RockzGoodsRoom > Outing > Outing2010 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2010 >
香川(讃岐うどんを食べまくろう〜爆食!麺ツーリング団15) (2010/10/09〜11)
第1日(10/9) 第2日(10/10) 第3日(10/11)
昨夜はよく寝ました。疲れもあったのでしょうねー。とにかくひたすら寝ましたよ。
今日はいい天気になりますように。
10月10日といえば、一年で一番晴れになる確率の高い日です。いわば「晴れの特異日」期待しましょう。
10月10日(第2日)
●本日の参加者: ゆきみさん、キャンディさん、Rockz 計3名
-06:00- 目覚める。
すぐさま外を見ると雨はあがって、晴れ間も見えている。 |
|
|
|
今日は雨装備いらないね |
|
|
早起きしたので、画像処理したり、準備したりしていたら、W60のシリコンジャケットが・・・。 |
|
|
|
切れたー(泣) |
|
|
これがないと、グラブしたままの指でON/OFFスイッチが格段に押しにくくなるのですぐさまネット注文しておきました。
今回はこのまま耐えるとしましょう。
さて、そろそろ行こうかなとふと外を見ると、ゆきみさんがやってくるのが見えました。
-07:20- チェックアウトして準備します。
ゆきみさん、おはようございまーす。 |
|
|
|
朝日を浴びるTMAX |
ゆきみさんのGP800と |
|
-07:30- では行きますか。
県道160号から市道へ。
-07:35- 本日1軒目・実食1軒目(通算7軒目・実食6軒目)「うどんバカ一代」にやってきました。 |
|
|
|
ここも久々です |
|
|
なにしよっかなー。朝一番だし、釜あげ系だな。
てことで、釜玉にしましたが、茹で上がるまでにちょっと時間かかるらしいので待ちます。 |
|
|
|
桜の稲垣サキちゃんのサインだー |
営業情報 |
|
しばらく待つと、呼ばれました。
釜玉うどん(小) 350円
竹天 90円 セルフ系・料金先払いです。
朝うどんってこともあるけど、ここはおいしいですねー。 |
おいしくいただきましたよ。
次いきますかね。
次の開店は9時半かぁ・・・。早すぎるね。どうしよう・・・。1件目もっとゆっくりでもよかったですね。って話していて、ふと「うどんバカ一代」のほうを見ると行列ができていました!!
30分ずらしていたらあの中でしたね。
お土産うどんを買いたいので、「小縣家」に行くことにしました。
「小縣家」も9時半からだけど、お土産なら買えないかなぁと望みを持って(笑)
市道からR11に出ます。 |
|
|
|
もう解禁だろう(謎笑) |
|
|
R11からR32を走ります。
途中、以前KARZさんが行っていた、佐世保バーガーのお店がありました。 |
|
|
|
ほんと国道沿いですな |
|
|
|
|
|
ゆきみさん |
雲の間から青空 |
|
香川の人は、なかなかウインカー出さないので、「ここで出しましょうね」って位置にオリーブマークが入っています。 |
|
|
|
でも出さない人は出さない |
|
|
|
|
|
土器川を渡る |
|
|
|
|
|
暖簾出ているね |
|
|
しかし、まだ開いていませんでした。それなら暖簾下げておけよ・・・。
準備している店員さんに「お土産うどんだけ買いたいんだけど、だめ?」って聞いたら、「まだレジもあいていませんので・・・。」ってことでした。結局9時半まで待たなきゃならないのか・・・。
ならパスしましょう。
予定の2件目に行きます。
県道197号から県道199号、そして県道282号からR319と走ります。
-09:05- 本日2軒目・実食2軒目(通算8軒目・実食7軒目)「灸まんうどん」にやってきました。 |
|
|
|
「灸まんうどん」さんです |
|
|
|
|
|
後ろからの2台 |
ブレンボ装備 |
|
配達のおっちゃんと、お店の女将さん?のショートコントがあったりして(笑) |
|
|
|
暑くなってきた |
|
|
-09:15- 外で待っていたら、早めに開けてくれました。 |
|
|
|
広い店内 |
|
|
一番人気は肉うどんのようですが、開店一番ですからねー。釜あげにしよう。
釜上げ(小) 250円
コロッケ 90円
セルフ系・料金先払いです。
「灸まん」といえば四国を代表する銘菓。その銘菓と肩を並べるうどんです。
