RockzGoodsRoom > PAST CONTENTS >

RockzGoodsRoom > Goods >

  GoodsRoomの過去記事です。
02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

  HEWLET PACKRD Jornada690 (2002/12/30)



旅先でのメールチェックは携帯でもできる。しかし、自分のHPの管理、掲示板への書き込みは携帯ではできない場合が多い。RockzのBBSもそうであり、泊つきツーリングなどに越野さんがPCを持ってきているのを見て、いいな〜と思っていた。
というわけで、リブレットサイズのマシンがあったら、新品でなくていいから欲しいな〜と思っていたら、後輩UEMより、使っていないから引き取ってもらえませんか?との話。
折しもAir-Hに変えようかという時だったので、Air-Hが使えるならという条件付で下取りの約束をした。
WindowsCE 3.0搭載機種であるが、最初からweb閲覧端末としてしか考えていないので、他のPocket ExcelやPIMソフトは使う予定がない。
そちらあたりはCLIEの方が日常的に使いやすいからだ。
ということで、無事webにも接続できたが、なぜか自分の掲示板だけ書き込みができない。
まぁいいか・・・。
ということで、新しいおもちゃが増えた(笑)

 LOAS MULTI CARD READER WRITER CRW-6MO1SL

ミドリ電化に行って、何の気なしに見ていたら見つけてしまった一品。
なんとコンパクトフラッシュ、スマートメディア、メモリースティック、SDカード、マルチメディアカード、マイクロドライブの6種類に対応した、リーダー/ライター。
これで実売3,500円程度。買いだ!!
そしてME/XPはドライバーのインストールも不要というから、セキュリティの厳しい会社のパソコンでも使えるかもしれない・・・。

  ZAMST KW-7 (2002/12/28)

スキーをやりはじめたが、やはり古傷の右膝が痛む・・・。ということで急遽購入したサポーター。
保温性能だけでなく、前後左右のグラつきをサポートしたすぐれもの。
これを使用するとかなり楽!値段もそれなりにいいものですが、それに見合うだけの価値はありました。
ということで、切実に購入してよかったと思う一品。

  Star Wars 魔都潜入 (2002/12/15)

(著:アーロン・オールストン 訳:富永和子)

10月に発刊された、レベル・ドリームの続編。
首都惑星がユージャン・ヴォングの手に落ち、中央政府を失った銀河は混迷をきわめました。
しかしジェダイと新共和国軍の新たなる反乱はすでに始まっています。
ハン・ソロとレイアは銀河各地に飛び、志を同じくする者たちと接触し、抵抗組織を築いていきます。
一方、ルークを中心とするチームはコルサントに潜入。変わり果ていた街で暮らす生き残りの間には、伝説の暗黒卿を見たという噂が流れていました。<ニュー・ジェダイ・オーダー>シリーズ第13弾。

  Air-H" AH-H401C (2002/12/10)

HONDA ELECTRON製Air-H"。CFカードタイプです。
これまで使っていたP-in comp@ctは最大64kをうたっていましたが、ほとんど32kでしか繋がらなかったのです。おまけに料金コースがまったくお得でなく、毎月の請求を見てうんざりしていました。
で、料金プランがよいDDI Pocketに乗り換えたというわけ。
結果、フレックスチェンジ対応のネット25で契約しましたが、64Kで繋がる繋がる。25時間までは定額なのも嬉しいですね。
あとはエリア的なものだけだが、どうなることか。
とりあえず、P-inは解約することにします。

 L.L.Bean ZIP SNOW FIELD BOOT

1年前、こいつが欲しくて、買おうとしたら即完売になっていました。そこで、こいつのローカット版をアメリカより直輸入で購入しました。
しかし・・・。どうしてもあきらめ切れなかったらなんと今年も販売!!
で、先日購入したものが到着。
忙しくて封さえ切っていなかったのですが、本日ついにお目見え!いいわ〜。寒い冬もこれでOK o(^o^)o

 ROCK SANTA

「ジングルベル・ロック」の音楽にあわせて腰を振るファンキーなサンタクロース。今年もお目見えしました。
ロック・サンタはいろいろなメーカーが数種類出していますが、このシリーズが一番作りがよいと思います。
クリスマスを楽しく演出してくれるアイテムのひとつです。

 SANTA ORGEL

昨年、売れ残っていたのをクリスマス当日に購入。
こちらもまたファンキーなサンタが踊ります。ジュークボックスの前でサングラスをかけたサンタが踊るのを見るのは実に楽しいですよ。
ブリキ製なので、ちょっと昔っぽいのもまたいい味出しています。

  Star Wars レベル・ドリーム (2002/12/02)

(著:アーロン・オールストン 訳:富永和子)

コルサント陥落から1か月。
ルーク、ハン・ソロたちは侵略者ユージャン・ヴァングや新共和国への反撃を開始します。
ユージャン・ヴァングと新共和国に牙をむく、ルーク・スカイウォーカー、ハン・ソロたち、「インサイダーズ」と呼ばれる彼らは、ハン・ソロの娘である若きジェダイ、ジェイナ・ソロに白羽の矢を立て新たな戦略に出ます。
映画『エピソード6』以後の世界を描く、<ニュー・ジェダイ・オーダー>シリーズ第12弾。
ちょっと最近読むペースが鈍ってきている。
今月また新刊出ます(笑)

 どんぐり いちご くり 夕焼け つれづれノート12

(著:銀色夏生)

銀色夏生、う〜ん。エッセイというか・・・。まぁ日記だな。この日記を読んでから、自分でも日記書きたくなってきていた。
前作では島でしたが、今作では島の次は、山登場!? マイペースにつづる毎日日記です。人生は旅の途中。そして何かがいつもはじまる。 そんなふうにおもしろおかしく読んでしまえます。
普通の人の人生とは多分違う歩み方をされているようだけど、そういう姿勢はすてきだなぁと、ちょっとうらやましかったりする1冊です。

  たこ焼きの壷一 たこ焼つくるねん (2002/11/28)

先日の熱海ツーで大好評だった、これさえあれば、タコ、ネギ、玉子を足せばたこ焼きが焼けるセット。
JR大阪駅付近のお土産物屋でゲット!!とにかくすぐれものなので、くわしくはココを見てね。
これとひっくり返す腕さえあれば、関西人なあなたも今日から関東でヒーローになれます(笑)

  ST.DALFOUR FLUITE SPLEAD (2002/11/20)

試食してみたらおいしかったので、購入してしまった、フランス製のジャムです。今回購入は、パイナップル&マンゴー、ブラックチェリー、ストロベリー、アプリコット、カシスの5種類。
朝食が楽しくなりそう(笑)

 X'mas Water Dome

クリスマスも近いし!!ということで、半額で売っていたウォータードームをゲット!高さ約8cmのかわいいやつ。
最初は車にでも積もうかと考えたが、どだい、あの運転じゃあっちへコロコロ、こっちへコロコロするので、パソコンの上に落ち着くこととなった。
クリスマスまであと一月!!どんなクリスマスになるのかな〜?

  SONY info LITHIUM NP-FC10 & I・O DATA MEMORY STICK MSR-128M (2002/11/18)

週末の関東遠征に向け、デジカメグッズを追加購入。予備のインフォ・リチウムバッテリーと純正は高いので、サードパーティーのI-O DATAのメモリースティック。当然128MB。
たくさん写真とってこようっと(笑)アップしたらサーバー容量オーバーしちゃうくらい撮っているかも。楽しみ楽しみ(笑)

  CAPTAIN STAG GAS BURNER (2002/11/10)

カセットコンロ用ボンベを使用するガスバーナー。
火力調整はもちろん、着火もちゃんと行えます。
年中通して、バーベキューなんかで炭の表面を焼いたり、野外料理で仕上げに焦げ目がほしいときなんかに使ったりします。
案外あると便利な1アイテム。

  L.L.Bean Excursion Pouch (2002/11/09)

ちょいと整理していたらL.L.Beanものがたくさん出てきた。
まずコレ。首から下げるタイプのサイフ。海外旅行ではこれにパスポートやら電卓やら入れて使っています。
団体旅行で幹事するときにも便利。

 L.L.Bean Personal Organizer

お風呂セット入れですな。泊つき旅行の時は必ずと言っていいほど持っていきます。常にハミガキセットと健康タオルが内臓(笑)あとはこれにシーブリーズやシェーバー、ヘアワックスなんかを入れれば完成です。

 L.L.Bean Lumbar Packs

最も使っているウエストバッグ。手提げバッグ、ベルトをつけてショルダーと3WAYに使えます。10年以上前にL.L.Beanが日本でほとんど買えなかったころ、後輩UEM君に頼んで数人で個人輸入したうちの一品。
ショルダーベルトは細くてちゃちかったので、別に幅広のものに変えてあります。
お気に入りの一品。

 L.L.Bean Computer Bags

そしてつい最近まで使っていたパソコン収納可なバッグ。メッセンジャーバッグ形式で、ちゃんとウエストベルトもついています。
通勤に使うにはけっこうでかかったので、今ではユニクロのパソコンバッグにとってかわられてしまいました。

  L.L.Bean Snowfield Boots, Slip-On (2002/11/06)

昨年、LLBeanの日本カタログに出ていたが、注文したら売り切れていたのだが、どうしても欲しくてアメリカのLLBeanのwebサイトから個人輸入した一品。冬用に無茶苦茶暖かです。
個人輸入なので、Shipping、税金と商品の値段の倍ほどかかってしまいましたが、それでも価値のあった一品です。
今年も寒くなってきたので出してきました。

  ダイビングで宮古島に (2002/10/16)

南の海でダイビングをしてみたいということで、宮古島に行ってきましたよー。
やっぱり、コーラルな海はいいですねぇ。

以下、日記より。

10月12日(第1日)
 ■宮古にきました!!


