RockzGoodsRoom > Outing > Outing2008 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2008 >

 九州(九州で走ろう!2008) (2008/09/19〜27)

第1日(9/19)  第2日(9/20)  第3日(9/21)  第4日(9/22)  第5日(9/23)

第6日(9/24)  第7日(9/25)  第8日(9/26)  第9日(9/27)

9月25日(第7日)

九州6日目です。昨日は飲んで宿に戻ったら意識失っていました(笑)
夜中に目覚めていまた寝ましたが、二日酔いはありません。
今日は鹿児島から霧島・えびの経由で一旦宮崎へ。そこから都井岬まで行って宮崎泊というコースです。

-05:30-
目覚めます。
昨夜は何も準備せず撃沈してしまったので、急いで準備します。
朝の鹿児島
-06:40-
では出発しますか。
ホテルはすごい繁華街の中でしたが、朝は静まりきったもんです。
天文館のほう 繁華街は続く
予定では、今日は最長距離を走ることになっています。
広い道
R3を北上し、時間短縮のため、九州道に乗ります。

-06:55-
九州道・鹿児島北ICより高速です。
鹿児島北は料金所ないのかな・・・
すぐに鹿児島本線料金所を通過します。
料金所です
晴れてはいますが、今日もガスっていますねー。
霧島もまた景色見えないのだろうか・・・
そうこうしていると、かなり深い霧の中を進むことになりました。
高速で霧も怖いね
-07:05-
九州道・桜島SAに入りました。
ちょうど売店もオープンしたばかりで、商品とか出していました。
ここから桜島がきれいに見えるはずなのですが、残念ながらガスっていてほとんど見えません。

-07:15-
じゃあ行きますか。
あいかわらず、左のHIDが点いたりつかなかったりです。寿命かなぁ・・・。
朝のSA 桜島イマイチだな また点かない・・・。
-07:20-
加治木JCTを通過します。
東九州道には行きません
九州の山も特異な形をしたのが多いですね。
でも、一番は讃岐の山々かなーとは個人的には思います。
へんな形の山
-07:25-
九州道・溝辺鹿児島空港ICで降ります。
溝辺鹿児島空港ICです
鹿児島空港を右手に見ながらR506を北上します。
左手に西郷公園ってのがあって、ここにも西郷さんの銅像があるので見たかったのですが、8時半開園のようでした。
鹿児島空港 お茶畑
県道56号に入り、霧島方面へ。
途中、車がひっくりかえっていました。怪我人はいないようでしたが、当事者と関係者がいて途方に暮れていました。

R223をウネウネ走ります。

-07:50-
霧島温泉で「霧島温泉市場」にやってきました。
ここにセルフで食べられる「温泉たまご」があると聞いてやってきたのですが・・・。
おーこれだー あれ?卵ない・・・ セルフなんだよね
お店のほうで準備をしている人がいたので、「卵まだないんですか?」と聞くと「まだ早いよ」と言われてしまいました・・・。食べられないのか・・・。残念。
「霧島温泉市場」です 足湯も湯抜かれているし・・・
県道1号に入り、温泉の湯煙立つ中を走ります。
ふと看板を見ると

「この噴気の中には有毒なガスが含まれています。近寄らないでください」

なんて書いています。
・・・。その中バイクで走っているんですけど・・・。
火山地帯な感じ 停まって撮っちゃいましたが
霧島スカイラインから、えびのスカイラインを気持ちよく走ります。
ずーっとウネウネ続きで楽しいですねー。
ぐおーん
しかし、また途中から霧ですよ(泣)
むー景色が・・・
路面ウエットなので、ペースダウン。
ドリドリ対策ですかねー。センターライン上にポールがありますよ。

ぱっと見、スチールのパイプ??と思って蹴ってみたら、よくあるウレタンかのポールでした。
視覚的にはスチールですよね
えびの高原を超えると、鹿児島県から宮崎県に入ります。

途中の展望台からは、雲はかかっていますが、すばらしい景色が見えました。
いいねー
晴れていたら、もっといいみたいですね。
案内板
えびの高原から小林に至る道は、葉っぱだらけのウエット路面。
途中、何度かスリップしてヒヤヒヤしました。
ぬあー
小林でちょっとだけR221に入り、すぐにR268へと入って宮崎へ走ります。

-08:50-
朝から走りっぱなしなので、道の駅「ゆ〜ぱるのじり」で休憩です。
ふと見ると、ハーブソフトってのがあったので食べてみました。
280円ナリー。
道の駅です 暑いしソフト食べるか
ペパーミント入り 知事も走ります
本物のペパーミントが入った、スッキリ味のソフトでした。

