RockzGoodsRoom > Outing > Outing2012 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2012 >
香川(讃岐うどんを食べまくろう〜爆食!麺ツーリング団17) (2012/11/23〜25)
第1日(11/23) 第2日(11/24) 第3日(11/25)
割と予定通りにうどん屋さんを攻略してきた2日間でしたが、最終日はどうなりますかねー。
一日天気で終わってくれるといいなぁ。
今日もうどんを食べまくりましょう。
11月25日(第3日)
●本日の参加者: ゆきみさん、tomokiuさん、Rockz 計3名
-07:00- 今日はちゃんと目覚めました(笑) |
|
|
|
朝の風景 |
|
|
さー準備して、今日も麺ツーしますよー。
-08:00- チェックアウトして荷物積んで出発です。 |
|
|
|
今日もよろしくー |
|
|
市道から県道266号、県道172号と経由して、R32に入ります。 |
|
|
|
今日はいい天気だなー |
自分の影撮ったり |
|
香川県は、ウインカー出さない困ったちゃん対策に、オリーブマークで指示器を出しましょうというローカルルールを決めています。 |
|
|
|
オリーブ |
|
|
途中、今日は徳島県の伊座利へと向かうキャンディさんとスライドしました(笑)
-08:40-
県道182号に入り、本日1軒目・実食1軒目(通算11軒目・実食11軒目)「スタート」にやってきました。 |
|
|
|
「スタート」さん |
|
|
ここは、実は喫茶店なのです。しかも、「うどん喫茶」という異名を持っています(笑)
香川の喫茶店で、うどんを出す店は少なくはないのですが、「モーニングうどん」となると珍しいです。
しかもマスターは有名うどん店で店長をしていたというので、味も期待できますねー。
中に入ると普通の「喫茶店」でした。
うまいコーヒーが飲みたいなぁ・・・。そうだ、うどん巡りしているんだった(笑) |
|
|
|
お目当てはコレ Aモーニング |
喫茶店です どう見ても |
|
Aモーニングはうどん付、Bモーニングはうどんなしです。飲み物によって値段が変わります。
オーダーして、しばし待つと登場です!!
Aモーニング 500円
一般店系・料金後払いです。
いやぁ、10年近くうどん巡りしていますが、初めてうどんらしくないメニュー名が並びましたねー(笑)
ではいただきます。
うどんは、ミニうどん「と言いながらも味噌汁椀に山盛り入っています。
なかなかおいしいですねー。
トーストとサラダとフルーツ、そしてゆで卵となかなkしっかりした朝食です(笑) |
|
|
|
Aモーニング |
うどんです |
|
食後はコーヒーを飲んでくつろぎます。
なんだか今日はいつもと勝手が違いますねー(笑)
ふと箸袋を見ると、中が占いになっていました。 |
|
|
|
今日の運勢付だそうです |
破いて中見てみました
「浪費を見直す時」かぁ・・・ |
|
てことでごちそうさまでした。
お会計していたら、「うどん巡りですか?」と聞かれます。
さぬきの夢2000を使用しているうどん屋さんでスタンプラリーやっているようで、その用紙をくれましたよ。3軒まわれば応募できるみたいですねー。 |
|
|
|
なるほど |
しかしあと2軒は行く予定に入っていない |
|
次は、お土産うどんを仕入れましょう。
R32に戻り、南下して、R438に入りさらに南下します。
-09:15- 本日2軒目(通算12軒目)「小縣家」にやってきました。 |
|
|
|
しかし開店は9時半 |
大根劇場 |
|
あと15分だし、しばし待ちますか。
待っている間に人も増えてきて並び始めます。が、ここでは食べないのでのんびりそのまま日の当たる場所で待っていました。
-09:30- 開店です。
並んでいる人たちがいなくなってから入店して、お土産うどんを仕入れました。
買ったら次行きましょう。
R438を戻って行きます。 |
|
|
|
洋ナシかと思っていたけどカリンなのかも |
|
|
R32を高松方面へ戻ります。
高松市に入ってから、県道12号を東へと走ります。
そして県道156号から市道へ。
-10:10- 本日3軒目(通算13軒目)「真打亭」にやってきました。
が・・・。なんか様子が変ですねー。
道向かいの駐車場に、什器類が運び出されています。
「真打亭」と「古川」の二つの名が出ていたので、店から出てこられた女性に「ここって『真打亭』さんですか?」と聞くと、なんと大将が9月に急死されたそうで、跡を継ぐ方もおられず閉店されたとのことでした。
