RockzGoodsRoom > PAST CONTENTS >

RockzGoodsRoom > Music & Movie >

  Music&MovieRoomの過去記事です。
02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

  


  Music (2018/12/24)

Long Live Rock 'n' Roll / RAINBOW
元ディープ・パープルのギタリスト リッチー・ブラックモアが率い、Voにロニー・ジェイムズ・ディオ、Dsにコージー・パウエルを擁したレインボー第1期の名作として必聴の1枚です。
日本では「バビロンの城門」として1978年にリリースされました。
"Gates of Babylon"、"Kill the King"など名曲がありますねー。

  Music (2018/11/21)

Led Zeppelin IV / LED ZEPPELIN
1971年にリリースされた、LED ZEPPELINの4枚目のアルバムで、彼等の代表作とも言えるアルバムです。
実は、"Led Zeppelin IV"とは世界中で呼ばれている仮称で、このアルバムには正式なタイトルがありません。
Zepデビューから50年。1980年で解散してしまいましたが、ジミー・オエイジ、ロバート・プラント、ジョン・ポール・ジョーンズ、ジョン・ボーナムの偉大な4人はロックの歴史に刻まれています。
"天国への階段"はこのLed Zeppelin IVに収録。名曲ですよね。

  Music (2018/10/23)

FUGITIVE / EARTHSHAKER
1978年に結成され、関西で活動を開始したメタルバンド、アースシェイカー。そんな彼らが1983年にメジャーデビューし、1984年にリリースされた、超名盤と言われる2ndアルバムです。
名曲、"MORE"はいいですねー。シャラの泣きのギターもシビレましたよ。
懐かしくなってアップ。

  Music (2018/09/14)

Forever Your Gir / Paula Abdul
元々NBAのチアリーダーをしていて、1980年代に入りジャネット・ジャクソンの振り付けをしていたポーラ・アブドゥルが1988年にデビューした時のアルバムです。
"Straight Up"がよかったですねー。後に「セブン」や「ファイト・クラブ」で知られる監督・デヴィッド・フィンチャーがまだ映画監督でない頃にPV撮っていました。
ポーラ・アブドゥルはこの後、3枚目のアルバムで大コケしてからはアルバム出していませんね。

  Music (2018/08/28)

GTR / GTR
元ジェネシスのスティーヴ・ハケット、元イエス、エイジアのスティーヴ・ハウというプログレッシブ・ロック界で活躍した2人のギタリストをフィーチャーしたバンド、GTRが1986年にリリースした、最初で最後のオリジナル・アルバムです。
どんなギターが聴けるかと期待していたんですけどねー・・・。
エイジアに近いかな。というところでしたが、ハケットが脱退しちゃって空中分解。
不遇なバンドでした。

  Music (2018/07/10)

ACTION URUTRA BEST / ACTION
ジャパニーズヘヴィメタル、ヴィジュアル系バンド、ACTIONのベストですが、企画モノっぽくて正規ラインナップじゃないかも。
KISSをイメージしながらも、割と歌詞はポップでなかなかとっつきやすかったです。
"AMERICAN KISS"とか結構好きだったなぁ。
1982年に結成し、1998年に解散しましたが、2003年に再結成していますね。
懐かしくなってアップ。

  Music (2018/06/28)

DANGER / 44MAGNUM
ジャパニーズヘヴィメタル、ヴィジュアル系の先駆けと言えるバンド、44MAGNUMの1983年リリースのファーストアルバムです。
80年代は、HM/HRの時代でしたねぇ。
昔は、バンドでコピーしたなぁ。
フライングVを持っていたので、広瀬“JIMMY”さとしのギターのパートしてました(笑)
懐かしくなってアップ。

  Music (2018/05/16)

I Love Rock 'n Roll / Joan Jett
1981年にプラチナアルバムとなった、The Runawaysのギタリストだった、ジョーン・ジェットがソロで出したアルバムです。
タイトル曲の"I Love Rock 'n' Roll"は、The Arrowsのカバーですが、今や、ジョーン・ジェットの代名詞のような曲ですね。
2015年にはロックの殿堂入りしましたが、未だにパワフルなお姉様です。

  Music (2018/04/30)

