RockzGoodsRoom > Outing > Outing2012 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2012 >

 九州(記録的豪雨の中の南九州100名城ツアー) (2012/07/12〜16)

1日目(7/12)  2日目(7/13)  3日目(7/14)  4日目(7/15)  5日目(7/16)

今日で九州の100名城は全制覇となります。
また、以前から行ってみたかった、サントリー九州工場の見学もあり、また楽しめる一日になりそうです。
雨、どう影響するかなー。

7月14日(第3日)

-07:00-
目覚める。
とりあえずは雨は大丈夫そうですね。
ニュースを見ると、熊本や阿蘇は大変らしい。あとは出たとこ勝負で行くしかないか。

いそいそと準備します。
城山方面
-07:50-
チェックアウトします。
立駐から車出すのは時間かかりますねー。
「サンデイズイン鹿児島」でした 立駐まちです
立駐の中で、車が180度向きを変えているので、走り出してすぐなナビが180度反対で案内するというトラップにはまり、鹿児島市街からなかなか脱出できませんでした(笑)
てことでR3に入る
いやぁ、しかし今日も暑いですねー。
8時でもう30℃ですよ。
バイクなら既に汗だくだな
今日は15時からサントリーのビール工場見学なので、昼過ぎには熊本の宿に車を預けないと、試飲できないスケジュールとなっています。

-08:15-
てことで九州道・鹿児島北ICから高速ワープです。
九州道ですよ
-08:20-
鹿児島本線料金所を通過します。
さらば鹿児島
走っていると、雨が降り出しました。
むこうは明るいのにね
桜島は今日もよく見えないです。
むー残念
ドナドナされていましたよ。
黒毛和牛かな
途中、左手にすんごい滝がありました。
先日来の豪雨で、水量がかなりすごいです。
龍門滝というらしい
-08:30-
加治木JCTを通過します。
このまま九州道
鹿児島空港の横を過ぎていきます。
離陸しましたー 鹿児島空港です
昨日通行止めになっていたのは、どうやら土砂崩れが原因のようでしたね。
応急処置完了
残念ながら、霧島も雲の中でよくみえません。
今回は景色に恵まれないなぁ えびの高原とかも天気悪そう
-08:50-
宮崎県に入りました。
おっと押し遅れ
すぐに、えびのJCTを通過します。
どんどん北上
えびのループ橋のそばを通ります。
すげぇな
山の反対側に人吉ループ橋もありますが、高速からは見えないかな。

加久藤トンネルの中で熊本県に入ります。
長いので信号アリ
-08:55-
てことで、熊本県ですー。
火の国熊本
-09:05-
九州道・人吉ICで一旦降ります。
人吉ですよ
県道162号を走り、人吉城へと向かいます。
城見えてきたー
球磨川もかなり増水していますねー。

-09:10-
まずは「人吉城歴史館」にやってきました。
「人吉歴史館」です
人吉城は、相良氏が鎌倉時代に地頭として人吉荘に赴任して以来35代670年の長きにわたり在城した、他に類を見ない、一武家の居城です。

歴史館で100名城のスタンプをゲットです。
JAFマークが出ていたので、「割引あるんですか?」と聞くと、割引はないですが、秘密の巻物をいただくことができました。

中は撮影禁止でしたが、人吉城の歴史を知ることができました。
そして、この歴史館は、相良清兵衛屋敷があったところで、発掘により地下室が発見されています。
何のための地下室かは謎で、今でもその謎は解けていないそうですが、恐らく祈祷場的なものだったであろうと、歴史館の人は語ってくれました。
この地下室は自由に見ることができませんが、歴史館の人に言えば見せてもらえますよ。
人吉城の解説 人吉城全景
建物は何もない
時間がないので、散策まではできませんが、相良護国神社のそばまでは行っておきますか。
神社のそばにお堀 奥は護国神社
お堀に蓮の花 咲いてます
では熊本へ移動しましょう。
休日半額割引を再度午前中で受けるため、ETCカードを入れ替えました。
人吉城はまたそのうちゆっくりこよう
県道162号を戻ります。

