RockzGoodsRoom > PAST CONTENTS > 
RockzGoodsRoom > Diary >
 Diaryの過去記事です。
  Diaryの過去記事です。
02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006年03月01日 (Wed) 
  
    
      | 
        
          
            | ■限界が近い |  
            | 
              
                
                  |  《写真は、式典て踊っていただいた飛鳥流名取の飛鳥有伯さん。女優さんでもあるそうだ。》
 
 昨日は日付が変わるちょっと前まで仕事をしていた。
 
 そのおかげで、今日締め切りの仕事はなんとか通過させることができた。
 
 しかし、昨夜は帰宅途上、居眠り運転するのではないかというほどの疲れよう。
 さらに、親父にDVDのコピーを頼まれ、フラフラになりながら作成。
 できあがったとたの、マウスがつぶれた。
 
 まだ2年と使っていないが、使用時間でいえば普通の人換算で5年ってとこか。
 
 
 今日は、以前やったプロジェクトが完成しての記念式典。
 担当者がお祝いに獅子舞を呼んでいるという。
 現在重役会議期間中なため、偉いさんは行かないというので、自分と直属の上司で出席する。
 
 獅子舞は、日本舞踊の名取の方がしていた。
 へー。こんな獅子舞もあるのですね。
 
 
 今日は一日雨だった。
 式典も中座させてもらい、職場に戻る。
 共用の車なので、借りたら雨の日は拭いて返さなければならない。
 
 午後はずっと事務仕事。
 いろいろ打合せをしていたら、来週も死ぬほど忙しいということがわかった。
 誤算だ。来週はマシになると思ったのに・・・。
 下手したら今週よりひどい・・・。
 
 今日は早く帰ろうかな。
 マウスつぶれているから、レポもつくれやしない。
 昔懐かしいキーボードのショートカットキーでしのぐのもかなりストレスだしね。
 
 明日は消防署にいかねばならない。
 あー忙しい。
 
 ..(1) |  |  | 
  
2006年03月02日 (Thu) 
  
    
      | 
        
          
            | ■忙しい忙しい |  
            | 
              
                
                  | と文句を言ってられるうちは、まだ余裕があって究極に忙しくない時だと、経験から知っている。 
 最近、「忙しい」と言えなくなってきた。
 本当に余裕がないのだ。
 忙しいと言っている間になんかできそうで、言う時間すら惜しい状態。
 
 疲れすぎていて、夜はなかなか眠れないし、朝も起きにくい。
 
 今日は出勤して、しばらくしてから仕事の関係で消防署に行く。
 
 1時間ほど協議して、帰社。
 
 それで午前中が終わってしまった。
 
 午後一番にメールで各担当者に仕事を振り分けて外回りに行く。
 
 ここでも消防署のお世話になり、終わったらもう夕方。
 帰社したら業務時間が終わっていた。
 
 というわけで、急ぎの仕事は何ひとつ終っていないので、いっしょに仕事をしている別部署の同僚とあーでもない、こーでもないと協議しながらひとつの仕事を片付けた。
 だいたいだけど。
 
 最終的には、明日別部署と協議し、OKが出たら正式GO。
 それでもって、月末には完成させておかねばならない。
 
 またまた別部署から書類出ていないから早くしろと言われるし、上司にはほったらかしにされるし、なーんか組織で仕事しているって気にならないのは気のせいですか???
 
 そんなわけで、今宵の残業も今日をあと30分残して終了することにする。
 
 ..(2) |  |  | 
  
2006年03月03日 (Fri) 
  
    
      | 
        
          
            | ■著しくやる気低下 |  
            | 
              
                
                  | 昨夜は日付が変わったころ帰路につき、帰宅するともう1時。 風呂はいって、夕食食べたら2時だった。
 
 ちょいと仕事していたらもう3時半。
 さすがに今朝は金曜。
 目覚まし鳴っても起きれなかった。
 
 とりあえず、昨日までにしてしまわなければならなかった仕事を片付け、今日は朝から役所に協議に行く。
 2箇所まわって、なんとか前例のない物件を認めてもらう。
 そう、前例を作る人になってしまったのだ。
 
 午後は外回り3箇所。
 先日より書類を早く出せ出せと言われていた部署に、今日必ず出さねばならなかった。
 しかし、いっしょに外回りした上司のムダ話が多く、帰社したら時間切れ。
 多分、月曜はこっぴどく怒られることになるだろう。
 
