RockzGoodsRoom > Outing > Outing2020 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Car2020 >
京都・兵庫(雪のカニツアー) (2020/02/10〜11)
← 1日目はこちら
昨日は雪の中うろうろしましたが、楽しい一日でした。
今日も帰りながら楽しんでいきましょう。
2月11日(第2日)
-06:30-
目覚める。 |
|
|
|
ちょうど夜が明けてきた |
|
|
朝風呂、どうしようかなー。
結局、ゴロゴロしていて行きそびれた。 |
|
|
|
朝日が昇る |
今日は漁もないのかな |
|
荷物まとめておくか。
-07:55-
朝食準備ができましたよと電話がかかってきたので、向かいます。 |
|
|
|
おーいいねー |
|
|
昨日と同じ部屋で、いただきますー。
昨夜飲んだ地酒はどこのって言っていましたっけ?ってお話を女将さんとしたり。
-08:50-
ではおいとましますか。
お土産に、茹でカニを1人一匹ずついただきました。
今夜もカニだな(笑) |
|
|
|
お世話になりましたー |
|
|
|
|
|
湊大橋渡っています
坂本屋さんありがとうー |
|
|
そして、市道を走り、R178へ。
-09:05-
「木下酒造」さんに寄ります。 |
|
|
|
木下酒造さん |
杉玉色づいてきた |
|
日本酒ソフトいただきますよー。
ソフトをいただきながら、お酒をみます。
misenさんに試飲してもらいますが、ソフト食べる前にしたほうがよかったですねー。すみません。 |
|
|
|
試飲カウンター |
|
|
|
|
|
3年以上熟成 |
|
|
で、日本酒は、手つけず原酒とビンテージを買って、さて次へ。 |
|
|
|
木下酒造号 |
|
|
|
|
|
かぶと山 |
|
|
昨夜飲んだ酒は、久美の浦ってお酒でした。
熊野酒造という、「商店街の入口」と坂本屋の女将さんが言うところにある酒蔵ということでしたが、ハテ、国道沿いに商店街あったかなぁ。
走って行くと、あ、熊野酒造ありました。
するとこのあたりが商店街かぁ。うーん。そうなのかぁ・・・。 |
|
|
|
お土産物屋さんにはお酒あるってことなのでスルー |
|
|
一旦、府道11号から府道670号を走り、R178に出ます。
-09:25-
「かに一番」久美浜店に寄ります。 |
|
|
|
カニが見えてきた |
「かに一番」さんです |
|
お、今日は祝日だからか、人少ないなぁ。
季節のご挨拶でカニ発送して、自宅用に冷凍セコカニとか、久美の浦買ったり。 |
|
|
|
カニカニー |
|
|
|
|
|
午前中限定です |
|
|
|
|
|
でかいカニ爪 |
|
|
さて、予定よりかなり早くて、ランチ食べて帰るつもりが、開店よりかなり早く着いてしまいそうです。
早目に帰って家でお昼するか、どうしようかと相談したところ、お昼は食べて帰りたいよねってことに。
なら、コウノトリの郷公園行くか、豊岡カバンストリート行くかかなということで、コウノトリの郷公園に行くことにしました。
-09:50-
兵庫県に入ります。 |
|
|
|
ただいま兵庫県 |
|
|
|
|
|
影だしね |
|
|
R312から県道160号へ。
おー、コウノトリがたくさん飛んでいますねー。 |
|
|
|
黒いのが空に・・・ |
おー飛んでるー |
|
-10:00-
「コウノトリの郷公園」にやってきました。 |
|
|
|
巣にいるなぁ |
コウノトリ文化館 |
|
コウノトリ文化館に入ると、係の人が「ちょうど今解説していますから、どうぞーとのことなので、解説を聞きに行きます。 |
|
|
|
飛んでる |
いっぱい飛来しています |
|
エサやりタイムなんですね。
コウノトリやシロサギ、アオサギが餌場にやってきます。 |
水を張っている棚田に、小魚をバケツで投入していました。 |
|
|
|
食べに来た |
たくさん |
|
巣にいるコウノトリは、まだ卵は産んでいないようです。
昨年は、2月14日に産んだとのこと。 |
|
|
|
巣塔はキープ |
|
|
エサの時間に、足管のナンバーを見て確認しているそうです。 |
|
|
|
チェックしています |
|
|
|
|
|
増えたねー |
|
|
|
|
|
