RockzGoodsRoom > Outing > Outing2006 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2006 >

 東北(ゴールデンウイークのみちのく1人旅) (2006/04/29〜05/06)

第1日(04/29)  第2日(04/30)  第3日(05/01)  第4日(05/02)

第5日(05/03)  第6日(05/04)  第7日(05/05)  第8日(05/06)

5月5日(第7日)

●本日の参加者:
Rockz 計1名

-05:20-
目覚める。いい目覚めだ。
今日はミラーの修理というか、調整をしてから出発かるので、早めにチェックアウトすることにする。

-06:05-
チェックアウトして外に出ます。
PSが置いてありました。一瞬おやじんかなと思ってしまいましたよ(笑)
でも色違いでした。

さて、マジカルミラーは結構特異複雑な構造なので、一旦すべてバラさないと調整が難しいです。
てことで、右ミラーをバラして、ネジ留め剤を使ってネジを再固定。そしていまた組んで行きます。
工具とネジ留め剤持っていてよかったよ。
ちなみに、パンク修理剤も常備していますが、未だ使ったことがないのでパンクしても助かるのかどうだかよくわかりません(笑)
おや?PSだ ミラーが・・・ とりあえずはずした
いろいろ出します 元に戻った
作業中、近くから女性の声が。
ここも、ご多分に漏れずキャバとか近所にあったのですね。ごくろうさまです。

ホテルの朝食バイキングの匂いがいい匂いしていましたが、出発することにします。

-06:50-
ナビを横手にセットして出発です。
とりあえずは東北道・青森ICを目指して走ります。

空はどんより。今日は天気はイマイチっぽいですね。
渡っていないけど青森ベイブリッジ
走っていると、変な感覚に陥ります。この辺の道は一方通行化が進んでいて、普通の道なのに片側2車線通行だったりします。
追い越されているわけではない
-07:00-
最初にみつけたスタンドで給油します。
給油中 ホテル出発から4kmほどです
-07:10-
東北道・青森ICから高速に乗ります。
青森IC 車少ないです
5000回転ぐらいで100kmぐらいという計算で、のんびり走ります。
いきなりカーロケ信号をキャッチします。と、後ろからパトカーが猛スピードで走り去って行きました。
一瞬にしてパトカー見えなくなる
-07:30-
東北道・津軽SAに到着です。
ここは最北端のSAですね。

お土産を買い込むことにしました。
それと、スタンプ(笑)
津軽SA バイクなんていません お土産満載しました
-07:45-
出発します。
走り出すとすぐ、雨がポツポツしだしました。嫌だなぁ・・・。

-07:55-
東北道・碇ヶ関ICを通過します。大館行くならここで降りるようです。
大館・・・。昨日の朝までいましたね(笑)
碇ヶ関ICを通過
ひたすら南下します。
雨が結構降ってくるようになりました。

-08:20-
東北道・花輪SAに到着です。
スタンプ押して、レインウェアを着ることにしました。

変なアメリカンなやつらがたった2台でバイク置き場を占領していたので、しかたなく身障者駐車場に入れてウェア着ます。
この辺になると、他にバイクが何台かいました。
花輪SAです
で、すぐに出発。
SA出てしばらく走ると事故やっていました。
自損事故でしょうけど、潰れ方みたら一回転は少なくともしているようでした。
事故ですね
右手に山が見えました。あれは八幡平かな??

-08:40-
安代JCTでそのまま東北道方面を南下します。北に行くと八戸方面ですね。
八幡平かな? 安代JCTです
-08:55-
東北道・松尾八幡平ICを通過します。
2日前にここを降りた時はあんなにいい天気だったのに、今日は雨です。
松尾八幡平ICを通過
晴れていたら、目の前にどーんと岩手山が見えることでしょうけど、今日の天気ではかすかに裾野が見えるだけです。
岩手山です
-09:00-
東北道・岩手山SAに入ります。
やはり岩手山見えず・・・ さすがに関西ナンバーはいません(笑)
スタンプ押して、給油して出発です。
給油です あれ?150kmほどしか走ってなかったな
-09:20-
東北道・盛岡ICを通過です。
ここにきてようやく雨がやんできましたが、レインウェアは着ておくことにします。
結構寒いんですよ。
2日前はここから乗ったな・・・。盛岡
-09:25-
東京(川口)まで500kmの地点です。
関西まではここからまだ1,000km以上ありますね。やっぱり青森から一気に帰るのはやめておいてよかった。
東京まで500km
-09:35-
東北道・柴波SAに到着です。
雨は完全にやんでいますけど、このまま着ていきます。
スタンプ押して、出発です。
柴波SAです
-09:45-
花巻JCTを通過します。
ここから伸びる釜石自動車道はICが2つしかない短い高速ですね。
そちらには行かず、東北道を南下です。
花巻JCTです
走っていると、右手に山々が見えます。
焼石岳でしょうか・・・。
焼石岳かな??
-09:50-
北上JCTまできました。
ここから秋田道に入ります。
北上JCTです
秋田道は片側一車線が多い高速なので、前が詰まったらがまんするしかないです。
秋田道走行中
-10:10-
秋田道・錦秋湖SAに寄ります。
ここにはスタンプがなかったです・・・。スタンプないSAってあるんですね。
どうみても親子なツーリングライダーがいました。親子でバイク乗れるっていいですね。
錦秋湖SAを出発
あからさまに速度が落ちます。んん?パトカーでもいるのか??と思ったら、NEXCOの車でした。
今はJHって言わないんですよね。

