RockzGoodsRoom > PAST CONTENTS >

RockzGoodsRoom > Goods >

  GoodsRoomの過去記事です。
02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

  神戸ルミナリエ2013 (2013/12/24)

今年で19回目となった、神戸ルミナリエ。
10日の仕事帰りにちょこっと見てきましたよー。
今年も鎮魂を願いました。
詳しくはこちらからご覧ください。

  Panasonic LUMIX FZ200 (2013/12/15)

約7年間使用した、FZ50でしたが、撮影はまだまだ問題ないですが、動画がさすがに時代の流れに負けているので、買い替えることにしました。
と言っても、買ったのは7月末のことでしたが・・・。
600mmでF2.8を誇るFZ200にしてみました。

   フラッシュ開けた

ネットで半額近くで買えたので、ポチしたのですが、なかなか使い出す時間がありませんでした。

    箱はこんなの

今回は、MCプロテクターをオプションのを装備して、レンズ保護しています。

   MCはマルチコートの略

先代のFZ50と比べてみます。

    ちょっと小さい

そして、重量も軽くなっていました。いいですね。

   液晶は大きくなったし

これでいい写真たくさんとれるといいなぁ。

  平日休暇と「北梅」で乾杯! (2013/12/07)

先月25日は、ちょっと平日にしかできない用事があってお休みしたついでに、夜は「北梅」さんで飲んできましたよー。
詳しくはこちらからご覧ください。

  琥珀色の奇跡 -ウイスキーラベルの文化史- (2013/10/27)

(著:河合忠)

最近、かなりウイスキーにはまっちゃってまして、ウイスキーの奥深いところをもっと知りたいなぁと思うようになりました。
“命の水”と呼ばれるウイスキーとは一体何か。から始まります。
アイリッシュ・スコッチ・アメリカン・カナディアン・ジャパニーズ。世界5大生産国のウイスキーの歴史を辿り、その歴史をひもといていきます。
これはなかなか読みごたえあって、さらにウイスキーが好きになりますよ。
読み物というよりは、学術書に近いです。

 ヒゲのウヰスキー誕生す

(著:川又一英)

川又一英氏によって書かれた、日本で最初にウイスキーを造った男、竹鶴政孝氏の一生を自伝的に描かれています。
サントリー創始者の鳥井信治郎に招かれ、日本で初めてのウイスキーを蒸留したものの、最後は自らの信念により、北海道でニッカウヰスキーを立ち上げます。
かつて、イギリスの副首相が来日した折、「1人の青年が万年筆とノートでウイスキー製造技術の秘密を全部盗んでいった」と称賛の意を込めて言ったと言われています。
竹鶴正孝氏のがんばりがなければ、今日、ジャパニーズ・ウイスキーというブランドは確立されていなかったことでしょう。

  SHARP AQUOS PHONE si SH-07E (2013/10/14)


SH-07Eです
9月12日のことですが、いきなり機種変しました。
今まで使っていた、初めての(というわけでもないか・・・以前ウィルコムのW-Zero3使っていたこともあったもんなぁ)スマホのAQUOS PHONE SH-01Dですが、当初から物理キーの動きが悪く、さらに電池の消耗もかなり激しく、LTEでないのでストレスがかなり出てきたので、ちょっと前から機種変を考えていました。
ネットでいろいろ調べていたら、iPhoneに匹敵するスペックってことで評価が高かった、AQUOS Phone si SH-07Eがいいかなーと。
ドコモ夏モデルで一番コンパクトですが、かなり高性能。
コンパクト≠ロースペックというわけではないです。

折しも、docomoがiPhoneを扱うと決め、iPhone5Sの予約を開始するという前日にドコモショップ行ったら在庫あったんで、機種変しちゃったというわけです。

   箱はこんなの

IGZO液晶ではないですが、SCGS液晶ディスプレイはバッテリー消費を抑える技術を搭載しているので、かなりバッテリーの持ちはSH-01Dと比べると向上しています。
防水だしねー。

当初は画面タッチにバグがあったようですが、現在は解消されています。

後日、32GBのmicroSDカードと、RAY-OUTのハードコーティング シェルジャケットを装着しました。

   純正かと思うほどのよい出来

ストラップは使い回しですー。
これで快適さアップしました。

  黒騎士物語 外伝 (2013/10/06)



