RockzGoodsRoom > Outing > Outing2008 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2008 >
第1日(9/19) 第2日(9/20) 第3日(9/21) 第4日(9/22) 第5日(9/23)
第6日(9/24) 第7日(9/25) 第8日(9/26) 第9日(9/27)
9月23日(第5日) 九州4日目です。さぁ、今日は天気どうなんですか??だんだんどうでもよくなってきました(笑) 今日は湯布院からやまなみハイウェイを走り、高千穂峡に寄って熊本へと向かうコースです。 -05:30- 目覚めます。 長期ツーリングは早く出ることが多いので、早起きの習慣が身についてきます(笑) |
朝の湯布院・・・天気微妙・・・ |
-06:30- じゃあチェックアウトして出発しましょうか。 しかし、ここで問題発生!!7時からじゃないと精算できないと言う。 えー。そんなはずないじゃん。昨日、6時半に出るから朝食もいらないと言ったのに・・・。と言ったら別の人連れてきました。 飲み物代だけだったのですが、カード払いしようとしたら、躊躇していたので、現金で支払いしました。 それなら事前にちゃんと言ってくれていたらいいのに・・・。 では行きましょう。 県道617号から県道218号と走ります。 |
朝は気持ちいいね |
R210に入り、続いて県道11号に入り「やまなみハイウェイ」です。 |
R210のトンネル | やまなみハイウェイ入りました | 結構ハイペースです |
しかし、今日は天気イマイチですかねー。 ずっとガスっています。景色は期待できないな・・・。 -07:05- 朝日台展望所にやってきました。 |
朝日台です |
予想通り、景色はまったく見えません。 途中たまに霧が晴れておぼろげに景色が見えたりします。 |
たまに遠くまで見えます |
県道11号から、ちょいと道をそれて九重夢大橋へと向かいます。 -07:10- 「九重夢大橋」の東側へとやってきました。 歩行者専用吊橋としては、日本一の長さ、390mを誇ります。ちなみに、よく行く谷瀬の吊橋は297.7mで日本第5位となっています。 さー、では渡るかーと思ったら、8時半からだそうで・・・。しかも渡るのにお金いるんだ・・・。 |
おっあれだー | いくかー | えー!!まだ開いていないんだ・・・。 |
しかたないですね。 ロープ突破して、歩いてゲートのとこまでは行けそうですが、いいです。 対岸側にも行ってみましょう。 -07:15- 九重夢大橋の西側にきました。 ここも当然まだ開いていないので、誰もいないのをいいことに、できるだけ近くまで寄せて記念撮影しちゃいました。 |
早朝特権ってところですかね |
県道40号から県道621号を走り、再び県道11号・やまなみハイウェイに戻ります。 ここからしばらくは、天気はイマイチですが、快走します。 |
気持ちいいー | 路面は若干ぬれています | これで天気よければねー |
途中、雨が降り出しました。 どうしようか・・・。 しかし、雨はきつくなってきたので、レインウェアは着ることにしました。 |
雨・・・。 でも退避できるとこないよね・・・ |
-07:30- 途中の木の下でレインウェアを着ることにしました。 |
木陰でレインウェア着た |
雨はさらに激しくなってきました。 おかしいなぁ・・・。天気予報では概ね晴れだったのに・・・。 |
だめだ・・・。本降り | おっタンデムのバイクだ |
途中、大分県から熊本県へと入ります。 県道11号から一旦県道45号・ミルクラインに入ります。 |
霧はちょっとマシかな | タンデムバイクに続く |
-08:05- 大観峰にやってきました。 ここ、すごーく景色いいらしいですよ・・・。 霧で何も見えませんが・・・。 |
ふむふむ | 見えるのは近くだけ | むー |
諦めて、県道45号を戻り、再び県道11号を南下です。 -08:25- 城山展望所にやってきました。 ここからは阿蘇山がきれいに見えるそうですよ・・・。 霧で何も見えませんが・・・。 |
近くの木しか見えない・・・ | 晴れていたらいい景色だったのだろなー |