ここでいまた雨がポツポツしだしました。
おや?ペースあがらないぞ ガードレール潰れっぱなしかよ お前か!遅いの!!
-10:35-
横手JCTです。
横手ICに行くには、一旦湯沢道路方面に行かなきゃならないみたいです。
横手JCTです
雨結構降っています
無事、湯沢道・横手ICを下車します。
ようやく横手ICです
インターを出てちょいと街中に入ると、目当ての横手焼きそばのお店があります。

-10:40-
「元祖 神谷焼きそば店」に到着しました。
10時開店だと思ったら、まだ開いていないようです。
レインウェアを脱いでいたら、突如、車の中で待っていた人たちが並びだします。遅れてはならないので、さっさと並びます。

ちょうど開店しました。
4人組のお客さんの長テーブルの端に相席させてもらいます。

カウンターの人は店の人が聞きにくるまえに、自分で注文言っています。
なるほど、これが早く食べるコツだなと思い、Rockzも自分で注文します。

「肉玉子(大)」650円でいきます。

自分で言ったのが功を奏したのか、カウンターの一団の次に出てきました。
「神谷焼きそば店」です メニュー 肉玉子(大)
角ばった麺に、独特のソースがきいています。
うまいことはうまいですが、富士宮の焼きそばのほうがいいなぁ。

食べている間にもお客さんはどんどん来ます。

てことで、一瞬にしてごちそうさまでした。
外に出て、改めて見渡すと駐車場多いですね〜。
そこらへん駐車場ばっかり
-11:10-
では鳥海山に向けて出発です。ナビは鳥海ブルーラインの入口にセットです。
雨はやんでいますが、また降りそうなので、レインウェアを着て行きます。
防風装置が並ぶ 山が見えるけど鳥海山じゃないよな・・・
ナビ任せに走るので、実際のところどこ走っているかわかりません。
どっかの川 どっかの山が見えます
-11:35-
ここどこでしょう・・・。とりあえずガソリンやばいんで開いているガソリンスタンドに入りました。
いつものように「ハイオク満タン、カードで」って言ったら、「うちはカード使えません」って言われてしまいましたよ。
給油中 横手から22.2km走ったのは間違いない
どこをどう走っているかわかりませんが、R108を優先道路に設定していたので、R108を北上しているのは間違いない様子。

-12:25-
ツーリングマップルによると、R108から県道58号〜県道32号〜県道58号で鳥海スカイラインにたどり着くのですがR108と県道58号の分岐で不吉な看板に・・・。
まだ冬期閉鎖?? 崩落しているらしいし
元気があったら突っ込んで確かめるところですが、今日は雨にやられたし、もう元気がないので、大人しく迂回します。

ちょっとの迂回で県道32号に出ます。

-12:30-
ツーリングマップルで想定していた県道58号には再び戻らず、走り過ぎてしまい、県道285号まできてしまいました。
雨もやんで路面はドライ あら?行き過ぎたかな?? 信号ないし走り良い
県道312号〜県道289号と走ります。
すごい快走路です 張られていたら一発だな・・・
-12:45-
鳥海ブルーラインの入口にようやく到達しました。
夜間は通行止めのようです ここからが鳥海ブルーライン
ナビを酒田にセットして走ります。

