RockzGoodsRoom > Outing > Outing2012 >
RockzGoodsRoom > PAST Contents > Motorcycle2012 >
北海道(北海道で走ろう!2012) (2012/08/17〜25)
第1日(8/17) 第2日(8/18) 第3日(8/19) 第4日(8/20) 第5日(8/21)
第6日(8/22) 第7日(8/23) 第8日(8/24) 第9日(8/25)
8月20日(第4日)
本日の移動先:北竜・稚内
昨夜は、さっさと寝てしまいましたが、夜中から雨が降ってきたようです。
今日は最北端を目指しますが、どうなることやら・・・。
-05:30- 目覚めます。
外は雨ですね・・・。 |
|
|
|
結構降っています |
|
|
テレビをつけてみると、積丹方面は洪水警報出ていますね。 |
|
|
|
今日は積丹の日じゃなくてよかった |
|
|
-06:30- チェックアウトして出発です。
Tシャツの上に長袖Tシャツ着て、スリーシーズンジャケットかなと思っていたのですが、雨なのでレインウェアを着て行くことにしたので、長袖Tシャツはパスです。 |
|
|
|
みなさんまだ出ないですか |
|
|
鱗友市場の「味さき」さんで朝食していこうと思っていたのですが、「味さき」さんは店内が狭い上に店の前には屋根がないので、レインウェア脱いだらこの天気じゃズブ濡れになりそうなので、「味さき」さんは諦めることにしました。
では走りますか。
道道454道を走ります。 |
|
|
|
小樽運河です |
|
|
|
|
|
小樽また来週 |
|
|
雨というか、霧というか、どっちにしても嫌な天気です。 |
|
|
|
晴れてほしいなぁ |
|
|
|
|
|
ここまでは無料?? |
|
|
|
|
|
雨はいつまで降るのやら |
すぐに本線料金所 |
|
-07:20-
リアシートのツーリングバッグのレインカバーがバタバタするのが気になったので、道央道・野幌PAに入ります。 |
|
|
|
レインカバーちゃんとしました |
セイコーマートしかないPA |
|
札樽道は交通量多かったですが、道央道は空いていますねー。 |
|
|
|
全然走っていないよ |
|
|
|
|
|
心が折れそうなくらい降っています |
|
|
-08:15- 冷えますねー。
道央道・砂川SAでトイレ休憩します。 |
|
|
|
雨で結構嫌になってきています |
|
|
気をとりなおして走ります。
-08:25- 深川JCTで、深川留萌道に入ります。 |
|
|
|
深川JCTです |
そしてすぐに深川西本線料金所 |
|
|
|
|
ずーっとまっすぐ |
|
|
|
|
|
高速降ります |
|
|
|
|
|
まっすぐ |
雨竜川に架かる北竜端 |
|
|
|
|
北竜町は向日葵な街灯 |
|
|
|
|
|
雨でもバイカーは来ます |
|
|
ちょうど、雨もやんできましたねー。ポツポツ降りってとこなので、傘はいらないか。
ひまわり畑を見に行ってみます。 |
|
|
|
結構まだ咲いているかなー |
|
|
最盛期は、8月上旬のようですが、まだまだ咲いていますねー。 |
|
|
|
畑にきました |
おおー咲いているー |
|
|
|
|
|
最盛期は過ぎた感があります |
でもいいねー |
|
|
|
一面向日葵 |
|
|
てことで、しばし向日葵鑑賞をして、バイクのところに戻ります。 |
|
|
|
ウキを使ったカエル人形 |
|
|
では最北端を目指しますか。
R275を北上します。 |
|
|
|
龍がいる道の駅 |
|
|
|
|
|
8月中旬ぐらいまでが見ごろだったみたい |
|
|
天気も天気だし、車もそう走っていないので、向日葵いっぱいでも、ちょっと寂しい雰囲気です。 |
|
|
|
ずっと直線 |
|
|
|
|
|
屋根の雪降ろしをしない意志満々なバス停 |
|
|
|
|
|
みんなこっち向いている(笑) |
|
|
盆も過ぎたので、道路工事とかもフルにやっていますねー。 |
|
|
|
片側通行待ち |
|
|
深川留萌道に戻って、無料高速走ってもよかったのですが、下道も交通量が少ないので快走できるので、問題ないですねー。 |
|
|
|
むしろ無料高速はダンプとか多い |
|
|
R233を日本海側に走っていきます。
途中、陸上自衛隊の留萌駐屯地がありました。 |
|
|
|
北海道西側の要の駐屯地 |
|
|
R232に入り、ここからは海沿いをひたすら北上します。
