RockzGoodsRoom > Outing > Outing2012 >

RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2012 >

 北海道(北海道で走ろう!2012) (2012/08/17〜25)

第1日(8/17)  第2日(8/18)  第3日(8/19)  第4日(8/20)  第5日(8/21)

第6日(8/22)  第7日(8/23)  第8日(8/24)  第9日(8/25)

〜プロローグ〜

2010年に道南を走ったものの、やはり北海道をぐるっと走りたいという欲望があった。道内で行ってみたいところはまだまだあるし。
昨年は、お袋の死去などで断念していたが、今年は落ち着いてきたので行くことに決定。
しかし、仕事がかなり忙しく、なかなかプランが決まらない。
とりあえず、行く日を決めて固めていくことにした。
5回目の北海道計画決定です。

実は、今回はバイクに限定せずとも、飛行機で北海道に入り、レンタカーで走るというのも考えてみた。そうすると同じ期間でも2日は余裕ができることになる。2日あれば行動範囲もひろがる。

会社の夏休みが来年くらいから減りそうな予感です。
車で走るのは減ってからの手にしようかと思い、今回はバイクで行くことで決行です。

6月18日
新日本海フェリー」を予約する。
予約は、乗船日の2ヶ月前の平日から始まります。2ヶ月前といえば、本当は17日に予約するのだが、昨日は日曜。というわけで次の月曜が予約可能日となる。
この日は、盆休みの最終日の予約と重なっているのか、なかなかネットが繋がらない。
でもなんとか昼までかかってゲット。

6月19日
頭の中にあるプランを基に、宿だけとりあえずとってしまう。

6月25日
帰りの便を予約する。復路はすんなりゲット。
これで往復と宿は押さえたので、あとは突き進むだけですね。

6月26日
ようやく、ざっくりとした第一案ができた。


  8月17日(金) 仕事終了後、舞鶴港へ。
  8月18日(土) 深夜出港、一日船上の人。夜、小樽着
  8月19日(日) ニッカウヰスキー余市蒸留所へバスで行く。試飲するためです。
           小樽2泊目
  8月20日(月) 宗谷岬。南稚内泊
  8月21日(火) 紋別、網走で観光。網走泊
  8月22日(水) 根室半島チャシ跡群で100名城のスタンプゲット。釧路泊
  8月23日(木) 帯広経由で札幌入り。札幌泊
  8月24日(金) 積丹半島一周。札幌で夕食ののち、小樽からフェリー
  8月25日(土) 夜、舞鶴港着。帰宅。


そして、そのまま時間は過ぎた・・・。

8月11日
出発までもうあと1週間ほどしかない。しかし、全然準備が進んでいない・・・。
なんとかこの土日で詳細プランを煮詰めた。これでなんとかなるかなー。

そんなわけで、前日に荷造りをなんとか済ませ、当日を迎えるのでした。


8月17日(第1日)

-06:00-
いつものように目覚める。
そりゃそうなのだ。一日ちゃんと仕事をしてからの出発となります。

てことで、フツーに出勤し、フツーに仕事をする。

朝、新日本海フェリーの混み具合を見てみた。
ツーリストSのみ満席
フェリーの船内は空いてそうですねー。
いいことだ。

昼、天気もチェックしてみた。
北海道の週間予報は、23日までしか今は見れないが、20日と23日はちょっと崩れそう。
まあ完全雨マークじゃないし
夕方、雷が鳴り出す。
夕立が来るのか??
雨雲レーダーを見ると、阪神間に強い雨雲。そして、兵庫県中部にもおおきな雨雲。
・・・。初日からレインウェアか??

定時で仕事を終え、いそいそと帰る。
帰宅途中、すごい夕立。車通勤だからいいようなものの、前が見えないくらい降るので困りました。

高速降りて、舞鶴港まで行くルートにはコンビニが2年前にはなくなっていました。
今年はどうだかわかりませんが、とりあえず仕事帰りに1Lのお茶とか、明日の朝食とか買って帰りました。

-18:40-
帰宅しました。
今日も一日暑かった。風呂でいまずさっぱりしよう。

そして風呂上り、雨雲レーダー見ていたら・・・。奇跡的にすべての雲が消えている!!