●写真は風力発電の風車。とにかくでかい

飛行機も予定通り到着して、万事順調??
と思いきや、デジカメとパソコンの接続ケーブルを忘れて、なんのためにパソコンもってきたのやら・・・。

今日は島内観光と沖縄料理のお店でかる〜く飲み食いして、
明日の準備。
明日は9時からもぐりに行きます〜

てことで、今夜はさっさと寝てしまいます(笑)

《10/15加筆》
初日は、関空に11時半到着。駐車場屋さんに出発ロビー前で車を引き渡し、ANKに乗る。
天候はあまり期待しないほうがいいよ。と言われていたが、ついたら晴天!
早速お昼ごはん(機内食はなかった)を。宮古そばを食す。
本島のソーキそばに似ているが、若干違う模様。
一旦ホテルにチェックインして島内観光に出かける。
まずは東平安名崎。日本都市公園百景のひとつにも選ばれている
美しい岬だ。ここで生サトウキビジュースを試してみる。
う〜ん。黒糖の味(あたりまえか)
宮古島には沖縄電力の建ていた風力発電の風車が何機かある。
でかい風車を見ながら続いて来間島へと向かう。この島は宮古島と橋で結ばれている。で、橋を渡り長間浜へ。
地元の人間が一番きれいなビーチというほどで、さすがに砂がきれい!
そしていまた宮古島に戻ってきて前浜ビーチへ。全日本トライアスロン宮古島大会のスイムのスタート地点だ。
ここでサンセットを見ながらのんびりした気持ちに・・・。
夜は「あぱら樹」という島料理の居酒屋さんに。
一品一品の料が多くたくさん食べた。
明日のダイビングにさわるといけないので、生ビール2杯のみ。
ホテルの前にコンビニがあるので、朝食を買い早めに寝た。

10月13日(第2日)
 ■別世界!


●写真はミナミハコフグ。岩の穴から出たり入ったりでかわいいやつ。

宮古島の海はバスクリンを入れたようなきれいな海。
別世界ですな〜。
魚を見るより地形を楽しむダイビングだよと言われていたが、十分魚も楽しめます。
ショップの人もいい人ばかりで、きてよかった〜って感じです。
ところで、宮古島はテレビのチャンネルが4つしかない。
民放2局、国営2局。
ちょっとつまらない。

てなわけで、今夜も夜の街にくりだします(笑)

《10/15加筆》
今まではウエイト3kgで潜行していたが、1kgで行きましょうとのこと。ちょっと不安になりながらも試してみることに。
1本目は「中ノ島チャネル」というポイント。ガイドさん1名で、6人で潜ります。
宮古島は地形が楽しい!アーチやクレパスがあって、いきなり楽しめた。
昼は船上で食べ、次のポイント、「トリプルスリー」へ。
ここで今回の最高深度30.9mをマーク。
残念なのは、こちらがエギジットした後、経験豊富で、酸素たくさん残っているダイバーたちは、でかいウミガメを見たそうだ。悔しい〜!!
しかし、南の海。種類が多い。

夜はショップの人やいっしょに潜った人たちと「串屋」さんに。
カメがみれなかったので、代わりにウミガメの刺身を食した。
味は・・・。ない。

ところで、宮古島にもスナックやパブっぽいのが何件かある。
そういうところはあまり好きではないので行かないが、どうも、その手の店の女性たちは内地からダイビング目的で宮古島にやってきて、潜るためのお金を夜稼いでいるらしい。
店員募集欄にも、「専属ダイビングショップあり」なんて書いているし。
ということで、生ビール1杯、酎ハイ2杯、泡盛の水割り4杯飲み退散。

10月14日(第3日)
 ■宮古は良い。


●写真はダブルアーチのふたつめのアーチ。光のシャワーが素敵。

《10/15記入》
今日も朝9時に集合して本日1本目。「バベノヤ」というポイントに。
デジカメ持って潜っているので、流し撮りしているのだが、あまりにも種類が多くて大変だ。
昨日から試しているウエイト1kg作戦も功を奏しているようで、エアの消費量がぐっと下がり、潜水時間も延びてきた。
というわけで、だいぶん遊べるように。
昨日と同じく昼は船上でとり、休憩時間中に遊んでいいということなので、シュノーケリングを船のまわりでする。
透明度が30mくらいあるので、プカーっと浮かんで下を見ているだけで楽しい。
で、最後の1本「ダブルアーチ」雑誌で見たことのあるポイントだ。
ところが、表層が流れが早く、ちょっとビビッた。
なんとか底につくと言うほど流れがなかったのでよかったが。
2つのアーチがみどころで、上からさす光がシャワーのよう。
そして、アーチとアーチの間にはトンネルがあり、ライトで
照らしながら行く。最後の1本。楽しめましたよ。

夜は「中山」という居酒屋さんへ。生ビール1杯と泡盛ほぼ1本空けてラストナイトフィーバー!!
宮古の夜がふけてゆく・・・。

10月15日(第4日)
 ■宮古島最終日


●写真は砂山ビーチから見た海。無茶苦茶きれい。帰りたくな〜い!

ダイビングをしたあとは12時間飛行機に乗ってはいけないので、今日は観光と土産購入に。
とりあえず10時ごろチェックアウトし、中央通りをウロウロするが、なにせ狭いのですぐ終わり。
レンタカーを借りることになり、初日見れなかった場所に行くことに。
まず行ったのが、宮古島の北に位置する「池間島」。ここも橋がついているので渡れる。その海のなんときれいなこと。
遊びた〜い。
続いて「熱帯植物園」へ。でもイマイチぽかったのでパス。

そうこうしているうちに昼になったので、「蔵」というお店へ。
ナスの味噌いため定食を食す。
その後「砂山ビーチ」に行く。ここもきれい。遠浅のサンゴなので、シュノーケリングもできる。したい〜。

で、2時にレンタカーを返し、空港へ。どうやらほぼ満席状態。土曜日来る時はガラガラだったのになぁ。
15時30分。定刻より15分遅れてフライト。
飛行機の中では爆睡状態。
関空についたのが17時半ごろ。駐車場屋さんから車を引き取り、阪神高速湾岸線を通って帰る。途中大雨に雷というすごい状態。
それでもなんとか帰りついたのが19時過ぎ。

あ〜。よい4日間でした。いずれまたリピーターで行ってやる。
そう心に決めたのであった。

いやぁ。
よかった・・・。
海は最高だなぁ。
ダイビングは、何歳になってもできるから、いいですね。還暦過ぎても潜っている方もおられるし。
生涯現役で潜れたらいいなぁ。
結構、経費がかかるので、どうなることやら(笑)

おでかけ一覧へ   「食は此処に有り」へ

  Star Wars 暗黒の旅路 (2002/10/08)

(著:エイレン・カニンガム 訳:富永和子)

8月に出ていた、スター・ウォーズ《ニュー・ジェダイ・オーダー》シリーズの第11弾です。
今回は、ハン・ソロとレイア・オーガナの長女がダーク・サイドに落ちてしまう話。
実は今月に次のが出るので、早く読まねば〜。

  mont-bell 携帯用生簀 (2002/09/30)


組み立ていたとこ


コンパクトに収納
BE-PALとmont-bellのタイアップで作られた、携帯用生簀。
この手の物ってあまりないので、前から欲しかったのです。
サイズ的にはL、M、Sとあり、これはSサイズ。
これに350ml缶約30本と、1.5Lペットボトル5本程度が入り、ローソンアイスふた袋と、水入れれば簡易ジャグジーのできあがり。十分使えます。
両サイドに持ち手があり、使いやすさもバツグン。
また結構丈夫な生地を使用しているので耐久性も抜群です。
使用しないときは折りたたのでコンパクトに収納できるので、言うことなしです。
購入当初は、もうワンサイズ上のにしとけばよかった〜と思いましたが、今にしてみればちょうどよかったです。
長く使い続けれそうな一品。店頭販売していないので、小学館のインターネットショップから購入。

  BACK TO THE FUTURE ストラップ (2002/09/28)

TUTAYAでBACK TO THE FUTUREのDVDを予約していたらおまけについてきた携帯ストラップ。
もしかしたらUSJとかで売っているかもしれないけど、まぁもらったもんだからいいかということで掲載(笑)

 Panasonic P504i キャンペーン ペットボトルホルダー

先日購入した携帯電話、NTT DoCoMo P504iのキャンペーンにより当たったペットボトルホルダー。服の形でかわいいやつです。
実は、すでに他の形で服型のペットボトルホルダー持っていたりするんですけど・・・。
これももらったもんだからいいかということでさらに掲載です(笑)

  ICOM IC-T90 (2002/09/23)

最近バイクに乗って無線を使うことが多くなってきた。
で、ゴツくて、でかいリグより、ちょっといいのがほしいなぁと思っていたら、夏にICOMから50MHz/144MHz/430MHzの3バンドOKのトランシーバーが出ていました。
もちろんアマチュア無線免許のいるやつです。
いいな〜。と思って何気にヤフーオークションを見ると、ほぼ新品同様で、急速充電器とスピーカーマイクまでついて新品より安く出ている。
買いだ!!
ということで、土曜日落札したら、今日もうきちゃいました。明日入金です。
これで紀州一周も楽かな〜?

