RockzGoodsRoom > PAST CONTENTS >
RockzGoodsRoom > Music & Movie >
Music&MovieRoomの過去記事です。布袋寅泰 ライブ in 武道館 / 布袋寅泰 活動を再開した布袋が、アルバム「SCORPIO RISING」を掲げ、全国50公演以上の怒涛のライヴ・パフォーマンスを敢行。今作は、その象徴とも言うべき武道館のステージを1枚のディスクにした、コア・ファンのマスト・アイテム!やっぱり布袋はカッコイイ!!ぜひとも聞くべき1枚! |
ULTRA SUPER GOLDEN WONDERFUL SPECIAL / ユニコーン 1987年のデビューから約7年にわたり日本のロック、ポップスシーンに旋風を巻き起こしたユニコーン。2002年15周年を迎えるユニコーンのデビューから解散までの歴史を辿り、シングル曲・アルバム収録曲の中からセレクトした音源と、映像を集約したヒストリーベストBOX!奥田民生しか知らない人も、ずっとファンの人にも納得して聞いてもらえるCD3枚+DVD1枚。 「大迷惑」なんかは懐かしくてついつい歌っちゃいますね(笑) |
The Ballads〜Love & B'z / B'z 「いつかのメリークリスマス」をはじめとした代表的なバラードがこの1枚に。2002年の活動を締めくくるB'z、初のバラード・ベスト!どの曲もじーんときます。特にsnowは最高だと思います。冬の2人に聴いてほしい1枚。 |
10 Years Collaboration / 杏子 元バービーボーイズの杏子が10年間で行ってきたソロ・ワークスの集大成!鈴木雅之、郷ひろみとのかけあいや、おなじみ福耳の2曲も収録されたベスト盤的な1枚。 けっこうオススメだと思います。 |
8 years 〜Meny classic Moments / globe 1995年8月シングル「Feel like dance」でのデビューから2002年8月までの7年間、TK、MARC、KEIKOの3人で活動してきたglobeの究極のベストアルバム!シングル発売の楽曲から、誰もが聴いたことのあるおなじみのヒット曲をセレクトした1枚。 実にタイムリーな発売です(笑) |
TOP OF THE POPS / 桑田佳祐 KUWATA BANDやSUPER CHIMPANZEE名義の作品、Mr.Childrenとのコラボ曲、初CD化となる奥田民生とのコラボ曲、さらに新曲も収録!!新譜でていまだ一ヶ月なのに・・・。と一瞬思ったけど、これだけの内容!買わなきゃ損です!! |
JUST WHITNEY / Whitny Houston 1998年の「マイ・ラヴ・イズ・ユア・ラヴ」以来久々となるオリジナル・アルバムが遂に登場!21世紀初のオリジナルアルバムとなる今作では、ジャム&ルイス、シェイクスピアベイビーフェイス、そしてボビー・ブラウンをプロデューサーに迎え、「真のR&Bクイーン」としての実力と、コンテンポラリーなサウンドに溢れた1枚。 これからの季節にホッとする、ムーディーな一枚。 |
PROJECT VIKING / F.O.H F.O.Hが彼等の世界を突っ走る一枚。3人のハーモニーがなんともいえないいい感じです。ブレイクはしていませんが(それに万人ウケしていませんけど)ブラック・コンテンポラリー&ストリートなところがいいです。 ちょっとエロいところも面白みアリ! |
DISCO NIGHTS 2 最強で最高なヒット・アルバム「ディスコ・ナイツ」第2弾。前作同様、今作もまだまだ踊れる17曲、捨て曲なしの70分!「ブギー・ワンアー・ランド」や「天使のささやき」、「イージー・ラヴァー」、「アンド・カウント・2・テン」などなど、ディスコの人気曲を中心に20〜40代まで誰もが楽しめる最高の1枚!ただ、1枚目のコンセプトからいくとややネタ切れ傾向にはあるけど・・・。しかし、これからのパーティー月間(?)に楽しめる1枚です。 |
LOVE STORY 〜AVEC PIANO〜 / SMOOTH ACE 冬に聴きたいラヴ・ソングをテーマにJ-POPの名曲11曲をカヴァー。4人のハーモニーと富樫春生のピアノ、小原礼のベースとともに暖かく包みこまれます。 やさしい気持ちになれる、そんな1枚です。 |
