RockzGoodsRoom > Outing > Outing2009 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2009 >
北海道(北海道で走ろう!2009) (2009/08/14〜22)
第1日(8/14) 第2日(8/15) 第3日(8/16) 第4日(8/17) 第5日(8/18)
第6日(8/19) 第7日(8/20) 第8日(8/21) 第9日(8/22)
8月17日(第4日)
●本日の参加者: noriさん、Rockz 計2名
●本日の移動先:
宗谷岬、名寄、紋別、サロマ湖
昨夜は楽しく飲んで、よく眠りました。夜中に目覚めたりもしましたが、今日も元気に走りましょうねー。
今日は最北端から一気に南下していきます。
-05:30- 目覚めます。
雨は降っていないようですねー。 |
|
|
|
どんよりだけど雨降らなきゃいいや |
|
|
朝からレポちょっとしていたりしていました。
-06:50-
チェックアウトして準備すべくフロントにいくと、すでにnoriさんがいました。
宿のオーナーが「コーヒー飲んでけー」とすすめてくれました。 |
|
|
|
コーヒーと牛乳がおいしかった |
エントランス明るい |
|
|
|
|
noriさん今日もよろしく |
気温はアバウト20℃ |
さぁいくぜー |
|
|
|
宗谷湾沿いに走ります |
以前このへんでレーダーパト2回も見たよな |
湾の端が宗谷岬だね |
|
|
|
この時間は飛行機飛ばないね |
|
|
宗谷岬のとこの風力発電所が見えてきました。
宗谷岬ウィンドファームは、国内最大の57基の風車がある風力発電所です。 |
|
|
|
遠くからみてもすごいね |
|
|
|
|
|
利尻じゃないけど |
|
|
|
|
|
きれいだなー |
|
|
途中からnoriさんが「脇道それて、あとで合流しますね」ってことで離脱していきました。 |
|
|
|
まもなく宗谷岬 |
|
|
-07:30- 宗谷岬に到着しました。
人、ほとんどいませんね・・・。よーし!!最北端のモニュメントの前でバイクと撮りたかったのです。
先におっちゃんが1人撮っていたので、それを待ってバイクを置いて三脚出していたら、おっちゃんが「撮ってやろうか?」と言ってくれて撮ってくれました。かわりにおっちゃんも撮ってあげましたけど。 |
|
|
|
おっちゃんに撮ってもらった |
人多かったら無理だろうね |
|
最北端のモニュメントの裏には最北端の海があります(笑) |
|
|
|
最北端の先 |
最北端のモニュメントの後ろにあるN字のオブジェ |
|
-07:45-
noriさんもやってきたので、いっしょに記念撮影しました。 |
|
|
|
ウッシャー!! |
|
|
その後、noriさんもバイクを持ってきて記念撮影しましたよ(笑) |
|
|
|
おっ間宮林蔵だ |
間宮林蔵目線で |
日本最北端はいつ来てもいいね |
noriさんが色々写している間に、noriさんが「よかったよ〜」と言う高台のほうに行ってみることにしました。
宗谷丘陵と言うらしいです。 |
|
|
|
平和祈念らしい |
|
|
|
|
|
noriさんもちょうど撮影終了 |
|
|
|
|
|
「最北端」文字通り最北端にあります |
|
|
ここは朝からやっているのは知っていたので、朝からラーメンはちょっと重いですが、ここは名物食べておかないとね。 |
|
|
|
中の風景 |
メニュー |
|
てことで、きました!最北端ラーメンです。
カニとホタテ、タコ、ホッカイシマエビ、ツブ貝なんかが乗った味噌ラーメンです。
ガラ入れにってホタテの殻もつけてくれました(笑) |
スープがおいしいですねー。これいいです。
おいしくいただきました。
ごちそうさまですー。
-08:25- 食後には隣の「えぞや」さんでお土産買いますよ。 |
|
|
|
「えぞや」さん |
|
|
ここで最北端のメタルステッカーを買いました。
これははずせませんね。
そして何気なく見ていたら・・・。・。 |
|
|
|
これは!! |
|
|
じゃがポックルがありました。
以前もここでじゃがポックルを発見したのですが、他でもあるだろうと思っていたら、その後どこでも見つけることができなくて悔しい思いをしました。
てことで今回は迷わず購入です。