魚図鑑 / サカナクション
2017年にメジャー・デビュー10周年を迎えた、サカナクション初ののベストアルバムです。
サカナクションは前からたまに聴いていて、一度じっくり聴きたいあなぁと思っていたところのベストだったので、ちょうどよかったです。
新曲は1曲だけで、後はこれまでのベストです。
"新宝島"、"ミュージック"、"夜の踊り子"といった名曲は、今も変わらずいいですねー。

  Music (2018/03/07)

COWBOY BEBOP TANK!THE!BEST!
1998年に放送された、アニメ「COWBOY BEBOP」のテレビシリーズ、劇場版の中からセレクトされた楽曲を収録したベストアルバムです。
全曲の作曲編曲を菅野よう子が手掛けています。
オープニングの"Tank!"をはじめ、カッコイイ曲が多いです。
ベストはいろいろ出ていますが、これが一番イイということで。

  Music (2018/02/25)

This One's for Rock N Roll-THE BEST OF HANOI ROCKS 1980-2008 / HANOI ROCKS
1980年にマイケル・モンローをVoとして結成された、フィンランドのロックバンドのベストです。
1985年に一旦解散しましたが、その後、ガンズ・アンド・ローゼズやスキッド・ロウ、日本ではZIGGYなどが彼らに影響を受けたと話すようになり、次第に有名になりましたね。
再結成したけど、2009年にまた解散。いやぁ。よかったんだけどなぁ。

 Music (2018/01/18)

反逆のギター戦士 ZODIAC / 北島健二
FENCE OF DEFENSEのギタリストである北島健二の、1981年リリースのファーストソロアルバムです。
北島健二のギターワークの凄さは言うまでもないですが、このアルバムに参加するメンバーもすごいんですよ。織田哲郎がヴォーカルしたり。
なかなかマニアックですが、いい1枚です。
ギター犯罪美学 A CRIMINAL AESTHETICS / 北島健二
1982年にリリースのソロ第2弾です。
とにかくカッコイイ。
北島健二はレッド・ツェッペリンが好きなんだろうなぁ・・・。
TM NETWORKのデビュー初期の頃からライブのサポートメンバーとして参加していたが、後に自身のライフワーク優先のために、後任としてB'zの松本孝弘をTM NETWORKに紹介したというのは有名な話ですよね。
ギタリストとしては一度は聴いてほしい1枚です。

  Movie (2018/12/24)

Blade Runner 2049(邦題:ブレードランナー 2049)
(Sta:Ryan Gosling、Harrison Ford,Dir:Denis Villeneuve 2017 Warner Bros.)

SF映画の伝説的名作「ブレードランナー」の35年ぶりに作られた続編。
舞台は2049年のカリフォルニア。
ブレードランナ ー・Kは、ある重大な秘密に辿り着き、その真相を知るため、かつてのブレードランナー、デッカードの行方を追っています。
元戦闘用レプリカントでネクサス8型レプリカントの、カリフォルニアの合成農場に身を潜めていたサッパー・モートンにデッカードの行方を問いただします。そして、レプリカントを製造するウォレスは、「“彼”が鍵を握っている」と言うが、彼とは誰を指すのか。
ついに、デッカードの居場所をつきとめたKは、過去に何があったのかを彼に問います。
前作「ブレードランナー」でレプリカントの恋人レイチェルと逃亡したデッカードがその後どうなったのか・・・。
来年は、前作「ブレードランナー」の舞台となった年です。
劇場で鑑賞。

  Movie (2018/11/21)

Atomic Blonde(邦題:アトミック・ブロンド)
(Sta:Charlize Theron,Dir:David Leitch 2017 Focus Features)

イギリスの情報機関、MI6ですご腕のスパイとしてその名を轟かす、ロレーン・ブロートンに、新たな指令が下されます。
それは、何者かに奪われた最高機密クラスのリストを取り戻すというもの。
ベルリンを訪れたロレーンを待ち受けていたのは、世界各国のスパイでした。
すさまじい争奪戦の中、ロレーンは超人的な戦闘能力を発揮しながら立ちはだかる敵を倒していきます。
女性版ジェームス・ボンドですねー。めちゃくちゃカッコイイです。強いです。
人間相関図もかなり面白い。最後まで期待を裏切りませんでした。
劇場で鑑賞。

  Movie (2018/10/23)

Dunkirk(邦題:ダンケルク)
(Sta:Fionn Whitehead、Tom Glynn-Carney,Dir:Christopher Nolan 2017 Warner Bros.)

