RockzGoodsRoom > Outing > Outing2007 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2007 >
北海道(北海道で走ろう!2007) (2007/08/17〜25)
第1日(8/17) 第2日(8/18) 第3日(8/19) 第4日(8/20) 第5日(8/21)
第6日(8/22) 第7日(8/23) 第8日(8/24) 第9日(8/25)
8月23日(第7日)
●本日の参加者: 虎三さん、ゆうちゃん、FUMIさん、Rockz 計4名
●本日の移動先:
網走、根室、釧路
今日は根室経由の釧路行きとなる。根室は今まで行ったことがなかった地だ。
疲れもたまってきているが、無理な走行はそんなにしていないので、まだマシかな。
でも今日は一番取り締まり危険地域を走るので気をつけていこう。
-05:00- 目覚める。
皆さんおはようございますー。 |
|
|
|
あそこが「船長の家」直営朝市かな? |
|
|
-05:55- チェックアウトして準備します。
とりあえず、今日もTシャツ+ジャケットでいきますかね。 |
|
|
|
さぁ今日も走りましょう |
|
|
-06:05- では出発です。
道道442号を、原生花園の中走ります。 |
|
|
|
湿原ですねー |
ゆうちゃん元気 |
気温は19℃と肌寒い |
|
|
|
どんよりだね |
能取湖・・・。かな? |
|
|
|
|
防風林といったほうがいいか? |
|
|
並木を抜けると、網走湖が正面に見えました。
そして、しばらく湖沿いに走ります。 |
|
|
|
網走湖ですねー |
太陽も顔を出しました |
|
途中、ナビがフリーズして再起動しました。
ちょこっと止まってリルートです。止まったところは網走刑務所前でしたよ(笑)
R238から道道23号に入り、R244に入ったところで網走港へと向かいます。
-06:45- 網走港の「網走感動朝市」に着きました。
ここで、ホッケバーガーを食べようと思ったのですが・・・。まだ開いていませんでした(T_T) |
|
|
|
「網走感動朝市」です |
ホッケバーガー屋はあいてなかった・・・ |
|
中に入って、他になんかないか見てみます。
と、奥の食堂で、ホタテ丼をみつけました。
なんと600円!!安いねー。これ朝ごはんにいきましょうか。
ということで3人共ホタテ丼いきました。 |
新鮮なホタテはおいしかったです。
毛がにのカニ汁もついていてこれはオトクです。
虎三さんは、ビタミン補給と言ってイチゴ買っていました。内地では季節じゃないけど、北海道ならちょうどいい季節なのかもしれませんね。 |
|
|
|
イチゴで風邪なおるといいねー |
|
|
「網走感動朝市」は、7/15から10/14までの6時半から9時半までの営業みたいですね。土日は10時半までかぁ。
えっと・・・。今日は何曜日??旅を続けていると曜日感覚がなくなります。 |
|
|
|
営業案内 |
|
|
隣ですごい音がするので、なんだろうと思ったら、漁協で製氷機を置いているみたいですね。
軽トラに氷をガンガラ入れている音でした。 |
|
|
|
すげー |
|
|
トイレのリクエストがあったので、港の公衆トイレいきます。
このへんのトイレは、自動ドアで蛇口からもお湯が出る快適仕様です。 |
-07:20- では行きますか。
R244をちょっと走って、藻琴で道道102号を南下していきます。 |
|
|
|
藻琴山に向かっていきます |
|
|
まっすぐR244を走ったほうが早いのですが、約20kmほど寄り道します。
昨年、道道102号のR334から南側で個人の名前のついたバス停をみましたが、ひとつだけしか見れなかったので、他のも見たくなったのです。
てことで、道道102号をずんずん南下して、R334を超えていきます。
-07:45- 一年ぶりの「馬頭さん前」バス停です(笑) |
|
|
|
「馬頭さん前」バス停 |
林の奥に馬頭さん家があります |