R268を引き続き宮崎へと走ります。
工事多いな
途中、R10へと入り、一路宮崎へ。

-09:35-
給油しますよ。
たーんとお飲み(笑)
宮崎市街に入ってきました。
さすがに車が多いです。
暑い・・・
宮崎県庁までやってきましたが、どこにバイク置くか迷います。
有料駐車場に行ったら係のおじさんに×出されて、「県庁舎の裏に駐輪所あるからー」と言われました。
てことで、県庁正門から堂々とTMAXで入場です(笑)

-10:05-
宮崎県庁に到着です。
知事いるかなー
では早速見学しましょう。
おおっ!!東国原知事ー
2次元な知事がいました。
入口で、案内図をいただきました。県庁なのに、観光名所になっていますねー。
県民室だってさー
2階に行くと、昔は議場だったらしい、講堂がありました。
さらに、知事室もありましたよ。
講堂の扉 おー知事室だー
ノックしてはいけません(笑)
3階へ行く階段にステンドグラスがあるというのでみてきました。
こぢんまりだけどいい感じ
県庁舎はここと新しい建物とがあります。
県庁舎の内部
てくてく階段を下ります。
この階段の手すり部分の大理石には、たくさん化石が埋まっていますよ。
きれいな階段です ウミユリとかサンゴとか
最後に来訪祈念のスタンプ押して帰りました。
案内図に押すところがありました
宮崎県庁はステキな建物ですねー。
重厚な感じでいいですね 横からみたところ
さぁ、んじゃ昼食食べにいこうかなと思いましたが、るるぶみていたら「みやざき物産館」てところで、県庁グッズ?が売られているらしいです。

どこにあるんだろう・・・。警備のお姉さんに聞いてみたらすぐ隣とのこと。
んじゃ歩いていきましょう。

-10:25-
みやざき物産館」にやってきました。
おーあれかー みやざき物産館です
10分ほど中みて、県庁ゆかりなものをいくつか買ってみました。
県庁前の通り
県庁に戻って、出発準備しますか。
入口にも知事 こちら新しい庁舎
議場もこちらにあります
では、昼ごはんを食べにいきましょう。

-10:45-
一瞬にして、「一平」に到着しました。
ここは、今ではどこにでもある「レタス巻き」発祥の店となっています。

「レタス巻き」誕生のきっかけは昭和41年に初代店主と作曲家・平尾昌晃氏との会話から偶然に生まれたものだったそうです。
以来、宮崎の味として変わらず続いているそうです。

そんなわけで、お店の前まで行きました。
11時からなので、暖簾まだ出ていないですねー。出入りの業者さん?っぽい人がひっきりなしに配達で出入りしていました。

ショーウインド眺めて待ちます。
「一平」さんです 寿司ー寿司ー レタス巻きとカニ汁が目当てです
しばらく立っていたら、中からお店の人が出てきて「お待ち合わせですか?」と聞いてきました。
「いえ、暖簾まだ出ていないので・・・。」とこたえると、もう入っていいらしいです。
早めに中に入れてもらえました。
これこれー サラダ巻きのいわれ
元祖サラダ巻きとカニ汁をオーダーして待ちます。

しばらく待つと出てきました。
元祖のサラダ巻きと、ワタリカニ1匹丸々入っているようなカニ汁が出てきました。
今日のお昼 サラダ巻き カニ汁
元祖のサラダ巻きは、正直そこらで食べるのよりおいしかったです。
カニ汁もカニ一匹以上入っていましたし、最高!!
いやぁ、なんかまともにお昼食べたの久しぶりなような気がするなー(笑)

元気が出たので、都井岬に向かうことにしました。
R220を南下していきます。
南国チック
左手には宮崎空港が見えました。
おー空港だー
のんびり流していると、突如まわりがペースダウン。
なんだ??と思っていたら、レーダーパトが停まっていました。
レーダー波は出していなかった
威嚇だったのですかねー。

その後、ポツポツと雨が降り出してきました。

サンマリンスタジアム横を通過します。
巨人がキャンプで使う球場ですよね。
サンマリンスタジアム宮崎
かなり降ってきたので、R220のバイパス区間が終わる手前で降りて、荷物にカバーをかけて、レインウェアを着ました。

ああ・・・。今日もかよ・・・。

そして、R220をまた走ります。

途中、バイパスをはずれ、旧道のR220に入ります。

-11:45-
堀切峠にやってきました。
ここは、日南海岸の中でも有名な南国情緒スポットです。
堀切峠で海沿いに出る いいねー 記念撮影しちゃお
-11:50-
すぐ先にある、道の駅「フェニックス」にやってきました。
ここにある、エビソフトクリームってのを食べてみたかったのです。

雨はほぼやみましたねー。
レインウェアは脱いでおこう。

てことで、蒸し暑い中、エビソフトにチャレンジです。
一口食べると・・・。エビだ!!すんごいエビの味。かっぱえびせんソフトとでも言えそうなうまさ。
これ、なかなかいいですねー。