 National LINEAR SMOOTHER ES8930-NMD

長らく使用していたブラウンの髭剃り、最近充電池が限界なのか、やばくなってきています。
ということで、都合よくミドリ電化のお客様セールで定価の半額近くで売っていたので速攻Get。
リニアスムーサーの3枚羽、水洗いOKというのがいいかも。
明日から使おう。

  TUSA DIVE LIGHT TL-240 (2002/09/22)

来月の宮古島行きに向け、現地の情報でライトがあった方がいいとのこと。で、BCジャケットのポケットに入るのはないかとダイビングショップに行って探したら、ちょうどいいのがありました。
TUSAのダイビング用ライトで定価の50%ほどで売りに出ていたので、即Get!
50m防水でハロゲン、連続照射2時間半。ナイトダイブはとりあえずしないので、これで十分かと。

 リスト・コード

ダイビング用のリスト・コードです。
先日のダイビングではカメラをフックにつけていたが、結局取り外ししにくかったので、今度は手首につけてしまおうかという作戦。
ノーブランドです。

  2002 NFL FACT BOOK (2002/09/13)

エキスパンションで32チームになりシーズンを迎えたNFL。
この本は全32チームの今シーズンデータ、過去全シーズンの成績、オールタイム・レコードなどなど、NFLを観戦する時に手元に置いておきたい一冊です。
シーズンも第2週に突入しようとしていますが、今年はぜひともサンフランシスコ・49ersとダラス・カウボーイズにがんばってもらいたいところ。
BSはNHKしか見れないRockzですが、今年もできる限りの試合をみるようにしよう。

  タイムスリップグリコ (2002/09/07)

会社の売店に「タイムスリップグリコ」というのが売っていた。
なんでも関東限定発売らしい。・・・。ここは関西??
で、おもしろそうだからひとつ買ってみた。
出てきたのはダイハツ・ミゼット!!
いい感じにできています。
でも、シリーズその他はスバル360が興味をそそられるくらいで、鉄人28号シリーズもちょっとなぁという気がするので、みんなに勧めといて!と売り場のお姉さまに言われたが、満足したのでもうやめよう。

  5inch ハードディスク (2002/09/01)


つぶれたやつ(左)と新品
ようやくGATEWAYからハードディスクが到着した。
一応同じ20GBのハードディスクということだが、2年の技術進歩で、見た目は同じだが、厚みが1/2ほどになっていた。すごいもんだねぇ。
ところで取り外したハードディスクは外観上は回路の焼けコゲなどは見当たらないが、振ってみるとカラカラ音がする。
おそらくはディスクの軸が破損したものと思われる。ご愁傷さまだ。
今から思うと、購入当初から変な音がしていたが、GATEWAYはこういうものだろう。と変に納得していた。
新しいハードディスクは快調!
環境も元通り戻ってめでたしめでたし。

  スナップコイル (2002/08/25)

ダイビングのBCジャケットに装着すると何かと便利なこのアイテム。
デジカメ用に購入です。
BCと接続する部分のフックがプラスチック製で、ちょっと強度的に不安だったので、速攻アルミ製カラビナに取替。
カラビナに付けているリングにかけたフックで普段は固定、使う時はフックをはずし、コイルが伸びて使えます。

 ICOM IC-W2

かれこれ15年前くらいに購入した、アマチュア免許必要のトランシーバー。
一時は車載リグもあったのですが、今は車にはつけていません。
このトランシーバーも長らく眠っていたのですが、TMAXのツーリング用に復活。
当時は144MHzと433MHz帯のデュアルバンドの画期的新型機種だったのですが、今の最新機種はもっと小さいですよね。
昔はトラックの運ちゃんに怒られながら空きチャンネルを探したものですが、携帯電話の普及により、今はどこでもオッケー状態です。

  オートバックス DELAPICA (2002/08/16)

なぜカー用品がここに載るかというと、車のために使うからではないんですね〜。
ダイビングのインストラクターが、「これは便利」と言って使っていたのがこれ。
PVA(ポリビニルアルコール)特殊加工のため水滴を残さず拭取り、ドライタイプなので乾燥しても硬くなることがない。ダイビングショップにも同じようなの売っていますが、「ダイビング用」となるとちょっと高くなります。

  Star Wars EPISODE II (2002/08/12)

(著:ヘンリー・ギルロイ、ジャン・ダーシーマ 訳:富永昌子)

Ep.IIのアメリカンコミック。雰囲気いいですねぇ。アメリカンコミックは個人的には好きなのですが、日本では今ひとつウケが悪いよう。X-MEN、スパイダーマン、スポーンとアメリカではコミックから映画化されたのは爆発的にヒットしたのに、日本ではイマイチでしたからねぇ。なんででしょう。
しかし、フルカラーのコミックで楽しめます。

  RADIO FRYER Model#9 (2002/08/10)

後輩UEMに以前もらって、組立ているのほったらかしていたラジオ・フライヤー(すまんUEM)。
カスタム用に最初から大径ホイールもくれたので、Goodな仕上がりです。車にも積めそうなんで、いろいろ遊べそう!

  GUCCI SUN GLASS (2002/08/08)

先日名古屋にツーリングに行った時にどうも西名阪の香芝SAで暗くなったので、眼鏡とかけかえた時にGUCCIのサングラスを無くしてしまったらしい。
で、こりもせずまたGUCCIのサングラスを入手。
今度はブルー系統でいまた違った良さが。いい感じです。

 THE ART of Star Wars EPISODE II

絵で観るStar Warsの世界。
アートデザイナーたちの初期スケッチから、ストーリーボードなど資料的価値も高い一冊です。
スクリーンに登場するキャラクター、衣装、メカの設計図などの使用された主要デザイン画、絵コンテをすべて収録しています。
お値段もそれなりに高いので、フツーの人にはお勧めできない一冊。
でもStar Warsフリークとしては買って悔いなしの一冊です。

  ミラー・ダンス (2002/07/31)

(著:ロイス・マクマスター ビジョルド 訳:小木曽絢子)

ヒューゴ賞/ローカス賞受賞のロイス・M・ビジョルドの新刊。
女性SF作家であり、アメリカでは結構有名ですが、日本ではあまり知られていないのが残念。
シリーズものと言えばシリーズものだが、今回は貴族で軍の情報部に所属する主人公は、裏ではある傭兵隊の提督。
で、戦闘行動中に彼のクローンのおかげで死亡してしまうことに。
蘇生に望みをかけ低温保存したまではよかったが、その後死体が行方不明になる・・・。って話です。
SF好きな人には一度はビジョルドの小説を読んでみることお勧めしますよ。

  Star Wars EPISODE II クロスセクション (2002/07/29)

内部解体イラスト集ですな。ひと言で言うと。
主要メカのカットイラストで内部がどうなっているのかわかります。
ほほ〜。そうなんだ。と結構楽しめる一冊。
でも一般の方にはお勧めしません(笑)

  Panasonic P504i (2002/07/26)

Panasonic P503isの電池の持ちも悪くなってきて、7月末まではキャンペーン期間中だということで、DoCoMoで機種変更をしました!!
待ち受け画面は当HPのロゴに。データリンクソフト様様だ。
アドレス、メールなどのデータは移植してもらえるが、着メロが移植できないのは残念。また一からダウンロードだな。
片手ワンプッシュオープンがなんとなくカッコいい!P503isと比べると恐ろしく薄くなっているのもGoodです。

  NTT DoCoMo データリンクケーブル P001 (2002/07/23)

近々携帯を機種変更することに。
で、パソコンで携帯のデータ整理をしているRockzとしては、当然ソフトの方もバージョンアップさせなければならないところ。
データリンクソフトがP005からP007へアップ。しかし、ケーブルは昔からのが使いまわしできるので嬉しいです。
てことで、過去3台の携帯のデータをパソコントやりとりしてくれているケーブルです。

  THERMOS FDJ-1000 (2002/07/15)

先日の血液検査でいまた赤血球値が上がっていたRockz。
最近水分を取るのをサボッていたからに違いない。
ということで、無理からでも水分を取ろうと購入したのがこの魔法瓶。購入にあたっての条件は、
 @ 1リットル入ること。
 A とにかく軽いやつ。
で条件に合致するのがこいつでした。
こいつに毎日浄水器の水を入れ帰るまでにカラにする。ということにした。
本日が第1日目だったが、特に重たくもなかったし、よかった。
1リットル飲めたし。当然のことながら車またはバイク通勤のみ持参で、電車通勤の日は持たないです。

  BUCK TOOL (2002/07/14)


開いたところ


閉じたところ
Rockzはアウトドア人間なので、ナイフ類をいくつか持っています。
その中でもお気に入りのメーカーが、BUCK社。
今世紀初めカンザス州の無名の鍛冶屋H.H.BUCKが、新しい熱処理の方法を考え出したことにより始まりました。
そのナイフは頑丈で刃持ちが良く大評判になり、その後、息子のアルフレッドも加わり、今では4世代、祖父、父、息子、孫へとバックナイフの伝統が受け継がれ、スポーツナイフメーカーでは世界一の会社になっています。
で、ここのナイフだけでなく、プライヤー等の工具的要素を持たせたものがBUCK TOOL。
グリップを180度たたむことによってコンパクトに収納できます。
メインのプライヤーの他、ナイフ、ノコギリ、+−ドライバー、缶切、栓抜などがついたお徳品。もっぱらプライヤーとしてしか使っていませんが。
似たような製品でLEATHERMANがありますが、個人的にはつくりはBUCKの方がいいと思います。