 だから、早くしてほしかったのに・・・。
 
 なんとか今週は乗り切った。
 
 親父からのメールによると、路面が凍結しかけているらしい。
 ちゃんと帰れるかな・・・。
 
 明日はストレスたまっているので、多分今シーズン最後となるスノボにでかける。
 
 いろいろありすぎて、著しくやる気が低下だ。
 誰か元気をわけてください。
 
 ..(3) |  |  | 
  
2006年03月04日 (Sat) 
  
    
      | 
        
          
            | ■たぶん、今シーズン最後のスノボ |  
            | 
              
                
                  | 《思い出して5日に記入》 
 朝、5時半に目覚ましをかけるも二度寝しかける。
 次に気付くと6時。
 ヤバイ。
 
 すぐさま後輩の家に行こうとすると、駐車場のゲートが凍結してあかない。
 お湯をかけてあける。
 
 後輩2人を拾ってハチ高原へ。
 
 9時ごろから3時半ぐらいまで、昼食休憩以外はひたすら滑って本日終了。
 
 帰りは半分居眠り運転しながら戻る。
 
 なんにせよ、ここんとこストレス続きだったから、体動かして、汗かいて、心地よい眠りが訪れて、いい休みになりました。
 
 ..(4) |  |  | 
  
2006年03月05日 (Sun) 
  
    
      | 
        
          
            | ■車の買い替え |  
            | 
              
                
                  | 朝、10時ぐらいまで眠る。 よく寝た。
 
 起きると首が痛い。
 うーむ。昨日のボードだな。
 
 昼間でHPの更新をして、昼過ぎでかける。
 今日は、次の車の試乗をするのだ。
 
 次の車と言っても、決めたわけではないが、気にり、webやカタログではわからないところがあったので、実際試乗しようということになったのだ。
 
 試乗した結果、パーフェクトではなかったが、少なくとも万人に媚びることなく、ある程度ターゲットを絞っている点を評価して、商談。
 
 試乗から4時間後、契約が成立していた。
 
 車買うのに、時間をかけるということを今までしたことがない。
 だいたい初日で額を確定してしまう。
 探りあいはなし、直球勝負で底値を言ってくれる人が好きだ。
 
 そんなわけで、担当となった人と私とははじめての契約。
 これからもよろしくね。
 
 新車は23か24に納車する予定。
 それまでに使えるものははずしておかなくっちゃね。
 
 ..(5) |  |  | 
  
2006年03月06日 (Mon) 
  
    
      | 
        
          
            | ■ハードな一週間の幕開け |  
            | 
              
                
                  | 昨日はいろいろあってあまり眠れなかった。 うーん。新車成約の興奮があったのだろうか・・・。
 
 考えてみれば、今回の車に関する予備知識はゼロに等しい。
 調べたのはわずか2〜3日。
 それも試乗車を手配してからネットで調べたものだった。
 
 ディーラーに行ってはじめてカタログ見たし(笑)
 
 試乗してツボにはまる。
 それからまたどんどん興味を持っていくことになる。
 
 いつもとは違うアプローチかもしれない。
 
 そんなわけで、今日からはちょいと気持ち入れ替えていまた仕事モード。
 朝からまたしても消防署に行き、話をひとつまとめる。
 
 そしてお役所に行き、話しを2つまとめる。
 
 あとは、早く仕上げてしまわなきゃならない仕事を3つ平行でやる。
 
 少しずつだが、確実に仕事は進んでいる。
 これは喜ばしいことだ。
 今はがまんしながら課せられた仕事をやりとげなければならない。
 半分は、自分に対する自己満足かもしれないが、それでいい仕事をしたと評価されれば儲けモノだ。
 