モチモチした食感はなかなかいいです。 |
|
|
|
ゆきみさんは肉うどんとおでん
おでんでかーい |
釜上げです |
ツヤツヤ |
釜上げはおいしかったですが、肉うどんは・・・。
次行きます。
R319から県道190号に入ると・・・。あらら。ふたつ離れた町なのに、5分くらいで着いちゃいましたよ(笑)
善通寺市からまんのう町に行くには30分くらいみておいたらいいかなーと計画時には思っていたのですが、「灸まんうどん」は善通寺市の東端、「太郎うどん」はまんのう町に西端。しかも間に挟まれた琴平町はその部分、直線距離で1kmほどしかありませんでした(笑)
-09:40- 本日3軒目・実食3軒目(通算9軒目・実食8軒目)「太郎うどん」にやってきました。
以前は「太郎どん」って言っていましたよね。
10時開店なので、しばし待ちます。 |
|
|
|
新しくなってから初めてきました |
|
|
-09:55- 開店です。
ここは移転してからは、一日限定30食の肉うどん・肉ぶっかけがあるので、それにしましょう。 |
|
|
|
太郎どんの「どん」の字が消されていますね |
|
|
肉ぶっかけ(小) 400円
竹天 80円
セルフ系・料金先払いです。
ちょっと待っていてくださいねってことで、座って待ちました。
しばし待つと、きましたー。
ちなみに、竹天は朝も食べましたが、こちらは磯辺揚げになっていたので(笑) |
|
|
|
きましたー |
肉はよく煮込まれているみたい |
|
食べて、肉が甘めかなぁと思ったら、後からピリピリ辛さがやってきます。
これはうまーい。麺もいいですねー。欲を言えば、肉がもうちょっと載っていてほしかったところ。
いやぁ、大将の気迫を感じる一品でした。
次いきましょう。
県道190号から県道282号と走ります。 |
|
|
|
こんぴらさんの鳥居 |
|
|
|
|
|
讃岐富士きれい |
|
|
-10:30- 「なかむら」の前を通って、最後ちょいと私有地っぽい走っちゃいましたが・・・。お店到着。
本日4軒目・実食4軒目(通算10軒目・実食9軒目)「歩」にやってきました。
店内に入るとちょうど開店の時間でいまだ空いていましたが、注文して座っていたらどんどんお客さんが入ってきました。人気店のようですねー。 |
|
|
|
種類はいろいろ |
何にしようか迷っちゃいます |
お店の雰囲気 |
とり天ざるにしよう。
注文して、しばし待つときましたよ。
とり天ざる 550円
一般店系・料金後払いです。 |
|
|
|
おおーよさげ |
いいねー |
|
今日一番はこのお店かなぁというぐらいのおいしさでした。
かなり気合の入ったうどんですよ。これはいい!! |
|
|
|
「歩」さんでした |
|
|
既に11時前にして4軒です。
豊浜の「ちょうさ祭り」の一宮神社へは3時半までに行けばいいので、このまま本日予定の最後の一軒に行ってしまうと、かなーり時間が余ってしまうことになります。
どうしますかね・・・。そうだ。KARZさんが以前行っていた、飛行機のところに行きましょうよってことになりました。
ゆきみさんが、「道の駅『空の夢もみの木パーク』ですね」と言ってくださったのて、そうだ、あそこにはセスナが道しるべになっていたなーと思い、そこに行くことに。
県道195号を戻っていきます。 |
|
|
|
「なかむら」は長蛇の列 |
|
|
R32バイパスに出て、南へと走ります。
-11:20- 道の駅「空の夢もみの木パーク」に到着しました。
ここは、飛行機発明の祖、二宮忠八が飛行機の原理を思いついた場所なんだそうです。
道の駅にある、「二宮忠八飛行館」が「今日だけ無料」って出ていたので寄っていくことにしました。 |
|
|
|
「二宮忠八飛行館」です |
|
|
1889年、丸亀歩兵第12連隊にいた頃、野外演習帰りに滑空していたカラスを見つめ、飛行機の原理を思いついたということらしいです。ライト兄弟が人類初の飛行をした実に14年も前の出来事だそうです。
二宮忠八は、自由に空を飛べる二枚翼の「玉虫型飛行器」の実用機の完成を目指し、何度も軍に上申して、日夜研究を重ねたが肝心の原動機の開発を軍が先延ばししていたため、あと一歩のところでライト兄弟に先を越されてしまったのでした。 |
|
|
|
玉虫型飛行器 |
|
|
飛行器の「器」は「機」じゃないんですね。