R57に出て西へ。そして、県道111号へと入ります。 どんどん霧の中に向かって走って行っています(泣) 霧の中に牛や馬が見えます。 おー。こういう景色を待っていたのだよー。 牛が道のそばにいたので記念撮影してみました。 |
うもー | 牛さんカメラ目線(笑) |
動物注意の看板は馬でした(笑) |
馬に当たったらこっちも死ぬな |
どんどん霧が濃くなっていきます。 ひどい時は視界2mくらい。突然前の車のテールランプが見えて冷や冷やしました。 |
なんにも見えない |
こちらはハザードつけながら走ります。 -08:55- 米塚あたりに来たようですが、なんにも見えません。 |
米塚近くだよな・・・ | みえねぇ(泣) |
当然のように、草千里ヶ浜も、霧の中。 阿蘇はリベンジしなきゃな・・・。 この分では、阿蘇山頂もいけるものかどうかよくわからないし、行って雲の中なら意味ないのでパスすることにしました。 |
霧で満たされたトンネル |
トンネルをくぐって南側に出ると、天気は幾分かマシになっていました。 |
南阿蘇の風景 |
くだりきって、R325を東へと走ります。 |
阿蘇・・・。また来るぜ | さー次は高森峠越えていこう |
高森峠も景色がいいらしいですが、この天気ではだめですね。 峠では沖縄ナンバーのバイクを見ました。フェリーで鹿児島まできたのかなぁ。確か2日くらいかかるんですよね。 |
沖縄ナンバーの人 |
峠を下り、しばらく走ると宮崎県です。 |
どげんかせんと!! |
-09:55- R325を東へと走り、「トンネルの駅」にやってきました。 |
おっあれだな |
旧国鉄時代に延岡から高千穂までの高千穂線を延長して熊本県高森町まで結ぼうという九州横断鉄道建設の計画があり、1973年(昭和48年)に延長約23kmのトンネル工事が始まりました。 しかし、トンネル内に水が湧き出る事故があり工事は中断、当時の情勢の変化などもあり、結局工事は中断したままトンネルだけが残ってしまいました。 1997年(平成9年)、旧国鉄精算事業団から高千穂町に払い下げられ、年間平均温度17℃前後、湿度70%という焼酎をねかせるのにちょうどよい温度と湿度という事もあり、焼酎の貯蔵庫として「ひむかの黒馬」で有名な神楽酒造が高千穂町と賃貸契約を結び活用することになり2000年(平成12年)にオープンしたそうです。 早速中に入ると、焼酎だらけ。いやぁ。いい眺めだなぁ(笑) 試飲コーナーがありますが、飲めないので香りだけ楽しみます。 |
目移りしちゃうねー |
結局、1番人気の焼酎を買い、自宅に宅配しました。 トンネルの中もみておきますかー。 |
元国鉄のトンネル | 樽並んでいます | いっぱいあるんだねー |
んじゃ行きますか。 左の建物では民謡が流れ、右の建物ではPOPな歌が流れ、なんか異様な雰囲気に・・・。 |
さーいこ |
R325から県道50号に入ります。 -10:25- 高千穂峡に到着しました。 |
高千穂峡ですよ | 大阪ナンバーのBAJAがいた |
早速、ボートに乗って高千穂峡のマイナスイオンをたっぷり浴びよう!!とボート乗り場まで行くと、「本日増水のためボート営業中止」との文字が・・・。 うーむ。残念。 では、見るだけみていきましょう。 |
滝だー | いいねー | ステキです |
ちょっと歩いてみました。 |
ボートで行きたかった・・・ | 奥は・・・。いいか |
-10:35- しかたがないので、熊本に向かい走ります。 県道50号からR218へと走ります。 途中、宮崎県から熊本県へと入ります。 |
むっ?混んでるぞ・・・ | 原付抜くのにかー |
-11:25- 特に何もなく、ひたすら走って道の駅「通潤橋」にやってきました。 昨日、Dr.Cobaさんに正午に放水があるよと聞いていたので、どうやら見れそうですね。 |
おー通潤橋だー | 今日一度限り | まわりは田んぼ |
Dr.Cobaさんはまだ来ていないみたいですねー。 とりあえず、ベストポジションと思われる場所をキープしました。 |
アングル的にはいいよね | なんかの撮影会かなー | がけっぷち |
Cobaさんに電話してみましたが、つながらないですね・・・。まだ走っているのかなぁ・・・。 川のせせらぎが癒されますねぇ・・・。 |