途中、鳥海山が見えるであろう開けた場所で止まります。
目を凝らして見ますが、鳥海山は裾野しか見えません。うーん。まなさんに「鳥海山はいいよー」と言われていただけに、かなり悔しいです。
気をとりなおして、鳥海スカイラインを走りますかとバイクに乗った時、ふと道の反対側の家を見ると雪国仕様でしょうか、玄関に前室がついていましたよ。
ここも雪が積もれば関西人には想像つかないくらい積もるのでしょうね。
この方向に鳥海山があるはず・・・ 玄関に前室のある家
では鳥海スカイラインをのぼっていきます。
じゃあのぼりますかー 雪が結構残っていますね おや??ガスってきたぞ・・・。
まなさんから、「鳥海山から見える日本海は素晴らしいよ」と聞かされていました。
鳥海スカイラインを登る途上、振り向いて見るといい景色が見えました。
上り切って、下りに入ってもこの景色は見れるだろうと思い、とにかく走ることにしました。

しばらく走るとガスってきて、雲の中走る状態になりました。
ひどいところでは視界5mってところですね。
ありがたいことに(?)車の後ろについたら、すぐウインカー出して横に寄ってくれて、前に出させてくれます。
半泣きになりながら、先頭を走っていきます。
おーい 見えないよー 下りに入るとちょっとマシ
頂上付近は展望台があったらしいですが、まったくの雲の中、素通りです。
下りに入るとガスはましになりますが、日本海が見えるほどまでには至りません。

結局、下まで降りてきてしまい、あの雲の中を戻る気にもなれず、いい景色をカメラに収めることはできませんでした。
結局おりてきましたよ
降りきって、R7まで出たら南下します。

-13:45-
道の駅「鳥海」にきました。
道の駅「鳥海」です
道の駅は激混みでした。
スタンプ押して、さっさと出発です。

R7を走っていると、すごいグラフィックのキャンピングカーの後ろにつきました。
なんかのグループですか??全然わかりませんが・・・。
えーっと どなたでしょうか・・・
-14:15-
酒田市街に入り、昼に食べようと思っていた、三元豚の「平田牧場・とんや」に着きました。
中に入ってみると、なんだか人だかり・・・。そばにいた人に「ひょっとして並んでるんですか?」と聞くとどうも皆さん待っているらしい。
どう考えても1時間以上は待ちそうな雰囲気なので諦めます。

今日の目的のひとつは、山形でおいしい日本酒を買うというのがあったので、そちらを優先します。
朝から雨にあって疲れたし、当初はここからR7〜R112と下道で山形入りするはずでしたが、高速ワープすることにしました。
と言うわけで、山形にナビをセットして出発です。
「ガーデンパレスみずほ」です」 この一角に「とんや」があります
R7を南下して、山形道・酒田ICを目指します。
最上川を渡ります
-14:30-
給油をしておきます。
さっき見たキャンピングカーがいました。中から出てきたのは普通の家族でしたけど・・・。
アラ?さっきのですね 給油中 酒田ICの手前ですよ
-14:35-
山形道・酒田ICから高速に乗ります。
酒田ICです 山形道も片側1車線
-14:45-
鶴岡で本線料金所がありました。
ふーん。こんなとこに料金所とは珍しい・・・。
おや?料金所があるの?? まぁ支払いしておきますか・・・
割と交通量が多いので、流れに乗ってのんびり走るしかないです。
たまにある2車線区間 1車線ではすぐ詰まる
だんだん湯殿山が近づいてきます。
予備知識があまりないまま走っていますが、どうやら山形道は湯殿山ICでおしまいのようです。
うーん・・・。山形まで行っているんじゃないの??
湯殿山ですかね 雪積もっていますね
-15:00-
山形道・湯殿山ICで下車します。
ETC装着率低いですね。一般はすごい渋滞なのに、ETCは楽勝で通り過ぎていけました。
湯殿山ICです
どうやら、湯殿山から月山までの区間は、山形道とR112が共用で走るようです。
てことで、この区間は国道区間。でも所々のバイパスは自動車専用道路になっていましたよ。
R112です
月山トンネルをくぐっていきます。
月山第2トンネル 月山第1トンネル
-15:25-
月山まで来ると山形道と国道とに再びわかれます。
高速みたいな国道です 月山からまた高速に入ります
-13:35-
西川でいまたしても本線料金所です。
また料金所かよ ETC普及率が低い
おかげでだいぶんポジション稼げるけど
疲れてきましたね〜。
ひたすら東へ走ります。