(著:小林源文)

小林源文氏の戦争漫画の代表作といえば、「黒騎士物語」です。
これはその外伝として、単発で発表された黒騎士物語を再編したものです。
第二次世界大戦中の東部戦線を舞台に、架空のドイツ軍戦車中隊「黒騎士中隊」を描いています。
中隊長の、エルンスト・フォン・バウアーのキャラが強烈なんですよね。
チェコ製の38戦車に乗るシーンがあったり、弟で工兵のクルトが描かれていたりします。
ファンにはなかなか嬉しい再編です。

  Cat Shit One '80 Vol.4 (2013/09/30)

(著:小林源文)

ウサギはアメリカ人という設定で表現される小林源文氏の戦争漫画です。
アフガニスタンからソビエト軍の撤退。 そして訪れる東西冷戦の終結。 混迷を深める世界情勢の中、1960年代後半、ベトナム戦争に従軍したパッキー、ラッツ、ボタスキー、チコたちキャット・シット・ワンの新たな戦いが始まります。
80年代の彼らの戦いを描いた第4弾。史実に基づいたリアルな戦争世界ですが、動物たちがモチーフということで、堅苦しくなく読めます。

  久々の聖地へ (2013/09/27)

9月11日に、親孝行で甲子園球場行ってきましたよ。
暑すぎず、よい観戦日和でしたが、試合は・・・。
詳しくはこちらからご覧くださいねー。

  翌日は東京スカイツリー (2013/09/24)

スタンプラリーを完結した翌日は、東京スカイツリーに寄って、すみだ水族館行って、浅草で飲んだくれて帰ってきました(笑)
詳しくはこちらからご覧くださいねー。
初日から今一度通してご覧いただける方はこちらからご覧ください。

  20タワースタンプラリー完結 (2013/09/23)

9月7日に、丸一年にあと4日ってとこで、20タワーのスタンプラリー完結しましたー。
1泊2日で行ってきましたが、まずが初日レポ完成です。
詳しくはこちらからご覧くださいね。

  美酒一代 鳥井信治郎伝 (2013/09/10)

(著:杉森久英)

最近、サントリーの創業者・鳥井信治郎がどういう人物だったのか気になって、本を探してみました。
ありましたねー。直木賞作家・杉森久英氏による1冊です。
独裁的な創業者により、関東大震災、太平洋と激動を乗り越え、日本が世界に通用するウイスキーを生み出す一代記です。
意外と、近くに知らなかった史実があったりで、なかなか世界観の変わる一冊です。

 やってみなはれ みとくんなはれ

(著:開高健、山口瞳)

そしてもう1冊、サントリーの前身、壽屋の宣伝部の頃より在籍した、芥川賞作家・開高健氏、直木賞作家・山口瞳氏による、初代・鳥井信治郎、二代目・佐治敬三を2人の宣伝部の人間の目を通して書かれた、「幻の社史」とも言える1冊。
これもなかなかおもしろいです。
「やってみなはれ」の精神が、これからも続くよう願い、だから「サントリー」という会社に惹かれもするんだなぁと改めて納得しました。

  豪雨の中で地元うろうろ (2013/08/26)

昨日は朝のうち超豪雨でしたが、地元でのんびりうろうろしてきましたー。
いろいろありましたが・・・
詳しくはこちらからご覧ください。

  「北梅」で暑気払い (2013/08/18)

8日の緊急地震速報の誤送信のあった日に、いつもの「北梅」さんで暑気払いしましたよ。
いやぁ。おいしいビールとおいしい串揚げで最高でしたよ。
詳しくはこちらからご覧ください。

  Panasonic USBモバイル電源 QE-QL301 (2013/07/06)

モバイル機器が多くなってきたので、旅先で電源ないと困ることもしばしば。
特に長期の旅ではなおさらです。
なので、今回の北海道ツーリング前に、大容量モバイル電源買ってみました。
10,260mAhの容量なので、かなり安心ですね。スマホも4回フル充電できます。

 テンヨー メタリックナノパズル ミレニアムファルコン

超細密レーザーカットによるハイクオリティーメタルモデルってことで、メタルシートからからパーツをはずして、組み立てていきます。
ハンダ不要で、ペーパークラフトのようにつくれますが、とにかく細かい!