第二次世界大戦で敢行された兵士救出作戦を題材にした作品です。
1940年、連合軍の兵士40万人が、ドイツ軍によってドーバー海峡に面したフランス北端の港町ダンケルクに追い詰められます。
ドイツ軍の猛攻にさらされる中、トミーら若い兵士たちは生き延びようとさまざまな策を講じます。
一方のイギリスでは民間船も動員した救出作戦が始動し、民間船の船長ミスター・ドーソンは息子らと一緒にダンケルクへ向かうことを決意。
さらにイギリス空軍パイロットのファリアが、数的に不利ながらも出撃します。
「ダークナイト・トリロジー」の監督だった、クリストファー・ノーラン監督だったので、映像はかなりすごいですが、ストーリーから言うと、映画そのものは賛否両論でしょうね。
時代背景とかわかっていないとかなり難しいと思います。
劇場で鑑賞。
Alien: Covenant(邦題:エイリアン:コヴェナント)
(Sta:Michael Fassbender、Katherine Waterston,Dir:Sir Ridley Scott 2017 20th Century Fox)

2012年公開の「プロメテウス」の時間軸では10年後の続編であり、1979年公開の「エイリアン」の前日談にあたる作品です。
巨匠リドリー・スコット監督がメガホンを取った「エイリアン」シリーズの原点です。
西暦2104年、惑星オリガエ6に向かう途中の、コールドスリープ中の男女2,000人を乗せた入植船コヴェナント号は予期せぬ事故に遭い、船長ほか47名の入植者を失ってしまいます。
残されたクルーは移住計画の見直しを図りますが、その過程で「カントリー・ロード」を奏でる謎の発信音を傍受。
出所を探ったところ、目的地の近くに移住可能な別の惑星を確認し、彼らはそこへ調査のため降り立つものの、現地で謎の生物の襲撃を受け、さらには「プロメテウス」でも出演のアンドロイドのデヴィッドと遭遇します。
これ、最後まで怖いですよ。しかし、そこから「エイリアン」へと繋がる意図がわかります。
劇場で鑑賞。

  Movie (2018/09/14)

機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦
(Voi:池田秀一、潘めぐみ,Dir:安彦良和 2017 SUNRISE)

宇宙世紀0079。
世界の人口の半数を死に至らしめたブリティッシュ作戦を実行したジオン公国軍に対し、劣勢を挽回すべく圧倒的な戦力で挑む地球連邦軍、その裏で交錯するザビ家の陰謀を描くTHE ORIGIN第5作です。
変えがたい運命に翻弄されるセイラ・マス、ジオン公国軍のパイロットとなってしまったランバ・ラルやハモン、サイド7で平穏に暮らすアムロやフラウの日常生活にも暗い影が訪れようとしていました。
そしてついに復讐に駆られたシャア・アズナブルが参加する「ルウム会戦」が始まります。
ジオン軍のエース、シャア・アズナブルの「赤い彗星」としての伝説が誕生しますよ。
Wonder Woman(邦題:ワンダー・ウーマン)
(Sta:Gal Gadot、Chris Pine,Dir:Patty Jenkins 2017 Warner Bros.)

人間社会から孤立した女性のみの一族のプリンセスとして生まれたワンダーウーマンは、自分が育ってきた世界以外の環境を知らず、さらに男性を見たこともありませんでした。
ある日、彼女は浜辺に不時着したパイロットと遭遇。
彼を救出したことをきっかけに、ワンダーウーマンは身分を隠して人間社会で生活していくことにします。
「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」にも登場した人気キャラクターで、美女戦士ワンダーウーマンを主人公にしたアクション。
美しさと強さを兼ね揃えた最強ヒロインですね。
劇場で鑑賞。

  Movie (2018/08/28)

Baby Driver(邦題:ベイビー・ドライバー)
(Sta:Ansel Elgort,Dir:Edgar Wright 2017 TriStar Pictures)