二宮忠八は軍隊に入る前は丁稚奉公していた時には、チラシを撒く凧を発明したりもしていました。 |
|
|
|
凧の凧 |
説明図 |
|
|
|
|
カラスの滑空を見て考えた「カラス型飛行器」 |
「玉虫型飛行器」 |
|
ライト兄弟の人類初の飛行を知った後、二宮忠八は完成間近の飛行器をハンマーで潰してしまい、以後、製薬の仕事に打ち込むようになったということです。 |
|
|
|
ターニングポイントですね |
|
|
お隣には、「二宮飛行神社」ってのがあります。
飛行機に乗る方々はここでお参りですかね。ちなみに、お札とかは「二宮忠八飛行館」内で取り扱っています。 |
道の駅に戻ると、ゆきみさんがアイス食べていました(笑)
あら??そういえばKARZさんはF-104かなんか戦闘機も見ていましたよね・・・。そのことをゆきみさんに話すと、それはここでなくて、高山航空公園っていう、高松空港を見下ろす公園にあるってことでしたよ。
せっかくだから、そっちも行きますかね。 |
|
|
|
道の駅です |
セスナが目印 |
|
航空公園の場所がよくわからなかったのですが、ゆきみさんはわかるということなので連れていってもらうことにしました。
R32を戻って行きます。 |
|
|
|
よろしくですー |
|
|
途中、なんか基台みたいなのがあったのですが、これって御神輿とかをここに奉納するんですかねー。なんなんでしょう。 |
|
|
|
やっぱなんか置くんでしょうね |
|
|
|
|
|
暑そうなゆきみさん |
|
|
「小縣家」の前を通りますが、今日はもういいや。また明日でも寄ろう。 |
|
|
|
しょうゆうどん御殿 |
|
|
R438から県道17号に入ります。
首切峠ってすごい名前の峠を過ぎていきます。
そして途中から農免道路へ。
-12:15- 「高山航空公園」にやってきました。 |
|
|
|
四国航空で使っていた川崎ベル |
ふむふむ |
|
|
|
|
あっちですか |
|
|
F-104だと思っていたら、練習機のT-2でした。
二代目ブルーインパルスに使用されて機体でもありますね。国内で開発された、三菱重工製の飛行機です。 |
|
|
|
T−2だ |
諸元です |
|
展望台にきましたが、高松空港の発着便数は一日のうちでそう多くはないです(笑)国内線が一日20便離陸ってとこなので、離陸は見れないだろうなぁとあきらめてはいました。 |
|
|
|
高松空港を最大望遠で |
通常で撮るとこんな感じ |
|
ふと空を見上げると、関空にでも行くのでしょうか。2機の飛行機が結構近づいて飛んでいました。 |
|
|
|
戦闘機かなとも思ったけど旅客機っぽいな |
|
|
しばらく見ていたら、タキシングしだしましたね。離陸するようです。
どうも、羽田空港へ飛ぶJALのエアバスA300-600Rのようです。 |
|
|
|
こっちに向かってきます |
結構速いです |
上昇しながら |
|
|
|
後ろから |
そして雲の中へ |
てことで一連をGIFアニメにしてみた |
|
|
|
特徴ないんで・・・。 |
その景色 |
|
飛行機はもうしばらく飛ばないでしょうから、展示のT−2みていきますか。 |
|
|
|
エンジンは取り外されています |
JP-4Aってグレードかなぁ |
|
|
|
|
|
前から |
先端にこんなん書いてあった |
「高山航空公園」は半分は子供が楽しめるゾーンになっているようですね。 |
|
|
|
案内図 |
|
|
では観音寺に向かいましょう。
農免道路を戻り、県道17号を北へと走り、R377へと出ます。 |
|
|
|
ここはまだカトキチだな |
|
|
|
|
|
のんびり走る軽四 |
|
|
|
|
|
白い布団のもいますね |
|
|
県道21号を北へと走ります。
-13:40- 本日5軒目・実食5軒目(通算11軒目・実食10軒目)「かじまや」にやってきました。 |
|
|
|
うおっなんかすごいぞ |
|
|
後で調べたら、ここ以前は散髪屋さんだったそうです。
恐る恐るドアをあけると、女将さん?が立っていました。
何しようかなぁ。
事前情報では、ざるうどんにはうずらの卵入れ放題だとか・・・。
ざるうどん 300円
一般店系・料金後払いです。
びっくりする店内ですが、うどんはそれに反しておいしいうどんです。これはいいねー。 |
|
|
|
ざるうどんです |
ステキ |
|
しかし、ウズラの卵は出てきませんでした。なんでかな??