がんばってつくりました。

   すげー精密

   おおー

出来上がりは、5cmくらいの大きさ。
せっかくなので、ソーラー回転台に置きますか。

   これ

   こんな感じで

画像クリックでSWのテーマと共に回転している様子をどうぞー。

   ≪動画ですよ≫

いいインテリアになりました(笑)

  Panasonic eneloop lite (2013/06/20)

最近、レポの下書きとかでポメラをよく使うようになりまして。いいですねー。お手軽で。
でも電池駆動なので、電池を常に買うのもなぁ・・・と思い、エネループを導入です。
単4サイズで2本追加して計4本。
単3はいまのところ、そんなに使っていないので今回は導入見送りです。

  空中庭園と鶴橋で乾杯 (2013/06/05)

5月11日に、夜宴会があったのですが、その前にちょいとうろうろしてきましたよ。
グランフロント大阪にも寄りましたが、すげー人でした。
詳しくはこちらからご覧ください。

  大阪造幣局の桜の通り抜け (2013/05/16)

4月20日に今年も大阪造幣局の桜の通り抜けに行ってきましたー。
今年は桜が早く咲いちゃったみたいで、ちょっと残念でしたけど。
詳しくはこちらからご覧くださーい。

  超・大河原邦男展行きました (2013/04/28)

6日に、兵庫県立美術館に「超・大河原邦男展」を観に行ってきました。
いやぁ。レジェンド・オブ・メカデザインの世界はすごかったですよ。
詳しくはこちらからどうぞー。

  イタリア旅行9日目 (2013/04/21)

イタリア旅行9日目レポ完成しました。
最終日はドバイから関空まで戻ってくるだけですが・・・。詳しくはこちらからご覧ください。
ようやく全9日間のレポが完成しました。いやぁ。時間かかったなー。
初日から今一度ご覧いただける方はこちらからよろしくです。

  イタリア旅行8日目 (2013/04/19)

イタリア旅行8日目レポ完成しました。
ナポリからローマに走り、ドバイまで飛んでトランジットの8日目の詳しくはこちらからご覧ください。
初日から今一度ご覧いただける方はこちらからよろしくです。

  イタリア旅行7日目 (2013/04/18)

イタリア旅行7日目レポ完成しました。
もう1ヶ月も前なんですねー。
ナポリからカプリ島とアマルフィに行って、またナポリに泊まった7日目の詳しくはこちらからご覧ください。
初日から今一度ご覧いただける方はこちらからよろしくです。

  イタリア旅行6日目 (2013/04/11)

イタリア旅行6日目レポ完成しました。
ラストスパートしないと、他のコンテンツやレポもたまってますからねー。がんばります!!
ポンペイに行って、ナポリに泊まった6日目の詳しくはこちらからご覧ください。
初日から今一度ご覧いただける方はこちらからよろしくです。

  イタリア旅行5日目 (2013/04/07)

イタリア旅行5日目レポようやく完成しました。
まだ中日ですね・・・。
しかし、この5日目は大作です画像も300枚以上あります!1週間かかってしまいましたが後半分もお待ちくださいねー。
ローマで過ごした5日目の詳しくはこちらからご覧ください。
初日から今一度ご覧いただける方はこちらからよろしくです。

  イタリア旅行4日目 (2013/03/31)

イタリア旅行4日目レポ完成しました。
4月1日付の人事異動に引っかかっちゃったり、この週末はいろいろありましたので、なかなかレポ進まないですねー。
この調子じゃ、今週中に全編完成するかどうか・・・がんばります。
詳しくはこちらからご覧ください。
初日から今一度ご覧いただける方はこちらからよろしくです。

  イタリア旅行3日目 (2013/03/27)

イタリア旅行3日目レポ完成しました。
イタリアで朝から夜まで丸一日過ごしました(笑)
詳しくはこちらからご覧くださいね。
なかなかレポ進みません。すいません。
初日から今一度ご覧いただける方はこちらからよろしくです。