-15:45-
山形道・寒河江SAに入ります。
スタンプ押して出発です。 
寒河江SAです
SA出る時に、高速教習の車の後ろについちゃいました。しばらくは法廷速度で巡航です。
教習車だ!!
-15:50-
山形JCTです。東北道とのJCTですが、そのまま山形道を直進です。
山形JCTです
-15:55-
山形道・山形北ICで高速を降ります。
山形北ICです
山形市内の「やたいや」でどんどん焼きっていうのを食べてみようと思っていました。で、そこをナビに入れて走っていたつもりでした。
が、着いてみると夜食べようかと思っていた「栄屋本店」っていうラーメン屋さんでした。

もう「やたいや」に行く気力もなく、途中みつけた酒屋さんに寄ることにしました。

-16:15-
「武田酒店」に立ち寄りました。
お店のお母さんがいい人で、息子の嫁が神戸から嫁いできたらしく、いろいろ話をしました。
で、お店にあった一番いい酒をはじめ、4本ほど買って3万近く使っちゃいましたよ(笑)
当然、持って帰るのはしんどいので宅配です。
「武田酒店」です 桐箱入りもあるよ〜
では宿に向かいます。

-16:35-
山形駅前にきました。
駅ビルは結構でかいです。
山形駅です
駅前に、本日の宿「ホテル東陽」に到着です。
まずはフロントで、「バイクどこ置いたらいいです?」と聞くと、「バイク用駐車場はないです」と言われ「車と同じでいいなら提携駐車場がありますよ」と言われます。
自走式立体駐車場のようですが、明日朝7時までは出せないとのこと。
仕方がないですが、そこに停めることにします。

歩いて3分ほどの距離のJAの駐車場です。
ここですよ 盗難防止にグレーチングにロック
よくよく考えたら、「バイクにこの紙貼っていてほしいのですが、ナンバー何番ですか?」と聞かれた
のですが、「5150」って言っていたな・・・。車だよ。それ。
まぁいいか。

チェックインして部屋に入ります。西日が射しているからなのか、部屋暑いです。
とりあえず風呂入ります。

風呂から出て、今夜どこに行くか考えます。
当初はラストナイトフィーバーで、山形牛のステーキでも食べるかと思ったのですが、行こうと思っていた店は、昨日電話したら3〜5は休みらしいので行けません。
駐車場からホテルにてくてく歩いてきた途中によさげなとこがあったので、そこに行くことにしました。

-17:45-
ホテル近くの「日本海庄や」に行きました。
帰宅後知りましたが、関西にもあるチェーン店だったのですね・・・。
「日本海庄や」です 今宵も1人でかんぱーい
何食べますかね〜。山形牛の刺身があるようなので、それはいっときましょう。
メニュー 酒もいろいろありますね
山形牛の刺身、穴子一本天ぷら、だしやっこでいまずはいただきますか。
山形牛の刺身 40cmある穴子一本天ぷら
しばらくビールでしたが、日本酒もいきましょう。
まずは「大山」ってのいきます。
店員の女の子のノリもよく、結構楽しいお店です。
「大山」鶴岡の酒のようです 冷がいいねー 鯛とかいろいろ
調子乗ってきたので、次は「清浩」ってのをいってみます。
さきほどの「大山」と同じ蔵の特注商品のようです。
おーこれはうまいぞ!!

さらに、最後の一合にしようと「掟やぶり」ってのをいってみます。ネーミングにひかれました。
「清浩」は特注商品のようです うまい!! 最後は「掟やぶり」ですか
もうちょっと何か食べたかったので、お店のお姉さんおすすめのたこ刺しと、豚トロ炒めを頼みます。
たこ刺し うまい!! 豚トロもうまいですね〜
-19:15-
いい感じで飲み食いしたので、そろそろ切り上げます。
帰りにホテルの前のコンビニでお茶とアイスを買います。
今日はガリガリ君の白桃
-19:30-
ホテルに帰りつきます。
酔っているのか、結構暑いですね。
山形駅は賑わっています
明日はついに最終日。7日間走り回って最後に1,000km近く走るのは、はっきり言ってちょっと不安です。
しかし、天気予報では日曜日は確実に雨。てことで、明日はがんばって帰ります。そのほうがUターンラッシュもマシかもしれないし。
まぁのんびり帰るので、かえって疲れが少ないかもですね。

雨にたたられて、いまいちな一日でしたが、明日はいい形で終われることを祈っています。

本日の走行距離 547km(ナビ積算)
通算の走行距離 3,070km
訪れた都道府県 青森、秋田、岩手、山形の4県(通算14府県)

←第6日に戻る   最終日に続く→

おでかけ一覧へ  記事一覧へ  「食は此処に有り」へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.