RockzGoodsRoom > Car >
2015.07.18〜2021.10.02乗車 走行距離 62,717km
![]() Front Vew |
![]() Rear Vew |
![]() with TMAX |
| Rockz の6代目の愛車です。Honda JADE。 排気量は1500cc+ターボ。色はモダンスティールメタリック。 2015年(平成27年)7月、5年半乗ったSTREAMより乗換購入。 諸元はこちら。 先代Rockz号だったSTREAMは、今必要としている「車に乗る理由」を満たしてくれる車でした。 走りの性能、積載性、そしてシートがある程度フラットになって車中泊も可能というところがよかったです。また、5ナンバーというところでの取り回しもよかったです。 しかし、エンジンに謎の直らないノッキング病を抱え、さらに、さすがに世の中の流れ上、「低燃費」ってことにも気を遣うところにきました。 JADEは2015年(平成27年)2月にSTREAMの新型ではなく、まったくの新型として、まずHYBRIDが先行発売されました。 位置づけとしては、大きくなりすぎたODYSSEYと、STREAMの中間ってとこのようです。 HYBRIDを試乗しましたが・・・なんだろう。走りが楽しくない・・・。 4ヶ月後、ウワサされていた1.5Lのダウンサイジングターボ車が、スポーツ仕様のRSとして登場することになりました。 再び試乗すると、これがツボにはまり大満足。そのまま商談・即契約となったのでした。 元々、HYBRIDの時から、Hondaの安全装備、「Honda SENSING」がメーカーオプションとして設定されていましたが、正直、今はまだ必要ないかなと思っていましたが、大した価格差もないことから装備しました。 これが大正解でした!! 他にも、左折時に左後方をカメラで視認する「Lane Watch」、1.5Lながらも、2.4L並みのトルクを発生する「VTEC TURBOエンジン」とパドルシフト、ステアリング電子制御の「アジャイルハンドリングアシスト」などの先進装備に加え、RS専用にボディ剛性を上げ、走りを楽しくしています。 事実、試乗した時、本当に走りが楽しかったです。「Honda、よくやってくれた!!」って感じです。 7年目の車検が近づくにつれ、乗り換えか、乗り続けるかを迷いました。 Hondaは2040年には内燃機関と決別するそうです。そうなると、走って楽しいクルマはそろそろ最後なのかもしれませんね。 そんな矢先、11代目CIVICがハッチバックで国内リリースされることになり、試乗してみてあまりにも楽しかったので、ついに買替を決断。2021年(令和3年)10月にCIVICの下取車として、6年3ヵ月の時を終えるのでした。 カスタムについてざっと書きますと・・・。 (以下先代Rockz号からの引継) YUPITERU Super Cat GWR83sd(2017/05/03取外) (以下納車時新規取付) 無限 ベンチレーテッドバイザー 無限 LED内蔵親水性広角ブルーミラー 無限 ヘキサゴンオイルフィラーキャップ Modulo テールゲートスポイラー HondaAccess フットライト HondaAccess パドルライト HondaAccess サイドステップガーニッシュ HondaAccess ラゲッジマット HondaAccess プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明 HondaAccess ドアハンドルプロテクションカバー(2017/08/21取外) HondaAccess VICS光・電波ビーコンユニット HondaAccess オートリトラミラー HondaAccess フロアカーペットマット HondaAccess ライセンスフレーム(メッキタイプ)前後 HondaAccess ナンバープレートロックボルト (以下2015/07/18追加) MITSUBA SLIMSPIRAL Bullcon TELE NAVing YUPITERU DRY-WiFi40c(2019/07/12取外) (以下2015/07/23追加) RAZO SUPER GRIP PEDAL RP124 (以下2015/12/05追加) トランクガードプロテクター (以下2016/01/07追加) 星光産業 EW-130 アクセントプロテクター (以下2016/01/09追加) キンメイ車用品専門店 ノンスリップマット (以下2016/01/22追加) AndyGo アームレスト