  イタリア旅行2日目 (2013/03/24)

イタリア旅行2日目レポ完成しました。
やっとイタリアに入国しました(笑)
詳しくはこちらからご覧くださいね。
今日までお休みでしたので、結構詰めてがんばりましたが、明日からは現実世界に戻るので、アップのペースが遅くなると思われますのでご了承くださいね。
初日から今一度ご覧いただける方はこちらからよろしくです。

  イタリア旅行1日目 (2013/03/23)

3月13日〜21日の日程で初めてのヨーロッパ、イタリアに行ってきましたよ。
社会人として、長年働いた節目のお休みです(笑)
GPS持って行ってましたので、まず地図づくりから始めて、今日は初日のレポが完成ー。
詳しくはこちらからご覧くださいね。
9日間の長丁場ですので、長い目で完成をみてやってくださいね。

  DRETEC Luggale (2013/03/13)

最近、航空機の荷物重量制限が厳しくなってきているので、念のため購入してみました。
吊り下げて量るはかりです。

今回乗る航空会社は、エコノミーで30kgが上限。
とりあえずパッキングして量ってみました。

   こんな感じで持ち上げます

50kgまで量れるそうで、20kgまでなら±0.3kg、20kgを超え50kgまでなら±0.5kgの誤差だそうです。

今回量ってみたら、19kgでした。
余裕ですねー。でも帰りがどうなることやら。

以前、仙台空港から帰ってくる時に重量オーバーで追加料金払わされたことがあったので、飛行機の時は要注意ですね。

  山崎蒸留所でウイスキーセミナー (2013/03/12)

日曜日は、サントリー山崎蒸留所でのウイスキーセミナーに行ってきました。
ちょっと寒い一日でしたが、奥深くウイスキーに触れていい一日でしたよー。
詳しくはこちらからご覧ください。

 KING JIM POMERA DM11G [CHAR AZNABLE MODEL]


エンターキーがシャアのマーク
パソコン登場の前は、ワープロ専用機というのが主流でした。
しかし、パソコン普及と共にワープロ専用機は姿を消しました。
ノートパソコンのスペックや軽さも進化しましたが、こと、「テキストのみを打つ」ということに、パソコンは起動時間やバッテリーの持ちを考慮するとちょっと問題がありました。
より軽く、より長時間、そしてテキストだけに特化したものが2008年に登場したポメラでした。

その後、Rockzのモバイル環境は、ノートPCがメインでしたが、スマホに替え、またタブレットも使いだしたことと、旅先でのログもGPSをeTrex20Jに替えたことにより、記憶容量が増えたことから、なんだか2〜3日ならノートPC持ち歩く必要ないなーと思い出しました。

デジカメには32GBのメモリが入っているので、それをカメラで観ながらだいたいのレポのテキスト打ちをもっと手軽にしたいなと・・・。

タブレットがあるので、ブルートゥースキーボード買ってと思いましたが、ふとポメラに2010年発売で、ガンダムコラボモデルがあるのを発見。

ジオン公国モデル、ランバ・ラルモデル、そしてシャア・アズナブルモデルがありました。
定価はメーカー希望で38,000円。しかしネットで探すと8,000円で買えましたよ。ラッキー。

開いた感じは上の画像の通り。

閉じたらこんなの。

  

ザク、ズゴック、ゲルググ、ジオングのモノアイがデザインされてます。

専用ケースもついてます。

   カッコイイ

箱はガンプラかと思わせるものでした。

   おおー

裏側には、シャアも驚愕しています。

   さらにできるようになったな!!