 BUCK #110FG フォールディングハンター フィンガーグルーブ

Rockzが最も気に入っているナイフ。
世界で初めてBUCK社がロック付フォールディングナイフを作った時と、外見はほとんど変わっていません。
ハンドルの縁は握りやすいように、角度を落としてあります。
#110フォールディングハンターモデルはBUCK社のベストセラーナイフ。
そしてさらにこのモデルはフィールドナイフで、よりコントロールの要求される作業をする人達の為のナイフと言われています。
刃長8.7cm 全長22cm。
15年以上愛用の1本。

  FUJIPLA LAMIPACKER LPD2308 (2002/07/08)

A4サイズ対応のラミネーターです。
とりあえずはダイビングに持って行き用で濡れたら困る紙類なんかをラミネートしようかななんて思っています。
なかなかいろいろ楽しめそうな1台。
ただし、使えるまで10〜15分の余熱時間が必要。

  OLYMPUS 蔵衛門マリン (2002/07/07)

デジカメアルバムソフトの蔵衛門と同じTri-Worksが作成したとわかる、ダイビング用のデジカメアルバムソフト。
どこがダイビング用かというと、ログブックをつける機能が備わっています。
そりゃあダイビングする人以外の人はログつけんだろうからなぁ。
てことで、これから活躍しそうなソフトです。

 ZENRIN 電子地図Zi5

ゼンリンの電子地図もバージョンアップを重ね、Ver5。
思えば7〜8年前に買った富士通のパソコンにはCD-ROM1枚の全国版地図だったのに、今やCD-ROM15枚セットになってしまいました。
すごいですねぇ。こりゃだんだんDVDドライブの必要性が出てきそうです。
すべての都市データを入れると9GB近くなりますからねぇ・・・。すごいもんです。
うちのマシンにはそんな余裕ないんで、詳細地図は近畿だけしか入れていません(笑)

  SONY Cyber-shot DSC-P2 (2002/07/05)

ついにきました!CyberShot P2。
インフォリチウム電池搭載で、2,200枚撮影できるだけの電池容量、200万画素だが、実用にはこれで十分。しかも3倍光学ズームに、MPG動画もとれます。
2代目のメインカメラに無事就任です。

 Panasonic Let's note CF-M2 の液晶割れ


割れた状態


割れたの帰って来た
先週、故意に割られてしまったLet's noteの液晶。さすがにこの状態では保証書も役には立ちませんでした。

写真上は月曜日朝、出勤してパソコンあけて、電源入れて唖然としてしまった状態ですね。画面上がかろうじて使えそう。

写真下は割れた液晶。ご丁寧にも、修理されて帰ってきたパソコンにくっついてきました。

10万円の修理代は痛かった〜。
てことで、これからもかわいがってやろう。

  SONY Cyber-shot MARINE PACK MPK-P9 (2002/06/29)

来週中にはくるであろう、SONY Cyber-shot DSC-P2用のマリンパック。
そう、水中撮影用のハウジングです。
水深40mまでオッケーなので、楽しみです。
といいつつも、マクロ撮影とかはようやらんかも・・・。と何の用途に使うか今ひとつはっきりしませんが、使ううちに方向性が見えてくるでしょう。

 TRANGO ホイッスル

洋上で気づかせるのに笛は有効。と聞かされて購入してしまいました。
普通の笛でもよかったようですが、たまたまアルミの小さいのがあったのでお買い上げ。
BCにつけることにしましょう。

 TUSA OP-8 オクトパスリティナー

オクトパスレギュレーターのマウスピースに取り付けることにより、マウスピースの中に砂や小石が入るのを防ぎ、またフックをBCなどに引っ掛けることによりオクトパスをすぐ手元に確保することができます。
あると便利そうな小物なので入手してしまいました。

 OLYMPUS C-2000Zoom

3年前までは200万画素に光学ズームがついた最新鋭機種だったのですが、今や同程度の機種はごろごろしています。
と共に、逆にいえば今でも十分通用する機種です。
水中撮影と動画撮影ができないという理由で、Cyber-shotにファーストマシンとしての座を奪われ、本日限りでドナドナ状態で後輩Yancha!君の友の所に引き取られていきます。
長い間、いい写真をいっぱいとらせてくれてありがとう。

  MARES PEGASUS (2002/06/26)

先日、スキューバダイビングの機材を購入したので、一挙公開です。
まずは、BCベスト。
イタリアのメーカー、マレス社の2002年モデルです。
(メーカーHPより)どのようなシーンでも安全で快適なダイビングを保障すること」を目指して進化を続けるマレスのBCベスト。マレスでは、ダイバーにとって優れたBCの基準は4つあると考えます。それは、体の一部になったかのようなフィット感、いつでも快適な水中バランス、無駄な動きを減らす操作性、そして長期間性能を保つ耐久性の4つの基準。それら全てを実現するため、マレスの技術を注いで研究が進められ開発された数々の機能。その技術を詰め込んだマレスの最新鋭モデルがこれです。
だそうです。カッコイイ。

 MARES V32J-PROTON XL

お次はレギュレーターです。これもマレス2002年モデル。
(メーカーHPより)製品化される全てのMARESレギュレーターは、次の厳正な基準をクリアしています。「水深60mにおいて1分間に25回の呼吸がスムーズにできる」何らかのストレス下に置かれ、通常毎分15回の呼吸速度が早くなった場合でも、充分に呼吸ができなければなりません。水 深60mという想定は、レジャーダイビングにおいては必要のないことなの かもしれません。しかし、このような厳しい環境下の中でも安定して呼吸 ができるということは、レジャーダイビングにおいても安心をお約束できる ということです。MARESはあえてこの厳しい基準を掲げて、製品開発を続 けております。「安定したエアの供給」「地上と変わらぬ呼吸感」この2つを 実現するために、MARESレギュレーターには、様々な特許を含む多くの機 構を搭載しております。
ということ。こちらもカッコイイ。

 TUSA SS-10

オクトパスです。TUSAの製品をチョイスです。
一応緊急用というか、予備のレギュレーターということになっています。
基本性能を重視した、TUSAの最軽量レギュレーターと同性能で、予備と言ってもあなどれないやつです。

 TUSA SCA-210

ゲージです。これもTUSAの製品をチョイス。
ゲージは残圧計だけのもの、水深計をプラスした3連のものとありますが、リストタイプのダイビングコンピューターを使うので残圧計とコンパスの2連ゲージとなっています。
同程度の他社製品に比べ、軽かったので選んでしまいました。

 MARES VOLO

フィンです。
イタリア語で“飛ぶ”という名の世界で唯一8つの特許を持つフィン。その名の通り、わずかなキック力で大きな推進力を実現。
(メーカーHPより)“地上と同じ行動を水中で”というコンセプトのもと、足の延長であるフィンに1回のフィンキックで生み出す全ての力を効率良く推進力に変換出来るよう研究開発致しました。そのような、誰もが求めていた夢のフィン、それがvoloです。今までのフィンの概念を覆す能力を発揮し、一般的なフィンに比べると80%も推進効率がアップします。5本のチャネルを設け、さらにO.P.Bシステムを採用することで、常に水をしっかりと捕まえ最適な推進力を生み出します。また、足首のよじれを防ぐためにスタビライザーを設置。フィンキックの全てのポイントで最適な動きが出来るように、ブレードやフットポケットの厚みを変化させ抜群のフィット性を高め確実に足の動きをフィンに伝えます。
これもデザインカッコイです。やっぱりイタリアデザインはセンスあるなぁ。

 SUUNTO MOSQUITE

ダイビングコンピューター、スント社製品です。
スントはフィンランドのメーカーで、海・山とアウトドアウォッチは高性能なものが多いです。
エアー、ナイトロックス、フリーダイビングのモード切替により、あらゆるダイビングスタイルに対応。
美しい流線型のデザインに時計&ストップウォッチ機能も搭載。
バッテリー交換も自分で簡単にできるフレンドリーモデル。
購入したのは、4色あるうちのブルーです。(画像はオレンジだけど)
なかなか使い方が難しいかと思い説明書を読んでみましたが、潜りはじめると自動的に水深や潜水速度などを記録してくれるので、特に操作する必要もなさそうです。
最終的には、このログを見て記録をつけます。
樹脂製の表示面なので、プロテクトカバーも購入。

 GULL MANTIS

この業界ではめずらしい、国産品、ガルのマスクです。
購入したのはクリスタル・サックスという色。(画像は黄色だけど)
さらに少々眼の悪いRockzは度入り仕様となっています。
あと、マスクのバンドカバーをしていた方が髪の毛がひっかからなくていいよ。ということなので、それも購入。

 TUSA IMPREX HYPERDRY

シュノーケルです。TUSA製。
水面移動中にたとえ水をかぶっても、浸水した水を独立したエスケープパイプから排水する独立排水システム・ハイパードライ機構で、常に快適なスノーケリングが楽しめる。
色はアクアマリンブルーをチョイス。(画像は黒だけど)

 TUSA サマーグローブ

グローブ、そしてブーツ(シューズ)もTUSA製を選びました。
色はどちらともブラック。(画像は黄色ですが)
あとはウエットスーツも購入すりゃあ一式すべて揃ったのですが、インストラクターのアドバイスで、今年はスーツはレンタルにすることに。
ふふふふ・・・。来年はフルオーダーで作っちゃおう。

 TUSA メッシュバッグ

で、上記のすべてを入れるメッシュバッグです。
画像はイエローですが、ブルーをチョイス。
全部入れてもまだ多少余裕があるので、タオルやなんかも入れれそうと考えています。

  SEIKO SCUBA 200 (2002/06/24)

