RockzGoodsRoom > PAST CONTENTS >

RockzGoodsRoom > Diary >

  Diaryの過去記事です。
02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007年03月01日 (Thu)

 ■忙しい
《思い出して2日に記入》

昨夜は久々熟睡したので、疲れは残っているものの、なんとなくスッキリして目覚める。

午前中は会議だったが、先方の都合により30分で終了。

午後は出張。

会議も出張も、特に眠くなることなく起きていた(笑)

仕事を終えて、さっさと帰って下着とYシャツだけ着替えて病院へ。

今夜は付き添いだ。

明日の朝まで少しは眠れるかな。

.. (1)

2007年03月02日 (Fri)

 ■突貫作業
前々から今日が締め切りと言われていた作業を、今朝からやる。


それも、昨夜病院に付き添い泊まりして、病院から出勤しての上だ。
昨夜は、椅子が2つしか入手できなかったので、あんまり眠れなかった。
看護で作業?もちとしたし・・・

結局ほとんど寝ていないかも。

でも、変に神経は研ぎ澄まされていたりする。




んで、ハイテンションなまま、企画をする。

なんか、トントン拍子にプランニングできて、ほぼ完成。

関係部署に協議をかけるとすべてOK。


なんだよ。
やればできるじゃん。オレ(笑)

さー、ちと事務整理してからかえろかなー。

.. (2)

2007年03月03日 (Sat)

 ■今宵も付き添い
朝、起きて余力があれば仕事に行こうと思っていた。

ここのところ、付き添い看護のため、残業ができなかったりしていたので、結構いろいろやることがたまっていたからだ。

まぁ、急ぎの仕事ではないのだけれど・・・。



で、起きたら、「これは無理だな」と判断するほど疲れきっていた。

夕方まで、雑用やら、久々のHPのアップしたりして、ゆるゆると過ごす。

で、これより軽く食べて、病院いきます。
帰宅は明日の夜。
長丁場ですな。
体、もつかな。

.. (3)

2007年03月04日 (Sun)

 ■日曜??
昨夜から身内のの付き添い看護のため、病院に泊まる。

救急病棟から向かいの一般病棟に移ったものの、重症度が下がったというだけで、いまだ救急指定患者からははずされていない。

しかし、結構元気になってきたので、まずは一安心ってとこかな。

後遺症とか、残らないといいんだけど。


一日病院で過ごしました。


昨夜は割りと眠れたと思うのだが、帰りの道が渋滞していて、10分で通過できる区間かせ50分もかかってしまい。グッタリする。





でも・・・・朧月夜できれいでした。

明日からもまたがんばろう。

.. (4)

2007年03月05日 (Mon)

 ■快方に向かう
朝、久々起きれなかった。
かなり疲れがたまっている模様だ。

雨が降っていた。

で、遅刻しそうだった。

よっていつもは通らない、細い抜け道を走る。

対向車とすれ違う時に、左側のミラーを電柱にかすってしまう。



疲れているな・・・


出勤して、現在長期休暇中の某後輩の仕事をする。
なんにせよ、7日夜までに仕上げなければならない。


昼前に電話。
医者が話があるという。


夕方、2時間なんとか都合をつけて休暇をとり、病院へ。


これまでの経過と、現状を説明され、快方に向かっているということは確かだとわかった。リハビリのための転院を相談される。


とりあえず、金曜までもう一度様子見。
驚くべき速さで回復しているようだ。

このまま完治してくれますように。

そんなわけで、急遽今日から夜の付き添いがなくなりました。

.. (5)

2007年03月06日 (Tue)

 ■体だるい
昨夕、病院に行き医師の話を聞く。

どうやら快方に向かっているということで、リハビリをする病院に転院してはどうか?とのことだった。

点滴もはずれたので、昨日から夜の付き添いはナシとなり、帰宅した。


で、ちょっと安心したからか、疲れがドっと出た。

体がだるい。

張り詰めていた気持ちがちとゆるんだ。



こういう時が危ないんだよな。


気をつけよう。
元気も補充しなきゃね。


一日仕事はドタバタしていた。

いつものごとくだが。

ささ、今夜もがんばりますかー。

.. (6)

2007年03月07日 (Wed)