説明書も普通のポメラとデザイン違います。

   マシンのマニュアルって感じ

ポメラには押えると壊れやすい部分があり、そこの注意書きシールがあるのですが・・・。

   「こわしたくないものだな・・・」

若さゆえの過ちではすまなさそうです(笑)

さて、ポメラを実際に起動すると・・・

   毎回違うガンダムのタイトル

変換がまたおもしろいんですよ。
「ガンダム」と打つと「RX−78」と変換されたり、「ホワイトベース」と打つと「木馬」ってなったり。こりゃガンダム好きにはたまりませんなぁ(笑)

当然、基本的にはポメラなので、作業はサクサクできます。

そして終了時には・・・

   シャアの一言

そのあとメカがひとつ紹介されて切れます(笑)

これは長く使えそう。
仕事で使っても違和感ない・・・としよう(笑)

 bodum BISTRO 電気式ウォーターケトル 0.5L ブラック

明日から海外旅行に行くのですが、どうも宿泊施設にはポットとかないところが多いらしい。
おまけに自販機とかもそうないので、コーヒーとか飲みたかったら朝食まで待つか、外に飲みにいくしかなさそうです。

むー。

持っていくか。

ということで、スイスのメーカー、bodumの電気ポットにしてみました。
スイスのと言いつつ、作っているのは中国みたいですが・・・。
500ml用なので、ペットボトル1本分。いいくらいかもしれませんね。

   こんな感じ

快適に旅ができますようにー。
なんてったって、8泊9日なので、今までの人生で一番長い旅かもです。

  L.L.Bean Bean's Messenger Bag (2013/03/05)

今までも、Timbuk2のメッセンジャーバックをよく使っていたのですが、ちょっと、中チャックなのがいることになり、急遽購入です。
L.L.Beanのメッセンジャーバック。
モノグラムも入れてもらいました。
早速来週の旅行に使います。

 WACOM BAMBOO FUN

以前もちょいとペンタブレット使っていたことがあるんですが、マウスだけではいろいろデザイン処理が続かなくなったりするので、また買ってみました。

    おーいいねー

Sサイズなので幅広くないので今の生活環境(パソコン周辺)ではフィットするものです
使いこなせるかなぁ。がんばろ。

  代休大阪ツアー (2013/02/22)

火曜日は代休だったので、大阪うろうろしてきましたよー。
20タワーも制覇してきたし、海遊館で久しぶりに癒されました。
もちろん呑みもありでしたー♪
詳しくはこちらからご覧くださいね。

  定吉七番の復活 (2013/02/03)

(著:東郷隆)

今では歴史作家として有名な東郷隆氏が四半世紀ぶりに世に放つ、大阪商工会議所所属の、殺人許可証を持つ丁稚、「定吉七番」の続編です。
ええ、お察しの通り、007のパロです。
二十数年前、スイスアルプスのクレバスに消えた「定吉七番」。
最大の敵「NATTO」と戦うため、氷の中から、いま蘇ります。
当時のシリーズは、今や本では入手することが超困難ですが、電子書籍としては入手できるようです。
その面白さは保証できます。

  影の王国 (2013/01/30)

(著:ロイス・マクマスター・ビジョルド 訳:鍛治靖子)

ロイス・マクマスター・ビジョルドのファンタジー作品、「五神教」シリーズ三部作の第三弾です。
シリーズと言っても、今回は前2作とキャラクターも場所も違います。
獣の精霊が憑いているという国事尚書の配下イングレイ、聖王スタグソーン家の第三王子の殺人者だという娘イジャダ、イングレイの従兄弟であり聖王の王女の夫であるウェンセル。
3人の獣の精霊の憑く者の運命が交錯します。

  CONTOUR ROAM2 (2013/01/06)


スマホと大きさ比較
今シーズンは、1年間を空けて、またボーイスカウトのスキー合宿に行くのですが、いつも、子供たちが滑っているところを動画におさめてあげようと苦労してます。
デジカメの動画機能を使っていますが、最近はウエアブルカメラが安価で出だしたので、今回はちょいと導入してみることに。

GoProとCONTOURが評価いいようですので、CONTOURのROAM2にしてみました。

いろいろなアタッチメンントがあるのでいですねー。

   箱はこんなの

   中です

マニュアルは例によって一切なし。
サルでもわかる最初の使い方がありました。

   ネットに接続してmicroSD入れろの図

とりあえず、充電は満タンになっていましたが、microSDカードがエラー表示です。
おまけで4GBがついてますが、32GBを入れました。
うーん・・・どうもフォーマットしなきゃいけないみたいですが・・・本体にフォーマットボタンがあり、いろいろ押していたら、無事グリーンランプに(笑)