1995年から愛用しているダイバーズウオッチ。
当時で5万円くらいでしたかねぇ。
LANDREC BE-PAL ModelがやってくるまではNo.1お気に入りモデルでした。
今でも好きで結構使いますね。
ダイビングを始めるので、再びNo.1お気に入りに返り咲くかもしれません(笑)

 SEIKO AIR PRO

この時計のおもしろいところは、スポーツ仕様になっているところです。
わかりにくいですが、表示下のボタンを数回押すと、時計の裏側にあるエアタンクがふくらみ、体と時計をフイットさせます。
また、表示画面も楽しく、アニメーション機能などもあります。
ストップウォッチ、タイマー、ワールドタイムそしてELバックライト付です。

  L.L.Bean 二重ステンレスカップ (2002/06/23)

L.L.Beanの二重ステンレスカップです。
その保温能力の高さゆえ、熱いものは熱いまま、冷たいものは冷たいまま飲むことができます。
さらに持ち手がDリング構造になっているため、ザックなどに引っ掛けて持ち運ぶことも可能です。
野外でビールなど飲むときに使うとけっこういけます。

 BE-PAL 特製シェラカップ

シェラカップはキャンプ道具の中でも基本中の基本と言える一品です。
当然のことながらカップとしての機能はもちろん、計量カップ(200mlで目盛つき)、そのまま火にかけて調理にも使えます。
まさに基本アイテムです。
Rockzは2種類のシェラを持っています。ひとつはスノーピーク社製のシェラカップで、少し深いタイプ。
そしてもうひとつがこのアウトドア雑誌、BE-PAL特製シェラです。今ではもう売っていません。
基本アイテムでありながら通好みの一品です。

  チョロQ 昭和シェル石油タンクローリー (2002/06/20)

Car Roomに入れてもよかったのだが、とりあえずこちらに。
帰りにガソリン給油して、スクラッチカード引いたら見事ゲットしました!
嬉しいので封も切らずにしばらく置いておこうかなぁ。
なかなか精巧なかわいいやつです。

  Coleman SPORTSTER U (2002/06/16)

アウトドアで重宝している、コンパクトでシンプルなオーソドックスタイプのシングルバーナーです。
燃焼時の熱によってホワイトガソリンの気化が促進されるため、高火力を持続させることが可能となっています。
お手軽に使える一品。
冬には遠赤ヒーターアタッチメントを取り付けることにより、文字通り「ストーブ」となり重宝します。
もうかれこれ10年以上使っていますが、メンテをしっかりしていればいつまでも使えるものです。

 Coleman オーブン

折りたたみ式のキャンプオーブンです。
コンパクトになるので、持ち運びも楽です。
温度計付なので、より正確なオーブン料理が作れます。といいつつも、なかなかオーブンとしての機能を使い切れず、ホットドッグを焼いたりといった用途にしか使っていません。(でも、そのホットドッグは大好評でしたよ)
今後、手の込んだオーブン料理などチャレンジしてみたいものです。

  Star Wars クロノロジー (2002/06/15)

(著:ケヴィン・J. アンダースン、ダニエル ウォーレス 訳:横沢雅幸、高貴 準三)

スター・ウォーズ銀河の歴史は長い間、帝国によって不確かな記録しか残されていませんでした。
ということで、エンドアの戦いより21年後、新共和国元老院と元首は帝国の時代に隠蔽、改竄されていた銀河の歴史を、より確かなものとして未来に伝えるべく、「最重要年代記」をまとめあげた。それが本書『スター・ウォーズ・クロノロジー』です。
この本によってはじめて、何百世代にもわたる銀河共和国、帝国、新共和国を通しての重要な出来事が集大成された。ということで発刊された、いわば「歴史書」ですな。上下巻で発売。

 Star Wars エピソード2 クローンの攻撃 写真集

総写真点数300点以上収録! ルーカスフィルム公認 日本オリジナル編集!!日本で唯一の「エピソード2」オフィシャル写真集です。
『エピソード2』のストーリー・ダイジェストを一挙紹介!コンセプトアートのスケッチも多数掲載されており、Star Wars好きにはたまらない構成となっています。
6月29日より先行ロードショーが始まります。早く見たいよ〜。

 Star Wars エピソード2 クローンの攻撃

(著:R・A・サルヴァトア 訳:富永和子)

映画ではカットされたシーン満載のオフィシャル・ノベルの文庫判登場です。
ジェダイは恋をしてはならない・・・。
ナブーの戦いから10年、今ではジェダイ騎士の修行に励む青年アナキンに思いがけない任務が言い渡されました。
共和軍の軍隊創設案に反対を唱え、命を狙われる身となった、元老院議員パドメ・アミダラの身を守ることになったのでした。
10年ぶりの再会に心騒ぐアナキンとアミダラ・・・。
一方、暗殺者の正体を探るオビ=ワンが地図にない惑星カミーノで見たものは!?
禁断の恋と冒険、そして壮大なる戦いを描く、待望の映画『スター・ウォーズエピソード2 クローンの攻撃』のノベライズです。

  MILBON NIGELLE DETAIL CLAY (2002/06/05)

最近気に入って使っているHairWax、ニゼルです。
ファイバー系なので、手につけて伸ばすと糸ひいて楽しいです(笑)
べたつきがないので、セットさえしてしまえば、あとは軽い質感が維持できます。
プロも使用のこの一品。スタイリングも思いのまま・・・。といいたいところですが、自分でセットするのって人にしてもらうよりはるかに難しいと思いませんか?

 SWIS ARMY

多分、ウェインガーかどっかの古いモデルだと思います。
なにせかれこれ25年ほど使いこんでいますから。
スプーン、フォーク、ナイフ、缶切り、栓抜き、コルク抜き、キリと7種類の機能を持ちます。
真中で別れるのでスプーンとフォークは別々に使用できます。
この後10徳ナイフだの、20徳ナイフだのゴツイのが出ましたなぁ。
昔は、なぜかこういうスプーンやフォークのことを「武器」と呼んでいました。なぜだろう。

  KONAMI SF MOVIE SELECTION "THUNDERBIRDS" (2002/06/01)

ゲームのKONAMIがお届けする、おまけつきラムネ菓子です。
しかし、そのおまけの精巧さには目を見張るものがあります。
昔懐かしいサンダーバードですが、7種類のおまけがあります。
欲しかったのはサンダーバード2号で、胴体部のコンテナに色々な秘密作業車を格納!!
持った感じが一番重かったのを取ったら見事Get!

  Microsoft InteliMouse explprer (2002/05/27)

あえなくご愁傷様な身になった、Gatewayのマウス(実はMicrosoftのInteli Mouseだったが)に代わり、急遽うちにやってきたのがこれ。
光学式のが欲しいなぁと思っていたので、デザインもよかったのでこいつにしちゃいました。
おしりが赤く光るのもGoodです。
あ〜これでやっとホムペの更新も、オフミのフォトアルバム作りも再開できます。
昨日のボーイスカウトの画像もアップせにゃならんし、なんやかんや忙しい。

  NTT DoCoMo P-in Conp@ct (2002/05/19)

Rockzの通信環境は、家のデスクトップPCのADSL、職場PCのケーブル回線、そしてこの家&仕事用のノートPCのPHS回線となっています。
このP-inComp@ctはCFカードサイズのPHSです。
最高速度は64Kbpsですが、メールの送受信程度なら十分です。
ちにみにアドレスは、デスクトップPC用、ノートPC用、仕事用、HP管理用、i-modeと都合個人で5つあることになります。
それぞれ相互に転送設定をして、最終的にはi-modeでどのアドレスでも着信を管理できるようにしています。
こういうのも、使いこなせてみるといろいろ便利ですね(笑)

  Coleman エンクロージャー (2002/05/11)

様々な用途に使える簡易設営POPUP式着替えテントです。
高さ約2mです。
これからのシーズン、海に行ったりして着替えに使うのいいかな?と思って購入。
底が外せるので、簡易トイレ置いたら、トイレのないキャンプ場でも重宝する!と意外な発見。
収納は写真右上のように、丸くたたので直径約60cmサイズのバッグのように・・・。なるはずが、たたみ方がわからない。
いやいやケースにたたみ方が書いてあるのだが、わからない。(ToT)
で、30分格闘してやっと理解できました。
次回からはできるでしょうけど、初回は設営3秒、撤収30分となってしまいました。

  HOHER BERG Head Lamp 101 (2002/05/09)

来たる6月1日〜2日の夜中に、久々ボーイスカウトの夜間ハイキングに行くことになったRockz。
気合入れて装備をいろいろ準備中。
いっしょに最後尾を歩く、後輩UEMも同じく久々。
で、彼から「ヘッドランプはあったほうがいいと思って買ったのですよ〜」と。むむっ!負けてはいられない。で購入したのがこれ。
LEDとクリプトン球の併用で、最大連続100時間以上の照射が可能。しかも軽いし、昔から思うとすごい進歩です。
で、後輩UEMより上手なモノ買った!と思っていたら、結局同じモノをチョイスしていたのでした。

 BOTTLE CAP "あらいぐま・ラスカル"

先日、職場の後輩と「あのボトルキャップもうやっていないなぁ」と話をしていたところ、彼はラスカルが1個余っているという。
「ちょうだい!」ってことで、めでたくうちにやってきました。
ラスカルといえば、悲しいかな本能のまま角砂糖を洗って食べようとしたけなげさが思い出されます(笑)

  IGLOO COOL MATE 32 (2002/05/05)