幼い時の事故の後遺症によって耳鳴りに悩まされながら、完璧なプレイリストをセットしたiPodで音楽を聴くことで驚異のドライビングテクニックを発揮するベイビー。
その腕を買われて犯罪組織の逃がし屋として活躍しますが、デボラという女性と恋に落ちます。
それを機に裏社会の仕事から手を引こうと考えますが、ベイビーを手放したくない組織のボスは、デボラを脅しの材料にして強盗に協力するように迫ります。
赤いスバル・インプレッサWRXを駆るそのドライビングテクニックは、CGなどではなく、本当のスタントですよ。カッコイイ!
劇場で鑑賞。
The Founder(邦題:ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ)
(Sta:Michael Keaton,Dir:John Lee Hancock 2017 The Weinstein Company)

マクドナルド・コーポレーションの創業者、レイ・クロックの伝記ドラマです。
1軒のレストランを世界最大規模のファストフード・チェーンにした彼の敏腕ぶりや苦悩を描きます。
1954年、アメリカ。
シェイクミキサーのセールスマンである52歳のレイ・クロックは、8台もミキサーをオーダーしてきたマクドナルドというドライブインレストランに興味を覚え訪ねてみます。
そこでレイは、経営者のディックとマック兄弟による、高品質、コスト削減、合理性、スピード性などを徹底させたビジネスコンセプトに感銘を受け、契約を交わしてチェーン化を進めますが、ひたすら利益を求めるレイと兄弟の仲は険悪になっていきます。
こうして、今のマクドナルドができたんですねー。
劇場で鑑賞。

  Movie (2018/07/10)

The Mummy(邦題:ザ・マミー/呪われた砂漠の王女)
(Sta:Tom Cruise、Russell Crowe,Dir:Alex Kurtzman 2017 Universal Pictures)

トム・クルーズ主演で、1932年製作の「ミイラ再生」を新たによみがえらせたアクションアドベンチャーです。
中東で、古代エジプトの文字が刻まれた石棺が発見されます。
その発掘に居合わせたアメリカ軍関係者のニックは、考古学者のジェニーらと共に調査のために石棺をイギリスに運ぶ飛行機に乗り込みます。
だが、フライト中に思いも寄らぬアクシデントが起きて、ニックをはじめとする軍関係者を乗せたまま輸送機はロンドン郊外に墜落し、石棺の所在もわからなくなってしまいます。
SFXはすごいんだけどなー。ストーリーが・・・。トム・クルーズであった必要はあったかな。
劇場で鑑賞。
Life(邦題:ライフ)
(Sta:Jake Gyllenhaal、Rebecca Ferguson、Ryan Reynolds、真田広之,Dir:Daniel Espinosa 2017 Columbia Pictures)

国際宇宙ステーション(ISS)のクルーは火星探査機の回収に成功しました。
探査機が持ち帰ったサンプルをISS内で分析した結果、地球外生命体の存在を示すものであることが判明します。
喜びに沸くクルーでしたが、実験の過程でサンプルが知性を持つようになったことが判明します。
急速に成長するサンプルによってISSに閉じ込められたクルーは、地球を守るために孤立無援の状況下で戦うことになります。
「自己犠牲」がひとつのテーマですが、ラストは「えー!?」ってことに。
劇場で鑑賞。

  Movie (2018/06/28)

Pirates of the Caribbean:Dead Men Tell No Tales(邦題:パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊)
(Sta:Johnny Depp,Dir:Joachim Ronning 2017 Walt Disney Studios Motion Pictures)

ジョニー・デップ主演による世界的大ヒットシリーズの第5弾。
孤高の海賊ジャック・スパロウと、ジャックへの復讐に燃える「海の死神」サラザールの因縁の対決を軸に、かつてジャックと冒険したウィル・ターナーとその息子ヘンリー、孤独な天文学者カリーナ、ジャックの宿敵バルボッサらの運命が交錯します。
ジャック・スパロウに恨みを持つ「海の死神」サラザールが、魔の三角海域から解き放たれましたが、サラザールの復讐を阻止するには、「最後の海賊」だけが見つけ出せるという秘宝「ポセイドンの槍」を手に入れなければなりません。
一方、10年に1度しか陸に上がれない呪いをかけられたウィルの息子ヘンリーは、ポセイドンの槍を手に入れて父の呪いを解こうとジャックに近づきます。
劇場で鑑賞。

  Movie (2018/05/16)

King Arthur: Legend of the Sword(邦題:キング・アーサー)
(Sta:Charlie Hunnam,Dir:Guy Ritchie 2017 Warner Bros.)