|
|
|
|
|
馬頭さん専用バス待合 |
虎三さん入ってみました(笑) |
次探しましょう。
南下していくと「中山宅前」ってのがありました。んん?書体違うし古いね・・・。
反対側は「中山さん前」となっていました。
どうやら新しいのは「○○さん前」みたいですね。 |
|
|
|
「中山宅前」
奥が中山さんのおうちかな? |
でもこっちは「中山さん前」 |
|
|
|
|
「坂下さん前」ですよー |
|
|
|
|
|
「千葉さん前」のバス停 |
千葉さんのお宅でしょうか・・・ |
|
次は「後藤商店」でした。
でも、商店らしいものは見当たりませんでしたが・・・。何の商店なんでしょうかねー。 |
|
|
|
「後藤商店」です |
|
|
この後はもう個人の名前のついたバス停はなかったです。
でも、個人宅をめぐる路線は、果たして収益をあげられるのでしょうか・・・。
バス停もなくなったので、道道102号を駆け上がっていきます。 |
|
|
|
気持ちいい道です |
|
|
小清水峠で道道587号に入りますが、その手前で一瞬屈斜路湖と硫黄山が見えました。 |
|
|
|
下っていきます |
|
|
道道587号を下りきったら、R334に入らなきゃならないのに、間違ってR391に入り屈斜路湖方面に走ってしまい、ちょいUターン。
R334に入ろうとショートカットしたら、結構アップダウンの激しい、美瑛のジェットコースターみたいな農道があったので、そこ走ってみました。 |
|
|
|
結構楽しい道でした |
|
|
R334に入り、斜里に向かいます。
途中で無線がローカル局と混線してしまいます。
こっちはモービル局なんでと説明すると「使っていていいよー」と言うのですが、結構近いようだし、こちらももう止まるからチャンネル替えることにしました。 |
|
|
|
斜里岳かなー |
|
|
-08:40- 「山崎菜園じゃがいも苑」に到着しました。
いつもここからジャガイモとトウモロコシを発送しているのです。
でも、9時からだったので、ちょっと早すぎたようですね。待ちましょう。
無線の周波数も変更です。
そうそう。ここで、厚岸の「ヨーダ商店」に電話をしておきます。
なんでも、牡蠣弁当が大人気らしく、時間が遅いと売り切れることもあるらしいので、とりおきしてもらうというのがセオリーらしいです。
てことで、3つキープしておいてもらいました。 |
|
|
|
山崎菜園さんです |
R334沿いにあります |
|
知床連山はまだ見えないかなー。
遠く見えるのは海別岳かな。とすると、右手に見えるのは斜里岳かぁ。 |
|
|
|
多分 海別岳 |
多分 斜里岳 |
|
-09:00- オープンしましたよ。
ただ発送するだけじゃもったいないので、新鮮なとこをちょっといただいて行きましょう。 |
|
|
|
メロン |
じゃがバター |
|
|
|
|
|
ゆでとうきび |
じゃがいもだんご |
なんてのを3人でわけてつまみながら、発送の宛名書きします。
Rockzは、トウモロコシとジャガイモを家に発送しますが、ジャガイモはキタアカリにしました。
山崎菜園さんのキタアカリの収穫は9月に入ってからなので、帰宅後しばらくしてのお楽しみになりますね。
関係ないですが、サッポロ・クラッシックの瓶を発見しました。
缶はよく見ますが、瓶はじめてみた。 |
|
|
|
目の毒です |
|
|
ゆうちゃんが牛乳苦手なので、遠慮していましたが、やはり飲みたい!!と思い牛乳飲みます。
虎三さんも飲むというので、牛乳で乾杯です。 |
|
|
|
成分無調整 |
かんぱーい |
|
さて、宛名も書き終えましたし、ぼちぼち発送お願いしますかね。
とうもろこしは、「恵ゴールド」という種類で、あまり市場にはまだ出ていない新種らしいですが、糖度が高い品種だそうです。朝もぎ冷蔵で送ってもらえるので楽しみですね。帰宅の翌日に着きそう。
じゃがいもは「キタアカリ」です。黄金男爵とか栗いもとか言われたりしますね。
これがまたおいしいんだわ。