LOVE CHRISTMAS 2002年のクリスマスはこれで決定!マライア・キャリーからベイビー・フェイス、グロリア・エステファン、デスティニー・チャイルドにいたるまで、トップアーティストの最新ヒットから、メル・トーメやアンディ・ウィリアムズが歌うスタンダートナンバーまで幅広く収録。マライアの「恋人たちクリスマス」や、ワム!の「ラストクリスマス」ももちろん入った夢のクリスマスアルバム。クリスマスまでずっと車で鳴っていることでしょう(笑) |
I'm all you / LISA m-floを離れ、ソロアーティストとして本格的に活動を開始したソロ第3弾となる今作では、LISAの真骨頂であるR&Bフレイヴァー溢れたポップチェーン!たけしのTVタックルのエンディングでもあるこの曲、カッコいいですよ。 |
S.E.X featuring Rhymester / F.O.H ちょっとHな歌詞ですが、ストリートで鍛えられた彼等独特のハーモニーで楽しめる一曲。カップリングには映画・MUSCLE HEATのエンディングテーマ、運命のダダダダーンのエンディングテーマも収録されており、シングルCDとは思えないオトクさ!! |
道 / KAB. いや〜。コレいいですよ!すごく自分の人生観と合う部分があるからそう思うだけかねもしれないけど。昔ソングラ出ていたころから好きでずっと聞いているKAB.のベストアルバム。ホントいいから、だまされたと思って聞いてみな!ふつふつと元気が出てきますよ! |
DESTINY ROSE / 布袋寅泰 布袋本人が"スリル、POISON、バンビーナの次に並ぶのがこの曲"と明言するROCK'N POPチェーン!確かにカッコイイでき!早く次のアルバムでないかな〜。 |
ROCK AND ROLL HERO / 桑田佳祐 前作「孤独の太陽」から約8年ぶりとなる桑田佳祐のオリジナル・アルバム!シングル「東京」。そのシングルのカップリング曲で、タウン&カントリー CM使用曲「夏の日の少年」。そして、No Reason コカ・コーラ キャンペーンソング「ROCK AND ROLL HERO」などを収録!桑田佳祐の音楽性や嗜好をストレートに打ち出した快心の“ロックアルバム”です。コンサート行きたい〜!! |
FORTY LICKS / ROLLING STONES 結成40周年、現役史上最高のロックバンド「THE ROLLING STONES」、初のオール・タイム・ベスト・アルバム!新曲4曲を含む、1962年から2002年までの音源を収録。STONESの歴史を40曲にまとめるのは難かしいですが、なかなかの選曲だと思います。来年には来日するので、初めてライブに行きたい方には、ベストな一枚でしょう。 |
VIOLINISM II / 葉加瀬太郎 バイオリニスト、葉加瀬太郎久々のアルバムです。クライズラー&カンパニーを経て、自らの世界を進む彼。根付くのはクラッシックですが、昨年ライヴに行きましたが、気取らず聴ける曲ばかり。癒し系とまではいきませんが、ちょっとゆったりとしたい時にいいかもしれません。 |
Roc's Egg / URUGOME 1980年代中頃、鳴瀬喜博(B)カルメン・カキ(Vo)山田信夫(Vo)そうる透(D)松本孝弘(G)で「うるさくてごめんねBAND」結成。その後、メンバーチェンジを繰り返し、2000年鳴瀬のベースライフ30周年を記念して、本格的に活動再開。2002年オリジナルメンバーのそうる透が復帰、同じく松本孝弘が楽曲提供、セッションへの参加。そして今回アルバムの発売となりました。カッチョいいです! |
globe trance 2 / globe 2001年9月にリリース。globeのヒット曲のtrance versionをコンパイルしたリミックス・アルバム「global trance」の第二弾!今回も、globeの大ヒット曲をTKがリミックス!さらに、2002年7月発売のシングル「dreams from above」でコラボレートする“push”等。海外のリミキサーも起用!今回もハマります。 |
これはただの例え話じゃない / 槇腹敬之 前作「花火の夜」にて新境地を生み出した槇原敬之。今作は本来の持ち味が見事に生かされたヒットポテンシャルの高いキラーシングル!TBS系「世界ウルルン滞在記」のエンディングテーマです。 |