ガイ・リッチー監督で贈る、アーサー王をめぐる伝説をベースにしたアクションです。
王であった父を殺されてスラム街で生きてきた男が、聖剣エクスカリバーを手に親の敵である暴君に立ち向かうというもの。
歴史ものというよりは、アクションですね。
そういう目で観ると結構おもしろいですが、そうなるとストーリーがなぁ・・・。
まぁ、スカッとすることはします(笑)
劇場で鑑賞。

  Movie (2018/04/30)

Arrival(邦題:メッセージ)
(Sta:Amy Adams、Jeremy Renner,Dir:Denis Villeneuve 2016 Paramount Pictures)

テッド・チャンの短編小説「あなたの人生の物語」を基にしたSFドラマ。
球体型宇宙船で地球に飛来した知的生命体との対話に挑む、女性言語学者の姿を見つめます。
巨大な球体型宇宙船が突如地球に降り立ち、世界中が不安と混乱に包まれる中、言語学者のルイーズは宇宙船に乗ってきた者たちの言語を解読するよう軍から依頼されます。
彼らが使う文字を懸命に読み解いていくと、彼女は時間をさかのぼるような不思議な感覚に陥ります。
やがて言語をめぐるさまざまな謎が解け、彼らが地球を訪れた思いも寄らない理由と、人類に向けられたメッセージが判明するといったストーリ。
SFのさまざまな要素が入った結構おもしろい作品。
宇宙船、"ばかうけ"に似ていますね(笑)
劇場で鑑賞。
Elstree 1976(邦題:エルストリー1976- 新たなる希望が生まれた街)
(Sta:David Prowse、Garrick Hagon,Dir:Jon Spira 2015 Sonny Malhotra)

「スター・ウォーズ エピソードIV/新たなる希望」で、マスクやヘルメットをかぶってキャラクターになり切った出演者たちに焦点を絞ったドキュメンタリーです。
後に映画史における金字塔的な作品となる映画に出演しているという自覚もなく、影の存在として自らの役割を果たした人々のその後を追います。
1976年夏、イギリスのとあるスタジオに、エキセントリックな衣装とヘッドギア姿の俳優たちが続々と現れます。
彼らはSF映画「スター・ウォーズ エピソードIV/新たなる希望」の撮影のために集められたのですが、その内容を知る者は誰もいませんでした。
ジョン・スピラ監督は当時の彼らの足跡をたどり、独自に形成されたコミュニティーに行き着きます。
名もなき俳優たちは、後にコミケとかではヒーロー扱いされたとか、いろいろなマニアな歴史がわかります。

  Movie (2018/03/07)

Passengers(邦題:パッセンジャー)
(Sta:Jennifer Lawrence、Chris Pratt,Dir:Morten Tyldum 2016 Columbia Pictures)

近未来、5,000人を乗せた豪華宇宙船アヴァロン号が、人々の移住地に向かうべく地球を出発します。
到着までの120年、冬眠装置で眠る乗客のうちエンジニアのジムと作家のオーロラだけが目覚めてしまいます。
再び冬眠状態になる事は不可能なうえ、アヴァロン号が目的の惑星に到着するまであと約90年あり、宇宙船の中で孤独に寿命を迎えるのは確実。
絶望的な状況を打破しようとする2人は、次第に思いを寄せ合うものの、予期せぬ困難が立ちはだかっていきます。
ストーリーとしては面白く、映像もきれいだけど、うーん。突っ込みどころ満載のような(笑)
劇場で鑑賞。
Ghost in the Shell(邦題:ゴースト・イン・ザ・シェル)
(Sta:Scarlett Johansson,Dir:Rupert Sanders 2017 Palamount Pictures)