テーブルの上にもなかったし・・・。まぁいいか。 |
|
|
|
メューとかいろいろ |
|
|
あとでキャンディーさんに聞いたところによると、「かじまや」さんは写真禁止だったらしいです。
「張り紙なかった?」と聞かれましたが、なかったですよね・・・。
県道21号を南下して、県道49号に入り、観音寺駅前へ。
-14:00- 本日のお宿「ホテル・サニーイン」に到着しました。
ネット情報では16時からしかチェックインできませんが・・・。
R「すいませーん。今日お世話になるのですが、チェックインってもうできますか?」
ホ「早くて3時半からですねー。」
R「(やっぱり・・・。)ではバイクだけ置いておかせてもらうわけにはいきませんか?」
ホ「それはかまいませんよ」
ということで、バイクを置かせてもらい、電車移動することにしました。 |
|
|
|
隣はベンツです |
あとでチェックインします |
|
|
|
|
結構大きいホテルだな |
|
|
|
|
|
おおー 秋葉原にあるやつだね |
でも中身はラーメンなかったです |
|
|
|
|
観音寺駅 |
|
|
豊浜駅まで乗りますが、ひと駅なのですが、電車は42分発までないですね・・・。 |
|
|
|
むーどうするかな |
|
|
キャンディさんにメールすると、2時半ぐらいまで踊っている???らしいので、そのあと行きましょうか?とのこと。
迎えにきてもらえるなら待ちますー。
しかし、踊りが遅れているらしく、結局電車で行くことに。 |
|
|
|
一区間200円 |
|
|
|
|
|
むー高い・・・。 |
これに乗ります |
|
考えてみたら、四国でJRに乗るのは初めてかも。路面電車には乗ったことありますけどねー。
ワンマン列車に乗ってひと駅。
-14:50- JR豊浜駅に降り立ちました。 |
|
|
|
豊浜は無人駅 |
|
|
豊浜駅までキャンディさんが迎えにきてくれるということなのでしばし待ちます。 |
|
|
|
白ポスト
鍵あいていたら意味ないね |
|
|
豊浜駅の駅舎内にあるヘアーハウスは、祭りのため臨時休業日となっていました。 |
|
|
|
豊浜駅 駅舎 |
今頃熱く燃えていることでしょう |
|
|
|
|
幟が出ています |
|
|
|
|
|
レトロ |
「よろづや」さん |
|
電気メーターまったく動いていなかったので、誰も住んでいないのかもですね。
その後、不慮の事態があり、結局、一宮神社へ歩いていくことになりました。 |
|
|
|
おっだんじりが通過している |
|
|
キャンディさんの不慮の事態もおさまり(笑)一宮神社で合流することになりました。 |
|
|
|
一宮神社横の公園に移動しています |
関係者のようにだんじりについていきました |
立派ですねー |
|
|
|
道路封鎖して横断します |
美しいですねー |
|
一宮神社は小さな神社でした。そのお社の前の鳥居のところでキャンディさんを待ちました。 |
|
|
|
《クリックで動画再生》
広場に入場していきます |
|
|
で、無事にキャンディさんと合流。
キャンディさんが「もっと見えるところに行く?」と連れ出してくれました。
そこはなんと、だんじりが並ぶ会場の中!!