自動車のシガーソケットからでも、家庭用電源からでも、どちらでも使えるIGLOOの冷・温蔵庫。
電気がないと駄目なのは難点ですが、最近のオートキャンプ場は電気が使えるので、クーラーボックスに氷やら入れてというよりはるかにお手軽。
容量は、何リットルかは忘れてしまいましたが、3リットルのビール樽2本入れても十分まだまだ余裕あります。
確か、350ml缶が36本入ると書いてあったような気がしますが・・・。
キャンプの時に限らず、ホームパーティー前の緊急冷蔵庫としても活躍するこの冷・温蔵庫。
夏は冷やして、冬は暖めてといろいろな用途で使えます。
約1年前に、ショップの特価品で購入。冷蔵機能だけが一度つぶれましたが、1年以内ということで無事修理されて帰ってきました。
これからの季節にかなり重宝する一品です。

  ASAHI 十六茶 NORIKABAN (2002/05/02)

過去の血液検査で、ことごとく赤血球値が平均よりオーバーしているRockz。
どうも、水分摂取が少ないらしい。
ということで、昨年より一日500mlペットボトル2本分は最低水分をとるようにしている。
で、会社の売店でお茶をまとめ買いするのですが、今回は十六茶をケース買い。
開けてみるとキャンペーンで「NORIKABAN」がついている。藤原紀香のアイテムか?
種類は6種類。ボトル型ポストイット、タブレット型ケシゴム、腕時計型バンドエイド、文庫本型携帯クリーナー、ミニ手帳型スケジュール・ステッカー、雑誌型粘着ピン。
1ケース24本買ったら普通全種類あると思うわな〜・・・。残念ながら粘着ピンだけ出てきませんでした。(ToT)

 SILVER WEIGHT

2年前のSAISONカードのポイントアップキャンペーンでもらった、シルバーの恐竜型ペーパー・ウエイト。
身長約5cmのかわいいやつです。
しかし!本当のシルバーなので、手入れが大変。
磨いてやらないとくすんでくるし。
ま、いつもはタワー型PCの上に乗ってこちらをじっと見つめるかわいいやつです(笑)

  象印 ひえ樽サーバー BD-AT30 (2002/04/29)

これからの季節重宝するのがコイツ。
ビアサーバーです。
家庭にいながら生のうまさ!魔法瓶の象印が作っているだけあって、冷蔵庫でビア樽(2〜3リットル)を冷やしておけば十分保冷します。
しかも!!よくあるビアサーバーはガスポンベ式なのに、こいつは電池で空気を圧縮するのでガスボンベ換えたり、買ったりという手間がない!!
そして泡調整もできるもんだから言うことなしです(笑)
これ使って庭でBBQなんざやったら最高ですな。
昨年の夏、NETMAXで購入。

 Tri Works 蔵衛門 Pro9

Rockzがアルバムソフトの中でNo.1と信じて疑わない蔵衛門。
最新バージョン登場です。
バージョン4のころから使っていますが、そのころはまだオンラインソフトで、ダウンロードして使っていました。立派になったもんだ(しみじみ)。
何がいいって、他のソフトみたいにごちゃごちゃしてなくて、本当にアルバに写真を整理するように、ソフト上で画像を整理できるのがいいです。
なかなか完成されたソフトです。
旅行とか行って、デジカメで撮って、こいつで整理して、CD-Rに焼いて配る。フィルムカメラよりはるかに効率的で気に入っています。
だからといってフィルムカメラ使わないわけではないのですけどね(笑)

  BOTTLE CAP 母をたずねて三千里 (2002/04/27)

商品名忘れましたが、オレンジシュースについていた景品。
7種類あって、これは「母をたずねて三千里」のアメデオですが、「フランダースの犬」のパトラッシュや「あらいぐまラスカル」のラスカルなんかがあります。
個人的にはラスカルが欲しかったのですが、この前コンビニ行ったらもうやっていませんでした。
ちょっと残念。
職場の後輩が買い集めていて、なんとなく欲しくなってしまった一品。

  KORG GUITAR/BASS TUNER GA-20 (2002/04/25)

先日、ROCK小僧が再燃して、ギター((ZO-3)を購入したRockz。
で、基本中の基本、チューニングなのですが、6本の弦をEADGBE(6弦から順に)の音に合わせなければなりません。
昔はYAMAHAかのチューナー持っていましたが、ギター売却した時にいっしょにおさらばしていました。
で、今回ギター購入により、必要となったわけで、購入したのがコレ。いや〜。小さいし、昔のよりすぐれていますねぇ。
一応一流メーカー品だし。いいもの買えました(笑)
ちなみに、いまから15年くらい前に使っていたギターはこんなのでしたよ。

   フェルナンデスのフラインングVでしたが(笑)

  SPACE ADVENTURE COBRA (2002/04/24)

(著:寺沢武一)

1977年より週刊少年ジャンプで連載され、TVアニメ、劇場アニメにもなった、寺沢武一作のコミック。
宇宙を翔ける一匹狼の海賊コブラ。
彼の左腕にはサイコ・ガンと呼ばれる銃があり、不死身の男として恐れられていた。そのサイバーなキャラクターとストーリーの進行がヒットし、以来7年間の連載を続けました。
今回購入したのは、その7年間のすべてを刊行した、いわゆる愛蔵版です。一気に12巻全巻買っちゃいました(笑)
今読んでも十分通用するストーリーです。25年前にこれだけのストーリーを考えられていたのはすごいことです。

 SPACE ADVENTURE COBRA SPECIAL COLOR VERSION

(著:寺沢武一)

そしてこちらは、1995年より新たに始まった新シリーズというか、フルカラー版。
新作と旧作をCGを織り交ぜたカラーで発表しています。
それにしてもカッコイイ!最新刊の11巻は4年の歳月を経て世に出てきた新シリーズです。早く続きを読みたいですねぇ。
本日段ボール箱に入って、23冊やってきました。まさしく衝動買いの極地!毎度の事ながら恐ろしいですねぇ。
しかし!買って損はなかったと思います。機会があったらぜひとも読んで欲しいですねぇ。

  CARAN DACHE BALLPEN (2002/04/14)

約10年前、戦後の兵庫県のボーイスカウト活動に尽力された方がお亡くなりになりました。
このボールペンはその時の形見別けとして私のところにやってきたものです。
私のような若輩者がこのボールペンを使うのももったいなく、一時はお返ししようとしたのですが、結局私のところに今もあります。
スイス・ジュネーブ製のボールペンで、いかなる製造上の欠陥によって生じた故障に対しては保証するというので有名な、カランダッシュ製です。
未だに使うのが恐れ多く、大切にしまってある一品です。

 HENKELS NAIL CRIPPER

超薄型折畳式の、爪切りです(笑)
何が便利かというと、旅行やらでの持ち運びに便利。
安物の100均爪切りと違い、耐久性は抜群!なんといっても、ドイツ・ゾーリンゲン製の刃物ですからねぇ。
重宝する一品です。
実は、刃物に関しては、ゾーリンゲンが有名ですが基本的にはドイツ製の刃物嫌いで、(個人的には堺の刃物が世界で一番と思っている)どんなもんだろうと思っていましたけど、なかなか使えています。

  Maetin & Co. BACKPACKER GUITAR (2002/04/11)

先日、エレキギターのZO-3を購入しましたが、実はそれまでに、3本のアコースティックギターを所持していたのでした。
1本はクラッシックギター、残る2本がフォークギターで、そのうちの1本がコレ。
キャンプとかでお手軽に使えるように、スリム化されたボディとなっております。
また、ボディの厚みもエレキギター並に薄く作られており、それでいてわりといい音を出します。ギター好きにはお買い得かも。
でも、木目も美しく、なんとなくもったいなくて、アウトドアで弾いたことは一度もないです(笑)
ぜひともアウトドアで弾いてみたいもんです。

  Panasonic P503is (2002/04/10)

GW明けには504シリーズも出ようかと言う時にに503というのもなんですが、先日液晶の下半分がブラックアウトしていたま〜にしか全面ちゃんとつかなくなりました。
ということで、契約1年未満なので、早速DoCoMoショップへ。
応対してくれた兄ちゃん、これを見て「あ〜液晶の不良ですね。交換します。」とのこと。
えっ?そんなんでいいの?ということでねまったくおんなじのが新品で手元に。
ただし、電池パックはそのままでした。黒の部分はつや消しなんですが、電池パックは使い込まれて光沢が出ているので変な感じです。
電話帳、メールデータ等は移植できたのですが、着メロ、待受画像は無理でした。待受はバックアップとっていたし、着メロもダウンロードしなおしたので、今ではすっかり元の状態。やれやれです。

 BINOPET BINOCULARS 8倍21mm

アウトドア派なRockzが、バードウォッチングをするために購入した双眼鏡。
本当は某Nikonとかの一流メーカーのもっと大口径なのが欲しかったのですが、なんのなんの、使ってみれば山間でのキャンプなどで、早朝木立の影で朝食をとる野鳥の姿を十分見ることができます。
大きさは横に置いてある単4電池と比べてみてください。
結局お買い得だった1台。

 Mini MAG LIGHT SOLITAIRE

キーホルダーにつけて使うにはお手ごろな一品。
ミニマグライトです。マグライトの名に恥じない、パイピン球のライトで、この小ささで恐ろしく明るいです。単4電池1本でかなりもちます。
常に持っておきたい一品ですな。マグライトはこのサイズから、アメリカの警察が使っているようなばかでかいのまであり、Rockzは単3電池2本サイズのを仕事と、ODYSSEY車載用に使っており、さらに、キャンプの時にも忘れず持っていく、頼りになるやつです。