globe trance / globe 26日に「2」が出るので、予習(?)としてGet。globeの歴史的大ヒット曲が国内/外の著名クリエイターにより生まれ変わる! しかも、TK本人によるリミックスも収録ということで、聴いてみました!トランス〜。別世界行きです(笑)気に入っちゃいましたが、嫌いな人はとことんだめだろうな。 |
MOVIE HITS 2 今年1月にリリースされ大ヒットしたアルバム『ムービー・ヒッツ』の第2弾が登場!今作も、つい最近の大ヒット映画から70〜80年代の懐かしいあの映画までの主題歌を一挙40曲も収録。音楽とともに様々な想い出が蘇ります。思わずノッてしまう曲から、しんみりまで、いい一枚だと思います。しかし、「エマニエル夫人」と「人間の証明」はなぜ?って感じです(笑) |
IT'S ALL ABOUT LOVE / Dreams Come True デビュー以来、「恋から愛まで。」を歌い続けている彼ら。この楽曲は、2001年9月11日の出来事をレコーディングで滞在していたN.Yで目の当たりにし、改めて「愛」の意味を問い続ける中生まれました。爽健美茶とのコラボレーションとしてCMはもちろん、ツアーでも演奏している中「CDにならないの?」といった問い合わせが殺到。その声に応える形で、今回のリリースが決定!2人になったドリカムの新曲。心に染み渡るいい曲なのですが、爽健美茶とのタイアップを前面に出しすぎている感が・・・。 |
花火の夜 / 槇原敬之 「雨ニモ負ケズ」に続く、槇原敬之の2002年第二弾シングル!日本の夏をテーマに郷愁感を誘う歌詞。それと、情熱的なラテン・リズムが見事にマッチした哀愁感あふれるナンバー!いままでにないマッキーがいい具合に出ています。 |
DISCO NIGHTS SME最強のディスコ・ヒット・コンピが登場!踊り尽くせるスーパー・ヒットが勢揃い。捨て曲なしですよ。ドラマ「続・平成夫婦茶碗」のエンディングテーマ、EW & F「セプテンバー」。この曲をメインに70'sから80'sのディスコ全盛時代にヒットしたSMEのディスコ・チューン16曲をこの1枚に集約。楽しくなること間違いなしの1枚! |
Life Story/Who's that?〜3 Men 鏡〜 / F.O.H 前作「SEXY WORLD」から約1年ぶりとなるF.O.Hの7thシングル、両A面で登場!「Life Story」はNYバークレー音楽Jazz & Soul科の学生ユニット「SOFFet」との共作!「Who's that?〜3 Men 鏡〜」は「DJ YUTAKA」。そして、元SOUL LOVERSのShingo.Sのクリエイティブユニット「813」との共作!そして、両楽曲ともF.O.H初のセルフプロデュース作品!カッコいいです! |
10 Years After / 福耳 8月4日、千葉マリンスタジアムで開催の「Augusta Camp 2002」。このイベントを記念して、99年の「星のかけらを探しに行こう Again」以来、3年ぶりとなる「福耳」のシングルです。今回は、福耳オリジナルメンバーはもちろん。それに加え、元ちとせ等のイベント参加アーティスト全員参加!山崎まさよしが作曲。杏子が作詞。そして、スガシカオがサウンドプロデュースです。聴いて損はなし! |
TAIL OF OLD NICK / DJ HASEBE DJ HASEBEの2ndアルバムです。今回のアルバムのコンセプトはズバリ“ROCK”!OLD NicK(※悪魔の意味)に扮するDJ HASEBEが創り出すOLD NicK物語(TAIL OF OLD NicK)。先行シングル「Love can't wait」「Get Out!(english.ver)/Red Hot Shoes(english.ver)」などを収録!BONNIE PINK、BIZ MARKIE、LISA、VERBAL など、国内外の超豪華ゲストが参加!カッコイイです!! |
GREEN / B'z 約1年7ヶ月ぶりとなるB'zの12thアルバム登場!2001年3月発売の大ヒット・シングル「ultra soul」。CD化熱望楽曲、全国東宝洋画系ロードショー「名探偵コナン ベイカー街の亡霊」主題歌「Everlasting」。そして、PS2用ソフト「ときめきメモリアル Girl's Side」オープニングテーマ「SIGNAL」。同ソフトのエンディングテーマ「美しき世界」ほかを収録!とどまることなく進化し続けるB'zサウンドが詰まった1枚!新しい曲が少ないのは気になりますが、買いの1枚です。 |