では出発準備しますか。
着替えは最後までしないのですが、それでも滝のように汗が流れます。

-19:40-
では行きますか。
上はTシャツ、フラップ全開のスリーシーズンジャケット。
下は革パンです。
グラブはメッシュで行きますよ。
9日間よろしくねー
バイクの気温計は、40℃近くを指していました。
暑すぎ・・・
裏道通って、R176に出ます。
走っていると暑さもマシ
Uターン渋滞ですかねー。反対車線がずっと渋滞ですよ。
西宮北から2時間近くかかるコースですな
-20:05-
県道82号から中国道・西宮北ICで高速に乗ります。
西宮北ですよー すぐに神戸JCT通過
ICの電光掲示板には、西宮北から吹田25km渋滞とかなっていました。

反対車線は神戸JCTを過ぎると空いていましたよ。

-20:10-
吉川JCTで舞鶴若狭道に入ります。
吉川です
舞鶴若狭道はあいかわらず暗いです。
暗いよー怖いよー
-20:35-
丹波第2トンネルの中で京都府に入ります。
京都ー
舞鶴若狭道は、福知山ICの先は片側1車線となります。
1車線になりました
綾部ICから綾部JCTまではまた2車線です。

-20:50-
綾部JCTを通過します。
最終的にはここと大山崎が繋がることになる
デジカメの設定ですかねー。オートフォーカスする時に、暗かったら一瞬フラッシュのように灯ります。
それがうっとおしいですな・・・。

走りながら設定変えれないので諦めてあとでしますか。

-21:00-
舞鶴若狭道・舞鶴東ICで高速を降ります。
舞鶴東ですー
県道28号からR27に出ます。

-21:05-
いつものガソリンスタンドで給油しておきます。
本州最後の給油
舞鶴港に行くまでは、セブンイレブンが2件新しくできていました。
次回は地元で買い出ししていかなくていいね
国道沿いの商店街は相変わらずシャッター閉まっているところが多いです。
昼だけ営業が多いのかな
-21:20-
舞鶴港前島埠頭に到着しました。
ちょうど、乗るフェリーが着いたところのようで、バイクが降りてきていました。
車少ないなぁ バイク降りてきています
着いたときはバイクの9台目でした。
アメリカン多い
とりあえず事務所に行ってみました。
今回は、ネット予約したらQRコード付きの「e乗船券」というのをプリントアウトできたので、実際には乗船手続きは必要ありません。
さらに、受付で聞いたら、部屋番まで指定してあるなら、船内受付に行かなくても、自分のスペースに直接行っていいそうです。
へー、かなり手間省けますねー。
バイクは11時15分からか 海はおだやかな予報
2階の待合に行きましたが、団体ぼおっちゃん、おばちゃんでやかましいこと。
早々に立ち去りました。

e乗船券は、乗船の時はバイクに乗ったままコードを読んで、下船の時は船内で読み取るみたいですねー。
これがe乗船券
今日の船を見ておきましょう。
今回乗船するのは、日本で一番大きいフェリーのうちの1艙、「はまなす」です。
船首方向 船尾方向
バイクのとこに戻ります。
1台しか増えていない
しかし、盆過ぎると少ないですねー。
というか、以前はもっとこの時期でも多かったように思います。最初から2列並びとか。

