RockzGoodsRoom > Outing > Outing2016 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2016 >

 九州(震災後初めての七福神で乾杯) (2016/09/16〜19)

第1日(9/16)  第2日(9/17)  第3日(9/18)  第4日(9/19)

震災後、しかも台風接近の中での九州ツーリングも今日が最終日。
早いものですね。
今日は帰路だけになりますが、無事に帰りましょう。

9月19日(第4日)

-06:40-
目覚めます。
窓の外を見ると、今は降っていませんね。
しかし、今日は高速移動ばっかりなので、いつ降られてもいいように完全装備でいきましょう。

-07:20-
チェックアウトします。
念のため、メット院の雨漏りで一番怪しいシートのストッパー部分の増し締めをしておきました。

荷物を積んで、雨装備をします。

-08:00-
なんやかんやで時間かかっちゃいました。
予定より半時間遅れて出発です。
さぁ頼むぜ 気温は24℃とちょっと涼しい
東九州道・上毛スマートICから乗るかなと思って、ナビ検索するも出てきませんね。
うーん。お任せで走るか。
ちなみに、上毛は「こうげ」と読むそうですよ。

市道から県道23号を走り、県道113号へ。
朝の中津
-08:05-
山国川を渡ると福岡県です。
山国川 福岡ー
県道16号から県道1号と走ります。

-08:15-
東九州道・豊前ICから高速です。
さー帰りますよー
天気はどうなりますかねー。
行く手は雲だらけだけど
このあたりの動物注意はタヌキですね。
タヌキ注意
そういえば、このあたりは土地収用されたみかん山の人のところあたりだなぁ。
と走っていると・・・。
あった「公共事業とは?」の看板
東九州道、2日前は460キロポストあたりを走っていましたね。
今は35キロポストです
雨スリップ注意表示出ていますが、今のところまったく降っていません。
さっきまで降っていたのかなぁ
自衛隊な人たちとすれ違います。
十文字ヶ原行きますか
行く手の雲は低いですねー。
いつ降ってもおかしくないな
関門海峡雨かなぁ。50km規制出てますね。
九州道はどっち行っても雨
-08:40-
北九州JCTで九州道に入ります。
北九州ー
海が見えてきましたねー。
周防灘かな
九州道ゼロ地点を通過します。
いよいよ九州終了
-08:55-
そして、関門海峡を渡ります。
さようなら九州。
≪クリックで動画再生≫
"Nothin' At All"HEART
トンネルを抜けると関門橋
雨降っていないね
橋渡ってます 下関
そして山口県に入ります。
ただいま本州
AH-1の表示がありますね。
アジアハイウェー 自宅までナビによるとあと500km
これって、ナビは中国道・宝塚ICまで行って降りろなので、手前の中国道・西宮北ICで降りるので、実際には10kmほど短くなります。

道路情報版にはずと雨注意出ていますが、今のところそう降ることはないです。
このまま降らないでほしいなぁ
-09:10-
下関JCTを通過します。
山陽道の宇部下関線とのJCTなんですが、この山陽道に入っても大阪方面には行けません。
なので、間違う人多いからか、案内看板には「山陽道」消してますね。
下関ー
山口県といえば黄色いガードレールですね。
白ではないのが謎
中国道のキロポストは、吹田まで520kmの地点から5kmごとに干支の看板がありますよ。
「子」の看板は撮り忘れましたが。
丑 515km 寅 510km 卯 505km
宇部興産専用道が見えました。
ダブルストレーラは見えなかった
あと500kmです
山陽走ると距離変わるんだけどね
中国道は集中工事するみたいです。
規制多くなるなぁ
干支看板続きます。
巳 495km
あれ?500kmの時、辰の看板なかったなぁ。見落としたかな?