ほとんどの人が周りからみているのにいいのかなぁ(笑) |
|
|
|
入ってくるところです |
順に整列していきます |
一基ずつ紹介されています |
|
|
|
息があっていないとできないですね |
気合も入っています |
ひきまわし |
|
|
|
全部揃うと壮観でしょうね |
見せ場です |
この場だけ上に乗る年配の人もいるらしい |
|
|
|
《クリックで動画再生》
結構な迫力です |
大漁旗? |
パフォーマンスが長引くと後ろがつかえます |
|
|
|
威勢のいい声も聞こえます |
青い空だねぇ |
はまった?? |
|
|
|
本部前では結構パフォーマンス |
きらびやか |
|
|
|
|
|
声も枯れてきています |
いいねー |
ほぼ揃ったところでパノラマしてみましたが、真ん中に人の頭がでかでかと写っちゃって、変な合成になったので、手動でやってみました。 |
さて、ちょっと離れて、キャンディさんといっしょに踊っていた女性陣の中にまぎれてビールをご馳走になったりした後、豊浜の浜のほうに行ってみました。 |
|
|
|
ダイドーが日本の祭りってCM撮影していました |
|
|
遠浅の海はきれいでしたよ。夏は海水浴も多いそうです。 |
|
|
|
今は引いているのかな |
|
|
-16:30- 浜から戻ってくると、ちょうど「ちょうさ担きくらべ」の真っ最中でした。
予定表では終わっている時間ですけどね(笑)
しばし見学といきますか。 |
|
|
|
熱気がすごい |
3機ずつぐらいが中で担いでいます |
《クリックで動画再生》
一旦肩に担いでさらに上げるみたい |
|
|
|
ある意味殺気立っています(笑) |
《クリックで動画再生》
四隅に立つ人の息があわないとね |
《クリックで動画再生》 息があわないとなかなか上がりません |
豊浜の皆さんには失礼ですが、ここまで見応えのある祭とは思いませんでした。 |
|
|
|
《クリックで動画再生》
なかなか息があわない |
《クリックで動画再生》
画像右手が本部席なんでそちらにアピール |
上に乗る人は乗り物酔いみたいになるらしい |
|
|
|
立派ですねー |
《クリックで動画再生》
担がないところもあるのかな? |
すごいですねー |
|
|
|
御神輿がお立ちです |
《クリックで動画再生》
先導する前後の息があわないとそりゃあがりません |
御神輿は3台くらいあったかな? |
御神輿も結構上下に激しく揺らすので、飾りがとれかけていたりしましたよ(笑) |
|
|
|
揺すりすぎです |
いつまで続くのかなー |
|
最後まで観ていたら、後の予定が狂ってくるので、ここらで引き上げることにしました。
キャンディさんが宿まで送ってくれました。
-17:15- 「ホテル・サニーイン」に戻ってきました。 |
|
|
|
14年前は新車だったらしい(笑) |
|
|
んじゃ6時20分くらいにまた迎えにきていただけるということで一旦解散です。
キャンディさんは1人で・・・。(以下略(笑))
ホテルにチェックインして、まずは風呂ですよ。 |
|
|
|
夕闇に進む観音寺 |
|
|
ささっと風呂のあとにログとりして準備です。
-18:20- てことで、キャンディさんの車で宴会に連れていってもらいます。 |
|
|
|
ゆきみさんは前に乗っています |
|
|
-18:30- 観音寺にある「味鶴」さんにやってきました。 |
|
|
|
「味鶴」さん |
|
|
|
|
|
営業情報 |
|
|
|
|
|
おつかれー |
|
|
骨付き焼鳥とほかにいろいろ注文です。
骨付き焼鳥は、ゆきみさんが「おや」で、キャンディさんとRockzは「ひな」をチョイス。
色々楽しい話で盛り上がります。 |
|
|
|
おおーステキー |
|
|
|
|
|
でかい手羽先 |
|
|
|
|
|
焼酎水割り |
|
|
|
|
|
あさり酒蒸し |
|
|
軟骨唐揚も頼んだような気がしたけど、なかったな・・・。
精米機の話で盛り上がりました。
精米機はうちの近所ではほとんどお目にかかりませんが、ゆきみさんのとことかでは200mおきに一箇所あるって(笑)
ISEKIが結構やっているらしいです。
-20:45- おなかいっぱーい。
代行呼んで帰ることにしました。 |
|
|
|
おー初の代行です |
|
|
観音寺の駅前に寄ってもらって、降ろしてもらいます。
キャンディさん、何から何までありがとうございましたー。 |
|
|
|
駅前通りはいい感じ |
|
|
-21:00- てことで部屋に戻りました。
ホテル内の自販機は、水がなんと150円もしましたよ。 |
|
|
|
左 ホテルの自販機150円
右 高松のコンビニ110円 |
|
|
本日の走行距離 135km
通算の走行距離 532km
今日は、日中は暑かったものの、概ね過ごしやすい一日でした。
昨日の一日雨を思うと、天国のような気候でしたね。
朝からおつきあいいただいた、ゆきみさん、祭りで忙しかったのに時間を割いてくださったキャンディさん、お二方のおかげで今日は本当に楽しい一日でした。
また明日も楽しいことあるといいですね。 |
|
|
10/10走行マップ |
全体走行マップ |
←1日目に戻る 3日目に続く→
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.