食べ終わったら、海岸の景色をみました。
確か、近くの青島も洗濯岩のようなこんな景色だったようなので、もう帰りに青島寄らなくてもいいかな。
これがエビソフトです すごい景色だな
ここで洗濯する人はすごいね(笑) 南国ー
せっかくだから、パノラマ撮りました。
気持ちいい風が吹いていました
さー、休憩したし、元気に走りますかー。
日南海岸沿いは、いい景色に富んでいます。
橋っていて飽きないですねー。
いい景色です
天気が回復するとともに、待ち望んだきれいな海が出現してきました。
この色だー 雲さえなければさらにいいのに
-12:25-
サンメッセ日南のところにきました。
ここは、入場料700円いるそうですが、モアイをメインにしたテーマパークです。
しかし、道沿いにモアイがいたので、もういいです(笑)
スルーすることにしました。
モアイだー
気がすんだ(笑)
R220から県道433号に入ります。

-12:30-
鵜戸神宮に到着しました。
んん??ここは観光バス用駐車場??まぁいいか。
てくてく歩いていきます。
地図見ると別に近い駐車場が・・・ 鵜戸神宮です
八丁坂というところがあるそうですが、台風13号の被害で通行止めのよう。
違うルートを歩きます。

思ったよりキツい道を歩き、山門へとやってきました。
暑いです。南九州はまだ夏ですね。
神門です これは楼門 いい景色です
いい景色を見ながら参道を歩きますが、ふと見下ろすと、なんか工事していましたよ。
下にもいけるのかな おっあれは・・・
零石亀石がありました。
あの窪みに運玉を投げ入れると願いが叶うそうです。

運玉は5つ100円。
男性は左手で、女性は右手で投げるそうです。
ふむふむ これを投げます 入るかなー
私もやってみましたが、しめ縄の中には入りますが、残念ながら窪みには入りませんでした。
ただ亀石の背中に当たればそれで願いが叶うらしいので、ヨシとしましょう(笑)

本殿は、洞窟内にある朱塗りの建物でした。
おおーすごいね
では戻っていきますか。
本殿は結構な場所にありましたね
ふと見ると近くに駐車場がありました。
ここまできてりゃよかったな
てことで、むちゃくちゃ暑い中戻ります。
ほんと遠くてアップダウンあった
-13:00-
では走りますか。
R220に戻り、南下します。
天気もよくなってきた
南下するほど工事が多いです。
台風の復旧工事かな・・・。
片側通行です
海岸線側が危険そうなところはそこをパスするような橋を建設中でした。
あれできたらほんのちょっと早くなるね
青い空も見えてきました。
暑いけど、天気がいいのはいいことです。
青い空と青い海がみたい
ふと前を走る車をみると神戸ナンバーでした。
おーこんなところで地元ナンバーに会うとは!!
なんとなくうれしい
南郷でR448に入り、さらに南下です。
幸島かな?
パームツリーの並木がいい感じです。
南国にきたなーという感じ。
いいねーいいねー
途中、大型通行不可の迂回があるようです。
台風の影響みたいですね。
これは工事待ち 怖いトンネル
新しいトンネル掘っているみたいですね。
工事でか路面がかなり荒れています。
新しいの掘っているね
さらに進むと大型不可のとこにきました。
信号間隔は10分だそうで・・・。
どうも今回の台風じゃなくて、それ以前の災害の影響のようですが、とにかく1km以上細い道みたいですね。
なんか変なとこから車が出てくる これかー
かなり滑るコンクリート舗装だし、ちょっと滅入りました。

R448から県道36号に入ると都井岬はもうすぐそこです。
あっサルだー!!
-13:50-
都井岬の駒止の門にきました。
ここには御崎馬という野生の馬がいるそうで、その保護の協力金としてバイクは100円です。
ここから馬がいるのか
馬がいたら危険なのでのんびりと走ります。
よく整備されてきれいです
-14:00-
都井岬灯台までやってきました。
あれ??馬いなかったな・・・。

駐車場からの景色がきれいでしたが、カメラで撮るとイマイチですね・・・。
いい景色なんですよ
では灯台に登りますか。
この灯台は、九州で唯一登ることのできる灯台です。
灯台50選にも選ばれています 資料室
灯台からの景色はとてもいいです。
天気が快晴ならなおいいのに
灯台のメカニカルなところは、技術者魂を刺激されますね(笑)
なんかいいねー ほほうこうやって・・・
灯台のすぐ横にも展望スペースがありました。
きれいな灯台です
近づいてきている台風15号の影響か風が結構きついです。

