RockzGoodsRoom > Outing > Outing2024 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Goods2024 >
| 6月30日 misenさんが好きな「くまのプーさん」のイベントが、阪急うめだ本店であるのを発見。 7月3日〜8日と短い期間。 ![]() 「くまのプーさん 100エーカーの森フェスティバル」 じゃぁ、7日(日)に行こうかということになりました。 午前中は用事が入るかもしれなかったので、午後に行って、帰りは焼鳥食べたいなぁということで、その日のうちに、西宮北口の「鳥半」本店を予約。 7月7日 ここ数日が恐ろしく暑いです。 昼間動くと本当に熱中症になってしまうかも。 結局、午前中の用事はないことになったので、夕方、15時くらいに出ていきますかと言うことに。 -15:00- ではいきますか。 15時ですがまだまだ暑いですね。 さすがに今日は帽子被っていこう。 てくてく歩いて、最寄りの阪急・小林駅へ。 |
![]() |
||
| 小林ー |
| -15:10- 阪急電車に乗ります。 |
![]() |
||
| 5000系 |
| 阪急・西宮北口駅で神戸線に乗り換えます。 |
![]() |
||
| 1000系 |
| 阪急電車の車両は、9000系までいって、10000系とはならず、再び1000系からなんですよね。 先代の1000系は、子供の頃に今津線で運用されていたなぁ。 -15:40- 阪急・大阪梅田駅に到着しました。 てくてく歩いていきます。 -15:45- 阪急うめだ本店にやってきました。 |
![]() |
||
| 阪急ー |
| エスカレーターで9階の催物会場へ。 |
![]() |
||
| 100エーカーの森ほど広くはないけど |
| 「くまのプーさん 100エーカーの森フェスティバル」にやってきました。 |
![]() |
||
| フォトスポット多数あり |
| おー。 そこそこ人多いですね。 |
![]() |
||
| 「ROYAL SELANGOR〈ロイヤル セランゴール〉」ペアブックエンド くまのプーさん&ティガー |
| これ、misenさん欲しかったそうですが、さすがに、30,000円とかは買えないね。 ちなみに、プーさん好きなmisenさんですが、どちらかというと、ディズニーのプーさんではなく、クラッシックプーがお好みです。 |
![]() |
![]() |
|
| 九谷焼のプーさん | 右のプーさんがクラッシクプー風 |
| 上のぬいぐるみさんたち、95周年の特別なものだそうで、プーさんは5万円近く、ケースに入った4体セットは8万円以上していましたよ。 すごいな。 |
![]() |
||
| プーさんたち |
| 期間中、3,300円以上のお買い上げで毎日先着300名に日替わりステッカーがもらえるようですが、この時間ではもう本日分は終わっていますね。 |
![]() |
||
| 残念 |
| 木製の置物もありました。 |
![]() |
![]() |
|
| こういうのいいね | ほほう |
| misenさん、いろいろ楽しそうに物色していろいろとお買い上げです。 よかったねー。 そして、いろいろと撮っておきました。 |
![]() |
![]() |
|
| Winnie the Pooh | プー棒投げ橋 |
![]() |
![]() |
|
| クリストファーロビンと | ハチミツはいるよね |
| 隣で、「ハワイフェア2024」ってやっていますね。 ちょっと見ていくか。 なんかいろいろと店出ていますね。 ハワイコーヒーとかあるな。 祝祭広場が人だらけなので、コーヒー買っても飲めないなということで断念。 ちょっと思っていたハワイフェアとも違いました。 なんだか。オーガニックとか、そっちのほうを前面に押し出していたなぁ。 降りていきますか。 7階で食器をみていったり。 リーデルのショップでソムリエナイフを発見。 ソムリエナイフって憧れますね。 ワインの開栓に一連の流れで、まるで儀式かのように開けるとカッコイイ。 しかし我が家は結局使い勝手重視で、Metrokaneのバーティカルラビット使っていますが。 ワインオープナーの良さや、使われている材料の話とかを一通りお聞きします。 マンモスの牙とかの柄もあるんですねー。 コレクターな方や、実際に使われるソムリエの方って、他と同じものを持つ方が多いそうです。 というわけで、一点モノの在庫はいっぱいあるそうで、会社からはそんなに在庫増やして売れなかったらどうするんだと言われている、フランスでソムリエ資格をとったという店員さんの話が面白かったです。 いやぁ、いいのはわかるんですけどねー。コレクションにしたい人も多くいるのも理解しますが、個人的には道具は使ってナンボの人間なので、ごめんなさい。今回は見送ります。 引き続き下りながら、他にも気になったお店を覗いていきます。 シルクのお店には、でっかいかわいい羊のぬいぐるみがいたり(笑) ということで、阪急うめだ本店終了です。 -16:50- 「A-1べーカリー」にやってきました。 |