個数制限がないってことは、一時よりは入手しやすくなったのでしょうかね。
-08:35- では行きますか。
出発の瞬間は、bunさんがwebカムで撮ってくれていました。 |
|
|
|
bunさんありがとうー |
最北端の給油所 |
|
|
|
|
天気はまぁいいね |
気持ちいいです |
海が広がるいい景色 |
朝も早いし、交通量も少ないのでどんどん走っていきます。 |
|
|
|
オホーツク海沿いです |
ホタテの殻の山 |
どこまでもまっすぐな道 |
途中からまた天気が悪くなってきました。
広い北海道、天気は一様ではありません。 |
|
|
|
途中のシェルター |
風力発電もたくさん |
ありゃあ路面が濡れている・・・。 |
雨がポツポツしてきます。
あいかわらず寒いです。今日はTシャツ+長袖Tシャツ+スリーシーズンジャケットですが、フリースも着ようかなぁ。 |
|
|
|
20℃超えないもんね |
|
|
たまに出くわす電光掲示板には17℃とかなっていますし・・・。・。
道道710号に入り、クッチャロ湖の西側を走ります。 |
途中から町道に入ります。
-09:20- 「クローバの丘」に到着しました。
ここからクッチャロ湖が一望できるそうで、過去何度か探したけど行き着けなかった場所なのです。 |
|
|
|
この景色を見ながらnoriさんと・・・ |
幸せの鐘がありました |
「翔」!! |
|
|
|
飛んでる鳥を撮ったり |
《noriさん撮影》
幸福の鐘を鳴らすRockz |
|
|
|
|
|
ちょっといい感じ |
noriさんも撮っています |
やっぱりいいカメラ持ってきたほうがよかったかなー。
-09:25- では行きますか。 |
|
|
|
クローバの丘 なかなかよかった |
クッチャロ湖でかいね |
|
|
|
|
ガタガタだな |
|
|
|
|
|
ちゃんと案内看板もあったのだ |
|
|
道道84号から町道に入り、R275に入り、内陸へと向かいます。 |
|
|
|
天気はイマイチ |
|
|
途中、寿公園というのがありました。
SL置いているし、ジェット戦闘機置いているし・・・。 |
|
|
|
F-104Jかな? |
|
|
北海道の街中の道って広いですね。
冬には半分雪かきした雪の山で使えないんでしょうね・・・。 |
|
|
|
幅広い |
|
|
中頓別あたりで道道120号でショートカットして、再びR40に戻ります。
-10:20- 音威子府駅にやってきました。
ここで駅そば食べますよ。 |
|
|
|
やってきました音威子府 |
|
|
以前来た時は、臨時休業でしたが、今回はあいていました。 |
|
|
|
毎週水曜が定休日です |
|
|
|
|
|
おおー黒い蕎麦だー |
|
|
店の前に会議机と椅子があったので、そこに座っていただきました。 |
クーラーボックス持って、大量に生そばを買いにきている人がいました。
ここのは有名なんだ。
以前は、向かいの店とここを夫婦とご主人のお母さんの3人でしていたらしいですが、お母さんが亡くなってなかなか2店舗まわすのは大変だということです。
食後トイレに行くと、ん??列車内のゴミ箱?あれ?ここ廃線じゃなかったのだ。
思い込みですな。すみません。 |
|
|
|
電車あったのだ |
|
|
何の気なしに、横からひょいと入ると駅構内でした(笑) |
|
|
|
ひっそりしています |
電車はいつ来るのかな |
|
|
|
|
ほほー でも利用なさげ |
|
|
|
|
|
確かに駅そばの看板出ていますね |
|
|
-10:40- では行きますか。
R40を南下していきます。 |
|
|
|
トラクターが普通に走る |
|
|
|
|
|
ここ前も撮ったような・・・ |
|
|
-11:20- ずんずん走って、名寄で給油です。
ここのホクレンには旗なかったです。全道で10ヶ所ぐらいだとお店の人は言っていました。 |
|
|
|
給油中 |
noriさんも給油 |
|
R40から道道252号に、さらに市道へと入ります。
向日葵がちらほら見えますねー。 |
|
|
|
ちょうど満開ですね |
きれいー |
|
-11:35- 智恵文のひまわり園に着きました。
ここは思っていたよりは狭い範囲ですね・・・。違うのか??でも看板出ているし合っていますよね。 |
|
|
|
見た目は狭いが |
それでも結構すごい!!