いわゆる、オロロンラインですね。 |
|
|
|
海沿いに出ました |
ちょっと海荒れていますね |
|
海沿いは結構風があります。
そんな中、カモメが一羽、しばらく並んで飛んでいました。 |
|
|
|
カモメよどこへ行く・・・ |
|
|
|
|
|
クビナガリュウの化石が見つかった町です |
|
|
|
|
|
直線が続く |
ざっぱーん |
|
風力発電の風車が並んでいますね。
道北は風力発電に力を入れている自治体が多いです。 |
|
|
|
しかし止まっていたりする |
|
|
-09:55- 道の駅「おびら鰊番屋」を通過します。
ここは、鰊漁で富を得て建てられた番屋、いわゆる鰊御殿が保存されています。 |
|
|
|
おーあれだー |
旧・花田家の番屋です |
|
|
|
|
単にこの看板が好きなだけなので撮ってみた |
|
|
|
|
|
風車がたくさん見えてきたー |
でもここも動いていない・・・ |
|
道を回り込むと、南側から見た以上に、風車が林立していますねー。 |
|
|
|
風車たくさん |
まわりは全然走っていませんねー |
|
-10:00-
以前、8月19日(819=バイク)の日に、ゆうちゃんと2人拉致されて、苫前警察に、とうきび食べさせていただいたりした、とままえだベアーのある場所を通過します。 |
|
|
|
あの時の署長さん元気かなぁ |
|
|
|
|
|
また風車 |
|
|
|
|
|
アップダウンもたまにあります |
|
|
-10:15- 羽幌町に入ります。
ウミガラス(オロロン鳥)の巨大なオブジェがお出迎えしてくれます。 |
|
|
|
ペンギンじゃないよ |
|
|
|
|
|
道内初給油 |
ホクレンのセルフで |
ここは旗もうないんだね |
|
|
|
オロロン鳥は北のほうが撮りやすいです |
嗚呼何を思ふ・・・ |
|
|
|
|
たまに工事で止まる |
|
|
|
|
|
気持ちいいけど若干飽きてくる(笑) |
|
|
それにしても冷えますねー。
着込むと暑いし、困ったもんです。
-10:50- 道の駅「ロマン街道しょさんべつ」でトイレ休憩です。 |
|
|
|
やれやれ |
北のトイレではおなじみのヒーター |
|
|
|
|
天文台かな? |
|
|
|
|
|
天文台だー |
「しょさんべつ天文台」
日本最北端の天文台だそうです |
こちらは金毘羅岬灯台 |
|
|
|
交通量少ない |
|
|
|
|
|
牛さんいっぱい |
|
|
北海道はスピードレンジが高いのですが、親切にオービス前はしつこく注意してくれます。 |
|
|
|
こういう看板が3回くらいは出る |
そしてオービス |
|
サイロがぽつんとある風景なんか見ると、北海道ですねー。 |
|
|
|
本州じゃこういう風景見ないな |
|
|
|
|
|
道路に出てきたりするんだろうなぁ |
|
|
天塩で道道106号に入ります。
利尻富士や、オトンルイ風力発電所が見えてきましたねー。
オトンルイとはアイヌ語で「浜にある道」を意味するそうです。2001年に建設され1万世帯の電力を供給する風力発電所だそうで、全高99mの巨大な風力発電機が3.1kmの長さに渡って続いています。 |
|
|
|
利尻富士がうっすら |
天塩川を渡る |
|
|
|
|
|
風車がいっぱい並んでる |
んー電力不足とか言いつつ動いていない・・・。 |
そんなわけで、どれだけ連なっているか、動画でお楽しみください。(こちら) |
|
|
|
利尻富士は天候よくないのではっきりとは見えない |
|
|
-11:50- 北緯45°のモニュメントにやってきました。 |
|
|
|
地元が北緯35度50分くらいなので概ね10度も北上 |
|
|
すぐそばには、オロロンライン唯一のシェルターがあります。 |
|
|
|
冬の地吹雪とか避け |
シェルターの中 |
|
|
|
|
利尻島にもまた行きたい |
|
|
道内ナンバーのSSクラスのバイクにどんどん追い抜かれていきます。 |
|
|
|
フルスロットルだろうなぁ |
全然追いつかない(笑) |
|
|
|
|
ガードレールも電柱もない |
利尻富士きれい |
この道を行けば・・・。 |
|
|
|
利尻島って山しかないように見える |
ひたすらまっすぐ |
まだまだまっすぐ |
|
|
|
抜海の奇岩 |
|
|
|
|
|
のんびりいきましょう |
|
|
|
|
|
本当はレーダーサイトです |
レーダードームの迷彩ですな |