 やるからには中途半端な仕事はしたくない。
 それは社会人になったころから今もずっと思っている。
 
 が
 
 それがなかなか難しいんだよね。
 
 今日も間もなく日付が変わる。
 これで一週間もつのだろうか。俺の体力。
 
 ..(6) |  |  | 
  
2006年03月07日 (Tue) 
  
    
      | 
        
          
            | ■かなり追い込み |  
            | 
              
                
                  | 昨夜は日付が変わるまで働いて、帰宅したら世の中は眠りの中。 そこから夕食とって、風呂はいって、ゴソゴソしていてふと気づくと朝5時になっていた。
 
 さすがにヤバイと思い、そこから眠る。
 
 寝過ごすことなく普通に起きる。
 そして出勤。
 
 最近は朝働き出すのも早くなっている。
 
 午前中、役所に行って書類をふたつ提出。
 いろいろ嫌味言われたが、まぁいいか。
 
 そして帰社して書類仕事。
 
 昼前になってようやく見通しがたった。
 
 午後一番、書類の一応の仕上げをして、おやつ時から上司2人を連れて外回り。
 
 プロジェクトについてのちょっとした反省会を一時間ほどして、次のプロジェクトについての会議を行う。
 
 終わったら、6時を過ぎていた。
 
 帰社後、本日の議事録を作成する。
 その後、今日の仕事の続きだ。
 
 フラフラになりながらも、なんとかこなして行っている。
 
 帰社した机の上には、上司からのメモ。
 「おつかれさま」とかのねぎらいではなく、「4月に入ってから作るよう指示していた書類、3月中に完成させるように」
 
 ・・・・・・・・・。
 
 まただまされたよ。
 というか、できるのだろうか。俺。
 これで4月になって異動していたら大笑いだよな。
 
 ..(7) |  |  | 
  
2006年03月08日 (Wed) 
  
    
      | 
        
          
            | ■新車契約 |  
            | 
              
                
                  | 《思い出して9日に記入》 
 二日連続で夜中12時まで仕事してフラフラだった。
 にもかかわらず、朝から全力で仕事。
 
 午前中、木曜にいる資料の9割まで完成させ、午後は検査を受ける。
 夕方終了。
 
 今日は新車の契約があるため早く帰りたかったが、同僚4人のデータを統括しないと資料が完成しない。
 そんなわけで、ひたすら待つ。
 
 ディーラーには無理言って7時半くらいに行くと連絡しておいて、ギリギリまで待つ。
 
 で、なんとかギリギリデータがあがってきたので、急いで統合して、明日の出張準備をして帰社。
 
 ちょっと遅れたが、ディーラーに行って、お金払って実印押して手続き終了。
 納車は24日の予定となっている。
 
 なんやかんやまだまだ忙しい。
 
 ..(8) |  |  | 
  
2006年03月09日 (Thu) 
  
    
      | 
        
          
            | ■かなり疲れている |  
            | 
              
                
                  | 昨夜は車の契約があって早めに帰ったのだが、帰宅後いろいろ作業していたら、眠ったのは朝の4時・・・。 今日はどうしても車借りて出張に行かねばならなかった。
 
 そんなわけで、早めに出勤。
 なんとか車を確保して、隣の営業所まで出張。
 
 昼には出張先での用事が終わり、近くにあったびっくりドンキーでお昼食べて帰ってきた。
 
 午後は次のプロジェクト用の聞き取り調査。
 関連業者さんには再来週いっぱいまでの猶予を与えた。
 
 とにかく眠い。
 ぐっすり眠りたいところだが、やることは山ほど・・・。
 大丈夫かよ。と自問したくなるところだ。
 
 ..(9) |  |  | 
  
2006年03月10日 (Fri) 
  
    
      | 
        
          
            | ■長かった一週間 |  
            | 
              
                
                  | 朝、ついに寝過ごす。 昨夜も帰宅後疲れながら、半分寝ながらしなきゃいけない事務処理していたら、朝4時だった。
 
 なんとか遅刻せずに出勤できたが、ウエット路面のスタッドレスでの急いでの通勤はABSが利きまくっていた(笑)
 
 午前中はひたすら事務。
 山は越えたので、比較的のんびりできた。
 
 午後は打合せが2件。
 
 さっさと帰るかなと思ったが、来週になったら忘れてしまいそうな書類作成をひとつ思い出したのでやる。
 
 今日はゆっくり休んで、明日に備えねばならない
 。
 なんてったって飲む日だもん(笑)
 
