は坂本龍一でしたねぇ。
この飛行船のスペックは、全長2m、重量50kgで、モーター2台、照明ユニット、バッテリーに電池20本が内臓されているという巨大なもので、製作費用は当時の金額で約500万円だそうです。
アクリル板の真空プレス成型で中心を作り、外装の金属部分の表現にアルミ箔(約6×7cm)を一枚一枚貼り付けていくという気の遠くなるような製作過程を経た製作期間は一か月。
撮影に使われたこの船体は今もマクセル京都工場にある史料館に展示されていて、実は非公開の作品だそうですが、マクセルがこの企画の趣旨に賛同して、展示協力をしたそうです。
その後、「天空の城ラピュタ」のオープニングの巨体な飛行船やゴリアテにもこのデザインが継承されていますね。 |
|
|
|
、ワンダー・シップ号 |
決定稿 |
B案 C案もあったらしい |
このCMの制作費は4,000万円だったそうです。
すごいなぁ。 |
|
|
|
名探偵ホームズのプテラノドンもいたり |
|
|
「天空の城ラピュタ」で巨大飛行石と共に飛んでいく木と街の一部がありました。 |
|
|
|
ラストで空の彼方に飛んでいく |
反対側 |
|
|
|
|
|
横に小さなのがあるなぁ |
タイガーモス号の見張り台部分だ |
|
|
|
メーヴェみたいなのが企画されていたのだ |
君は誰だ? |
|
というわけで、一通り観終わりました。
最後に、ジブリ作品のポスターがずらり。 |
|
|
|
「魔女の宅急便「と「天空の城ラピュタ」 |
「火垂るの墓」と「風の谷のナウシカ」 |
「耳をすませば」と「紅の豚」 |
紅の豚は好きだなぁ。
「飛ばねぇ豚はただの豚だ」byポルコ・ロッソ |
|
|
|
「もののけ姫」と「平成狸合戦ぽんぽこ」 |
「ハウルの動く城」と「千と千尋の神隠し」 |
「風立ちぬ」と「崖の上のポニョ」 |
|
|
|
宮崎駿監督お忍びで行ったそうです |
まぁ一般とは別で入ったのだろうね |
|
アニメージュの表紙のようにフラップターに乗った感じで記念撮影できますよ。 |
|
|
|
これはやらなかった |
|
|
「アニメージュとジブリ展」、以前、兵庫県立博物館で観た「ジブリの大博覧会」や、あべのハルカス美術館で観た「ジブリの立体構造物展」と比べると、スケール感は小さいですが楽しめましたよー。 |
|
|
|
元気になれたよ |
|
|
そして、1フロア上の物販へ。
物販は、入場チケットの半券がないと入れません。
一応入ります。
王蟲のぬいぐるみとか、テトのぬいぐるみとかちょっと欲しくなりましたが、1万円以上もしますねー。
ということで、ハンドタオル系を買い込んで終了。
-11:30-
予約時間より半時間早いですが、「与太呂」神戸店にやってきました。 |
|
|
|
与太呂さん |
|
|
時間早いですけどいいですかー?と聞くと、カウンターで予約していたのでOKだそうです。
テーブルだと時間までだめだったみたいですね。
カウンターに座ります。
今回、天ぷらコースで予約しています。
ご飯ものは、天茶で。misenさんはざるそばにするそうです。 |
|
|
|
まずは昼ビール |
車海老の天ぷらコースです |
|
みるみる、店の外には入店待ちの列ができていました。
先付がやってきました。 |
|
|
|
先付は左のお皿 |
|
|
|
|
|
おー |
|
|
車海老2尾、海老パン挟み揚げ、カニ、河豚、ふきのとう、たらの芽、蓮根、焼き芋、あんぽ柿となっております。
順に揚げていっていただきます。
テーブルならある程度揚ったら盛合せて出されますが、カウンターは揚げたてが出てくるので楽しいです。 |
|
|
|
車海老 |
海老パン挟み揚げ |
|
|
|
|
SOAVE BOLLAハーフボトル |
|
|
|
|
|
魅力的なものたくさん |
|
|
いくつかお願いして、あとはお任せの順番で出していただきます。 |
|
|
|
下仁田葱 |
穴子山椒醤油 |
|
|
|
|
|
鱚 |
車海老2本目 |
|
|
|
家じゃこうは揚げられない |
|
|
|
|
|
天茶 |
misenさんのざるそば |
|
|
|
|
スッキリ |
|
|
てことで、ごちそうさまでした。
いやぁ。やっぱり美味しいなぁ。 |
|
|
|
キキの立体カウンター |
|
|
地下1階に戻り、「札幌王様」のラム肉を引取に行きますが、ちょうど酒井社長は昼食中で外されていました。