|
|
|
|
まもなくノシャップ岬 |
|
|
-12:25- 今回も「樺太食堂」にやってきました。 |
|
|
|
おーやっていたよ |
|
|
「樺太食堂」は、2009年で先代店長が引退し、その後はお母さんが引き継ぐとは聞いていましたが、どうなっているかまったくわかりませんでした。
やっていてよかったです。
うにだけうに丼オーダーしてしばし待ちます。 |
|
|
|
トイレのステッカー健在(笑) |
おやじんと虎三さんのも健在 |
|
うにだけうに丼は、なんと4,410円まで値上がっていました。 |
|
|
|
ガムテープの下を見たいところです |
|
|
お店のおじさんが、「よかったら書いていってなー」と紙とマジックを置いていきました。
しばし待つと、きましたよー。 |
|
|
|
おおーうにだらけー |
こんもり |
|
ライダー、チャリダーがもらえるステッカーもバージョンアップしていました。 |
|
|
|
聖地なのかどうかは別として |
|
|
|
|
|
てことでささっと書いた |
天井貼りつくされて何重かになっています |
オレンジのはメニュー
あとは紙貼りまくり |
|
|
|
ミツコと渡辺直美だ |
|
|
-12:55- 食後はノシャップ岬に行ってみました。 |
|
|
|
イルカのオブジェと遠くに利尻富士 |
稚内灯台 |
|
|
|
|
メロンがたくさんなっています(笑) |
|
|
|
|
|
ズームしてみた |
|
|
一瞬にして終了。
-13:00- 「ノシャップ寒流水族館」にやってきました。
ここは1968年(昭和43年)に、北海道開道100年、稚内90年、市政20年の記念事業として建設された、日本で100番目に建設された水族館です。
以前来た時は、アザラシに餌あげれましたねー。 |
|
|
|
こいつらにあげる |
|
|
しかし、餌の小魚の缶がすべて空ですね・・・。
他みていきますか。 |
|
|
|
ペンギン池にいるアザラシ |
ペンギンたち |
えらいところで寝ているアザラシ |
|
|
|
クリオネです・・・。わかんないね |
ヨツハモガニとヨウジウオの水槽 |
ヨツハモガニです |
|
|
|
ここにいますよー |
ほらね |
|
|
|
|
関西ではほとんど見ない |
|
|
|
|
|
手をつこんでみる |
|
|
|
|
|
2階はちょこっと暖かい地域のおさかな |
1階は回遊水槽です |
≪クリックで動画再生≫
回遊の様子 |
|
|
|
ウマヅラハギ |
ニシン |
|
|
|
|
|
スケトウダラ |
ミズダコ |
|
|
|
かわいいなぁ |
くっつけるらしい |
|
おいしいものゾーンに突入です。
ちょうど、お昼時が過ぎたのか、飼育員さんが、食べ残しを回収していまわっていました。 |
|
|
|
バリバリ言っていました |
|
|
|
|
|
あげちゃいけない時間帯なのかな |
|
|
「ノシャップ寒流水族館」は市営のこぢんまりした水族館ですが、結構楽しいです。 |
|
|
|
小さな本館 |
|
|
|
|
|
すーいすーい |
寝ている?? |
|
結局、餌の魚は届きませんでしたので、諦めます。
-13:20- そんなわけで、あっと言う間に「ノシャップ寒流水族館」終了。 |
|
|
|
自衛隊が陣取る高地 |
|
|
道道254号を南下します。
あれー??小学生が下校している・・・。そうなんです。冬休みが長い北海道の子供たちは、今日から2学期なのです。 |
|
|
|
下校中 |
|
|
時間もまだ早いので、ちょっと寄り道しますか。
-13:30- 稚内公園にやってきました。
ここにはいろいろなモニュメントとかがあります。
1956年(昭和31年)に日本が初めて南極観測に向かう時、40頭ほどの樺太犬が集められ、この地で訓練をしたそうです。 |
遠くには、稚内市100年を記念して建てられた開基百年記念塔がありました。 |
|
|
|
あそこまでは行かない |
|
|
稚内公園からは、稚内中心部を一望することができます。 |
|
|
|
上から初めてみました |
北防波堤ドーム |
|
|
|
|
「教学之碑」
樺太にあった教育大学みたいなとこ
1945年・ソ連侵攻により消滅 |
|
|
「氷雪の門」がありました。
戦前・戦中、樺太へは稚内から渡っていたということに由来し、その道は今は固く閉ざされてしまっているため、樺太から引き揚げてきた人たちの望郷の念と、樺太で亡くなった方々の鎮魂のための碑だそうです。 |
|
|
|