ハリウッドがつくった、攻殻機動隊です。
ネットに直接アクセスする電脳技術が発達すると共に、人々が自らの身体を義体化(=サイボーグ化)することを選ぶようになった近未来。
脳以外は全て義体化された少佐率いるエリート捜査組織「公安9課」は、サイバー犯罪やテロ行為を取り締まるべく、日夜任務を遂行していました。
そんな中、ハンカ・ロボティックス社の推し進めるサイバー技術の破壊をもくろんだテロ組織による事件を解決すべく、少佐は同僚のバトーらと共に捜査にあたるが、事件を調べていくにつれ、自分の記憶が何者かによって操作されていたことに気付きます。
やがて、真の自分の記憶を取り戻していく少佐は、自身の驚くべき過去と向き合うことになります。
スカーレット・ヨハンソンの草薙素子もいいですな。
映像もかなりがんばってます。でも、やはりアニメは越えれないなぁ。
荒巻役でビートたけしも出演です。
劇場で鑑賞。

  Movie (2018/02/25)

不便な便利屋 2016 初雪
(Sta:岡田将生、遠藤憲一、鈴木浩介,Dir:鈴井貴之 2016 「不便な便利屋2016 初雪」製作委員会)

北海道の名も無き田舎町で「便利屋」を営む3人の男たちのコメディードラマ「不便な便利屋」の、スペシャルドラマです。
2015年4月クールに放送された連続ドラマでは、劇中で「1時間で作るスノーマン(雪だるま)の数」を競うギネス世界記録に挑戦。
2,036体で世界記録を見事更新しました。
「ガチのドキュメント」を「フィクションであるドラマ」に融合させるという新境地を開拓した、「水曜どうでしょう」でおなじみの鈴井貴之監督である本作。
今回のスペシャル版でも、今までのドラマにない常識破りな仕掛けとして、劇中で制作するショートフィルムを、本放送より先に札幌市で開かれる「【No Maps/Film】第11回札幌国際短編映画祭(SAPPOROショートフェスト2016)」に正式出品したというすごさです。
カメオ出演する俳優陣もまた面白いですよ。

 Movie (2018/01/18)

xXx:Return of Xander Cage(邦題:トリプルX:再起動)
(Sta:Vin Diesel,Dir:D. J. Caruso 2017 Paramount Pictures)

宇宙に散在するすべての人工衛星を遠隔操作し、地球上のあらゆる場所に落下させることができる最悪の凶器であるコントローラー「パンドラの箱」が正体不明のグループの手によって、いとも簡単にCIA本部の会議の場から奪われます。
何の手掛かりもないまるで幽霊のようなそのチームに対抗できるのは、かつてNSAのギボンズのもとで任務を果たし、すでに死んだことになっているあの男しかいない。
CIAのマルケは伝説のトリプルXことザンダー・ケイジを強引に復職させます。
12年ぶりの再登場。
アメリカ的な映画なのは変わらないですね。
劇場で鑑賞。
Assassin's Creed(邦題:アサシン クリード)
(Sta:Michael Fassbender,Dir:Justin Kurzel 2017 20th Century Fox)

カラムは幼少時に、アサシンの装束をまとった父親に母親を殺されるという悲惨な経験をし、その十数年後に殺人を犯し刑務所に収監、死刑が執行されます。
死んだはずのカラムが目を覚ましたのは、複合企業・アブスターゴ社がスペインで運営する矯正施設の医務室。
ソフィア・リッキン博士と名乗る女性は、人の暴力性を無くすことで平和な世の中を作るため「エデンの果実」が必要で、その入手にはカラムの力が必要だといいます。
カラムは「アニムス」と呼ばれる、遺伝子記憶の再現装置に接続され、15世紀・ルネッサンス期のスペインを生きるアサシン・アギラールの半生を追体験することに。
アニムスを通じてアギラールの記憶を見ていく中で、アニムスによるアギラールの記憶の流入に悩まされつつも、アブスターゴ社を運営し、アサシン教団と対立するテンプル騎士団の真の目的、エデンの果実がもつ本当の力、父はなぜ母を殺害したのかといった謎が紐解かれていくというストーリー。
元ネタはゲームという1本です。
劇場で鑑賞。
.

■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.