小郡萩道は雨降っていないのかな。
中国道にしか雨注意出ていない
-09:25-
美祢東JCTを通過します。
美祢ー
確か、このまま走っても山口JCTで山陽道に行っちゃうと、亥まで行き着かないんですよね。
午 490km
山陽道に行かないのなら、中国道・美東SAでガソリン入れないと、次の中国道・安佐SAまで150kmほど間があります。
TMAXだったら入れておかないと怖いなぁ。
150kmないのは辛いね
しかし、山陽道に行けば結構ありますので、あまり気にすることはないです。
未 485km
山口宇部道も雨降っていないのかな。
中国道にしか雨注意出ていない
-09:30-
小郡ICを通過します。
小郡ー
確認できる最後の干支を通過です。
申 480km
-09:35-
山口JCTで山陽道へ。
酉戌亥は残念ながら確認できませんでした。
山口ー AH-1も山陽道へ
ポツポツは降るんですけど、大降りにはならないですね。
雲が低いなぁ
連休は故障車が多いです。
パンクではなさそう
山の上に、無線アンテナかなぁ。林立していますが、そこに雲が絡んで幻想的です。
今日はどこも雲が低いんだよね
ナビは残り400kmを示しました。
1/3くらい走ったかな
-10:25-
広島県に入ります。
紅葉ー
大竹JCTから廿日市JCTは、広島岩国道となっています。
ここから広島岩国道
なぜ、広島岩国道となっているかと言うと、ネット情報では・・・。
沿線の某病院が、もともと山陽道建設のための基礎調査をしている段階から猛反対をしていたそうです。
病院との交渉の末、「いつ無料になるかわからない高速道路ではなく、無料になる時期が確実にわかる一般有料道路としてなら作ってもいい」ということになったので、急遽ここを山陽道から国道2号バイパスの位置づけに変えた、というのが裏事情ということ。

1973年(昭和48年)に工事実施計画書の認可の取消を求めた行政処分取消請求をしたようですが、1976年(昭和51年)5月27日に広島地裁の判決で取消は認められず、その後、和解の結果、山陽道を別途建設することが地元住民と協定され、この区間が「山陽自動車道に並行する一般国道自動車専用道路」となったということのようです。
ただ、当初の山陽道の建設計画は地元住民の反対で撤回され、現時点で建設される予定はなく計画は事実上消滅しています。
料金は、一般国道であるため、軽自動車等と中型車は、普通車に区分されるので、距離料金単価は山陽道本線の1.6倍に据え置かれ割高になります。
さらに、料金徴収期限 は、2019年4月25日でしたが、道路公団民営化の過程で全国路線網になり2050年8月に延期。更新事業の財源を賄うためさらに2060年6月22日まで延期されていて、沿線住民からは不満が出ているということです。

新たな山陽道って金輪際建設されないんだろうなぁ。

走行車線規制していますね。
絞っている あートラック故障
宮島が見えてきました。
でかいね
廿日市JCTで山陽道に。
小さく「ここから山陽道」
見落とすくらいの小さい文字じゃないと、知らない人は山陽道じゃないところ走っていたんだってパニックなりますよね。

-10:35-
山陽道・宮島SAで給油します。
宮島ー
トイレいっとこ。
お SAでヒッチハイクかぁ
新潟大学生
広島カープが優勝したところなので、盛り上がってますね。
カープ甘栗・・・。
カープと甘栗の関連性がわからない
牡蠣のお店もあるぞ
では給油して走りましょう。
もう一回給油いるかなぁ
-11:05-
広島JCTを通過します。
広島道経由で中国道に行けます
すぐの山陽道・沼田PAに入ります。
沼田ー 西からの帰りは定番だな
お昼にします。
まずは売店でノンアルコールビールを購入し、食券を購入。
イカ天トッピングしよう ノンアルです
今日もかぶりつき席でできるまでを観ます。
お願いしまーす
ちょうど空いていたので、つきっきりで焼いてもらえます。
薄く生地を延ばしカツオの粉? キャベツを 山盛り
盛りまして 天ぷら玉 ネギ
イカ天 乗りました もやしを載せて
豚肉 並べます
そして反転 おおー
お姉さんといろいろお話したりしながら。
広島といえば水害ありましたよね。その後から、災害情報とか入ると、自分の地区じゃなくても怖くて眠れないってことでした。
明日、台風の被害ないといいですね。
油引いたぞ 中華そば茹でます 茹で上がりー
いいねー そして・・・ 合体!!
混むと最大半時間待ちだそうです。
オタフクソースのカレンダーいいなぁ
さぁ、仕上げにかかりますよ。
そろそろフィニッシュだな 玉子を割って
伸ばして そこに載せます!
できあがりましたー。
作成時間10分でした。
マヨは好みで いいねーいいねー
ぬあー。おいしくて一気食いしちゃいましたよ。
安定したおいしさだなぁ。
ごちそうさまでしたー。