 Coleman 1AAA フラッシュライト

そして、上のマグライトに対抗して、最近お気に入りなのがこれ。
マグライトと同じくパイピン球採用で、この小ささで脅威の明るさ。これまた同じく単4電池1本仕様です。
マグライトはアルミボディなのに対し、こちらはプラスティックとゴムを多様しているので、持った感じのズッシリ感がないぶん安っぽく感じますが、逆にキーホルダーにつけるならこちらの方が良いかも。
結局のところはバイクのキーホルダーにどちらつけようか迷っているとこなのです(笑)
 

  NEC Peti Scan (2002/04/08) 

2〜3年前から愛用している、モバイルスキャナ。
解像度は4,800dpiまでサポートしていますが、動作ははっきり言ってのろいです(笑)
でも場所選ばずで、USBから電源とれるので楽ちん楽ちん。
右のフロッピーとサイズ対比してもお手軽でしょう。
フラットベッドタイプのスキャナのような使い方と画像の上にスキャナを置いてとる方法と2タイプのとり方ができます。
だいたい2Lサイズの写真までスキャンできます。
寒い冬に寒いパソコン部屋ががまんの限界の時、暖かい部屋で取り込みするのによい一台。
残念ながら現在生産中止商品です。

  FERNANDES ZO-3 (2002/04/01)

もともと Rock小僧のRockz。
バンドをやっていたことがあって、ギターとベースを主にやっていました。
その後バンドやめて、アコースティックギターだけに絞って弾いていたのですが、突然エレキギターを思い出し、お手軽ギターはないかなぁと探していたところ、ヤフオクで発見!
フェルナンデスの「ZO-3(ゾーさん)」というギター。
アンプ内臓で、普通のギターのひとまわり小さいくらいなんで、とってもお手軽(笑)。
さらに、こいつは「芸達者」ということで、トレモロアーム付なんで、けっこう面白いです。
しばらく遊べそうです。
中古で北海道の楽器屋さんが出店しているのを買ったのですが、程度がよく、満足しています。

  I・O DATA HYPER HYDE (2002/03/23)

先日、物欲のライバル、会社の同僚T君がMP3プレーヤーを見せてくれた。
「バイク乗っている時に聞いても音飛びせんし、いいよ〜」と言う言葉を聞いて買ってしまいました!私も・・・。
で、こいつはオンボードで32MB、最大64MBまでの容量を持ています。
MP3というのは、普通のWAVファイル(音楽CDの中に入っているのはこの形式)の約10分の1のサイズになります。
普通のCD1枚コピー(趣味の範囲で)するのに、640MBのCD-Rを使うので、この小ささにCD1枚分入るということですね。
ちなみに後ろにあるのが、MDです。
どうです。小さいでしょ〜(笑)ミドリ電化のお客様セールで買ってしまいました。

 NOVAC ReMIX 2000

実はRockzのメインマシンである、Gatewayのデスクトップは半年前から、突如音が出ない状態が続いている。
おまけにGatewayの日本法人は撤退してしまったので、自分でなんとかするしかない。
多分、サウンドボードがいかれたのだろうなぁという予測のもと、sofmapで買ってきたのがコイツ。
もともと、Sound Blasterが入っていたので、性能的にはちょい劣るかな?と思ったのですが、光出力もあったりして、結構お手軽価格にしては性能いいです。
やっとこさ、本日ボード入れ替えて、半年振りにPCから音が聞こえてきました(笑)

 Coleman KEYLIGHT

コールマンのランタン型キーライト。
高さ6cmほどのかわいいやつで、本当にかわいくてついつい買ってしまいました(笑)
ちゃんとボタン電池を入れるとランタンよろしく光るんですよ〜。
アウトドア派の人は見たらきっと欲しくなりますよ〜。
現行タイプとクラッシックタイプ(左の赤いの)です。
実はノーススタータイプというのもあって、見つけたらそれもゲットしようと目論んでです(笑)

  SUNTORY RESERVE 10 YERAS SPECIAL (2002/03/22)

Rockzに楽しくお酒を飲むことを教えてくれた、ボーイスカウトのI大先輩の影響を受けて、「酒=バーボン」なRockzなのですが、ちょっと浮気して最近気に入っているのがコレ。
ウイスキーですが、シェリー樽仕込みなんで、すごくいい香りがします。
ロックで飲むとたまりませんよ(笑)
シェリー樽に10年寝かしていただけあって、これ飲むとちょっと普通のウイスキー飲めなくなりますねぇ。
ウイスキーは臭くて苦手という女性の方にもおすすめできる1本です。

  Star Wars 崩壊の序曲 (2002/03/20)

(著:アラン・ディーン・フォスター  訳:酒井昭伸)

Star Wars Episode TとEpisode Uの間にあるブリッジ・ノベルです。
Episode Uのプロローグとなっています。
衰退した共和国の崩壊をもくろむ企業連合の企みを阻止するため、オピ・ワン・ケノービ、アナキン・スカイウォーカーら4人のジェダイが戦います。
ジョージ・ルーカス曰くは、「この本を読まずして、Episode Uは完全に理解できないであろう」と言わしめた一冊。
まだ途中までしか読んでいませんが、なかなか読みふけってしまいそうな一冊です。

  GUCCI SUN GLASS (2002/03/16)

グッチのサングラスです。イタリア製です。ちゃんと。
Rockzは眼鏡人なんで、乗り物運転する時には眼鏡がいります。
普通の生活では支障があまりないから、かけていないこともありますが。
で、車用にはMCMのサングラスを常備しています。
ということで、TMAX購入記念に新たに作った度入りサングラスです。
乗っているバイクは日本製ですが気分はイタリアンです。
でもカッコイイですよ。

  Logicool TrackMan Wheel (2002/03/14)

トラックボールです。
マウスはそれ自体を動かしてポインタを動かしますが、トラックボールは本体を動かさず、ボールの動きでポインタを動かします。
トラックボールは親指や人差し指でボールを動かすのですが、このTrackManは親指でボールを動かして、人差し指で左クリック、中指で右クリックとなります。
慣れるまでは違和感ありますが、慣れてしまうとこれほど使いやすいものないです(笑)
なんせ本体の大きさがあれば、動かす場所必要ないですからね。
ただ、図体がでかいのが難点なんで、持ち運びには不向きです。ということで、家用にもうひとつ買ってしまったのがこいつです。

  LODGE SPORTSMANS COOKER (2002/03/10)

全長約45cmのどでかいダッチオーブン。
大きな魚が1匹丸ごと入ります。
重量も10kg以上とそれなりに重たいです。
まだシーズニング(慣らし)をしていないので使えませんが、あんなの作って・・・。こんなの作って・・・。と楽しみは広がります。
春になってきたし、キャンプでも行きましょうかねぇ(笑)

 Coleman LANTERN 288A740J

さらにもう一品。
コールマンのランタンです。
ホワイトガソリンで7〜14時間、最大出力220Wを誇ります。もう10年以上前から使っていますが、きっちりメンテしてやるといつまでも使えるものです。
自作の、某社発泡酒の缶で作ったリフレクター(反射板)がポイントです。
これが、某バドワイザーとかでないとこが笑いを誘います。
キャンプグッズは山ほどあるので、また追々紹介していきます。

  CROME HEARTS PHONE STRAP (2002/03/06)

最近車といい、バイクといい、アクセサリーといい、シルバーづいているRockz ですが、携帯のストラップもクロムハーツのなんてあればいいなぁと常々思っていたら、ありました!
Yahoo!オークションで、クロムハーツ・タイプの携帯ストラップ(笑)
早速入札しました。本日商品がきて、見てびっくり!本物っぽいじゃないですか〜。
知らない人が見たら本物だと思うだろうなぁ。
まったくのタイプ品なんですが、気に入ってしまいました。

  WACOM FAVO (2002/03/03)

ワコムのペンタプレット・ファーボです。
ペンタブレットというとなんだろう?という人もいるかと思います。
皆さんはWindows添付のペイントとかを使用してマウスで絵を描いてみたことありますか?
描き辛いでしょ?
で、このペンタブレットは、マウスがペンに変わったと思ってもらうと話が早い。
曲線なんかもきれいに描けるし、トレースするように写真や絵を写せるのです。
すごい!!と言ってもまだまだ使いこなせていない一品です。
画像処理ソフトの景品で当たりました。

 THE NORTH FACE LOCK CODE

アウトドアブランドのノースフェイスのロックコード。
長さ約3cmのプラスティックですが、バネのおかげで穴に通したコード(ロープ)を止めたい所で保持できます。
巾着なんかぐっとしめて、こいつで止めておくと広がってくることないし。
なんのことはないものですが、けっこう色々なところで役にたってくれます。
アウトドアグッズショップで1個100円程度で売っています。

  Coleman センティニアル フラスコ (2002/02/21)

久々キャンプ・グッズです。
コールマンの100周年を記念して限定発売されたフラスコです。
通常のコールマンのロゴと違い、100周年記念のロゴが使用されています。最近ではこういうの馴染みがないかもしれませんが、ま、西部劇とかによく出てくる、中にウイスキーやら入れたりするやつです。
ショットグラス2つと漏斗がついています。キャンプで使うのだけではもったいない一品。
かなり気に入っています。

 SOTO Gトーチ

ルージュの一回り大きいぐらいのサイズのTURBOライター。
ガス充填式で、1,300℃の炎が出ます。防水性もあり、ストラップ(フック)もついているので、ファッション性もいいです。
これもアウトドアにだけ使うのはもったいないくらいですが、Rockzはタバコ吸わないので、キャンプとかしか使い道ないですね〜。
写真左は携帯状態、右は使用時状態となっています。

  Star Wars FACT FILE (2002/02/20)

Star Wars好きのRockzが新たに手を出してしまったファイリングタイプの週刊誌、Star Wars FACT FILE
毎週火曜日に刊行で、バラして6種類のガイドに分類してファイリングしていきます。大変です。
第104号までを予定しているので、完成までに2年はかかるということです。
う〜ん。遠大だなぁ。
完成すれば、5cm幅のファイル7冊分になるはずです。途中で会社が倒産とか、発刊打ち切りとかならないことを祈ります。頼むぞデアゴスティーニ社!