癒されながら走っています(笑) |
-12:00- いよいよ放水開始です。 すごーい!! ベストポジションと思ったところは近すぎたので、ちょっと下がってみました。 |
近すぎだー | いいねー |
放水の瞬間を動画で撮ったのですが、アルバムソフトに取り込む時に失敗したようで、動画はすべて保存されていませんでした・・・。残念(T_T) しばらくして、上がどうなっているのか見に行ってみることにしました。 |
おー出ているねー | すごい量です |
反対側からも出ていたのですね。 普段は栓してあって、放水の時だけ栓を抜きます。 |
ドバー | すごい勢いです | こっちは反対側 |
通常は、放水していなければこの水路を通り、下の川へと流れる別の水路に流れていくようです。 |
田を潤す | こっちは2箇所出ていたのだ | 通常はここ流れているみたい |
では降りますか。てくてく下っていたら、Dr.Cobaさんとお会いできました。 Cobaさんが近くから撮っているので、また撮ってみました。 |
15分しか放水しません | ちょっと勢い弱った?? |
Cobaさんが上に行くというので、もう一度ついていきます。 |
撮るCobaさん |
通潤橋の奥にいい滝があると、地元のカメラマンに聞いたそうです。 ではそこに行ってみましょう。 通潤橋の放水は、溜められた水を一気に放水するものです。 |
色かわっているとこまで水があった | ふむふむ | もうほとんどないです |
では、五老ヶ滝へ行ってみましょう。 |
てくてく下っていきます |
かなり歩いて、五老ヶ滝に到着しました。 すごい疲れる道でしたが、それだけの価値はあります。すごい滝です。 |
きれい・・・ | そして落差がすごい |
マイナスイオン全開!! |
癒されて、階段を上って戻ります。いやぁ、革パンにライディングブーツは歩きにくいなぁ。 戻ってくると、放水は終了していました。 栓は、なんと竹でつっかえ棒しているだけのようでした。すごーい。 |
大丈夫かいな |
-12:50- ではCobaさん。またいつかどこかでお会いしましょうね。 てことで、熊本に向け出発です。 |
んじゃまたー |
昼からは暑いですねー。朝の涼しさがうそのようです。 R445を熊本へと走ります。 -13:30- 給油です。 ここはイオンのカードしか使えなくて、しかたがないので現金払いしました。 |
失敗したな |
R445からR266に入り、熊本市街へ。 |
市街地に入りました | おー路面電車だ |
熊本にも路面電車が走っていました。 しかし暑いです。 熊本城はいいや。もうパスしちゃおう。 |
熊本城・・・。のほうです |
-14:00- 熊本ラーメンの「大黒ラーメン」に到着しました。 2時なのに、まだ並んでいますねー。 |
待ちます |
10分ぐらいで座れました。 何しようか・・・。チャーシューメンかなぁ。ラーメンに煮玉でもいいかなぁ。ええーい。全部だ!! てことで、スペシャルラーメンにしました。 900円ナリー。 |
メニュー | おおっ!! | 営業時間です |
あっさり豚骨醤油といったところでしょうか。おいしいです。 スぺシャルには、チャーシュー、モヤシ、煮玉が入っていました。 おなか空いていたし、ささっと食べてしまいました。 |
「大黒ラーメン」さんでした |
-14:25- では「熊本市現代美術館」に行きますかね。 ナビをセットして走り出します。 途中、渋滞でなかなか進めません。 ナビを頼りに「熊本市現代美術館」にやってきましたが、そこは「びぷれす」というビルの中にあり、駐車がよくわからない・・・。 見える限りは、隣のホテル日航の駐車場しかわかんないし・・・。しかたないか。またあとでこよう。 |
超中心部なので路駐はヤバイよね |
そんなわけで、宿に行くことにしました。 -14:45- 本日の宿、「スーパーホテルCity熊本」に到着しました。 |
駐輪場にとめた |
チェックインは3時からで、それまではカウンターのところがシースルーシャッターで閉まっていました。 他のスーパーホテルと違って、ここはフロントもお姉さんが3人くらいいいて、ちょっと雰囲気違いますね。 -15:00- 百貨店の開店のようにアナウンスがあってチェックイン開始です。 とりあえず、風呂入って落ち着きます。 -16:20- では繰り出しますか。おっと雨降っていますね・・・。 今日はタクシー移動です。 |