コンソール インサート (以下2017/05/03追加) YUPITERU Super Cat A120 (以下2017/08/21追加) 無限 ドアハンドルプロテクター (以下2017/09/20追加) Bright Future ホンダJADE FR4 FR5 ドリンクホルダーカバー Anker PowerDrive Speed 2 (以下2019/06/15追加) KENSTYLE ロングパドルシフト ホンダA-TYPE (以下2019/07/07追加) セイワ マルチガード K412(2019/09/07取外) セイワ バンパーガード カーボン柄シボ K385 ウエットカーボン調 汎用プロテクター cheng 車載サイド収納ボックス (以下2019/07/12追加) YUPITERU DRY-TW7500dP YUPITERU OP-VMU01 (以下2019/09/07追加) 星光産業 EB-191 リアドリンク&トレイBK (以下2020/04/11追加) joyhouse TPMSタイヤ空気圧監視モニター (以下2020/06/27追加) YUPITERU Super Cat A360Alpha |
| Honda JADE 仕様諸元 | |||
| 2015年モデル カラー:モダンスティールメタリック | |||
| メーカー希望小売価格 \2,530,000 | |||
| 型式 | DBA-FR5 | ||
| タイプ | 1.5L DOHC VTEC TURBO | ||
| RS | |||
| 駆動方式 | FF | ||
| 乗車定員 | 6名 | ||
| 車名・形式 | ホンダ・DBA-FR5 | ||
| トランスミッション | 無断変速オートマチック+パドルシフト | ||
| 寸 法 ・ 重 量 |
全長(m) | 4.650 | |
| 全幅(m) | 1.775 | ||
| 全高(m) | 1.530 | ||
| ホイールベース(m) | 2.760 | ||
| トレッド(m) 前/後 | 1.535/1.530 | ||
| 最低地上高(m) | 0.140 | ||
| 車両重量(kg) | 1,510 | ||
| 客室内寸法(m) 長さ/幅/高さ |
2.850/1.505/1.230 | ||
| エ ン ジ ン |
エンジン型式 | L15B | |
| エンジン種類・シリンダー数及び配置 | 水冷直列4気筒横置 | ||
| 弁機構 | DOHC チェーン駆動 吸気2 排気2 | ||
| 総排気量(cm3) | 1.496 | ||
| 内径×行程(mm) | 73.0×89.4 | ||
| 圧縮比 | 10.6 | ||
| 燃料供給装置形式 | 電子制御燃料噴射式(ホンダPGM-FI) | ||
| 使用ガソリン | 無鉛レギュラーガソリン | ||
| 燃料タンク容量(L) | 47 | ||
| 性 能 |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 110[150]/5,500 | |
| 最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 203[20.7]/1,600-5,000 | ||
| 燃料消費率(km/L) JC08モード走行(国土交通省審査値) |
18.0 | ||
| 主要燃費向上対策 | 直噴エンジン、可変バルブタイミング、アイドリングストップ装置、自動無段変速機(CVT)、電動パワーステアリング | ||
| 最小回転半径(m) | 5.5 | ||
| 動 力 伝 達 ・ 走 行 装 置 |
変速比 | CVT前進 | 2.645〜0.405(マニュアルモード付) |
| 後退 | 1.858〜1.264 | ||
| 減速比 | 5.047 | ||
| ステアリング装置形式 | ラック・ピニオン式(電動パワーステアリング仕様) | ||
| タイヤ(前・後) | 215/50R17 91V | ||
| 主ブレーキの種類・形式 | 前 | 油圧式ベンチレーテッドディスク | |
| 後 | 油圧式ディスク(ドラム駐車ブレーキ内蔵) | ||
| サスペンション方式 | 前 | マクファーソン式 | |
| 後 | ダブルウイッシュボーン式 | ||
| スタビライザー形式(前・後) | トーション・バー式 | ||
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.