ULTIMATE HITS / AEROSMITH エアロスミスのオール・タイム・ベスト盤登場!!73年のデビュー以来、常にロックシーンの第一線で走り続けてきた彼らの大ヒット曲の数々をこの一枚に!まさにエアロベスト!カッコイイし、何度でも聞いてしまう2枚組です。 |
DEEP RIVER / 宇多田ヒカル 1年3ヶ月ぶりの3rdアルバム。やっとでたか〜という感じです。「FINAL DISTANCE」「traveling」「光」「SAKURAドロップス」も収録の、国民的大ヒット間違いなしのアルバムです。買う価値大いにアリです! |
ELIMINATOR / 宇頭巻 2ndアルバムを聴いていたら1stも聴きたくなって買ってしまいました。ラウドロックという枠にとらわれていない、誰にも媚びず、自らの完成度を高めていく姿勢は圧巻。カッコいいです。ロックでも、ヒップホップでもない、新機軸を打ち立ていた1枚。 |
熱き鼓動の果て / B'z 久々登場!B'zのスポーツ・サポートシングル第3弾!今回はパンパシ水泳のテーマソングです。全体の流れからしてカッコイイ!!POP感あり、キャッチーな面あり。じっくり聴かせるパートから躍動感のあるパートへのつなぎなど、文句なしの1枚。 |
FULL CIRCLE / BOYZ II MEN ゴスペラーズをはじめとする日本のヴォーカル・グループにも多大な影響を与えている彼らが送る5枚目のオリジナル・アルバム。ベイビーフェイス作のヒット・シングル「ザ・カラー・オブ・ラブ」などの良曲がならび、4人の最高のハーモニーは聞きごたえありです。レーベル移籍第1弾! |
2002 FIFA WORLD CUP OFFICIAL ALBUM SONG OF KOREA/JAPAN 韓国、日本をはじめ、アジア各国・地域で発売される2002 FIFA ワールドカップ公式アルバム!B'Z、Dragon Ash、Mr.children、The Gospellers、Voices of KOREA/JAPANなどの超豪華アーティスト達が参加です。サッカー好きな方にも、そうでない方にもぜひとも聞いていただきたい2枚組。 |
OLD NICK RADIO SHOW / DJ HASEBE いまや世界に名を知らしめるDJ HASEBEがお届けする、自身のMIX CD。彼自身が彼自身をMIXしたBEST盤的作品。カッコいい1枚。クラブ感満載です。coors系のお酒、ZIMAのCMソング収録です。 |
バビロンの奇跡 / LISA 先日、m-floを脱退し、再びソロ・シンガーとなったLISA。今作は東京スカパラダイスオーケストラをアレンジ/演奏に迎えてLISAの新たな一面を見せる意欲作!もちろん、前作同様にLISA本人が作詞/作曲/プロデュースです。スピード感あふれるロックがきまっている1枚! |
THE JAPAN GOLD DISC AWARD 2002 第16回日本ゴールドディスク大賞にて「ソング・オブ・ザ・イヤー」。「ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー」。「ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー」の各賞を受賞したミリオンセラー作品の中から、11アーティストの楽曲を収録したチャリティ企画盤。まさにスーパーコンピレーションアルバムです。限定盤なので、欲しい方はお早い目に! |
CANDY SMOKE AND DISTBALL / 宇頭巻 大阪が生んだラウドロックの新生、宇頭巻のメジャー2ndアルバム。聴き手の照準に合わせることなく、常に己の完成度を追求し、新しい感性を求めて音楽を奏でる6人です。なんでもいいからスカーッとしたい時に聞くと最高です。カッコいいですよ。 |
OFF THE CHAINS / TOSS AND TURN m-floのVERBALとDELiGHTED MINTのGIORGIOの2人によるユニットの曲。これは、子供達の間で大ブームとなっているおもちゃ「ベイブレード」が題材の、テレビ東京系人気アニメ「爆転シュートベイブレード2002」のオープニングテーマです。とはいっても、子供向けに作られた訳ではなく、制作及びRAPをVERBALとGIORGIOが担当した、クオリティの高い楽曲となっています。カッコいいです。 |
