RockzGoodsRoom > Outing > Outing2011 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2011 >

 四国(戻りカツオと大雨の四国一周ツアー) (2011/09/16〜18)

第1日(9/16)  第2日(9/17)  第3日(9/18)

今日はいよいよ最終日。
四国はいいとこいっぱいありますが、今日はほぼ帰るだけとなりました。
さて、どういう一日になるでしょうか。

9月18日(第3日)

夜中、ドタバタしましたが、まぁよく眠れたかなー。

-07:00-
目覚めます。
準備して、ドア下にサービスで入れてもらえてた新聞読んだりしましたよ。
愛媛新聞です
新聞読んでいたら、松山道で土砂崩れ通行止めの記事。
えーっ!!と思い、ネットで確認です。
ありゃーまだ通行止めだ
-08:05-
そんなわけで、確認してたらちょっと出遅れました。
南国な宇和島の風景
宇和島道路、早く宇和まで続くといいなぁ。
もう少しかなぁ
吉田港のそばを通っていきます。
海のそばはいいねぇ
予告どおり、松山道は部分通行止めみたいです。
仕方ないね
-08:35-
松山道・西予宇和ICより高速です。
ここから高速
今日は雨きつくないといいなぁ。
山はかなり雲ですね
-08:45-
松山道・大洲松尾本線料金所を通過します。
有料区間は一旦終了
この先はしばらくR56です。
よく張っている路線です
-08:50-
松山道・大洲本線料金所を通過して再び有料区間です。
大洲です
淡々と走り、瀬戸内海に面してきました。
だいぶん帰ってきた気持ちになります 先は多難ですが
四国カルストとかのほうは雲で覆われちゃってますね。
せっかくの連休なのに
-09:35-
松山道・いよ小松ICから、いよ西条ICまでの間が災害により通行止めのため、強制的に降ろされるのですが、いよ小松IC手前1kmほどの妙口トンネル内で渋滞となりました。
しかたないよね
-09:45-
いよ小松JCTを通過します。
災害通行止めの看板 絞られてます でJCT
帰りに徳島ラーメン食べたかったので、ここで一旦降りてまた高速乗ろうと考えましたが、今にして思えばこのまま、しまなみ海道方面に走って尾道ラーメンでもよかったですね・・・。

とりあえずは、松山道・いよ小松ICで降りました。
出口先の信号で詰まるので一旦止められる
ようやく高速から降りれました。
やれやれ
さらに10分ほどして、ようやく一般道、R11に出れました。 
でも渋滞
ひたすら渋滞です。
R11を走って行きます。料金の割引がどうなるかわからないので、とりあえずETCカードは入替ておきますか。

途中、ヤギがいましたよ。
家畜じゃくてペット?
重機とかのコマツの教習所がありましたよ。
おもしろそう ユンボとかの練習だね
17km弱の道のりですが、1時間以上走ってもまだ通過できません。
うーむ・・・
通行止めの原因となっている土砂崩れが見えました。
あれかぁ
ようやくまた高速に乗れそうです。
この先の信号を右折です
料金所への道に入ると、反対車線は信号待ちの列・・・。
災害だからしかたないですね
-11:35-
ようやく松山道・いよ西条ICより再び高速です。
2時間近くかかったよ
本線に乗る時に見えたのはすごい山崩れの様子でした。
すげぇな
高速は空いてました。
まぁここから乗る車だけだからね
反対車線は激混みです
-11:50-
川之江JCTから川之江東JCTを通過し、徳島道に入ります。
川之江JCTでぐるっとまわってきた輪が閉じることに 川之江東です
-12:00-
徳島県に入りました。
予定より2時間ほど遅れてます
すぐに徳島道の最高地点を通過します。
標高305mです
さらにすぐに、徳島道・池田PAに入り休憩です。
ガラガラ
ふと見ると、非常用の消火栓が開いていました。
大丈夫なのか??と思ったらもう使っていないやつでした。
錆ているなぁ 大丈夫か? 展示用なんだ
休憩して、再び走ります。

-12:55-
徳島道・藍住ICで降ります。
やっとこさここまできました
県道1号を走ります。

-13:00-
徳島ラーメンの「王王軒」にやってきました。
この店は、徳島ラーメンの店では一番好きな店ですねー。
しかし並んでます
11時の開店と同時に来る予定だったんですけど、災害で遅れましたよ(泣)
何食べようかなぁ
支那そば肉入(大)に玉子トッピングと、めし(小)にしますか。

しばし待つとやってきましたー。
これだよこれ これがおいしいんだよねー
おいしかったー。元気がでますね。

では帰路につきますか。
ETCカードは元に戻しておきましょう。

県道29号を走ります。
福助は足袋じゃないんだね
食べ物屋さんなんだ
ところどころ渋滞しながら走ります。
県道39号から県道14号と走り、R28に入ります。
また渋滞だよ
大塚製薬の倉庫群のそばを通っていきます。
元気ハツラツー
県道42号から県道11号に入り小鳴門橋を渡ります。
小鳴門橋
横は神戸淡路鳴門道
鳴門競艇やってます
大鳴門橋が見えるこの道沿いは気持ちいいですねー。
この道は好きです
-14:20-
「阿波食品工業」に寄って帰ります。
ここの竹ちくわはうちの親父も好きなんです
おいしい竹ちくわ買ったんで、あとは帰るのみです。
大鳴門橋が見えてきました
-14:30-
神戸淡路鳴門道・鳴門北ICより高速です。
さー帰ろう
そしてすぐに大鳴門橋を渡ります。
さらば四国だな 大鳴門橋渡ります
兵庫県に入ります。
ただいま兵庫県
淡々と走ります。
海が見えてきたー
そして東浦側にきます。
大阪湾側ですね
-14:55-
標準時子午線を過ぎていきます。
東経135度です
明石海峡大橋が見えてきました。
もうすぐ本州 淡路SAの観覧車
-15:00-
明石海峡大橋を渡ります。
いつ観てもステキな橋です のんびり渡ろう 高い主塔
最高地点を過ぎて下って行く時の街並みを見るのが好きです。
いいねー 東洋一の吊橋です
先日はここに登りました ただいま本州
舞子トンネルはのんびり走ると決まっています。
よく取締してますからね
-15:05-
垂水JCTを通過しました。
垂水JCTです
その先の高塚山トンネルで、パンダにロックオンされかけました。

-15:10-
布施畑JCTで阪神高速7号北神戸線に入ります。
布施畑です 本線料金所
あとはのんびり帰るだけです。

-15:20-
有馬口JCTを通過です。
左に行くと六甲有料から山陽とか中国
好きなシェルターを通過です。
この感じが好きなんです
-15:25-
阪神高速7号北神戸線・西宮山口東ランプを降ります。
やれやれ
R176を走ります。
スマホをガン見している若者
ふらついて危ない
まだ早いのに渋滞始まってますね。
まぁあと少しだから
-15:55-
帰宅しました。

本日の走行距離 396km
通算の走行距離 1,003km

四国全県を制覇できた、楽しい3日間でした。
まだまだ行っていないところってありますねー。
大雨の中でしたが、行ってよかったです。またいこ。
9/18走行マップ 全体走行マップ

←2日目に戻る

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.