  LEGO HONDA ASIMO (2002/02/19)

今や科学技術省の嘱託職員となり、ニューヨークの証券取引場にまで出没するHONDA ASIMO。
これは、「Come Come HONDA フェア」だったかなんかの時にもらったやつです。
実物のASIMOは人間くさいロボットですが、このLEGOはロボットくさくて逆に親しみがもていますね。身長約10cmのかわいいやつです。

  SEIKO LANDREC BE-PAL Model (2002/02/18)

時計好きなRockzの今一番のお気に入りがこれ!
若干25歳で南極を含む世界七大陸最高峰登頂最年少記録を持つアルピニスト・野口健氏が開発に全面協力した、フルチタンの時計。
無茶苦茶軽いです。
で、雑誌「BE-PAL」との共同企画により、文字盤特別色の赤モデルとなっています。
24時針付き、簡易方位計付き回転ベゼル(北半球仕様)、PHチタン:プラズマ浸炭硬化処理、表面は高硬度の仕様を実現(Hv700〜900)、耐磁石仕様 、パーペチュアルカレンダー機能(2100年2月28日まで日付調整不要)、カレンダー連動時差修正機能、ルミブライト機能、耐メタルアレルギー仕様、20気圧防水機能とおそろしく高機能なやつです。

 PEPSI R2-D2 CAN HOLDER

同僚T君がStar Wars好きのRockzにくれたPEPSIコーラのR2-D2型カン・ホルダー。
引っ張って後ろに下げると走り出します。かわいいやつです。
胴体に350ml缶が入り、ドーム(頭)のてっぺんからストローがさせます(笑)
胴体もStar Wars缶なら言うことなかったのですけどね〜。
もらったときにはキャンペーン終了していて売ってなかったです。EpisodeUの時またやるだろうから、その時を狙います。

  HENRI CHARPENTIER Les financiers au chocolat (2002/02/13)

時節柄ということもありまして、アンリ・シャルパンティエのチョコレート・フィナンシェです。
アンリ・シャルパンティエは兵庫県芦屋市に本社がある、阪神間では有名なお菓子屋さんです。
フィナンシェ(銀行家)というのは、その形が金塊に似ていることから名付けられた、フランスの伝統的焼き菓子です。
甘すぎず、とてもおいしくいただけます。
おすすめです。
チョコレートをいただけるのもいいですが、こういうのも嬉しいです。(ぜいたくなこと言っていたら怒られますね。)

  Symantec Norton Internet Security 2002 (2002/02/11)

実はこの2月15日にADSLが開通することになり、(やっと)常時接続のブローバンドも可能となりました。
ということで、今まで使用していたAnti Virus 2002だけでは心もとないので、ハッカーやネットストーカーの攻撃を避け(笑)、個人情報漏洩を防ぐため導入いたしました。
インストールすると、画面右下に地球が半分だけ常に顔を出すようになりました。
Jyoshinの会員特別価格で購入。

  NTT DoCoMo I BOAD P001 (2002/02/09)

Rockzは、かなりのメール依存症なので、頻繁に携帯メールを打っている(笑)
で、「何度も押すよりローマ字入力したほうが速い。」と勝手な思い入れをしていた時期があり、そんな時に出会ったのが、このI BOAD。
これは画期的だ〜とばかり、携帯のコネクタに接続してプチプチ打つのだが、けっこうイライラする。
事務している時に机で打つのはいいだろうが、外出ているときにわざわざ接続して使う気にもなれず、結局ほとんど使っていません(笑)
DoCoMoボイントの有効期限が切れる分で手に入れたやつだから、文句は言えまい。

 BANYU IC VOICE RECORDER

会議とかを録音するのに、MDやテープはかさばるので、スマートかなと思い購入したのがこれ。
100円ライターサイズで9時間分録音できるとはオドロキ。車乗っていたりした時に思いついたことをメモがわりに吹き込むとか、いろんな用途で使えています。
指向性マイクと、イヤホンとパソコン接続キットまでついて、値段は確か1万円はいってなかったなぁ。
万雄というところでネット購入しました。
ここはほかにもおもしろいものが安く手に入りそうです。

  CHROME HEARTS RAISED STAR DOG TAG / NEW YORK CITY LIMITED (2002/02/03)

言わずと知れたシルバーアクセサリー、クロムハーツのドッグ・タグ。
New York限定発売品です。
縦30mm、横18mmの小ぶりなサイズですが、ふだんからつけていても嫌味ではないところが気にいっています。
クロムハーツは内外の芸能人でもつけている人が多いのですが、それほど派手ではありません。ゴールドではなく、シルバーなとこがいいんでしょうね。
クロムハーツはデザイナーのリチャード・スターク氏によるブランドで代表的デザインはダガー(短剣)とCHクロス(十字架)。
クロムハーツ取り扱い店の、CHROME DREAMERS さんで購入しました。

  SPIN POP CANDY (2002/01/31)

要はチュッパチャプスとかを自動でなめることのできるものです(笑)
ものぐさ!と言われればそれまでなのですが、日本にはあまりないおもしろいものです。
右はトイ・ストーリーのバズ・ライトイヤー。
ウイングが稼動します。赤いボタンを押すと頭にささったキャンディーがぐるぐる回ります。サイパンで購入。
左はX−MENのウルバリン。
黄色のボタンを押すとバズと同じくキャンディーがぐるぐる回ると共に、アイアンクロー付の腕が上下します。これはグァムで購入。

  NFL FACT BOOK プロフット完全データブック (2002/01/26)

NFL(アメリカン・プロ・フットボール)のデータブックです。
1920年から現在に至るまでのあらゆるデータがこの一冊に凝縮されています。
アメリカでは最も人気の高いスポーツのひとつですが、日本ではまだまだこれからといったところでしょうか。
しかし、好きな人にはたまらない、涙の出るほどうれしい一冊です。
来週(2月3日)には今シーズンの優勝チームを決定する「スーパーボウル」があります。
これを機会に皆さんも一度ご覧になっては?

  世界がもし100人の村だったら (2002/01/25)

(著:池田香代子)

朝日新聞「天声人語」でも紹介された、あるE-メール。
それは「ある学級通信」と呼ばれている一文ですが、アメリカ同時多発テロ後に受け取った池田香代子さん(翻訳家)はこの一文に強い衝撃を受け、もっと多くの人にその内容を知らせたいと、数字も表現も加筆訂正をした「再話」が本書です。
世界の人口63億人を100人の村に例えた話は、いろいろ考えさせられることがあります。
短い本の中に、「生きている」ということをさまざまな角度から見せてくれます。流行に遅れて読みましたが、やはりいい内容だと思います。(しみじみ・・・。)

  RADIO FLYER のおもちゃ (2002/01/22)

RADIO FLYERというのは、元々アメリカのもので、子供がおもちゃなんかの遊び同具を乗せて引っぱり回すあれです。
後輩のI君やU君が車のダッシュボートなんかに置いているのを見て、「おっ!いいじゃん」と思っていたのを、先日なぜかオートバックスで発見!即Getです(笑)
Rockzの場合は車のダッシュボードに置かず、パソコンの横に鎮座しています。サイズ約10cmです。

 LODGE スキレット 8inch

アメリカLODGE社のスキレットです。
ダッチオーブンという名を聞いたことがあると思いますが、ダッチオーブンが鋳鉄製の鍋なのに対し、スキレットは鋳鉄製のフライパンです。
春になったらキャンプとかで使おうと思っています。
この手の鋳鉄製品は使い始める時にシーズニングという儀式(=慣らしです。)をしなければなりません。
そして使い始めても油をこまめにひいたりと手入れに手間をかけてやらなければなりません。
しかし!しかし使えば使うほど味がでるのも、またこの手の製品の魅力なのです。
アウトドアグッズショップのナチュラムでインターネット購入しました。

  BURBERY サイドバッグ No.5581 (2002/01/20)

会社の上司にご不幸があり、よくよく考えたら冠婚葬祭用のサイドバッグって持っていないよなぁ。ということで急遽購入しました。
いい大きさのがもうひとつあったのですが、ジッパーの金具が気にいって買ってしまいました。
でもバーバーリーと言っても日本でライセンス生産しているんですね。ちょっとがっかり。

 FUJIFILM FinePix A201 (2002/01/17)

今までデジカメはOLYMPUSのCAMEDIA C-2000Z(200万画素)を使っていた。
光学式ズームもあり、なかなか良い性能だが、いかんせん図体がデカイ!ちょっとウエストポーチに入れてというわけにはいかないのだ。
というわけでホームページ素材やら、仕事用にと衝動買したのがこれ。
名刺よりひとまわり大きいサイズで、同じ200万画素。
さらに動画もとれてしまうとはオドロキです。
しかも価格は新製品にもかかわらず当時(約2年前)最新機種だったCAMEDIAの半分以下。実売3万円弱です。
恐るべし技術革新。

■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.