まだあと1時間半ほどありますねー。
ちょい荷物整理したり、ミラーのネジ調整したり・・・。
TMAX撮っておこう うーん若干ブレる
手持ちで写すとブレて気に入らないので、三脚出してきて写しました(笑)
やっぱり三脚使うと違うね これから旅立ちだ
しかし、考えてみればこれだけのサイズのフェリーが3時間ほどで船内整えるのはすごいことですよねー。
がんばれ新日本海フェリー
トラックがひっきりなしにコンテナを積みこんでいます。
北海道→本州より本州→北海道のほうが少ないのでコンテナ余るらしい せっせと積んでいます
バイクは2列目突入しましたねー。
全部で何台くらいになるかな
そこへタンデムのバイクがやってきました。
隣に停まりましたが、女の子2人のタンデムでしたよ。
係のおじさんと話をしているのが聞こえましたが、どうも隣町の子たちみたいです(笑)
テンションあがっていましたねー。いいねー。
これだけの荷物で大丈夫か?
そういえば、北海道に行く高揚感とかが、最近はあまりないなぁ。慣れてくるとダメなもんでしょうか。
まったく知らない場所に行くことが、最近難しくなってきています(笑)

-23:10-
動きがありますねー。前のほうが準備しだしました。
まもなく乗船 予定より5分ほど早く北の大地の入口へ
 奥のほうに誘導されました。
 クイックリリースできるので、さっさと荷物はずして部屋に行きます。
お先にー
乗船して、ロッカーをまずキープ。100円返却式なので、いつでも出し入れできます。

まずは、ジャケットと革パン脱いで、短パン・つっかけとくつろぎモード。
5階の屋台で生ビール仕入れます。
今日の1番客でした(笑)
乗船後、わずか10分で旅の成功を祈り乾杯です。
おかわり買いに行くのめんどいから最初から2杯
イカゲソフライと枝豆で夕食終了(笑)

一旦自分のスペースに戻ります。
船内営業案内
今回の乗船で驚いたのは、e乗船券もですが、ツーリストSにテレビとコンセントがついていたことでした。
今までのツーリストSは、大部屋の中に壁があり、カーテンの入口がある個人スペースで、プライバシーはある程度確保できますが、「個室」というほどではありませんでした。
テレビは今安いからねー コンセント
100W以上使うものってなんだろう
売店で、サッポロ・クラッシックスを買ってきました。
この旅で何本飲むことやら
ちなみにテレビは「イヤホン」を使わないと音が聞こえないようになっています。
実際はテレビからイヤホンコード抜けば聞こえるのですが、個室じゃないので他の人の迷惑になるからやっちゃいけません(笑)
BSはずっと見れます イヤホン・・・ ついていたのはヘッドホン(笑)
日付も変わり、あと半時間で出港です。
サイドデッキに出てみましょう。

デッキ出入口には海上保安庁の人が立っていました。警戒中ですか?
まだつながっています 出港したら本日の営業は終わり
風が気持ちいいので、出港までここにいます。
舞鶴港の夜
出港10分前に、お姉さんが走ってきました。最終乗船名簿ですかね。
そして海上保安庁の人も去っていきました。
お姉さんの今日最後の仕事 お勤めご苦労様です
連絡橋が外されます。
もう乗れません シャッター閉めて店じまい(笑)
あとは係留索だけですねー。
ライトがついた
作業のおじさんたちがでてきました。
てくてく歩いています
前と後ろでそれぞれ作業しています。
どんどん外していきます あと1本 後ろもはずしていますねー
いよいよ最後の1本がはずされます。
まだ離岸していません はずされましたー
-24:30-
定刻通り出港です。
離れます さよなら本州 また来週土曜日に
ロープをはずしていた人たちが手を振り見送ってくれます。
いってらっしゃーいと手を振る ここでずっと手をふってくれていました
舞鶴港を後にします。
さらば舞鶴 漆黒の闇に乗り出す
出港後は、外に出れるのは後部デッキのみになります。時速50〜60kmで移動するので、サイドは風が危険だからということです。
明日の日の出は起きれないね
そんなわけで、さっさと寝ましたよ。
外洋出るまではゆっくりだな
本日の走行距離 122km

いよいよ、北海道ツーリングが始まりました。
長丁場なので無理せず、無事故・無違反で帰りたいものです。
今回はどんな楽しいことが待っているかなー。
8/17走行マップ

2日目に続く→

おでかけ一覧へ  記事一覧へ


■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.