-14:15-
では宮崎に戻りますか。
結局馬みなかったな・・・
県道36号からR448に出て、また来た道戻ります。
10分信号では6分待ちでした。
いつ終わるのかな 待ちます
10分信号を通過してもまたトンネル工事信号です。
待ちます
次の怖いトンネルの信号のところでは、後の地元車の人が、残り30秒で「もう大丈夫だからGO!GO−!」と言うので走りました(笑)
怖いトンネルと怖い路面
青空もだいぶん出てきました。
青い海はいいね
パームツリーの並木も気持ちよく走ります。
途中、鵜戸神宮にもいたYAMAHAのバイク(あれなんだろ・・・。国内生産モデルじゃないよな)とスライドしました。
本当に気持ちいい道です
来た時に取り締まりをやっていなかったのは確認済みなので、気持ちペースアップです(笑)
青い空と白い雲
昼一番の雨はなんだったのだろうと思えるほどのいい天気です。
日南海岸公園のあたりかな
南郷でR220に入り、ひたすら走ります。
最高ですねー 海は気持ちいい ここは行きもひっかかったな・・・。
-15:20-
行きは鵜戸神宮に寄っていたので通らなかった新鵜戸トンネルをくぐります。
トンネルがあるとショートカットになりますね
-15:40-
さらに堀切峠に行っていたので通らなかった堀切峠トンネルをくぐります。
長いトンネルだった
宮崎の街がみえてきましたね。
もうひといきだな
サンマリンスタジアムの横も過ぎていきます。
行きは雨だったな・・・
大淀川を越えればもう宮崎市街地です。
ようやく戻ってきました
-16:00-
本日の宿「宮崎リーガルホテル」に到着しました。
チェックインして、まずは汗流しました。
おつかれさまです この旅で唯一水がついていたホテル
-17:00-
てことで、早速飲みに行きますか。
元はマンションっぽいな
国道沿いをてくてく歩いていきます。
南国情緒
途中、県庁通りを確認。
こんな近かったのだー。
この先県庁
さて、繁華街に入ってきましたが、目当ての店がなかなか見つかりません。

うろうろしていてもわからなくなったので、お店にヘルプ電話。
ようやく発見しました。
人の先入観っていうか、思い込みってすごいもので、るるぶで見た店内写真がすごくいい感じだったので、店構えも落ち着いた感じだと思っていたらすごい派手な店構えでした(笑)

-17:20-
てことでラストナイトのお店「蒸気屋」にやってきました。
まずはこれだね ステキな風景
今日もカウンター席ですが、店員さんとのトークはできない形になっていました。
ずらーっと焼酎瓶並んでいますからね(笑)
てことで、1人これまでの旅を思い出し、ラストナイトを楽しみます。
枝豆 冷奴 地鶏刺身 宮崎だもんね 手羽先 軟骨
焼酎は、「き六」(「き」は七みっつ)、「銀の星」、「克」と水割りで飲みました。
昨夜はロックで飲んで、疲れもあったか撃沈しちゃいましたからね。

-18:20-
ほろ酔い加減で1時間で終了。
トークがないと進みませんな。
「蒸気屋」さんでした
いいお店でしたよ
続いて、すぐ近所の「フルーツ大野」に行きました。
「フルーツ大野」さんです
宮崎にきたら、やっぱりトロピカルフルーツも食べておかないとだめでしょう(笑)
てことで、迷わずトロピカル・パフェをオーダーです。
このために、飲み食いをセーブしたと言っても過言ではない(笑)
いろいろあるねー 誕生日ルーツなんてあるんだ
ちなみにRockzはさくらんぼ
知事ー!!
マンゴーの値段が上がっていて、ちょっと高くなりしたと言っていましたが、かまわないです。
確かに、200円ほど上がっていましたが・・・。

しばらく待つときました!!
キター!!
これ何種類入っているんだろ・・・。すごいなー。
でも、しっかり完食しましたよ(笑)

ここは繁華街ですから、結構それっぽいお客さんとか多いです。
同伴出勤するのか、おじさまが女の子にフルーツたくさん買ってあげていたりとか・・・。

では宿に戻りますか。
戻る途中、客引きの多いこと。ここは風営法とか関係ないみたいです(笑)

-19:00-
途中のコンビニでお茶とガリガリ君買って宿に戻りました。
はやっ!!
ガリガリ君リッチ
その後、さすがに水割りでは酔えていないので、帰りの荷物整理や、ツーレポちょこっとつくったりしていました。

本日の走行距離 351km
通算の走行距離 1,665km

本日の通過県 鹿児島県、宮崎県

明日はいよいよ最終日。
一日走って、フェリー乗って帰るだけです。
無事故無違反でいれますように・・・。
全体走行マップ 9/25走行マップ

←6日目に戻る  8日目に続く→

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.