またお会いしましょうねー。
さて、次は、JR神戸駅方面に向かいます。 |
|
|
|
神戸元町商店街へ |
人多し |
|
|
|
|
「こうべまちづくり会館」です |
ルミナリエは1月にやるんだ |
|
エントランスに銅像があるのですが、「ユミさん」と言うそうです。 |
|
|
|
そうなんだー |
ユミさんです |
|
|
|
|
「老祥紀」の弟?のお店 |
淡路島バーガーがこんなところにも |
|
|
|
|
端まで来ると人少ない |
ゴールなのか折り返して再スタートなのか |
|
-13:20-
JR神戸駅前のD51のところにやってきました。 |
|
|
|
D51だ |
きれいに保存されています |
|
このD51 1072号車は、「神戸駅前のD51を守る会」が保存活動をされています。
1944年(昭和19年)2月27日に製造され、長く北海道内を走り、1975年(昭和50年)12月10日に退役しました。
現存する車両の中では、戦時中製造の特徴である、かまぼこ形蒸気ドームのです。
さらに、国鉄蒸気機関車の最後を飾ったのは、北海道・追分区所属のD51で、保存対象となっていたのですが、1976年(昭和51年)に機関庫で火災が発生し、実質一切の損傷を受けずに残った機関車は現存しない形となり、寒冷地仕様となっている貴重な個体だそうです。 |
|
|
|
来歴とか |
いいねー |
|
1978年(昭和53年)に大阪鉄道管理局長と神戸市長との間で無償貸与が決まり、元町西広場(三越百貨店神戸店前)にて保存されていましたが、1992年(平成4年)に現在のこの地に移設されました。 |
|
|
|
JRの高架下をくぐる |
JR神戸駅 |
|
地下街に行きます。
-13:25-
「和牛の郷」にやってきました。 |
|
|
|
おいしいお肉の店 |
|
|
misenさんに、スジ肉とかどこで買うのがいいかと聞いたらここだそうで、何度か買って帰ってきてもらいました。
ちょうど、おでんやカレーを仕込みたいのでスジ肉や、焼肉用の肉などを購入しました。 |
|
|
|
こちらは飲食部門の「和牛の郷キッチン」 |
|
|
-13:35-
神戸高速鉄道・高速神戸駅から電車に乗って三宮に戻ります。 |
|
|
|
高速神戸駅 |
列車を持たない神戸高速鉄道の駅 |
阪急来た |
この駅には、阪急、阪神が乗り入れていますが、阪急百貨店に行きたいので、阪神に乗るほうが降りた後は楽かな。 |
|
|
|
阪神待機中 |
これに乗る |
|
-13:45-
阪神・神戸三宮駅で降ります。
てくてく歩いていき「神戸阪急」へやってきました。
9階催物開場へ向かいます。 |
|
|
|
書初展を観ます |
駅前もいろいろまたやっています |
|
-13:50-
「第72回神戸市小・中・特別支援学校 書初展」にやってきました。
今回もmisenさんの教室のお子たち何人かが賞とったようです。
神戸市内の各小・中学校で行われる書初会で選ばれた、小学校で各学年4点、中学校で各学年5〜6点が展示されているそうで、その中で金賞とった子がいますねー。
すごいなぁ。 |
|
|
|
中学生になるとかなり達筆 |
おー |
保護者の方に連れられたお子さんもたくさん来ていました |
地下1階の「塩干屋太一」さんで明太子を購入し、帰りますか。
-14:15-
阪急・神戸三宮駅から電車です。
阪急・西宮北口駅で宝塚方面に乗り換え。
-14:50-
阪急・小林駅で降りて、てくてく歩いて帰ります。
ふいー、疲れた。
帰宅して、いろいろ観てみました。 |
|
|
|
アニメー竪とジブリ展のパンフレット |
裏面というか本文面 |
|
AR特別企画がありましたが、現地でこれ使おうとしたら、有料アプリなようで。 |
|
|
|
ということでスルーした |
|
|
|
|
|
まさしく新聞 |
80年代のアニメファンの部屋解説 |
|
|
|
|
キキかわいい トトロもいいね |
ナウシカのはカッコイイ |
紅の豚のペーパーシアターもつくらないと |
|
|
|
きれい |
|
|
「札幌王様」の買い出しだけで神戸に出るのもつまらなかったので、いろいろうろうろして楽しめた1日になりました。
いろいろと備蓄が多いので、いつ食べれるかなぁ。楽しみ。
酒井社長、無理しすぎないでがんばってくださいねー。 |
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.