 ..(10) |  |  | 
  
2006年03月11日 (Sat) 
  
    
      | 
        
          
            | ■大阪モーターサイクルショー |  
            | 
              
                
                  | 《思い出して12日に記入》 
 一週間働きすぎてヘロヘロだった。
 9時過ぎに目覚め、ちょちょいとお仕事。
 
 10時前に家を出る。
 
 阪急電車に乗って大阪へ。
 
 駅前第3ビル地下でお昼を食べて、南港へ。
 
 「大阪モーターサイクルショー」をみるのだ。
 
 1時間強みて、外のモタードイベントへ。
 
 その後難波に移動し、新しくオープンしたヤマダ電機をみてから梅田へ。
 
 お気に入りの「北梅」さんで串活食べながら楽しく過ごす。
 
 その後「がんこ」に行く。
 
 記憶を失わず無事帰宅。
 でもよく飲んだなぁ。
 
 ..(11) |  |  | 
  
2006年03月12日 (Sun) 
  
    
      | 
        
          
            | ■整理整頓 |  
            | 
              
                
                  | 強は朝から前からやりたかったことをした。 
 1.部屋の整理
 2.パソコンの中の整理
 
 本当は、外で車をノーマルに戻そうかと思ったが、雨だったので諦めた。
 
 まずはスキーとスノボ道具を手入れして屋根裏倉庫にしまう。
 今年はあまり滑れなかったなぁ。
 例年なら、このシーズンは平日休んででも滑りに行くつもりでいるので、休みを温存しておくのだが、今年は忙しすぎて休むこともままならなかった。
 
 その後部屋の片付けをする。
 いらないものはこの際処分。
 いるものはきれいに片付け。
 
 パソコンの中は、過去ファイルのリンク関係の整理と、ちょこちょこ気になつていたフォームを替えていった。
 
 まぁすべて自己満足なんだよね。
 
 ..(12) |  |  | 
  
2006年03月13日 (Mon) 
  
    
      | 
        
          
            | ■春遠し?? |  
            | 
              
                
                  | 昨夜、いろいろ作業していたら雪が降り出していたらしい。 
 朝、寒いなぁ〜と思い出勤すると、雪が降ってきた。
 
 そんな感じで業は一日中雪が降ったりやんだり。
 
 事務仕事を社内で片付ける日とした(笑)
 
 結局いろいろ打合せしたり、電話応対しているとそんなに事務仕事ってできるもんじゃないんですよね。
 
 今週はボチボチいこう。
 そんなわけで、今日は早い目に帰ることにした。
 
 年度末、なんとか乗り切らなければなるまい。
 
 ..(13) |  |  | 
  
2006年03月14日 (Tue) 
  
    
      | 
        
          
            | ■ホワイトデーですか |  
            | 
              
                
                  | 昨夜も気づけば寝たのは3時をまわっていた。 外には雪がちらついていた。
 
 朝起きると、道にもうっすら雪。
 家の屋根には何センチか積もっていた。
 公園は一面の雪。
 
 出勤して、足らない予算をどうするか今日も悩む。
 100%あっても足りない予算、それを75%でやれと言う。
 やれなかったら、今後2年間のプロジェクトが達成できない。
 
 うーん。
 いろいろ手はあるが、本当にそれでおさまるか確信が持ていない。
 なんせ、ハンパな額じゃないからね。
 
 そんなわけで、丸一日考え続け、さらに夜になっても考え続けた。
 ある程度の方針は見えてきたが、試算にかなりの時間がかかる。
 
 間に合うのかな。
 
 最近はこんな仕事ばっかり。
 
 今日も昼間は雪が降っていた。
 ODYSSEYの最後は、ノーマルタイヤで気持ちよく走りたいとこだが、どうなるのかな。
 昨日の給油は乗り換えを見越して30Lしか入れなかった(笑)
 
 また明日もがんばろう。
 
 ..(14) |  |  | 
  
2006年03月15日 (Wed) 
  
    
      | 
        
          
            | ■疲れている |  
            | 
              
                
                  | 朝、花粉でだるい。 なんとか起きて出勤する。
 寒いけど花粉が多い日は、花粉症なのか風邪ひいたのかわからなくなる。
 
 出勤して午前は引き続き頭を使ってコストダウン計画。
 
 結局は、地道に小さいものを積み上げるしかなさそう。
 
 午後にいる書類を作っていたら、昼食べる時間がなくなった。
 
 まぁ昨日でポイントは集めきったので、問題ないのだが・・・。
 
 午後は外回り。
 終わって帰ってきたらもう日が暮れていた。
 
 何やってんだか・・・。
 
 ホンダに電話したら、車がディーラーに到着したらしい。
 明日の昼にでも見に行くかな。
 
 ..(15) |  |  | 
  
2006年03月16日 (Thu) 
  