人間が入れるくらいでかい |
|
|
|
|
|
左のヨーロッパのコウノトリは嘴と足の色違う |
|
|
コウノトリは、今では47都道府県に飛来しているそうです。 |
|
|
|
野外繁殖地も増えています |
西宮には来ているみたいだけど宝塚はないな |
|
コウノトリは、成鳥になると鳴けないそうです。
そこで、鳴く代わりに、クラッタリングって嘴をカタカタ鳴らします。 |
|
|
|
成鳥の説明 |
|
|
|
|
|
花札の松は実はコウノトリ |
鶴じゃないよー |
|
|
|
|
巣塔のつがい |
|
|
豊岡には、野生のハクチョウも飛来しているそうです。
通り道にいるそうなので、見てみよう。
では行きますか。
県道160号からR312へ。
そして県道536号から広域農道へ。
田んぼの中をまっすぐ南下していくと、左手のハクチョウの群れがいました。
あれかー。
撮れなかったけど。 |
|
|
|
氷ノ山のほうかな 山雪だ |
|
|
|
|
|
円山川沿いを走ります |
|
|
途中、市道でショートカットして、R312へ。
対向車線はめちゃくちゃ混んでいました。なんでだろう。
そしてR482へ。
-10:55-
北近畿豊岡道・日高神鍋高原ICから無料高速です。 |
|
|
|
高速乗ります |
|
|
|
|
|
和田山ー |
|
|
|
|
|
古墳雪景色 |
|
|
-11:20-
北近畿豊岡道・山東ICで一旦降ります。 |
|
|
|
一旦降ります |
|
|
インターすぐの、「ジャラン(馬乱)」さんにやってきました。 |
|
|
|
久しぶり |
|
|
久しぶりだなぁ。
ラーメン食べていきますよ。
ここは、「ラスタレゲエ店」ということですが、「ジャラン」さんは今はここだけしかありません。
昔は、氷上に「ビバロック店」がありましたけどね。
で、久々なので、ちゃんぽんいこう。
すり鉢ちゃんぽんで(笑)
misenさんと親父は味噌ラーメン。
あと、餃子もいきましょう。 |
|
|
|
メニュー |
|
|
|
|
|
すりばちちゃんぽん |
餃子 |
|
|
|
|
|
みそラーメン |
いただきます |
3年ぶりですねー。
久しぶりにおいしくいただきました。
では帰りますか。
-11:50-
北近畿豊岡道・山東ICから再び無料高速です。 |
|
|
|
再び高速 |
|
|
そして、すぐの唯一有料区間の遠阪トンネルをくぐります。 |
|
|
|
料金所 |
トンネル入ります |
|
|
|
|
|
トンネルの中 |
トンネル出ました |
ずんずん走っていると、前に挙動不審な車が。
低速で左に寄り気味でフラフラと走っていました。 |
|
|
|
この後路肩駐車していたけど |
|
|
-12:10-
舞鶴若狭道・春日ICから有料高速です。 |
|
|
|
ここから有料 |
|
|
|
|
|
飛ばしちゃいけないトンネル |
|
|
|
|
|
吉川ー |
|
|
|
|
|
のんびり走る |
|
|
|
|
|
新名神には行かない |
|
|
ここから中国道は、アジアハイウェイ1号でもありますよ。 |
|
|
|
AH-1 |
|
|
|
|
|
宝塚市ー |
|
|
-12:50-
中国道・宝塚ICで高速を降ります。 |
|
|
|
ただいま宝塚 |
|
|
|
|
|
宝塚駅の踏切で待つ |
|
|
親父を降ろし、坂本屋さんでいただいた、茹でカニも山分け(笑)
ではまたねー。
県道16号から県道337号を走ります。
帰りに、給油と洗車しておきました。 |
|
|
|
洗車ー |
給油ー |
|
-13:35-
帰宅しました。
本日の走行距離 162km
通算の走行距離 351km
まだお昼、今のうちにさっさと片付けしちゃいましょう。 |
|
|
|
日本酒とワイン |
|
|
今夜は、お土産でいただいた茹でカニと、買ったセコカニですよー。 |
|
|
|
今日もカニカニ |
|
|
今シーズン2度目のカニツアーでしたが、前回とまた違った楽しみ方できましたねー。
自分で行先を考えると、目的地は同じでも、何通りもの楽しさを得られるのがいいですね。
日本はまだまだいいところいっぱい。
そして、冬の味覚に感謝です。 |
|
走行マップ |
← 1日目に戻る
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.