今日は樺太見えなかった |
|
|
その横には、「九人の乙女の碑」がありました。
樺太の国境の町、真岡(現:ホルムスク)の郵便局で通信業務にあたっていた9人の女性が、終戦間際のソ連侵攻により、この通信業務を死守しようとし、「皆さんこれが最後です。さようなら。さようなら」の通信を最後に、青酸カリを飲んで自決したとのこと。 |
|
|
|
鎮魂の碑ですね |
解説 |
|
うーん・・・。結構重苦しい空気の場所でした。
お土産物屋よってみましたが、特に惹かれるものは・・・。
山下って、再び道道254号へ。
-14:00- そして稚内駅に寄ってみました。 |
|
|
|
うわっめちゃくちゃきれいに建て替わっている |
|
|
|
|
|
日本最北端の線路は前と同じ場所かなぁ |
もっとむこうだった気もするが・・・ |
|
|
|
|
|
新しい駅舎 |
実際には線路はもっと手前で終わっている |
早くも今日の予定は終了ですな。
道道106号を走ります。
-14:10- 本日の宿、「いわ木」さんに到着しました。
ドアをガラガラっと開けて「こんにちわー」と呼びかけますが、返事ありません。
うーんどうしよっかなぁ。
まだ早いし、もうちょいうろうろしますか。
R40に出ます。
-14:15- 給油しておきました。
明日朝一番に寄るつもりだった、最北端のマクドナルド行ってみますか。
遠いかな・・・。スタンドの店員さんに聞いてみたら、すぐ先だとのこと。
R40を南下します。 |
|
|
|
見えてきたー |
|
|
日本最北端のマクドナルド、40号稚内店にやってきました。
ドナルドが座るベンチの横にモニュメントがあります。 |
|
|
|
最北端の店です |
こんなものまでつくっています |
|
|
|
|
|
最北端のヤツです |
店舗はいたって普通 |
店内利用するでもなく、戻っていきます。
-14:30- 再び「いわ木」さんにやってきました。 |
|
|
|
もううろうろする気はないです |
|
|
荷物全部降ろしていまた呼びかけますが返事なし。
電話かけたら、奥から大将が出てきましたよ(笑)
てことでチェックイン。
暑かったー。まずは風呂ですな。
風呂あがって、しばしのんびり。
ログとりしたり、レポしたり。 |
|
|
|
テレビはチャンネル6つ |
|
|
-17:00- では出かけますか。
南稚内駅方面へ、てくてく歩いていきます。 |
|
|
|
ひっそりしていますねー |
南稚内駅 |
|
-17:05- 「えぞ番屋」さんに到着しました。
前回、6時ごろに来たら結構いっぱいだったので、今回は開店直後をめざしました(笑) |
|
|
|
「えぞ番屋」さんです |
|
|
|
|
|
この1杯がうまいんだよねー |
|
|
|
|
|
枝豆 |
野菜サラダ たくさん |
|
隣に座ったおっちゃんが、大将に「タクシーの運転手さんに一番おいしいところ連れてってって言ったら、ここ来ました」て言っていましたよ。 |
|
|
|
刺身
これで1,000円 安い!! |
ホッキ浜焼き |
|
|
|
|
こういう感じは好きだな |
|
|
「以前、宗谷牛のステーキ食べたのですけど」と話すと、「あれは高いからなかなか出ないんで、予約してくれていたら用意できたのだけどねー」と言われました。残念。 |
|
|
|
ハイボールにシフト |
|
|
|
|
|
明日以降も考えてチョイスしなきゃ |
|
|
-18:20- そんなわけで、楽しく飲み食いして終了です。 |
|
|
|
ビルの1階にあります |
|
|
外はポツポツ雨が降ってきましたねー。しまった傘持ち歩いていなかった。
まぁこれくらいなら大丈夫かな。
てくてく国道沿いを歩き、セイコーマートに寄りました。 |
|
|
|
お世話になります |
|
|
セイコーマートも電子マネーが使えました。
んじゃ宿戻りますか。 |
|
|
|
ロシア人相手の自動車屋さんかな? |
|
|
|
|
|
京極の名水とナポリンのアイス |
|
|
そして今日もレポしながらテレビみていて、知らない間に寝ていましたよ(笑)
本日の走行距離 398km
道内通算走行距離 403km
通算の走行距離 525km
明日はオホーツク海沿いを南下していきます。
北海道に来てからちっとも涼しくないですねー。明日も暑くなるのだとか・・・。
明日はどんな一日になるかなー。 |
←3日目に戻る 5日日に続く→
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.