恋が死ぬ / 山下久美子 約3年ぶりのオリジナル作品。タイトルの重さとは裏腹なPOPな曲です。新生山下久美子を感じさせる、意欲的な1曲に仕上がっています。ここからすべてが始まるような、そんな彼女の決意を感じさせる曲です。 |
Smooth La Musique Avee Piano / SMOOTH ACE 富樫春夫のピアノと小原礼のベースをバックに、実力派ヴォーカル・グループのスムース・エースが送るベスト盤。癒されます。下のカヴァー・ピアノアルバムとの同時発売です。 |
Smooth La Gout Avee Piano / SMOOTH ACE 富樫春夫のピアノと小原礼のベースをバックに、実力派ヴォーカル・グループのスムース・エースが送るカヴァー・ピアノアルバム。ユーミン、ドリカム、マッキー、サザンなどの名曲をうまくカヴァーしています。こちらも癒される1枚。 |
It's a wonderful world / Mr.Children ミスチル10周年を記念するアルバム。いいですね〜とにかく。元気が出たり、愛について考えたり・・・。何度聞いてもあきないアルバムです。個性的な曲ぞろいですが、本当にすごくいいです。 オススメです! |
SAKURA ドロップス / 宇多田ヒカル TBS系ドラマ「First Love」の主題歌になっている11thシングル。今回はプロデュースも手がけています。一度聞いたら忘れられないいい曲です。来月発売も待ち遠しいですね。 |
MUGEN / ポルノグラフィティ 2002 FIFA ワールドカップ TM NHK放送テーマソングとなった9thシングル。ポルノらしさの中にもカッコよさが全面に押し出されたいい曲です。 素敵ですね〜こういう曲作れるの(笑) |
STAR WARS Episode II ORIGINAL SOUNDTRACK 全米公開も間近となった、Star Warsのサウンド・トラックです。メインタイトルはいつ聞いてもいいですねぇ。 これは劇場用ポスターをモチーフとした通常版です。 |
STAR WARS Episode II ORIGINAL SOUNDTRACK ここからは初回限定版、まずはヨーダ版。今回は老ジェダイ・マスターの活躍も観られるということで楽しみ。齢800歳のジェダイの長。ライトセーバーも振るうらしい。 |
STAR WARS Episode II ORIGINAL SOUNDTRACK 次はアナキン&アミダラ版。フォースのダークサイドに落ち、ダース・ベイダーとなってしまう若きアナキン・スカイウォーカー。そしてアナキンと結ばれ、後のルーク・スカイウォーカーとレイア・オーガナの母になる惑星ナブーの元老院議員アミダラ。この2人が主役ですな。 |
STAR WARS Episode II ORIGINAL SOUNDTRACK 最後は悪名高きバウンティ・ハンター(賞金稼ぎ)のジャンゴ・フェット版。後に出るボバ・フェットの父です。 結局のところ、4枚とも内容はまったくいっしょ。ジャケが違うだけで買ってしまいました。自己満足ですが、傍から見ると、ソニーの戦略に載せられているんでしょうなぁ。 |
intimacy / 小柳ゆき with Nathan Morris & Shawn Stockman(BOYZ U MEN) 小柳ゆきと世界のR&Bシーンの頂点に君臨するBOYZ II MENの夢の合作。全体的にスローテンポのバラードで構成されています。元々、BOYZ II MENが好きで小柳ゆきは興味なかったのですが、(小柳ファンの方ごめんなさい。)すごくメロウで、いいアルバムです。買って損するどころか、めっけもんの1枚です。 |
自己ベスト / 小田和正 小田和正の音楽人生を振りかえるベスト・アルバム。オフコース時代の楽曲をセルフ・カヴァーしたのをはじめ、小田和正の代表的な曲を15曲を収録しています。今聞いても、共感できる曲ばかり。思わず涙も出ようというものです。万人にオススメできる1枚です。聴く価値大いにアリ! |