送料無料ってのも嬉しいです。内地に発送すると、送料もバカになりませんからねー。
赤肉メロン、ふたつで2,800円なんて、一瞬発送しようか悩んじゃいましたが、がまんしました(笑) |
|
|
|
タマネギは淡路で入手できるし(笑) |
はやくきてねー |
アスパラは6月かぁ・・・。 |
「山崎菜園」さんは、いわゆる農家レストランなので、素朴さがあっていい感じです。 |
|
|
|
ほのぼのしたショーケース |
|
|
-09:45- では知床に向かいますか。
この先にオービスできているから気をつけてくださいねー。とお店の人に教えてもらいました。 |
|
|
|
海別岳ですね |
|
|
R334をまっすぐ走って行くと、やがて海が見えてきました。
そして晴れ間も見えてきます。
さっきまでの空模様では羅臼岳や北方領土は今年も見れず仕舞いかなぁと思っていましたが、もしかしたら見えるかもしれませんね。 |
|
|
|
海だー |
|
|
海沿いにウトロ方面へ。ここはオホーツク海です。きれいですねー。 |
|
|
|
夏のオホーツクはきれいですね |
青い海!青い空! |
|
|
|
|
滝が見えてきましたね |
てことで滝通過ー |
|
今からウトロ行っても、「一休屋」の開店時間の11時よりかなり早く着いてしまうので、「一休屋」はパスして先に進むことにしました。 |
|
|
|
雲がほとんどなくなりました |
|
|
|
|
|
去年もこれ撮っていたな・・・ |
|
|
|
|
|
だって見たままほんと亀だもん |
|
|
-10:15- ウトロで給油です。
ここでは過去給油した記憶がありますが、確かフツーのおばちゃんが家から出てきて給油していたような・・・。
どうも道がつけかわって新しくなったようです。 |
|
|
|
給油中ー |
|
|
ウトロはスルーして、知床峠に向かいます。
残念ながら、羅臼岳の頂上は今日もちゃんと見れませんでしたが、気持ちよく走れます。 |
|
|
|
今回も羅臼岳の頂上見えず |
|
|
-10:35- 途中のパーキングにはいります。
かなり風がきついですねー。 |
|
|
|
風で雲どっかいかんかなー |
北方領土が見えるらしい |
駐車中 |
過去2回、北方領土はちゃんと見えなかったので、ぼーっと景色を眺めていると、ゆうちゃんが「あれが国後島だよ」と言うので、それで初めて北方領土とわかりました。
あんな近いんだー。 |
確か、「知床峠」って書いた石碑があったように思うのですが、なぜだか見つけられませんでした。 |
|
|
|
まぁこれでいいか |
ゆうちゃん記念撮影 |
|
|
|
|
気持ちよかったねー |
国後島が見えます |
|
峠を下りきって、羅臼です。
R335へと走ります。
「北の国から」の「純の番屋」も健在でしたよ。 |
|
|
|
羅臼で根室海峡に出ます |
「純の番屋」 |
|
次はいつ見れるかわからない、日本なのに日本人が容易に渡ることのできない島を見ながら走ります。 |
|
|
|
さらぱ国後島 |
|
|
|
|
|
標津川の橋 |
|
|
-11:50- 標津の「セイコーマート」で休憩です。
北海道ではおなじみのコンビニですね。 |
|
|
|
休憩ー |
ここも「WINE」なんだ |
|
前にみつけた、「揚げいもミックス」とか欲しかったのですが、ありませんでした。
セイコーマートオリジナルな日本酒だー!と思って買ったら、帰宅後よくみたら群馬の酒でした(泣)
-12:05- では行きますか。
しばらく海沿いを走ります。 |
|
|
|
あれは歯舞諸島なんかな?? |
野付半島越しの歯舞諸島と思う |
たまに集落もありますね |
|
|
|
冷凍倉庫っぽかったけど |
|
|
|
|
|
まっすぐに続く道 |
|
|
|
|
|
ようやく厚床です |
|
|
|
|
|
牛さんたち |
|
|
|
|
|
湿原ですねー |
温根沼にかかる橋を渡る |
|
ふと見ると道路標識にロシア語が書かれていたりします。 |
|
|
|
柱についている小さい標識はロシア語 |