大将はバイク乗りだったそうで、ハーレーかに乗っていたそうですが、バイクでやってきたRockzを見てお仲間だと思ったそうです。
ここのうどんはおいしいと聞いていたので、残念ですと言葉を交わして、お手を止めてはと思い、早々に立ち去ることにしました。 |
|
|
|
「真打亭」さん残念・・・ |
|
|
とりあえず、来た道にあったコンビニまで戻って次考えましょう。
県道12号を戻って行きます。
途中のコンビニで次をどうしようか考えます。
リスト通り行くと、今日はゆきみさんとtomokiuさんと1時に実食4軒目の黒田屋さんで合流する予定なので、早く着きすぎてしまいます。
というわけで、予備リストからこの近くにあるお店を攻略しに行くことにしました。
県道43号を北上し、途中で市道に入りさらに北上です。
県道10号を東に走り、市道に入り、新川沿いに北上します。 |
|
|
|
屋島が見えてきました |
|
|
時間帯一方通行の川沿いの道を気持ちよく北上しました。 |
|
|
|
県道155号の橋にあった那須与一 |
|
|
そして、県道150号に入りました。
-10:40- 本日4軒目・実食2軒目(通算14軒目・実食12軒目)「源平うどん」屋島店にやってきました。 |
|
|
|
「源平うどん」です |
|
|
気づけばまだ2食目(笑)
そんなに寒さは感じないので、夏のメニューですが、冷かけいってみますか。
冷かけ小 200円
竹天 90円
セルフ系・料金先払いです。 |
|
|
|
おなか結構空いています(笑) |
つやつやー |
|
のど越しよくおいしくいただけましたねー。
ところで、サイドメニューで一番とっているのは竹天かもしれない・・・。今度統計とってみようかな(笑)
次行ってみましょうー。
県道150号から瀬戸大橋通りを経由して、高松競輪の前を通ってR11に出ます。 |
|
|
|
なにやら賑やかな集団が・・・ |
|
|
R11から市道を走り、県道33号に。
-11:15- 給油しますか。 |
|
|
|
14Lくらい入った |
|
|
|
|
|
何度目に通るかわからないくらいの讃岐府中駅のところ |
|
|
|
|
|
きれいー |
|
|
飯山町あたりで、美人どころか、歩いている女性の姿すらみかけないのですが・・・。 |
|
|
|
でも美人が多いらしい |
|
|
途中で市道を北上し、R11に出ます。
そして、県道33号を南下してすぐ脇道へ。
-12:00- 本日5軒目・実食3軒目(通算15軒目・実食13軒目)「虎屋」丸亀店にやってきました。
ここは、明治7年頃に建てられたご主人の家を利用したお店だそうです。 |
|
|
|
すごい門だなぁ |
お庭もすごいぞー |
|
ガラガラっと戸を開け、土間のある玄関に。
靴脱いで座敷に上がります。
おや??他にお客さんがいないぞ・・・。昼12時なのに・・・。 |
|
|
|
店内 |
古き良き日本 |
|
ここは、さすがに価格レンジが高いのですねー。
てことで、ざるうどんをオーダー。しばし待ちました。
しばらくするとやってきましたよ。
ざるうどん 500円
お座敷系・料金後払いです。 |
|
|
|
ざるうどん
量がちょい少ないかなー |
ツヤツヤのいいうどんなんですけどね |
|
食べていたら、家族連れのお客さんとかもやってきました。
蕎麦を注文する人もいますね。
価格の半分は、日本庭園代かなーってところですね。
いい雰囲気を楽しめたのでヨシとしますか。 |
|
|
|
広い土間 |
|
|
|
|
|
せっかくなので庭も楽しみました |
|
|
駐車場とお店がちょっと離れているのですが、よくよく見てみたら、駐車場はお店の裏門あたりにあるようでした。 |
|
|
|
蔵?と裏門 |
|
|
では高松に移動です。
R11をずんずん走って行きます。 |
|
|
|
五色台ですね |
|
|
坂出でいまた県道33号に入り、予讃線沿いに走ります。 |
|
|
|
多分特急「いしづち」
先頭車両が流線型でした |
|
|
市道からR11に入ります。
-13:00- 本日6軒目・実食4軒目(通算16軒目・実食14軒目)「黒田屋」築地店にやってきました。
ここは、香川県で深夜に食事だなんて常識外だと言われていた昭和50年代初期に、翌朝5時まで営業するという「黒田屋システム」を生み出したお店の2号店です。