    
      | 
        
          
            | ■うかつにも |  
            | 
              
                
                  | 今日は金曜だと思っていた。 今日一日がんばれば、明日、明後日は気分的にマシだなと思っていた。
 
 朝、疲れがピークで起きれない。
 最近は忙しすぎて、一日一食生活にまた戻っている。
 
 慌てて出勤。
 財布とカードケースを忘れる。
 出て5分ほどで思い出したのでUターンして取りに帰った。
 
 それでも遅刻はしていないけどね。
 
 午前中、でかいプロジェクトの最後のひと手順を踏む。
 これで、関連業者さんに支払いができる。
 億単位のプロジェクトなのでやれやれだ。
 
 あともうひとつ、お役所に手続きがあるが、これは近いうちにすればいいかな。
 
 昨日、ディーラーにEdixが入ってきたと知った。
 納車時には、エアロがついている。
 そんなわけで、昼休みを利用して、フルノーマルな状態を撮影しに行った。
 
 昼からはずっと雨。
 明日も大荒れらしい。
 
 次のプロジェクトに対してのコストダウン案について、昨夜いいのを考え付いた。
 しかし、関連する部署がそれではできないらしい。
 うーん。また違う手考えるか。
 
 しかしまぁ、なんで同じ課でこんだけ仕事の比重違うかね。
 まぁ働き頭であることは立場上間違いないのだけれど・・・
 
 ..(16) |  |  | 
  
2006年03月17日 (Fri) 
  
    
      | 
        
          
            | ■限界じゃあ |  
            | 
              
                
                  | 昨日、新車がディーラーに入ったので昼休みを利用して見に行った。 
 通勤はスーツ、出勤したら制服に着替える。
 よって、ロッカーに置いているスーツのポケットから車のキーを取り出し、制服の上に防寒着を着て行った。
 自分の車で。
 
 戻ってきたら丁度午後の始業。
 机の上に車のキーを置いてそのまま仕事。
 
 そのまま残業に突入。
 
 我社は時間外は守衛のいる通用口を通る。
 が、22時以降は守衛は仮眠に入るため、出るのみの夜間通用口を通って帰るしかない。
 
 で、23時前に外にでた。
 スーツのポケットの車のキーを捜す・・・ない・・・。
 机の上に置き忘れているよ(T_T)
 
 社員が守衛を起こすとろくなことないので、諦めて電車で帰る。
 ものすごく疲れた。
 
 実は朝財布と免許証の入ったカードケースを忘れていた。
 それは思い出して取りに帰ったのでよかったが、取りに帰ってなかったら路頭に迷ってしまっていたことだろう。
 
 こうやってボケていくのかな・・・。
 
 で、帰宅後落ち着いたら仕事のことを再び考える。
 決行切羽詰っているのだ。
 そうこうしていたら朝4時。
 またかよ。
 
 今日は親父が仕事で車に乗っていくというので、会社まで乗せてもらった。
 ありがとう。
 
 一日書類を作る。
 
 ふたつ同時進行なのだが、悩ましいひとつを今日は忘れて、もうひとつを一気に完成させることにした。
 90%完成。
 あとは体裁だけ。
 月曜にやるとしよう。
 
 今日は帰って早く寝なきゃね。
 
 ..(17) |  |  | 
  
2006年03月18日 (Sat) 
  
    
      | 
        
          
            | ■Highway Star Project 2 |  
            | 
              
                
                  | 《思い出して19日に記入》 
 ここのところ働きすぎて、心も体もヤバかった。
 誰かがそばについてくれてればいいんだけど、心は孤独だ(笑)
 
 そんなわけで、ちょうどいいタイミングに限界まで走るProject発動となった。
 
 高速をず〜っと走る。
 ただそれだけ。
 どれだけ走れるか。
 ただそれだけ。
 
 無心になっちゃよくないんだけど、無心になって走れる。
 
 広島まで行ってきましたよ。
 お好み焼き食べて帰ってきたけど。
 
 寒いし、花粉症だし、いろいろ大変でしたが楽しかった。
 またなんか企画しよ。
 
 ..(18) |  |  | 
  
2006年03月19日 (Sun) 
  
    
      | 
        
          
            | ■納車準備 |  
            | 
              
                
                  | 昨夜は思ったほど疲れていなかった。 そんなわけで、久々薬の力を借りて熟睡することにした。
 
 結局10時間ほど眠る。
 起きたら、車をノーマルに戻そうかと考えていたが、雪がちらついていたので躊躇する。
 HPの手直ししたり、HDDのバックアップとったりして、車いじりはじめたのはおやつ時ぐらいから。
 