|
|
そして、「北方領土返還」の看板が目立ちだちます。
これもロシア語で書いたらいいのにね。 |
|
|
|
北方領土を返せー |
|
|
根室市街に入りました。
いたるところに「北方領土返還」です。
返還されたら、根室市の一部になるのかなぁ・・・。 |
|
|
|
たくさん立っていますなー |
|
|
-13:15- 虎三さんが去年泊まったという「カニの庄屋」さんにやってきました。 |
|
|
|
アザラシとゆうちゃん |
ここかー |
|
目的は、花咲ガニを食べるためです。
Rockzは2,000円の花咲ガニをチョイスして食べることにしました。 |
|
|
|
カニ裏 |
カニ表
拘束中です(笑) |
|
では拘束を解いてみましょう。もちろん、既にゆでられていますから、動き出すことはないです(笑) |
|
|
|
なんだかカッコイイ |
リアビュー |
|
食べ方わかります?と店のお姉さんに聞かれますが、「わかりません」と言うと教えてくれましたよ。 |
|
|
|
バラしかた講習会 |
|
|
てなことで、一心不乱に食べます。
花咲ガニは、これまで食べた、毛がに、ズワイガニ、タラバガニよりもクリーミーな感じでおいしいですねー。しかも身がギッシリ詰まっているし。 |
|
|
|
食べています |
大漁旗 |
|
難点は、やはりトゲが多いことですかねー。
ゆうちゃんによると、今やブランドガニとして脚光浴びていますが、昔は捨てられていたカニらしい。 |
|
|
|
ごちそうさま |
|
|
虎三さんによると、他でカニ送るよりここのほうが安いよ!とのことなので、家に発送することにします。
最初はタラバ1匹と花咲ガニ1匹をあわせて送ろうと思っていました。
タラバはキロ7,000円らしいですが、ライダーだから6,000円にしてくれるとのこと。
3kgものあるよーと言って見せてくれたけど、これで18,000円ですかー。うーん・・・。
予算オーバーなんで、6,000円の花咲ガニを2匹送ると言ったら、1匹5,000円にしてくれました。
店長、ナイスガイですねー。 |
|
|
|
めっちゃでかかった
函館朝市でみたのよりでかかった |
これで5kgもんくらいかなー |
|
|
|
|
ステッカーあるんだ(笑) |
花咲ガニが並んでいます |
|
ちなみに、家に送られてきた花咲ガニには、「カニの庄屋」の未使用ステッカーが同梱されていました。
うーん。でも貼れねぇなぁ・・・。 |
|
|
|
ごちそうさまでしたー |
|
|
出発準備をしていたら、すぐ先が根室駅だという事実に気づきました。
ここも一応最果ての駅ですから、記念撮影しときますか。 |
|
|
|
根室駅です |
東の果てですね |
|
-14:10- では納沙布岬を目指します。
今日の予定では、まだ200km以上走らなきゃならないんで、ちょっとがんばりますか。
道道35号の北側海沿いを走っていきます。 |
|
|
|
うっすら歯舞諸島 |
なんとなく最果て感がにじみ出てきてしまう |
|
|
|
|
ちっこいね |
|
|
納沙布岬タワーが見えてきました。もうすぐですねー。 |
|
|
|
最果てが見えてきました |
|
|
|
|
|
最東端の牛たち |
|
|
間もなく納沙布岬です。
なんだか、心理的に寂しい感じがしますねー。なんでだろう。 |
|
|
|
もうすぐです |
|
|
|
|
|
四島のかけはし |
納沙布岬タワー |
虎三さんは眠いらしい |
虎三さんはすごく眠いらしく、地べたに寝転んでしまいました。
ゆうちゃんと四島のかけはしを見にいきました。
ゆうちゃんは結構四島のかけはしを見ていたので、Rockzだけ先に駐車場にかえってきました。
虎三さんも起き上がったので、2人で岬のほうに行ってみました。 |
|
|
|
日曜は通行止めがあるんだね |
|
|
で、いろんな団体さんが北方領土返還の碑を立てているので、どれが本当の納沙布岬の碑がわかりません。
まぁいいか。来たことには間違いないから、眺めのいいところで記念撮影しましょう。 |