-09:45-
九州道・人吉ICから再び高速です。
高速バス停も趣あります 人吉ですよ
このあたりはトンネルが多いです。
雰囲気的には高知道に近いかな。
肥後トンネルも長いの信号あり
ずんずん走っていると、前方にご公務の車がいましたよ。
これ抜いちゃだめだよね
結構雨が降ってきています。
すると、追い越し車線をバンが走っていき・・・。
うわっ!!抜いていくよ!!
チャレンジャーだなぁと思い見ていたら・・・。
やはり連行されていきました
その後、雨がどんどんきつくなっていきます。
そこに電話が・・・。誰だろうと思ったら、夜飲みに行く、「七福神」の大将でした。
今回もバイクで来ると思っていたらしく、大丈夫かどうか心配してくれたようです。
ありがたいですねー。

そして走っていくと、またパトカーです。
ずーっといっしょに走っていたら、何キロか先のバス停にもパトカーがいて、それと交代するようでした。
大雨で危険だから監視しているんですかね
-10:30-
九州道・熊本ICで降ります。
すげー雨です
R57を走りますが、渋滞してますねー。
そして、混みながらR3に入りずんずん進みます。
むーすげえ雨だ R3バイパス延伸するのかな
R387からR3に入り、ちょいと脇道入りそこねて、県道303号に。

-11:15-
昼食べます。熊本ラーメンの「大黒ラーメン」さんに、4年ぶりにやってきました。
雨が若干やんでいたので、車降りて、傘ももたず店内へ。
何しようかなー
チャーシューメンにしてみました。

オーダーして、しばし待ちます。雨、すんげぇ降り出してきましたねー。
で、5分ほど待って、やってきましたよー。
いただきまーす
ん?こんな味だったっけなーというのが最初の印象。
こってりではなかったけど、豚骨醤油なので、もっと濃い感じだったと記憶していましたが、かなりこれはあっさりですねー。

まぁ、おいしくいただけたのでよかったですが。

-11:35-
では行きますか。
傘ないんで、駐車場までダッシュ。というわけで、店の外観写真撮れずでした。
県道303号を走ります
熊本城横を走ります。
熊本城の城壁です 久しぶりー またいこう
県道28号で白川方面へ。
市電の駅裏
浸水はないみたい
R3を白川沿いに走ります。
左手の堤防を越えていたかもしれない
-11:50-
明日に備えて給油しておきましょう。
窓ふきとかいらなかったら単価安くしてくれた
-12:00-
本日のお宿、「スーパーホテルCity熊本」に到着しました。
スーパーホテルです
あらかじめ、前倒しに車を預かっていただくことは言ってあったのですが、フロントが完全閉鎖状態。
仕方ないので電話してホテルの人呼んで、車を預けました。
荷物も預かってくれて、チェックイン可能時間になったら部屋に入れておいてくれるとのこと。

チェックイン手続きも先にしてくれたので、ここは暗証番号で部屋に入るタイプのため、次戻ってきたら部屋直行できます。

まずは、熊本市電に乗って、熊本市現代美術館に行きますか。
河原町駅から乗ります
-12:15-
健軍町行きの市電が来たので乗り込みます。
1日乗車券を買います。信号待ちしている間に、運転手さんに言って買いましたよ。
500円で市電乗り放題 使う日をスクラッチします
通町筋駅で降ります。
ちなみに、市電はどこまで乗っても1回150円なので、4回乗ったら1日乗車券有利です。

-12:25-
熊本市現代美術館」にやってきました。
篠山紀信展やってますね
ここには、ジェームズ・タレル、マリーナ・アブラモヴィッチ、草間彌生、宮島達男といった国際的に活躍する4人の現代美術家たちによるインスタレーション作品が館内に恒久的に展示されているのです。
久々にタレルや草間彌生の作品観ていたら、直島行きたくなっちゃいましたねー。