この旅初のタクシー移動 |
-16:30- 「熊本市現代美術館」にやってきました。 |
きましたよ | 美術館前からみた外の風景 | 企画展みましょう |
こぢんまりですが、「メモリーまなざしの軌跡」という企画展をしていました。 なかなか楽しめる内容でした。 -17:00- 現代アートを堪能しではぼちぼちと飲みに行くことにしました。 |
まだちょっと降っている | アーケード |
-17:05- 「七福神」に到着です。 るるぶ見て、ここにしようと思っていました。 が、まだ開いていない・・・。5時からなのになぁ・・・。 ちょっとうろうろしてきて、10分ほどして戻ってきたら暖簾が出ていました。 |
「七福神」さんです |
まずはビールで(笑) マスター強面ですなぁ・・・。 |
ビールとお通し | いい雰囲気です |
熊本きたら馬刺しだね。 |
馬刺し盛合せ | ランプとかもいい雰囲気です | 枝豆好きです |
バイクで旅しているんですけどって話をすると、急に意気投合。 マスターも乗っていたそうで、同年代。 何乗っていたのですか?って聞いたら、「特殊車両」とのこと。??トライアルかなんか?? 車種なんですか?って聞いたら、CBXだそうで・・・。 「今で言う旧車会ですね!」というと、そこで2人で大笑い。 今日のオススメで、カワハギの造りがありました。値段書いていないなぁ・・・。 いくらくらいするのか聞いてみたら、2,500円だって!! 東京なら4,000円するらしい。 釣りに行ったら、外道なのに・・・。エサとりめー!! 熊本といえば、辛子蓮根もありますね。 |
辛子蓮根揚げ | 一匹2,500円するヤツ |
では焼酎いきますか。 お店オススメでいってもらいます。 いつも何飲まれています?って聞かれたので、「白天宝山」が好きかなーとか言ったら、「こっちじゃそういうの呑まない」だって(笑) |
「いも麹芋」いきます |
なんかバンバン予約入っていますねー。 人気店のようです。 一番客で1人だからすんなり飲めていますけど、次回は予約したほうが無難かな。 トークはますます弾みます。 マスター、直感勝負でここまでやってきたそうです。すごい強運だなぁ。 結婚の時に昔の写真は全て燃やしたとか言っていましたよ(笑) 焼酎も進みます。 |
「たなばた」です |
もうちょっと食べようかな。 石焼びゃんびゃん焼きってのが人気メニューだそうですが、2人前からかぁ・・・。2人前がちょうどいい配分だそうです。んじゃしかたないので、馬ホルモンのじゅうじゅう焼きにしよう。 あと、桜納豆ってなんだろうと思ったら、馬肉と納豆あわせたものらしい。 おーいいじゃない。 さらに焼酎もいきます。 |
「やきいも黒瀬」と馬ホルモンのじゅうじゅう焼きと桜納豆 |
最後にマスターがサービスでいい焼酎を味見させてくれました。 |
超レアな「流鶯黒麹」 |
すげー。これはじめてみた。ネットとかで、魔王とかと同レベルで出ていますけどねー。 -18:45- いやぁ。おいしかった。 宿に帰るかな。 走っていたら暑いでしょうから、塩分補給もしてくださいね。と売り物の「力塩」をくださいました。 マスター、いい男だよ!! |
力塩いただきました |
ではタクシー乗って帰りますか。 タクシーの運転手さん、「スーパーホテル」がイマイチわかっていないようでした。 さらに、途中、コンビニあったら寄ってねって言ったのに、なくてそのまま着いちゃいました。 -19:05- 宿帰着です。 その後はまったりして、レポつくったりしていました。 熊本は正直言って、予想していた以上に大きな街でした。そして、火の国の男たちは熱いです(笑) いい街だなぁ。またぜひきたいですよ。 本日の走行距離 269km 通算の走行距離 1,050km 本日の通過県 大分県、宮崎県、熊本県 九州一周も、後半へと突入。明日は天草五橋を渡り、鹿児島です。どんな一日になることやらー。 |
全体走行マップ | 9/23走行マップ |
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.