 ■目が真っ赤
昨夜、突然目がむちゃくちゃ痒くなった。

で、ゴシゴシこすってたら、白目が真っ赤に。
目全体が腫れぼったいし。

花粉の影響がかなりきているようだった。

今朝は久々2℃という寒さ。
寒の戻りかなぁ。


出勤途上、ちょっと楽しいハプニングがあり、元気をつけて仕事に挑む。



仕事は・・・なんだか人の尻拭いばっかやっているような気がして一瞬嫌になったが、明日にはデータを必ず提出しなければいけないので、自分の作業をしつつも、分散したデータを持つ後輩たちにもいろいろプッシュしてちゃんと出来上がらせることにする。



おかげで、夕方、勤務時間内にほぼデータが揃う。

データを一本化して、総チェック。
うーん。なんで1人でやってんのかねぇ・・・・




そんなわけで、明日は出張。
今日も昼関係なしに、ぶっ通しで仕事していたので、腹減ったし、眠いし(笑)


身内が元気になってきたので、ちょっと安心です。

.. (7)

2007年03月08日 (Thu)

 ■眠いのは・・・
花粉症の薬のせいか・・・
疲れのせいか・・・
暖かな陽気のせいか・・・


とにかく眠い。


毎日昼休みはシエスタをするのだが・・・あ、昼寝ね。机に突っ伏して。ここ2〜3日は昼寝していないので、結構しんどい。


朝、出勤してすぐに出張。


午前中で阪神間会議が終了し、帰社する。



往復の途中の道の、工事渋滞でかなり疲れたのはここだけの秘密だ。

んで、夕方までちまちまいろんな仕事。

はよ帰って、20時間ぐらい寝てみたいもんだー。

.. (8)

2007年03月09日 (Fri)

 ■ドタドタバタバタ
《思い出して10日に記入》

ついに起きられなくなってきましたよ。
朝。
疲れと花粉症のダブルパンチだな。

鼻水のかわりに、鼻血もよく出るようになってきて大変です。

朝から書類仕事を3つほど片付け、後輩の仕事を手伝ってあげる。

昼は爆睡
でも中途半端だったな。

夕方まで仕様書を作成し、2時間休暇をとって病院へ。

医師と相談した結果、週末外泊にして、様子をみることにした。
てことで、そのまま連れ帰る。

リハビリ転院もいらないかもしれないな・・・ひょっとすると・・・

しかし、花粉がひどい(T_T)

.. (9)

2007年03月10日 (Sat)

 ■花粉ばっか
朝起きたら花粉の反応

一日クシャミ、鼻水

今日はひどかった。


そんな日なのに、バイクで近所にお買い物。


さらにクシャミ連発


はぁ。
早くこのシーズン終わらないかねぇ。

.. (10)

2007年03月11日 (Sun)

 ■大掃除
年に何度かかパソコン部屋の大掃除をする。

というか、日々の掃除していないからなー。
この部屋。

夜しか使っていないし。


でも確実にモノは増えているので、2畳のスペースのキャパを越えると整理する必要が生じるのだ。


うーん
うーん
うーん
うーん
・・・

雪崩ました。
一気にやる気なくなりました。

で、夜までちまちま片付けたり、とってあったレシートを入力したりとして、病院へ。

おかげさまで、明日には退院できそうですよ。
しばらくリハビリとか必要かもしれませんが。

そんなわけで、引き続き片付けしますかな。

.. (11)

2007年03月12日 (Mon)

 ■退院
入院していた身内が約3週間の入院生活を経て、ようやく退院できました。

そのほとんどを集中治療室ですごしていましたが、結構経過はいいようです。

やれやれ。

須磨と西宮
須磨と宝塚

この往復地獄からも解放されます。
結構疲れてたんでね。


今日は、酒造組合とお仕事してたりしました。
シラフですよ(笑)
いろいろと難しい世界ですな。



どうでもいい話だが、会社近所の「JR西ノ宮駅」が18日から「JR西宮駅」に名前かわるらしい。
ふーん・・・



あー
明日からまたがんばろ。

.. (12)

2007年03月13日 (Tue)

 ■気持ちのよい目覚め
久しぶりに気持ちよく目覚めた。

いい夢も見たし、そのあとの眠りも深かったようだ。


睡眠って大切だなと改めて思う。
でも、気持ちよく目覚めれることは、年にそう何度とない。
いい眠りができる生活をしたいものだ。


朝から特に予定もなく、書類仕事をこなしていく。

昼一番に打合せがあり、夕方まで断続的に続く。



しかし、まだ寒いな。

ハチ・ハチ北は営業を再開したらしい。
でも、もう今シーズンは行く気しないな。
タイヤだって履き替えちゃったし。

元気出していこう!!