2号店は昭和59年オープンですが、24時間営業のローソン香川1号店が昭和60年オープンと言うことなので、コンビニよりも早くオールナイト営業をしていたということになります。
今じゃオールナイト営業している店っていくらでもありますけどね。
さて、ここでゆきみさんとtomokiuさんと待ち合わせです。
ちょっと遅れているというメールは受けていたので、しばし待つとしましょう。 |
|
|
|
隣は何か建っていたのかなー |
「黒田屋」さんです |
コトデン |
-13:35- ゆきみさんとtomokiuさんはやってきました。 |
|
|
|
ゆきみさんはスーパーテネレ |
tomokiuさんはバンディット |
|
|
|
|
黒田屋システムの時間 |
|
|
ぶっかけ小 300円
一般店系・料金後払いです。
てっきりセルフだと思っていました。
ぶっかけはあたたかいのにしましたよ。 |
|
|
|
いただきまーす |
|
|
|
|
|
蕎麦やラーメンもあるぞ |
|
|
|
|
|
半分烏賊の排気量のTMAXがでかく見える撮り方(笑) |
|
|
スーパーテネレをちゃんと見るのは初めてかもです。
いろいろ触らせてもらいました(笑) |
|
|
|
XT1200Zが正式名 |
サメ肌シート |
|
|
|
|
|
向かって右にラジエターらしい |
アンダーガードつけたらオイルフィルターはずせません |
|
|
|
≪tomokiuさん撮影≫
嬉しそう(笑) |
ライダー視線 |
tomokiuさんはお買い上げ? |
跨らせてもらいましたが、足先がツンツンですねー。
走り出したら同じなんですけど、街乗りでストップ&ゴーを繰り返すとしんどそうです。
てことで、次のお店に向かいましょうー。
R11から市道を走り、県道33号線をまた走ります。 |
|
|
|
バックショット |
|
|
前を走る車のダッシュボードになんか動くものあるなーと思ったら、ネコが乗っているようでした。 |
|
|
|
エアバッグ開いたら大変だな |
|
|
県道33号から坂出で市道に入ります。
-14:35- 本日7軒目・実食5軒目(通算17軒目・実食15軒目)「こむぎ屋」にやってきました。 |
|
|
|
「こむぎ屋」さん |
|
|
ここはセルフ??注文のしかたがよくわからないですねー。
カウンターまで行ったら、「まず座って、落ち着いたら声かけて!」って感じです。
で、座ってから注文言ったら、ちょうど他のお客さんもたくさん入ってきていたところなので、「あ゛ー、聞きに行くから座って待っていてー」ってことになりました。 |
|
|
|
閉店間際に客たくさんでちょっとパニック |
|
|
注文してしばし待つときましたよ。
肉うどん小 450円
一般店系・料金後払いです。 |
|
|
|
おーこれもなかなか |
|
|
一番人気は、大きなえび天の載った天ぷらうどんだったみたいですが、味の変化が欲しくて肉うどんにしてしまいました(笑)
そんなわけでおいしくいただきましたー。 |
|
|
|
「こむぎ屋」さんでした |
|
|
今日は最終日なので、あともう一軒行きますか。
tomokiuさんがガソリンそろそろヤバイらしいので、R11に出たら好きなところで前出てスタンド入ってくださいねーってことで出発します。
市道を戻り、県道33号を戻り、R11に入り東へと走ります。
-15:10- tomokiuさん給油です。 |
|
|
|
いい天気でよかったよ |
|
|
|
|
|
くぐらなくても直進できるけど |
なんとなく通ってみたい(笑) |
すぐに出ます |
信号待ちしてふと見ると、「DUCATI」って店が。 |
|
|
|
バイク屋さんじゃなくてパスタ屋さん |
|
|
そして、どう見てもスチロール板でつくったようにしか見えないサイドボックスとトップボックスをつけたバイクも走っていました。 |
|
|
|
あれは何だー?? |
|
|
|
|
|
五剣山が見える |
|
|
|
|
|
JR高徳線 |
|
|
-16:10- 本日8軒目・実食6軒目(通算18軒目・実食16軒目)「源内」にやってきました。 |
|
|
|
最後の1軒「源内」さんです |
|
|
ここはカレーうどんが名物らしいです。
てことで3人共迷わずカレーうどんになりましたが、辛さに強いゆきみさんは、激辛カレーうどんにするとのこと。
お店の人に「かなり辛いですよ」と念押しされていました。 |
|
|
|
厨房 |
メニューいろいろ |
|
そして、しばし待ってカレーうどん登場です。
カレーうどん 800円
一般店系・料金後払いです。 |
|
|
|
こちら普通のカレーうどん |