noriさん比較 |
向日葵ももう最盛期を過ぎようとしています |
|
|
|
向日葵と空 |
奥まで続いています |
ここであっていますね |
-11:40- あっさりとひまわり園も終了しました。
ここでnoriさんは神の子池に行くといいます。えーっ結構遠いですよー。
FJRの機動力があればいけるかもー。てことで、夜船長の家での再開を約束して一旦お別れです。 |
|
|
|
んじゃまたあとでねー |
|
|
Rockzはこれより再びオホーツク海を目指します。
道道252を走り、名寄市街地へ。
一瞬R40に入り、R239に入るのですが、途中パトカーだ!!と思ったら、パトカー色に塗ったオブジェでしたよ。 |
|
|
|
ずーっとまっすぐ |
まだ待ち伏せみていないなぁ |
|
街に入ると、やっぱり道広いですねー。
冬は片側1車線て言っても狭いかもなぁ。 |
|
|
|
街中広い
お年寄りはさっさと渡りきれるかな |
|
|
R239は快走路ですねー。気持ちいいです。
が、途中からポツポツします。降るのかな・・・。それにしても寒いです。、 |
|
|
|
快走しています |
路面濡れてきた・・・ |
|
-12:20- 道の駅「にしおこっぺ花夢」に入りました。
農作物(トウモロコシとジャガイモ)を送りたいのですが、なかなかめぐりあえないですねぇ。
明日、いつもの「山崎菜園」さんに寄りたいのですが、あそこ9時からだからなぁ・・・。
で、ここの道の駅には農作物なかったです。
隣のバイクの青年がレインウェアを着だしたので、「降りますかね?」と聞くと、「寒いから」とのこと。
確かに。グリップヒーターも入れていますからねー。 |
|
|
|
寒々しいです |
|
|
|
|
|
赤丸のとこに鹿がいます。 |
|
|
|
|
|
みんな飛ばすから止めるの怖いだろうなぁ |
|
|
-12:50- 道の駅「おこっぺ」に入りましたが、物産館みたいなのはやってなかったですね。 |
|
|
|
なんだよー何もないじゃん |
|
|
その先でR238と合流して、R238としてオホーツク海沿いを南下していきます。 |
|
|
|
うーん・・・。降るかなぁ・・・ |
|
|
-13:20- 淡々と走って、道の駅「オホーツク紋別」にやってきました。
ここには「流氷科学センター」があるんですよね。おもしろそう。−20℃が体験できるとか。 |
|
|
|
んじゃ行ってみるかー |
|
|
てことで、「流氷科学センター」に行くと・・・。なんと休館日!るるぶには無休って書いてあったのになぁ。残念。 |
|
|
|
意気揚々と行ったのに・・・ |
休みとは・・・ |
|
|
|
|
あれがオホーツクタワー |
引くとそう大きいものではない |
|
アムールへの「架け橋」てのがありましたよ。
なんだろうと思ったら、アムール川の河口で生まれた流氷が、紋別まで来るってことで、この架け橋はアムール川を向いているそうです。 |
|
|
|
途中までの橋 |
ふむふむ |
|
|
|
|
|
この方向にアムール川が |
紋別の風景
まぁここは中心からははずれているけど |
んじゃ、「オホーツクとっかりセンター」に行きましょう。 |
|
|
|
おっガリンコ号だー |
|
|
-13:30- 「オホーツクとっかりセンター」にやってきました。
ここは、ケガなどをしたアザラシを治療して、海に帰す仕事をしているところです。 |
|
|
|
入口のアーチ |
入口こぢんまり |
コイン入れていまわしてねってことらしい |
|
|
|
みんなよく言うことききますねー |
《クリックで動画再生》
おねぇさんの説明 |
|
触ってみてもいいですよということなので、係のおねぇさんに記念撮影を撮ってもらいました。 |
おもしろかったー。さわりまくれたし、本当に楽しかったです。 |
|
|
|
「ご愛橋」と言う名の橋があるプール |
|
|
クラカケアザラシの赤ちゃんがいました。名前は「とっち」と言うそうです。 |
|
|
|
寝ている?? |
とっちー |
|
|
|
|
|
かわいい |
とっかりセンターで一番ちいさい子だから「とっち」とは?? |
|
|
|
すーいすーい |
気持ちいいんだろうなぁ |
|
|
|
|
これは前のやつかな? |
|
|
とっかりセンターのアザラシたちには、特別住民票が与えられています(笑) |
|
|
|
みんな紋別市民ですかー?? |
|
|
おもしろかったです。「オホーツクとっかりセンター」。機会があればまた来たいなぁ。
エサやりの時間に行くのがオススメですよ。
さぁ、では次はでかいカニ爪のとこ行きますか。 |
|
|
|
あそこにありますよー |
|
|
-13:55- てことで、でかいカニ爪のところにやってきました。
記念撮影しておきましょう。ちょっと天気が悪いですねー。 |
|
|
|
縦バージョン |
横バージョン |
|
|
|
|
直線いっぱい |
北海道らしいねー |
|
|
|
|
小高い岬 |
コムケ湖です |
|
そしていまたまっすぐな道。そうこうしているとサロマ湖が見えてきました。 |
|
|
|
まっすぐー |
おっサロマ湖かな? |
|
|
|
|