 結局すべてのメニューが終わらなかった。
 21日に賭けるしかないな。雨降りませんように。
 
 今日からお袋が9日間海外へ行った。
 観光旅行ではない・・・大儀を持って行ったのだ。
 そういえば、家を出て行く時って、俺爆睡していたな・・・ごめん。お袋。
 
 ..(19) |  |  | 
  
2006年03月20日 (Mon) 
  
    
      | 
        
          
            | ■中だるみ |  
            | 
              
                
                  | 昨夜は月がきれいだった。久々にきれいな夜空を見た気がした。 
 朝起きると、花粉がひどい。
 頭が鈍痛。
 首筋も変。
 
 体ポロポロですな。
 
 飛び石の中日あって、皆仕事する気がイマイチないみたい。
 そんな中、関連業者さんへの支払いに関して朝から振り回される。
 
 億単位の金動かすのは慣れていないのでいまったく手続きがよくわからない。
 
 そんなことしていたら昼過ぎていた。
 おお。昼抜きですか。
 
 午後も3部署をぐるぐるあるいていまわって調整。
 結局、うまくいかないようなので、休み明けしか仕方がないとなったのが5時ごろだった。
 
 何していたのでしょうね。
 疲れました。
 今日は休んでいる人多かったし、上司も午後帰っちゃったし。
 
 でも次のプロジェクトの書類をひとつ仕上げたので、ヨシとしましょうか。
 
 今日はさっさと帰って、明日はODYSSEYのバラしを完成させる。
 
 ..(20) |  |  | 
  
2006年03月21日 (Tue) 
  
    
      | 
        
          
            | ■暖かい一日 |  
            | 
              
                
                  | 《思い出して22日に記入》 
 朝、ゆっくり目に目覚める。
 今日はでかける予定がない。が、やることは山積。
 
 朝からODYSSEYをバラしはじめる。
 まずはフロントグリルをはずしてホーンを純正に戻す。
 戻すことはないだろうと思い適当に配線カットしていたのでてこずる。
 ステッカーをはずす。
 
 そうこうしていたらもう昼。
 
 久々にまわる寿司に行ってみた。
 ODYSSEYでの最後のおでかけになるのかな。近所だけど。
 彼岸の中日で車いっぱい。
 バイクで出りゃよかった・・・。
 
 帰りに酎ハイなんぞ買ってきて、インパネまわりをバラしてオーディオ配線、増設電源ソケットの撤去。
 
 で、タイヤをスタッドレスからノーマルに履き替え、親父号に荷物を仮に移し変えて終了。
 
 暖かいので、飲みながら作業すると気持ちがよかった(笑)
 
 その後、バイクに小技をちょっと仕込む。
 
 夜、なんやかんや作業しながら頭を仕事モードに。
 予算足らないのをなんとかしようと考え出していたらまた眠れなくなった。
 
 明日は考えていたことをまとめる日にしよう。
 明後日でケリつけなきゃなんないからね。
 
 ..(21) |  |  | 
  
2006年03月22日 (Wed) 
  
    
      | 
        
          
            | ■寒かった |  
            | 
              
                
                  | 暖かくなっていくものと思い、春用に衣服を調整して出勤。 
 通勤途上、ちょっとしたリフレッシュがあっていい感じ。
 しかし、いつもの駐車場のところで、グシャグシャになったタクシーを見てしまい、ちょっとげんなり。
 
 たぶん、早朝か昨日の深夜だろうな。
 無理にここの信号突ききっていく個人タクシー多いから・・・。
 だからあのロータリーのタクシーはなるべく乗らないようにしている。
 
 朝一番、次のプロジェクト用にできあがった書類の決裁をまわす。
 思い描く方向に、仕事が進んでもらいたいもんだ。
 
 午前中は昨夜考えていたことをビジュアル的に見てわかるようまとめる。
 案外、こういうのは得意だったりする。
 この資料は明日の午後使う。
 
 昼一番から外回りへ。
 今日はお山方面。
 寒かった。
 むちゃくちゃ寒かった。
 氷雨なのか??
 