ANOTHER MOONLIGHT / FAR EAST CAFE CLUB BAND 小田和正プロデュースで贈る、小田和正ツアー・バンドの2枚目アルバム。ということで、インストゥルメンタルです。でも爽やかでいいですよ。これからの季節(笑)BGMにもってこいです。能率もあがろうかというもんですよ。 ということで、特にお勧めもしない、ごく普通の1枚です。 |
BOOWY COMPLETE / BOOWY 91年"LIMITED EDITION"(ブラックBOX)。93年"REQUIRED EDITION"(ホワイトBOX)とすべて完売したあのBOOWY BOX。 デビュー20周年となる今年、ついに復刻です。 82年のデビュー・アルバムから88年のベスト・アルバム"SINGLES"までに発売された全アルバム、未発表曲及びオリジナル・アルバム未収録曲全10曲を収録した"SPECIALS"を加えたCD10枚組! 今聞いてもやっぱりカッコイイです〜。ちなみにホワイトBOXも持っています(笑) |
雲をも掴む民 / ポルノグラフィティ 約1年ぶりの3rdアルバム。 昨年夏ミリオンセールを記録した"アゲハ蝶"。新境地を開いた"ヴォイス"。そして、先行シングル"幸せについて本気出して考えてみた"を収録しています。全体的に良くも悪くも彼らの幅広い音楽性を感じることができる作品です。 ポルノらしいですが、好き嫌いが別れる1枚だと思います。 |
光 / 宇多田ヒカル 宇多田ヒカル2002年第1弾マキシ。今作ではアレンジもほとんど彼女のアイディアで制作しました。セルフ・プロデュースの世界へと第一歩を踏み出す記念碑的な作品。PS2用ゲームソフト「KINGDOM HEARTS」テーマソングです。着実にレベルアップしているヒッキーです。 |
向日葵 / KAB. 2ndアルバムから約半年。更なる成長を遂げたKAB.の3rdアルバムが登場です。テーマは「青春」。全楽曲に「青春の1ページ」が盛り込まれたポップで切ない。そして、遊び心もプラスされた新たなるKAB.ワールドがこの1枚に!先行シングル「レール」を収録しています。 |
BACK BEATS #2 / 大黒摩希 1995年にリリースされ、300万枚セールスを記録した「BACK BEATs #1」に続く第2弾。ヒットシングルあり、未発売音源あり、ライブ音源ありと、バラエティに富んだ収録。決して色褪せないサウンドがたっぷりと詰まっているこのベスト・アルバムは、まさに、聴きドコロ盛り沢山。昨年リリースされたのですが、突然聞きたくなって購入です。 |
SCORPIO RISING / 布袋寅泰 約1年4ヶ月ぶりに登場のアルバムです。先に発売のシングル「RUSSIAN ROULETTE」が収録されているのはもちろん。ギタリスト・布袋寅泰を全面に押し出したファン待望の1枚です。カッコイ〜! |
幸せについて本気出して考えてみた / ポルノグラフィティ ポルノグラフィティ、久々のMAXIシングル。 タイトルからは想像つかないアップテンポな曲。2002年のポルノはここからはじまる!! 計3曲入りのですが、どの曲もポルノらしさが出ていて、次に出るアルバムも期待させられますねぇ。 |
FANTASISTA / Dragon Ash これまたアップテンポな感じいい曲。Steady&Co.ばかりでなく、本業のDragon Ashも力をいれてくれるところが嬉しいですね。 新しいDragonAshの世界を見せてくれる1枚です。 |
MISIA GREATEST HITS / MISIA ヒット曲を時間軸に沿って構成したシンプルなつくりであるにもかかわらず、聴いていて「すごいな〜」と思わせるのところが彼女の貫禄なのでしょう。最初と最後での歌い方の差も感じられ、MISIAのまさにGREATEST HITSが感じられます。 いい曲ばかりで、聴いていてうっとりしちゃいますよ。彼氏・彼女といっしょに聴くのにおすすめな1枚。 |
ソトシゴト m-flo turns it out! / m-flo レーベルの枠を超えたコンピレーション2枚組アルバム。初回盤のみボーナス・トラック(DJ HASEBE/Love can't wait feat.LISA)収録。LISA、Verbal、TAKUそれぞれがフィーチャーしたりアレンジした曲はもとより、松任谷由実のカヴァーや、YMOのREMIXもあります。m-flo通なら必ず押さえておきたい、アウト・サイド・ワークスの結晶です。 |