.. (13)

2007年03月14日 (Wed)

 ■ホワイトデー
ですな。本日は。

たまたま昨日某百貨店に行くことがあったのですが、夜遅くにもかかわらず、知った顔がたくさんいました。
男性が(笑)



朝、最近起きれませんなぁ。
疲れがたまっているみたい。
でも、一応決めた時間には家出てますが・・・


年度末工事の追い込みですかね。
道路の工事、多すぎです。


出勤して、今日は予定ないから、じっくり書類整理でもしましょうと思っていたら、イレギュラーな急ぎ仕事が2つ舞い込む。


んで、やりましたよ。
あー。
でも今日でよかった。
予定はいっている別の日だったら最悪だったな。


それでもさすが年度末。
月末までは結構忙しいです。

やれやれだ。

ちなみに、我が職場のアルバイトの方に、みんなでホワイトデーしました。
うちは100%男性職場なので、アルバイトさんはホワイトデー独占ですね。




しかし、寒い。
雪降る、本当に白いホワイトデーにならなくてよかったよ。
スタッドレスもう履いていないもんなー。

.. (14)

2007年03月15日 (Thu)

 ■ボケている
朝起きて、出勤準備をする。
昨夜は頭を洗ってロクに乾かしもせず寝たので、頭大爆発(笑)

でもそのセットに集中してたら、ベストを着ていくのを忘れていた(笑)
まぁいいかー

午前はあんまり仕事をする気が起こらず。でも、やるべきことはやった。

結構ボケボケだが、なんとか毎日こなしてます。

なるようにしかならんし、しなきゃいけないことはするしかない。

自分らしくいよう。

.. (15)

2007年03月16日 (Fri)

 ■寒い
今日は東京で初雪だったらしい。
週末も日本海側では雪が降るらしい。

寒いすね。
ほんま今日。

朝から会議で疲れました。

午後は書類仕事して、夕方からおもむろに外回り。

ほんま寒かった。


雪が降るなら、スキーかスノボにいきたいところだが、だいたいのものはロフトに片付けちゃったし、スタッドレスも履き替えたし・・・

そういえば、後輩の嫁に貸したスキー板、あれまだ貸したままだな。
今シーズン導入したのに、多分彼女のほうがよく使っているような気がする。

おーい



まぁ、雪山行きたいと思っても、明日は仕事だし・・・



明日の夕方には、Edixの一年点検に行こう。
1時間から1時間半かかるらしい。

PSPでももってって遊んでおくかなー。

本もってって読むもよし。

その前に残業片付けなくちゃ。

あー寒い。

.. (16)

2007年03月17日 (Sat)

 ■休日出勤
あー久々休日出勤

だだっぴろいオフィスに1人で仕事

会う人といえば、1時間に1回巡回に来る守衛さんだけ。



まぁそこそこ仕事が片付いたからいいとしよう。



会社のイントラネットにログオンしてみた。


別館で働く、同僚からメールがきていた。
今日の昼に。
彼も休日出勤か・・・

結局、働く人と、働かない人ってのは、明らかにわかれるよなーって自己分析。

別に働かなくてもいいんだよ。
最低限度のことを「ちゃんと」してくれていたなら。

こっちが過剰に働いているのは、自分でもわかっているし。

春の嵐は訪れるのだろうか(笑)

.. (17)

2007年03月18日 (Sun)

 ■久々バイク
朝から久々バイクに乗って、八鹿まで。
ちといろいろ気になるところがあって整備に行った。



今日はバイク日和ではなかった。

朝は雪ですごかった。
前見えない時もあったし・・・

作業も楽勝で終わると思っていたら、おもわぬところで難航する。

で、結局丸一日かかってしまう。
すいませんでしたー。

ささ、また明日から一週間だな。
今年度もあと2週。
いろいろやることはある。

.. (18)