 戻ってきたらもう夕方。
 
 そうそう。戻ってくる途中、HONDAから電話があり、車検証が届いたとのこと。
 明後日納車だし、結構ギリギリでコトは進んでいたのね。
 
 今日は書類仕事をちょこっとやって帰るとしよう。
 明日はいつもより1時間以上早く出勤しなければならない。
 
 ..(22) |  |  | 
  
2006年03月23日 (Thu) 
  
    
      | 
        
          
            | ■頭も体も使った一日 |  
            | 
              
                
                  | 今日は、ちょっとした手配の不備で、朝から肉体労働となった。 いつもより1時間以上早く出勤。
 で、午前中は肉体労働。
 いやいや、疲れましたよ。
 
 で、昼前にようやく同僚と顔をあわせる。
 
 昼は午後の会議資料の仕上げをしていたら終了。
 最近は昼ごはん食べる暇どころが、昼寝すらできない。
 
 午後一番はちょいと調整ごとをする。
 
 そしておやつ時から会議に入る。おやつは出ないけれど。
 予算不足はいろいろ考えた策が功を奏したようでなんとかなりそうだ。
 
 終わったら終業前。
 そして議事録を作っていたりする。
 
 明日は新車の納車日。
 晴れますように。
 そして今宵はODYSSEYとの最後の通勤。
 ガソリンランプが点ったが、もう入れなくてもいいだろう。
 4年半ありがとう。ODYSSEY。
 
 ..(23) |  |  | 
  
2006年03月24日 (Fri) 
  
    
      | 
        
          
            | ■新車がきた!! |  
            | 
              
                
                  | 《思い出して27日に記入》 
 朝から仕事を休んで、家の用事をする。
 午後、ディーラーへ。
 
 オデッセイさようなら。
 エディックスはじめまして。
 
 夕方、姉が近所まで来たので、新車に乗って荷物をもらいに行く。
 
 帰宅したら夕方だったので、ほとんどいじらず終了。
 
 しばらくでかい買い物はできんな。
 使って遊ぶことに専念しよう。
 
 ..(24) |  |  | 
  
2006年03月25日 (Sat) 
  
    
      | 
        
          
            | ■車をいじる |  
            | 
              
                
                  | 《思い出して27日に記入》 
 朝起きて、しばしパソコン作業をする。
 その後、ジャパンに買い物に行くが、ほしいものそろわず。
 
 で、家の用事をちょいとして、午後は車いじり。
 
 HDDナビのテレビを走行中でも見れるようにした。
 ディーラーと何度か電話でやりとりして、疑問点は解決。
 
 でも3時間ほどかかってしまったので、ほぼそれだけで終了。
 
 夕方、コーナンに買い物に行き、必要なものをほぼ揃えた。
 
 夜はDVD焼いたりいろいろしていたら終わってしまった。
 
 うーん。もうちょっと時間を有効に使わないとな・・・
 
 ..(25) |  |  | 
  
2006年03月26日 (Sun) 
  
    
      | 
        
          
            | ■引き続き車をいじる |  
            | 
              
                
                  | 《思い出して27日に記入》 
 朝起きてパソコン作業。
 思いのほかてこずって昼前までかかってしまう。
 
 昼食べてから作業開始。
 かなり気合入れてやったので、かなり進んだ。
 
 夕方になって終了。
 
 夜は親父と久々飲みに行った。
 
 そんなわけで、久々夜は早く眠るとしよう。
 
 ..(26) |  |  | 
  
2006年03月27日 (Mon) 
  
    
      | 
        
          
            | ■ネット10周年 |  
            | 
              
                
                  | 昨日、ニフティからメールがきた。 
 どうやら、ネットやりはじめて10周年らしい。
 というか、今の環境になってからってことだな。
 
 10年一昔って言うけど、一昔から考えると、ネットも進化したよなぁ。
 
 今日からEdixで通勤。
 契約している会社の駐車場に車検証のコピーを提出した。
 
 朝からドタバタしているうちにもうお昼。
 
 ちょっと仕事していたら昼休み終っていた。
 今週も昼抜きかよぉ。
 
 午後もいろいろ試行錯誤していたらもう夕方。
 ちょいとおつかいついでに他部署に行く。
 
 夜、早く帰りたいが、書類のチェックがあったので、ちょっとだけ残業。
 今日は無事に母親が中国から帰ってきた。
 出発の朝は、薬飲んで熟睡していて、同じ家に住んでいながら送り出せなかったのでちょっと後悔していた。
 起きているうちに帰って、ちゃんとおかえり言わないとな。
 