ウエアラブルというくらいなので、スキーゴーグルに取付できる、「ゴーグルマウント」も導入してみました。

   これです

家で装着した感じは意外と重いね・・・。
まぁ、使ってみないとわからないなー。

とりあえず、裏山でバイクでテストしてきましたので、Motoのページで動画ご覧ください。

  超麺通団 讃岐うどんめぐり指南の書 (2013/01/02)

(著:田尾和俊)

以前出ていた、「超麺通団」に、最新の店舗情報に入れ替え、勝谷誠彦氏の解説が新たに入った文庫本です。

これは何度読んでもおもしろいですねー。

 超麺通団2 ゲリラうどん通ごっこ軍団始まりの書

(著:田尾和俊)

こちらも、以前出ていた、「超麺通団2」に、最新の店舗情報に入れ替え、勝谷誠彦氏の解説が新たに入った文庫本です。

これもおもいしろい!!田尾さんは本当におもしろいですねー。

 UNIFLAME ウィンドスクリーン

先日、スキーに行った朝にお湯沸かしたのですが、風が結構きつくてロスが多かったので、風よけ買ってみました。
ハードステンレスを採用した薄板軽量設計です。持ち運びも楽ですね。
さー、結果どうなりますやら。

 Cat Shit One JP

(著:小林源文)

ベトナム戦争の英雄、パッキーの息子、ジョナサン・パーキンスがイギリス軍で湾岸戦争に従軍する、アメリカ人はウサギ、イギリス人はネズミ、ロシア人はクマ、日本人はサルという形で史実を伝える、小林源文氏の戦争漫画です。
ちなみに、アラブ人はラクダ、フランス人はブタ、ドイツ人はキツネでしたよ。
戦争ものとしてはなかなかハードルの低いものです。

 JUSTSYSTEM ホームページ・ビルダー17

ここをつくっているソフトです。
一応、季節もの?としてアップグレードです。
今、必要としている機能以外で目新しくて使っているものはないので、旧バージョンのままでもいいのですけどね。
まぁ、定例行事ってことで(笑)

 CREO 筆まめ23

こちらも、特に必要とする新しい機能はないのですが、アップグレード出たので導入しています。
ほとんど年賀状の時期しにしか使っていないのですけどね。
まぁこちらの、いつものことってことで。

 Panasonic DMC-TZ30 (2013/01/01)

一昨年6月から使っていた、メインカメラのDMC-TZ18ですが、約18ヶ月使って、とうとうガタが出てきました。
てことで、12月から9台目のメインカメラとして、TZ30が登場です。

   最近この手は売れ行き悪いらしい

で、いろいろ機能が増えてますねー。

光学20倍で、GPSがついてます。ほほー。すごいね。
タッチパネル式のモニターですが、これは間違って押しちゃう場合もあるので、どうかと・・・。

GPSも家でONしてたら家の場所バレちゃいますね(笑)
でも、旅行先ではいいかもですね。あと、GPSをONしていたら、自動で時刻修正もしてくれます。

すごーい。

で、今回は32GBのSDHCを導入。
どれくらい撮れるかなー。
ちなみに、動画はハイビジョン対応。フォーマットはMP4に替わってました。さらに、パノラマはカメラをシャッター押しながらカメラを振るとそれでパノラマできちゃいます。

   サイズはTZ18と変わらず

しかし、めちゃくちゃ安いですね。
Panasonicのこのシリーズはライカレンズ搭載なので、それもまたいいですね。
事業縮小してなくなりませんように。

 GARMIN eTrex20J

これまで使っていたGP60ですが、長年の使用により、かなりくたびれてきました。
うーん。代替えがないとログとれないなー。と、廉価版のeTrex20Jを購入したのですが、いつも使っているプロアトラスSV7にログが読み込めない・・・。
うーん。どうしたもんか。

とりあえず、機械としては、日本初の準天頂衛星「みちびき」も受信する優れもの。
さらに、microSDカードも搭載で、かなりのログもとれそうですねー。

   箱はこんなの

プロアトラスのログデータの拡張子は「mps」とかです。GARMINは「gdb」とかです。うまく変換できないかなー。
ちなみに「csv」経由の変換ではうまくいかなかったんですよね。
しばらく研究です。

■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.