|
|
|
これ・・・。違うのか?? |
灯台もあります |
記念撮影ですよー |
その後、土産物屋さんとか物色していきますが、特に惹かれるものはありませんでした。
-15:05- では釧路に向かいましょう。
道道35号を太平洋に面していまずは根室へ。 |
|
|
|
太平洋に向かって走る |
|
|
途中、花咲港の近くを通ります。
食べた花咲ガニはここで水揚げされたのでしょうか・・・。
-15:20- 根室で給油します。
セルフで給油したのですが、なぜか清算機がエラー起こしています。
んん?ノズルがちゃんと戻っていないのか??など色々試しましたがエラー出たまま。
結局、レシートの紙切れで、店員さんが紙入れていました。 |
|
|
|
紙切れエラーだったのね |
給油完了!! |
|
裏道からショートカットして、道道142号に入ります。
R44は地元の人もよく捕まる道らしいので、こちらのほうが気が楽ですね。 |
|
|
|
さぁいきますよー |
|
|
|
|
|
風力発電施設 |
|
|
日もだいぶん傾いてきました。
ガンガン走っていきますよー。 |
|
|
|
落石あたりの景色 |
|
|
ひたすら走ります。
ガンガン走っていたら、別当賀で道道142号がクランクしているのに、そのまままっすぐ行っちゃったりして、すぐUターンとかってのもありましたが・・・。
で、霧多布が近づくと、どうも行く手が霧っぽいんですよねー。 |
|
|
|
なんかモヤっていないかい? |
モヤっているよねー |
太平洋沿いを快走です |
霧多布岬が見えてきました。
浜中あたりから、海岸に降りて走れたらしいのですが、今回も時間切れで行っている暇ないです。
また次回ということで。 |
|
|
|
霧多布岬ですね |
霧多布大橋のとこ |
|
道は、道道123号へとスイッチしています。
-16:15- 霧多布湿原の琵琶瀬展望台を通過です。
日も暮れてきたので、もの悲しい感じしかないです。 |
|
|
|
空が青い時に見てみたいものだ |
|
|
厚岸大橋を渡ると、R44です。
ここからは飛ばせません。 |
|
|
|
厚岸大橋ー |
|
|
ヨーダ商店の営業時間が17時までだと思っていたので、かなりがんばりました。
-16:55- ナビに導かれるまま、ヨーダ商店に到着です。
しかし!!シャッター閉まっている!!
取り置きしてもらっていたのに、閉めるなんてそりゃないだろう・・・。と思い、電話をしてみます。
R「すみません、今日取り置きお願いしていたのですが、店もう終わりですか?」
ヨ「いえ、まだやっていますけど?」
R「でもシャッター閉まっていますけど・・・。」
ヨ「今どちらおられます?」
R「国道から南に入って、店の前にいるんですけど」
ヨ「それ、今は使っていない、昔の店舗です」
わははは。ナビの誘導で古い店舗にきちゃったのだね。
で、今の店舗の位置を聞いて向かうことにしました。 |
|
|
|
古い店舗 |
|
|
-17:05- 国道沿いに「ヨーダ商店」を発見しました。
どうも、何で調べたか17時閉店ではなく、20時閉店だったようですね・・・。 |
|
|
|
ヨーダ商店です |
なんでもあります |
8時までだったのだ・・・。 |
お弁当を購入しました。
さて、ここで食べていたらまた着くのが遅くなるしな・・・。宿に持っていってから食べますかということになり、Rockzのボックスにひとまず入れておくことにしました。
そうそう。今夜はFUMIさんも合流なので、FUMIさんに7時にホテルロビー集合とメールしておきました。 |
|
|
|
薬も売っているんだ |
お酒もあるね |
|
|
|
|
ぱっとゆうちゃん |
|
|
|
|
|
夕日が沈む |
明日も天気でありますように |
|
-17:55- 本日のお宿、「パルーデ釧路」に到着しました。
楽天トラベルで予約した時は、宿の名前のとこにカッコ書きで「旧 駅前ホテル・アダチ」とか書いてあったので、営業譲渡したのか、イメージチェンジしたのかわかんないけど、どんなんだろうとドキドキしていました。 |