続いて、篠山紀信展みましょう。こちらは有料ですが、1日乗車券見せたら団体料金で入れます。
ここで200円オトクでしたねー。

篠山紀信の写真を、展覧会という形で初めて観ましたが、パワーありますねー。

さて、この次は、サントリー九州熊本工場の見学ですが、今日は工場点検とかで、15時からしか見学がなく、さらにシャトルバスは14時10分に水前寺駅通りバス停発しかないとのこと。
現在13時。このまま水前寺駅行っても早すぎるなぁ。

てことで、アーケード街をうろうろしてみました。
熊本市のマンホール 着色バージョン
うろうろして、くまモングッズ買ったりしました(笑)

-13:40-
ではぼちぼち行きますか。

通町筋駅から健軍町行きに乗り、新水前寺駅前駅で降ります。
新水前寺駅前駅です
そこからちょこっとだけ歩くと、市バスの水前寺駅通りバス停に着きました。
シャトルバス乗り場です
シャトルバスが来るまでしばし待ちます。
市電です
-14:10-
シャトルバスが来ました。
京都や武蔵野と同じ青
満員状態でしたが、なぜか一番前の席が空いていたので座っちゃいました(笑)
ほーハイブリットなんだー 注意事項
30分ほど走って、「サントリー九州熊本工場」が見えてきました。
おっあれかー ゲート通過
-14:40-
サントリー九州熊本工場」に到着しました。
ここの見学は、予約のみとなっているので、順番に名前を呼ばれてチェックされてからバスを降ります。

で、中で受付しましたよ。
注意事項
中は撮影だめらしい
九州熊本工場の「ザ・プレミアム・モルツ講座」は日曜しかやっていないみたいなので、残念ながら今回は普通の見学です。
プレモルー♪
外には水がこうこうと湧き出ています。
人工的にだろうけど
今のうちに、外から見たタンクとか撮っておこう。
いいねー
-15:00-
そして見学開始です。
一通りの製造見学と、ここはビール以外に阿蘇の水や、ソフトドリンクも製造するハイブリット工場になっていて、サントリーの工場では、建て替わって一番新しい工場になっているそうです。

中を撮影していいかどうかが工場によって違うのは、工場それぞれで決めていることだそうです。
そうなんだ・・・。

てことで見学は終了。試飲の時間です。
今回はプレモルとモルツの2種類があり、1人3杯まで試飲できます。
1杯目 プレモル 2杯目 モルツ 3杯目 プレモル
ちなみに、天然水はエリアごとに発売されているものが違うそうで、九州では阿蘇、関西あたりでは奥大山、関東あたりから東は南アルプスだということで、その地方地方で天然水を楽しんでくださいねってことでした。

最後に、プレモルのグラスもらって終了です。

実は、サントリーには群馬県に利根川ビール工場もあるのですが、今は見学やっていないそうですが、現在見学可能なサントリーのビール工場は制覇ですねー。

-16:10-
ではシャトルバスに乗って帰りましょう。
よろしくですー
-16:30-
この便だけは水前寺ではなく健軍町駅までしかこない便でしたが、市電乗るから別に問題ないですね。
B系統だから乗らない
-16:35-
A系統の市電が来ました。
一旦宿に帰り、不要な荷物は置いて行くことにしたので、乗り換えせずに戻れるA系統を待つことにしたのです。
やってきた
発車までしばし待ちます。
年季入っているなぁ
ガタンゴトンと走って行きます。
熊本城前を通過
-17:15-
河原町駅で降ります。
ありがとうねー
一旦、「スーパーホテルCity熊本」に戻り、荷物を置いて、すぐ出かけます。

-17:35-
また河原町駅から市電ですよ。
あっ!さっき乗ったのだー
これで4回目の乗車なので、モトとりましたね(笑)