さて、元気に帰りますよ。
ふと見ると、アストラムラインの車庫が見えました。初めて気づいたなぁ。
新交通システムですね
さぁ、走ります。

20分ほど走ると、雨が降り出してきました。
出発から4時間でようやく本格的に降り出してきましたね。
レインウェアようやく活躍
-12:05-
高屋JCTを通過します。
高屋ー
結構降ってきたぞー。
おおー視界悪いー
雨なのに、猛スピードのキャラバンに煽られましたよ。
無茶な飛ばし方。
かなり煽られたぞ
-12:25-
尾道JCTを通過します。
尾道ー
しまなみ海道を走って四国に行きたいなぁ。
福山西で降りたらいける
あ、ムロオのトラックが2連続だー。
ペンギンかわいい
-12:40-
岡山県に入ります。

そして、距離はあと200kmです。
残り300kmの時は大雨で撮っている場合ではなかった
国立天文台が見えますねー。
星きれいなんだろうなぁ
時速100km以下の攻防がありました。
おーい
なんだか変わったものを積んでいるトラックがいましたよ。
takaoって書いている
でかい魚のオブジェ?
-13:00-
倉敷JCTを通過します。
どこ行っても雨 倉敷ー
-13:05-
岡山JCTを通過します。
岡山道経由で中国道に行ける
いやー、また雨がきつくなってきましたよ。
水しぶきがすごい
-13:30-
兵庫県に入ります。
ただいま兵庫県
-13:45-
龍野JCTを通過します。
龍野ー
そして、すぐの山陽道・龍野西SAで最後の休憩と給油です。
龍野ー
屋根のあるバイク置き場はいっぱいで置けるところないなぁ。
仕方ない
トイレ行って、一息ついて、では給油して帰りますか。
最後の給油
本線に出ると、先ほどの謎の荷物が。
もしかしたら遊具かなぁ
またしてもムロオのトラックを発見。
さっきのとは違う
中国道・西宮北ICから先は渋滞しているようですね。
いつものごとくだな
-14:30-
三木JCTを通過します。
三木ー
-14:40-
そして神戸JCTを通過して、中国道と合流です。
神戸の北の端 中国道と合流
下関JCTで中国道と別れて、5時間後にまた合流です。
そしてすぐの、中国道・西宮北ICで降ります。
西宮北ー
6,000円台の料金が表示されていたような・・・すげぇ高い・・・。
まぁいいか。

県道82号からR176へ。
中国道をくぐる
最後ちょっとだけ混みました。
「弊社の諸事情により」閉鎖したガソリンスタンド
まぁ、混んでる区間はすぐそこまでなので、のんびり行きましょう。
渋滞 武庫川増水しているなぁ。
宝塚駅前を通って帰りますよ。
宝塚ー
-15:00-
帰宅しました。

本日の走行距離 588km
通算の走行距離 1,169km
荷物を解いておつかれさま
早速、洗濯しましたよ。
お 焼酎も届いていた
春以来の、そして大地震後初めての九州でした。
益城町あたりはまだまだ復興への道のりは長そうですが、がんばっていってほしいですね。

「七福神」の皆さんもお元気そうでしたし、今回は他にも食では大当たりな店ばかりでした。
旅の楽しみのひとつ。よかったです。

今年はもう無理だろうかもしれないけど、また九州には行こう。
今年の夏は、長距離ツーリングに行けなかったけど、今回行けてちょっとは夏気分だったかな。
本当にまた九州行こう。
9/19走行マップ 全体走行マップ

←3日目に戻る

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.