こちら激辛カレーうどん |
|
さーこれ食べてあたたまって帰りましょう。
というわけで、この旅最後の1杯を味わって食べます。
カレーうどんには、紙エプロンをいただけたりしますが、tomokiuさんには必要ありませんでした。 |
|
|
|
プロテクターがあるからさ♪ |
|
|
カレーうどんはちょうどいい辛さでした。
激辛は、ゆきみさんでも結構辛いそうなので、かなりだったのでしょうね。
ちなみに辛さ普通のRockzは、CoCo壱のカレーは常に1辛で、2辛になると食べるのが苦痛になるくらいですが、ゆきみさんは2辛でも弱いというくらいです。 |
|
|
|
高松にもあるんだね |
|
|
ごちそうさまでしたー。
おいしいうどんでした。
外に出ると、鶏舎がありました。 |
|
|
|
クジャクがいるぞー |
普通に飼えるんだ |
なんかの雛鳥 |
-16:55- ではこれで解散です。
ゆきみさん、tomokiuさんありがとうございますー。 |
|
|
|
またどこかでお会いしましょう |
|
|
|
|
|
夕暮れですねー |
|
|
すぐの県道141号を南下します。
ゆきみさんは、その先の県道3号を南下するのでここでお別れしました。
-17:05- 高松道・志度ICから高速です。 |
|
|
|
さーがんばって帰ろう |
|
|
|
|
|
だいぶん暗くなったし |
|
|
-17:40-
tomokiuさんは、鳴門北までご一緒して、鳴門スカイラインを走って帰ると言っていましたが、さすがに完全日没になってしまったので、高松道・鳴門ICで離脱しました。 |
|
|
|
ではまたー |
|
|
|
|
|
小鳴門橋が横に架かっています |
|
|
-17:45- 神戸淡路鳴門道に入り、大鳴門橋を渡ります。 |
|
|
|
真っ暗な大鳴門橋 |
|
|
|
|
|
ただいま兵庫県 |
|
|
ひたすら真っ暗ななか神戸淡路鳴門道を北上していきます。 |
|
|
|
東経135度通過ー |
|
|
-18:20- ガソリン残量が微妙なのと、かなり寒くなってきたのとで、神戸淡路鳴門道・淡路SAで一旦休憩します。 |
|
|
|
淡路SA入りますー |
|
|
|
|
|
必要以上に手を洗ってしまいました(笑) |
|
|
おなかはいっぱいなので、何も飲み食いしませんが、夜景はとっておきますか。 |
|
|
|
結構バイクいました |
|
|
TMAXのシート下に常備の三脚を出して、SA裏で明石海峡大橋の夜景を撮ります。 |
|
|
|
イルミネーションタイム |
きれいですねー |
|
|
|
|
下りSAのほうです |
きれいだねー |
|
バイクのところに戻り。TMAXも夜間撮影してあげました。 |
|
|
|
いいねー |
|
|
-18:50- 給油ました。
あとひといきがんばって帰りましょう。 |
|
|
|
さー帰ろう |
|
|
|
|
|
ここはのんびり走る |
|
|
|
|
|
大阪方面はここで第二神明へ |
|
|
-19:00- 布施畑JCTで阪神高速7号・北神戸線に入ります。 |
|
|
|
布施畑ー |
合同料金徴収所 |
|
ずんずん北上していきます。
日が落ちちゃうとかなり寒さも増しますねー。 |
|
|
|
有馬口JCTで有馬温泉方面に行きたいな |
|
|
|
|
|
このシェルター走るの好きなんです |
|
|
-19:10- 阪神高速7号北神戸線・西宮山口東ランプで高速を降ります。 |
|
|
|
西宮山口です |
|
|
その先は、R176が渋滞していたので、細い抜け道を駆使して走ります。 |
|
|
|
地元の人には結構知られていますが |
|
|
そして、R176が片側2車線になると渋滞もマシになりました。
宝塚駅前ロータリーでの一旦停止では、暗くなったのに取締をやっていましたよ。 |
|
|
|
てことでロータリー |
|
|
-19:35- 帰宅しました。
本日の走行距離 378km
通算の走行距離 876km
この季節にしてはかなり寒かったですが、楽しくうどん巡礼のできた3日間でした。
今回は新規の店ばかりで、一時はおいしいところは行きつくしたかなって感じも持っていたのですが、まだまだ讃岐うどんは奥が深いですねー。
本当に、県土すべてがテーマパークのようです。
うどん県、またこよう。 |
|
|
11/25移動マップ |
香川移動マップ |
←2日目に戻る
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.