5分ほど乗って、花畑町駅で降りました。
てくてく歩いていきますよー。
「七福神」さんのある通り
-17:45-
「七福神」さんにやってきました。
商い中ー 2年ぶりですかね
大将、お元気そうでした。お久しぶりですー。
こういう気遣いがいいです
いつものカウンター端っこ席に座らせていただきました。
ここは超人気店なので、1人でも予約しないと入れないことがあります。

んじゃ、おまかせでーってことで。
突出しのお豆腐
まずは生ですねー。
この1杯がうまいんですよ
・・・って、もうすでに3杯飲んできていますが(笑)
料理もどんどんきますよー。
馬ホルモン 美味 馬刺 めちゃおいしい!!
カワハギ刺身 辛子蓮根
馬刺、他で食べるのと全然味が違います。
お値段聞くと納得するのは、大阪人だからでしょうか(笑)
馬ホルモンも珍しいですねー。まぁ、レバーなんですが、牛や鶏とは全然違います。
さらに、カワハギはお約束で、大将の「東京だったら、これで4〜5千円ですよー」が飛び出します。

ビールから、早々に焼酎へシフトです。
「萬膳」ロックで
そういえば、No.2のまっちゃんいないねー。どうしたのか聞いたら、独立したそうです。
おーそれはめでたい。

食べ物も次々きます。
赤牛のスジ煮込み 「アテにどうぞ」ってサービスしてくれた自家製らっきょ
焼酎は「池の露」に行きました。
画像ないですね・・・(笑)
天草大王の岩塩焼き 鯛・鱧・蛸・烏賊
天草大王というのは、熊本県内でのみ飼育生産されている日本最大級の肉用地鶏だそうで、大きいのは、背丈が1m近くにもなるそうです。
おっ!大将ホールインワンしたんだー
焼酎は「侍の門」にいきます。
これもうまいねー
いくらでも飲み食いできちゃいますねー。
馬ひも炙り焼き 桜納豆 トマトスライス
さらに焼酎続きます。
「純芋」
大将が、「珍しいものありますけど、食べてみます?」と何かの揚げ物出してくれました。
なんでしょう・・・
これ、蓮根のさきっちょなんです。
普通、蓮根は同じ太さの部分を商品として出すそうなんで、この先端のイチゴみたいな形をした部分は使われないそうです。
大将の知り合いに、蓮根生産者さんがおられて、さきっちょの活用をお店とコラボで考案中ということで、できた一品だそうです。
蓮根ビール揚げです。これね・・・いや・・・めちゃうまい!!!
鬼も笑う
そろそろおなかいっぱいですなぁ。
身の分厚い鯖寿司
九州で鯖といえば、関鯖とかだから、大分行かないと鯖寿司ないのかと思ったら、ここの鯖寿司もうまいですねー。

さらにもう一品、〆の品をつくってくださいました。
ラーメンです
天草大王でダシをとった、その名も「大王の塩ラーメン」。なんて贅沢なんだー。

-19:40-
いやぁ、本当に楽しかったです。
大将、いろいろお気遣いいただきありがとうございます。
リーズナブルなわけではないですが、十二分にその価値はある、熊本に来たらここに必ず来てしまうというお店です。
また来たいなぁ。

てくてく歩いて、コンビニ寄って、花畑町駅から市電に乗って帰ります。
5回目です
-20:10-
宿に戻ってきました。
ガーリガーリ君
そして今日も、早々に撃沈しましたよ。
おいしく飲み食いして、爆睡するのはある意味健康的ですねー。

本日の走行距離 204km
通算の走行距離 464km

いやいや、毎度のことながら熊本は内容濃い日になるのですが、今回は一層堪能しましたねー。
明日は記録的豪雨により、どうなっているかわからない阿蘇に突入です。
大幅予定変更もあるかも・・・まあ、行ってみないとわかりませんね。
天気は快方にあるので、あとは道路次第。明日も楽しい一日になりますようにー。
7/14走行マップ 熊本マップ 全体走行マップ 

←2日目に戻る  4日目に続く→

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.