華 / 松本孝弘 B'zのギタリスト、松本孝弘の久々のアルバムです。テレビ朝日系「ミュージックステーション」テーマソング「#1090[千夢一夜]」をはじめとした全12曲。メロディアスな1枚で、「音」を聞かせます。 |
西辺来龍 DRAGON FROM THE WEST / TAK MATSUMOTO 上の「華」と同時発売の松本孝弘が「TAK MATSUMOTO」名義で贈る6曲入りミニアルバム。フジテレビ系「'99 F1グランプリ」エンディングテーマ「Trinity」を含む、ロックな1枚。カッコイイ! |
キラキラ / 小田和正 50を過ぎてもなおこの声が出せる、小田和正のMAXIです。フジテレビ系全国ネットドラマ「恋ノチカラ」の主題歌です。今回も、詩・曲ともにすごくいいです。聴く価値ありますよ。 |
LEGEND OF REBECCA / REBECCA 伝説のバンド REBECCA の代表曲を集めた、全15曲のリミックス&リマスタリングベストアルバム。メンバーチェンジ前の楽曲はもちろん。未発表曲の『Tatoo Girl』。'99年ドラマ主題歌起用により再ブレイクした『フレンズ』。そして、2000年再結成した時の楽曲などを収録。まさに「伝説」が体感できる1枚です。う〜ん懐かしくて買ってしまいました。 |
RUSSIAN ROULETTE / 布袋寅泰 いや〜。久しぶりじゃないですか。布袋さん。約1年ぶりにシングルが登場!CMばっかり出ているなぁと思っていたら、ギターを弾きまくるHOTEIを聞かせてくれています。くうぅぅぅ!4曲共新曲で、タイトル曲は、プレイステーション2用ソフト「鬼武者2」の主題歌になっています。来月にはこれまた久々のアルバムも発売です。 |
レール / KAB. TBS系料理番組「チューボーですよ!」のエンディングでも使われている KAB.の新曲。この人の曲は常に心の描写がうまいなぁと関心させられます。すごく大好きなアーティストの1人です。聞かせる歌が多いので、一度は聞いてみる価値アリです。 KAB. も来月には久々のアルバムが発売です。 |
MOVIE HITS 「この曲がなければ、あの映画はなかった。」 をうたい文句に、ヒット中の最新映画から、なつかしの80年代ヒット映画までのムービー・ヒット曲集の決定盤です。大ヒット映画のテーマ曲、挿入歌などに使用され、映画とともに大ヒットした名曲を2枚のCDに全40曲ぎっしり詰め込んであります。映画好き、音楽好きのどちらにもおすすめできる1枚です。 |
For Two-Piece / SMOOTH ACE 男女4人のヴォーカル・グループ、スムース・エースの全15曲入り2nd フル・アルバムです。細野晴臣、高橋幸宏、渡辺香津美、小曽根真などの豪華アレンジャー、ミュージシャンを迎えて、結婚をテーマにラヴ・ストーリーがいっぱい詰まった一枚となっています。2曲目「無敵」はソングラ大賞でもやっていたやつのアレンジです。 |
Life goes on(MAXI) / Dragon Ash J-Phone「写メール」CFソング、"Life goes on"を含む3曲入りMAXI。最近はすっかりSteady&Co.に力入れているんで、Dragon Ashどうなるんだろ?と思っていたら出てきました。ちょっと今までにない感じのナンバーです。 |
Get out!feat.BONNIE PINK & VERBAL(MAXI) / DJ HASEBE DJ HASEBEがお届する、BONNIE PINKとVERBAL(m-flo)をフィーチャーした2曲目をタイトル曲とする6曲入りMAXI。C/Wのタイトルは"Red Hot Shoes"こちらはBONNIE PINKのみをフィーチャーしています。しかし、どの曲もかっこイイ!一聴の価値アリです。 |
Song Book“since 1997〜2001” / 槇原敬之 タイトル通りの1997〜2001年のベスト盤です。 一時の勢いはないものの、まぁ安心して聞ける1枚というところでしょうか。 BonusTrackとして"北風〜君にとどきますように"が入っています。 季節柄狙いですな。 ところで、マッキーと、ローリー寺西は従兄弟同士というのは知っています? |