![]() |
||
| パン買っていこう |
| 久々なので、結構いろいろと買ってしまいました。 てくてく歩いて、阪急・大阪梅田駅へ。 -17:00- 阪急・大阪梅田駅から電車に乗ります。 |
![]() |
||
| 梅田ー |
| -17:25- 阪急・西宮北口駅で降ります。 鳥半、18時に予約していたなぁ。 早めに着くけどいいですか?ってことで電話で確認するとOKだそうです。 では、駅を出てくてく移動します。 -17:30- 「鳥半」本店にやってきました。 |
![]() |
![]() |
|
| 鳥半 | 奥へ |
| 個人的には、焼き鳥と言えばこちらですな。 |
![]() |
||
| まずはビール♪ |
| ファーストオーダーでいろいろと。 |
![]() |
||
| キモ刺身 |
| この時間でも既に忙しそう。 |
![]() |
||
| いいねーいいねー |
| そして、食べますか。 |
![]() |
![]() |
|
| 鳥半サラダ | 丹波地鶏のたたき |
| いやぁ。今日も暑すぎたので、暑すぎるとビールって進みませんね。 2杯目からはジンソーダに切り替えます。 |
![]() |
||
| 17:41 六ソーダ |
| そして、食べます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 生ハムとイチジク | 万願寺 | ホルモンカッパポン酢とアスパラ |
| いやぁ、ジンは美味しいなぁ。 |
![]() |
||
| 17:57 六ソーダ 2杯目 |
| で、食べます。 |
![]() |
![]() |
|
| アボカドユッケ | 焼鳥いろいろ |
![]() |
![]() |
|
| misenさんは皮は食べない | 肉厚椎茸 |
| ジンはすぐ飲めちゃいますね。 |
![]() |
||
| 18:10 六ソーダ 3杯目 |
| よーし。いい感じになってきたぞー。 どんどんいきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 特製つくね | 手羽先唐揚げ | 長芋 |
| くぅー。美味いねー。 つくねは卵黄つけて食べるのでなお美味しいですね。 |
![]() |
||
| 18:21 六ソーダ 4杯目 |
| ゴールドはもう売り切れたらしいです。 残念。 |
![]() |
![]() |
|
| 獅子唐 | うずら玉子 しんぞう |
| だいぶん満足してきましたかね。 |
![]() |
||
| 18:36 六ソーダ 5杯目 |
| 結構いろいろ食べましたね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 初心者向け(笑) | 刺身系 | タレよりは塩のほうが好き |
![]() |
![]() |
|
| おーいいねー | いちじくバターも食べた |
| 調整にチーズ食べるか。 |
![]() |
||
| スモークカマンベールチーズと普通のカマンベールチーズ |
| そして、調整でもう1杯飲んでおこう。 |
![]() |
||
| 18:54 六ソーダ 6杯目 |
| くあぁ。 美味しくいただいましたー。 ふじやグループは91周年記念で、スタンプラリーで系列5店舗まわったら最大1万円分のクーポンいただけるそうですが、さすがに5店舗を約1ヵ月は厳しいな。 鳥半も阪神西宮店は狭いので、同じ鳥半来るなら本店来ますよ。 普通のスタンプカードは満タンになっていたので、そちらでの割引はいただけました(笑) では帰りますか。 -19:10- 阪急・西宮北口駅から電車に乗ります。 |
![]() |
![]() |
|
| 来ました | 阪急のマーク |
| -19:30- 阪急・小林駅で降ります。 てくてく歩いて帰宅します。 あまりにも暑かったので、若干熱中症気味かな。 |
![]() |
||
| 大量のパン |
| なーんか、超疲れちゃいましたね。久々に大阪出て、人いっぱいにもまれたからかも(笑) misenさんもご満足のようですし、暑かったけど楽しかったですね。 ちゃんと水分取っておこう。 |
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.