なんか寒々しいなぁ |
あっちは常呂のほうかなぁ |
|
-14:40- 「北勝水産」さんに到着しました。
ここの直売店の中で、ホタテバーガーが食べられるらしいんですよね。
以前から狙っていたのですが、次の「船長の家」に着く時間がギリギリなので、おなかの余裕がなくなるのが嫌で、避けていたのです。今日は早いからOKですよー。 |
|
|
|
「北勝水産」直売店 |
|
|
カウンターに座って注文します。
ホタテバーガーセットにしましたよ。ドリンクがつくのです。暖かいカフェオレにしました。
ええ、寒いのです。 |
|
|
|
メニュー |
いろいろ貼っています |
|
しばらく待つときました。
ホタテバーダー、いただきまーす。
ホタテを感じさせないうまさですねー。これ、上手く仕上がっていますよ。いいねー。 |
|
|
|
いただきまーす |
おおっいいんじゃないかー?? |
|
|
|
|
生や焼きでも一個100円で食べられるみたい |
|
|
結局、家にホタテを送りました。送料・・・。結構するんですね・・・。
-15:05- ごちそうさまでした。
寒さもかなりこたえてきたので、フリースをインナーに着込みました。 |
|
|
|
「北勝水産」さんでした |
|
|
R238から町道に入ります。
-15:10- キムアネップ岬にやってきました。
しかし・・・。なんかキャンプ場と化していますねー。 |
|
|
|
説明 |
この奥はキャンプ場で行きづらいな |
|
てことで、サロマ湖側のパノラマでも撮っておきましょうか。 |
んじゃ、船長の家行きますか。
道道858号を走っていきます。 |
|
|
|
うっそうとしているなぁ |
|
|
-15:20- R238に出たところで給油しました。
ようやく走行距離が1万kmを越えましたよ。 |
|
|
|
給油です |
|
|
道道442号に入ります。
-15:40- サロマ湖畔の「船長の家」に到着しました。
まだ早いのか、そんなにお客さん到着していないですねー。 |
|
|
|
はい 一日お疲れさまでした |
「船長の家」です |
|
とりあえず、今夜はnoriさんと相部屋になるので、先に2人分支払ってチェックインです。
noriさんには着いたよーとメールしておいて、風呂いきました。
ちなみに、環境のため今日ぐらいの気温ではクーラーは入れないとのことでリモコンが撤収されていましたよ(笑) |
|
|
|
エントランスには橋があります。 |
部屋はこんなの |
|
-17:00-
noriさんから電話です。どうやら到着したようですね。
迎えにいきましょう。 |
|
|
|
おっ来ている来ているー |
noriさんお疲れ |
|
結局、神の子池に行くまでに、雨に降られたのもあって、途中で引き返したそうです。
残念でしたねー。 |
|
|
|
これが船長? |
|
|
noriさんが風呂に行っている間とかに、レポしたりしていました。
ここはネットは何も通じません。iモードぐらいだな・・・。
-18:50- 準備に手間かかったとかで、10分遅れで食堂に行きました。 |
|
|
|
ずらりとそろっている |
|
|
では食事スタートです。
いつものように、4人テーブルに2人で座ってなお料理がテーブルを埋め尽くしています。 |
|
|
|
どーん |
刺身とかウナギとか茶碗蒸しとかうーん |
毛がには1人一匹 |
|
|
|
煮物とサラダ |
デザートはメロン
飲み物は現金清算です |
食べきれるかなぁ |
|
|
|
刺身うまーい |
ホタテを「北勝水産」で食べなくてよかった |
先付けっぽいの |
|
|
|
ウナギに茶碗蒸し |
これさっきも撮ったよね |
|
|
|
|
既にこれは食べられるか不安 |
|
|
|
|
|
うまいね これ |
|
|
|
|
|
まだ出るか |
|
|
そうこうしているうちに、蒸し蟹のタラバができあがりました。 |
|
|
|
かぶりつくnoriさん |
|
|
さらにホタテのバター焼きと、ホッカイシマエビも出てきました。 |
|
|
|
どんだけ出るねん |
|
|
|
|
|
もうちょっと待ちます? |
|
|
|
|
|
これで最後かな。 |
|
|
|
|
|
しゃーぶしゃーぶ |
目先が変わっておいしかったー |
|
がんばりましたが、カニ飯とお吸い物だけ残してしまいました。
ごめんなさい。
お年寄りツアーズは、お持ち帰り袋にカニをぼんぼん入れていましたよ。
宿のほうで冷凍してくれるらしいですけどね。
-20:20- だめです。もう入りません。
部屋に戻りましょう。
-22:30- なんやかんやと話をしていましたが、寝ちゃいました。
本日の走行距離 385km
通算の走行距離 915km
道内の走行距離 793km
久々の「船長の家」はやはり強烈でしたねぇ。
でも楽しかった。
今日も一日、いろいろありましたが楽しく過ごせた一日でした。
明日は標津経由の釧路です。どんな一日になるかなー。 |
|
|
全体走行マップ |
道内3日目走行マップ |
←3日目に戻る 5日目に続く→
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.