2007年03月19日 (Mon)

 ■どうなってんだか
例えば、うちのチームが全員働いていたら、100%の稼働率だとしよう。
今のとこ長期療養休暇をとっている後輩が1人いるので、80%の可動率だ。


ところが今日は、20%だった。
ハイ。私ひとり。
どうなってんだか。
まぁ皆さんそれぞれ理由があったのだがね。

ちなみに課の可動率、本日の午後。
46.6%
これには、出勤しているが、まったく仕事をしていない人やく1名を含んでいる。

うーん。
いいんかいな・・・

ちなみに、今日は直接担当でない仕事を、いないので肩代わりたくさんしました。

夕方からムカついてきたので、2年前に退職した人が置いていって、誰も処分しないつかわれない書類、ファイルにして60冊分ぐらいをきれいさっぱり捨ててやりました(笑)


スッキリしないけど、まぁこれでも仕事がまわっているのだから、ヨシとしますかね。

あー。今日も一日寒かった。

.. (19)

2007年03月20日 (Tue)

 ■出張
今月3回目の出張。
とはいっても車で1時間ぐらいの場所だ。


夏から阪神間の会議をやってきたが、クールとしては今回で終了。
あとは4月に総会を行い、今年度の作業も終了する。


そんなわけで、朝からでかける。
今日も寒いな。

昼前に終了し、ちょっとよさげなうどん屋さんをみつけていたので後輩と行ってみると本日定休日(T_T)

帰社途中で、結局「大阪王将」に寄って餃子セットなんぞ食ってたりした。


午後はひたすらデータ整理と書類起こし。

あー。
疲れましたな。
昼寝していないし・・・

明日は休日だが、どうしよう・・・休日出勤しようかな・・・


朝起きた具合で考えようかな。

.. (20)

2007年03月21日 (Wed)

 ■唇が
ずっと荒れてます。

痛いです。

薬塗ってますが、あっていないのかな・・・



昨夜は、MOVIX六甲が10周年記念で1000円で入れたので、仕事後に、「ナイト・ミュージアム」みてきましたよ。
むちゃくちゃおもしろかったー。


で、今日はゆっくりと目覚める。
休日出勤するつもりでいたのですが、昨日帰る時に、全館停電の案内が貼られているのを見たので断念。
明日また死ぬほど働こう。


なんだか、食い物が悪かったのか、気分悪いです。

うーうーうー

.. (21)

2007年03月22日 (Thu)

 ■ぶっ通し
今日は朝からちょっとした元気の素を得た。

いいことだね。

元気が出るって。

昨日休日出勤しよかと思っていた仕事は、今日に持ち越され、朝からフル稼働。

なんとか完成した。


黄砂かなぁ。
六甲の山が見えなくなっていた。
その影響か喉が朝から痛くて、鼻声。

風邪ではないんだけどね。



うーん。


だるい。

.. (22)

2007年03月23日 (Fri)

 ■やる気が出なくて
午前中に後輩の書類チェックを終わらせ、次の仕事にとりかかろうかと思ったら、月曜に多分来年度体制がわかるだろうから、それまで手をつけないでおこうということになった。


で、時間ができたので、午後休む。


2ヶ月ぶりに行った社員売店には、8,000円分の雑誌が溜まっていた(T_T)

支払いしてお祭りしていたので、福引で2等を当ている。

といってもおかしだけど。



帰宅して、誰もいないので、自炊する。


ナポリタンはうまかった。
当然すべて自分でつくる。


部屋の片付けをするが、なかなか進まない。

仮置きするスペースが皆無なんだよな・・・

はぁ

.. (23)

2007年03月24日 (Sat)

 ■大阪モーターサイクルショー
《思い出して25日に記入》

朝はゆっくり目に起きて、大阪モーターサイクルショーに行ってきた。
あいにくの雨で、しかも目新しいものが何もなかったので、盛り上がりはイマイチだった。

夜はせっかく大阪にきたのだし、今年はまだ飲みに行っていないなので、「北梅」さんで心ゆくまで飲んだ。

こぢんまり飲むのがやはり性にあっていると思う。

たくさんで飲むのは嫌いではないけど、どうしても楽しめていない自分がいるのも確かだ。

まぁいいんだけどね。
それはそれで楽しい部分あるから。


しかし、よく飲んだ。
記憶失わずにいれてよかったよ。

.. (24)