|
|
|
地下駐車場に停める |
|
|
チェックインして中に入ると、意外とむちゃくちゃきれい。
5月に内装のリニューアルをしたばかりだそうで、ラッキーでした。 |
|
|
|
おーきれいじゃない |
|
|
風呂入って、牡蠣弁当食べますかね。
ちなみに、ユニットバスはリニューアルされていませんでした。 |
|
|
|
ヨーダ商店の牡蠣弁当 |
|
|
牡蠣弁当むちゃくちゃうまかったですー。
厚岸駅の牡蠣弁当もおいしかったけど、甲乙つけがたいねー。
ちょっと時間があったので、ネット接続しようかと思ったら、いまどき同軸ケーブルでしたよ・・・。
で、大事件発生です。
携行薬の中に、「百合油」入れていたのです。
タイガーバウムの液体版みたいなやつ。万能薬ですよね。
あれが荷物の中で蓋あいてちゃっていて、ミント臭がすごいです。
だいたいの荷物はビニール系のものに入れていたのですが、薬だけは布の巾着に入れていました。
その布がほとんど百合油吸ってしまっていて・・・。
とりあえず洗おうと洗面所で洗い出したら、よけいに匂いがひどくなって・・・。
ビニール袋に入れて、キツク結んでポイしました。
再起不能です。
手もなんだかスースーしますよ。
-19:00- ホテルロビーに集合です。
FUMIさんもちゃんと到着していました。
では、てくてく歩いて店いきましょう。
-19:15- 今宵の宴会場(笑)「くし炉あぶり家」に到着です。
道内で飲めるのは今夜が最後だからねー。 |
|
|
|
「くし炉あぶり家」さんです |
いい感じですねー |
|
入ると、お客さん待っていました。
予約しておいてよかったなー。
店の人から、今かなり混んでいるので、焼き物、揚げ物はかなり時間がかかるので、ご了承くださいと言われます。
嫌だって言ったってしかたないんだから、「はい、いいですよ」と言っておきました。
突き出しは別料金なので、パスです。 |
|
|
|
ままま かんぱーい |
|
|
意外と焼き物関係早く出てくるので、みんなご機嫌ですよー。 |
|
|
|
刺身盛り合わせ |
別角度から |
|
|
|
|
|
なぜか炭 |
なんかのサラダ |
ビールは終了して、サワー系にしますよ。
山葡萄サワーってのにしてみました。山葡萄も北海道の名産らしいですからね。 |
|
|
|
山葡萄サワー |
|
|
|
|
|
角煮 |
串焼きセットのとりさん |
|
|
|
|
|
骨付きウインナー |
焼きジャガ |
なかなかいいですねー。ここ。
食べ物おいしいですよ。
北海道のうまさをいただいちゃいます。
ザンギとか、ホッケとかメンメも食べてなかったしねー。厚岸の牡蠣フライや富良野のソーセージも食べているし、そう、イカのポッポ焼きも。
FUMIさんは花咲ガニを食べられなかったらしいので、メニューに載っている花咲ガニに悩んでいたようです。食べたらよかったのにねー。 |
|
|
|
緑茶ハイにしました |
|
|
-21:30- お開きします。
すぐ隣に、ラーメン行くならここいこかって決めていた「河むら」ってラーメン屋さんがありましたが、もうおなかいっぱいで入りませんよー。 |
|
|
|
釧路の繁華街 |
|
|
-22:00- てことで、コンビニでアイスとお茶買って宿に帰りつきました。
部屋は若干、百合油臭いですが、問題ないでしょう。 |
|
|
|
ダブルソーダ食う |
|
|
おもいがけない自分への土産もできたし(謎)釧路の夜は楽しかった。
-22:30- 寝てしまいます。
本日の走行距離 567km
通算の走行距離 2,406km
道内の走行距離 2,277km
明日はいよいよ道内最終日。
最後まで天気がもってくれるといいですね。
そして、無事故無違反でいれるといいな。 |
|
|
全体走行マップ |
道内6日目走行マップ |
←第6日に戻る 第8日につづく→
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.