 明日はいい日になるように。
 
 ..(27) |  |  | 
  
2006年03月28日 (Tue) 
  
    
      | 
        
          
            | ■入学試験 |  
            | 
              
                
                  | 朝、通勤途上、宝塚音楽学校の前を通る。 親子らしいのがたくさん。
 よく見ると、宝塚歌劇の音楽学校の入学試験だった。
 
 今日試験して、すぐ結果発表して、4月からタカラジェンヌを目指すんだね。
 
 ずっと毎年見つづけてきた光景だが、がんばってほしいよなと思う。
 
 そういう春めいた光景を目にしていたら、今日はかなり花粉がきつかった。
 風邪ひいているのかと思うくらいだるかった。
 
 午後は雨。
 春の嵐で、本当に雷雨。
 
 こうやって春らしくなっていくのですね。
 自分自身にも春らしいことあったらいいのになぁ。
 
 ..(28) |  |  | 
  
2006年03月29日 (Wed) 
  
    
      | 
        
          
            | ■むちゃくちゃ忙しい |  
            | 
              
                
                  | 《思い出して30日に記入》 
 年度末、死ぬほど忙しい。
 忙しすぎて、季節を感じている間がない。
 3月末だから、暖かいだろうとコートを着ずに出て行ったら、無茶苦茶寒かった。
 
 なんせ、六甲は雪だったし、会社の近くも霙だった。
 
 とにかく忙しい一日。
 ここ数日頭を痛めていた仕事を今日は丸一日忘れて、他の雑務を一気に片付ける。
 
 昼もぶっ通しで働いた。
 
 昼、隣の課の同僚が、WILLCOMのZERO-3について意見を求めてきた。
 なにやら、紹介キャンペーンってのがあって、それ今月中らしい。
 
 そんなわけで、夕方、WILLCOMショップに行く。
 いつかは機種変更しようと思っていたので、Air-Hをついでに替えた。
 
 うーん。CLIEはいきなりさらばだな。
 
 いろいろ整理しなきゃいけないことが多すぎる。
 
 ..(29) |  |  | 
  
2006年03月30日 (Thu) 
  
    
      | 
        
          
            | ■いろいろと |  
            | 
              
                
                  | 最近、そういえばずっと昼ぶっ通しで仕事している。 昼は週末しか食べていないな。
 
 朝から昨日の書類申請仕事の続きをして、外回りにでかける。
 4月の異動で去っていく上司の挨拶回りのお供だ。
 
 昼直前に帰社したが、昼一番の会議資料の仕上げをするためぶっとおしで仕事する。
 
 昼一番は新任の上司を迎えて来年度の会議。
 
 その後、今年度の積み残し仕事を明日までに仕上げるためいろいろやる。
 
 その合間に昨夜購入したZERO-3の設定をしたりなんかしているので、違う意味でも忙しかった(笑)
 
 まぁおかげさまでなんとか今年度中にやるべきことは、だいたい終われるようだ。
 一番でかい問題は、まだ片付いていないが・・・。
 
 明日で年度が終わる。
 あ〜。何年目だ?これで。社会人。
 それすらわからなくなっているな。
 
 ゆっくり休める休みが欲しいもんだ。
 
 ..(30) |  |  | 
  
2006年03月31日 (Fri) 
  
    
      | 
        
          
            | ■年度が終わる |  
            | 
              
                
                  | どたばたと一日が過ぎた。 
 朝からひたすら仕事をして、また今日も昼抜いた。
 何度か書類の訂正・提出を繰り返し、ようやく受理される。
 
 午後は辞令ラッシュ。明日4月1日が休みだからね。うちの会社。
 
 来週からは勤務時間が変わるらしいが、ギリギリ出勤しているわけではないので、別に変わらないな。
 始業前から仕事しているし。
 
 今日は帰るか。
 本当は、休日出勤しなきゃいけないほど仕事はたまっているのだが・・・。
 
 また来年度がんばりましょう。
 何年目かの年度末が終わる。
 
 目の前に座っている後輩は、社会人一年目を無事終えた。
 上司はいっしょに仕事して、一年で去っていく。
 
 まぁ人事なんてどうなるかわからんから、自分のできることを一生懸命やるだけだ。
 
 週末は心の休息。
 でかけよう。
 
 ..(31) |  |  | 
  
.
■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.