2007年03月25日 (Sun)

 ■ばぁちゃんの法要
昨夜は一応ちゃんと寝たようだった。

朝はゆっくり目に起きたが、さすが焼酎。残らないねー。

夕方からばぁちゃんの35日の法要をする。

一応、これでやめってことになったので、ばぁちゃんはこれにて仏様となりました。


その後会食に。


伊丹空港やらの景色がきれいな場所でした。

明日は内示が出るのかなー。
異動対象になるんかなー。

.. (25)

2007年03月26日 (Mon)

 ■年度最後の一週間
いろいろあって昨夜はほどんど寝ていなかった。

でも普通に今日は出勤。

午前中は突如の打ち合わせが入り、いろいろ意見を求められる。

午後になりいろいろ倉庫作業したり、打ち合わせしたり。

夕方、課長に呼ばれる。

人事異動らしい。

あららー

一応昇進らしいんだけどね。

今までの上司がさらに昇進して出て行くので、その後任のようだ。

大変やねんけどなー。
4月からの年度。

まぁがんばりますよー。

今日はちゃんと寝よう。

.. (27)

2007年03月27日 (Tue)

 ■忙しいな
新年度から、身分がかわっちゃうので、急にドタバタしだした。

今まで専任でやってた仕事にプラス、平行で別の担当がやっていた仕事の統括もすることになり、頭脳フル稼働となっている。


助走期間がないからねー。
いっぱい覚えなきゃいけないことがある。

うーん。
大変やなー。

なんとかなるかなー。
なんとかするけど。


ああ忙しい(>_<)

.. (28)

2007年03月28日 (Wed)

 ■引き続きドタバタと
朝からドタバタドタバタしている。

今まで自分のしていた仕事を次の担当に引き継ぐ段取り。

上司から自分が引き継ぐ仕事の段取り。

二つの立場を入れ替えながら仕事する。


基本的には今の職場で持ち上がるだけなので、なんとかなるといえばなるのだが、別の担当がしていた仕事に対しても責任が発生してくるのでいろいろとある。


さらに、課の方針で、来年度からいろいろやり方がかわってきそう。



うーうーうー
大丈夫かいな。




といいつつも、歓送迎会の段取りはしっかり手配していてたりする(笑)

.. (29)

2007年03月29日 (Thu)

 ■年度最後の休暇
今日は有給休暇をとった。

朝から入院していた身内を連れて、病後の検診。

11時に予約していたにもかかわらず、とりあえず10時には行ったが、終わったら1時半だった。

でも、かなーり珍しい症状だったのか、他の県立病院の部長とかがきてました。
ちょっとびっくり。

帰宅して、ちょっと計画があったが疲れて断念。

そしたら、注文していた椅子が到着したので組み立ている。

夕方からカットとカラーに。
スッキリした。

で、結局やろうと思っていたことはひとつもできていなかったりする(笑)


桜がチラホラと咲きかけてますね。
もう春です。

.. (30)

2007年03月30日 (Fri)

 ■年度終わり
辞令交付やらなんやらでドタバタとした一日だった。

なんとなく・・・辞令交付は、うちの局の中では私が一番若かったような気がするな。
まぁたまたまだろうけど。

結構自分に関係するとこでたくさん異動していたので、4月からは大変だなぁ。


うーむ。
やるしかないか!!


てことで明日は恐らく出勤(T_T)

.. (31)

2007年03月31日 (Sat)

 ■3月は去る
1月は行く
2月は逃げる
3月は去る

と、1〜3月はあっというまに過ぎてしまう。

てなわけで、年度終わりです。
働き出してから、気がつけばもう丸15年。
いやー。早かったですな。

半分は阪神大震災と共に歩んでいたように思う。


で、年度最終日は休日出勤。

明日からは昇格なんで、立場かわっちゃうから、身辺整理も兼ねておりました。


いろいろありましたなぁ・・・

まぁ、人間の本質ってそうそうかわるもんじゃないもんね。
これからも変わらず、自分をちゃんと持っていこうと思う。



さぁ明日からまたがんばろう。

.. (32)
.

■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.