Star Wars Episode II Attack of the Clones(邦題:スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃) (Sta:Hayden Christesen、Natalie Portman、Ewan Mcgregor,Dir:George Lucas 2002 20th Century Fox) ナブーの戦いから10年後、19歳になったアナキン・スカイウォーカーはパドメ・アミダラに再会し、運命に操られるように2人は恋に落ちます。 しかし、ジェダイの騎士であるアナキンには怒りや憎しみばかりでなく、愛さえも許されなかったのです。 「スター・ウォーズ」シリーズ初めてのロマンスを描きながら、これまで謎のベールに包まれていた“クローン戦争”勃発の真相が明らかとなる作品です。 ストーリー云々は言ってはいけません。CGの凄さは一見の価値大いにアリ! 劇場で鑑賞。 |
The Nightmare Before Christmas(邦題:ナイトメアー・ビフォア・クリスマス) (Dir:Tim Burton 1993 Touchstone Pictures) 鬼才 ティム・バートンが贈る人形アニメによるファンタジー。 ハロウィンのお祭りは今年も大成功。 しかしジャックだけは、毎年代わり映えしない趣向に嫌気がさし沈んでいました。そして幽霊犬・ゼロと森の中をさ迷ううちにクリスマス・タウンに紛れ込んでしまいます。 真っ白な雪とピカピカ光るツリー。音楽と笑い声に満ちた悲鳴も恐怖もない世界。 ジャックは、ハロウィン・タウンでもクリスマスをやろうと思い立ちます。 クレイアニメの最高傑作!!かわいくて不気味なキャラがいいです! 当時劇場で鑑賞。 |
Shaolin Soccer(邦題:少林サッカー) (Sta:Stephen Chow,Dir:Stephen Chow 2002 Universe Entertainment) ある日ファンは、少林拳を世間に広めるていたシンと偶然に出会う。 少林拳で鍛えた彼の脚力に気づいたファンは、シンにサッカーをしないかと誘います。 実はファンはかつては一流のサッカー選手でしたが、ある事件から自慢の右足を折られてしまい、それ以来チームメイトのハンの下で雑用係をしていたのです。 しかし、その事件を実はハンが仕組んだものだったと知ったファンは、ハンとサッカーで対決することを誓うのでした。 少林拳とサッカーを融合させた、信じられないほどおバカで楽しい映画。 ワイヤーアクションとCGを駆使しているが、B級映画的なところは否定できないですね。 しかし、ほんとに笑える。ある意味「キャプテン翼」の実写版かも!! 劇場で鑑賞。 |
Men in Black II(邦題:メン・イン・ブラック2) (Sta:Tommy Lee Jones、Will Smith,Dir:Barry Sonnenfeld 2002 Columbia Pictures) 5年前、相棒のKと地球の危機を救い、現在MIBのエリート捜査官として平穏に日常業務をこなしているJ。 そんな彼の前に新たな敵が出現します。 地球でランジェリーのモデルとして活躍している超セクシー宇宙人のサーリーナが、MIBのビル全体を人質にしてしまたのです。 1人助かったJが頼れるのは、すでに引退している元相棒のKのみでした。 1がすごく面白かったので期待はしたが、2はちょっと質が落ちたかな?と。そして、TUTAYAへの予約間違いで、なんと、フィールドBOXという、20,000セット限定商品が配達されてきてしまった・・・。 まぁいいか(笑) 劇場で鑑賞。 |
Heartbreak Ridge(邦題:ハートブレイク・リッジ 勝利の戦場) (Sta:Clint Eastwood,Dir:Clint Eastwood 1986 Warner Bros.) 生涯を海兵隊に捧げてきたハイウェイ軍曹は、一度は上官との衝突から補給部隊に転属させられたものの、再び戦闘部隊に帰ってきました。 だが実戦経験のない若い将校たちにはカンに触られ、小隊の兵士からも反抗されます。 しかし、戦う意味の何たるかを教え込もうとするハイウェイの姿に次第に心ひらかれていきます。 そんな彼らにグレナダへの出動命令が下ります。 興行成績はよくなかったものの、くら〜い戦争映画とは一味違い、笑いのツボも押さえてある、大人のための戦争映画といった感じです。 実はクリント・イーストウッドの作品は傾向としてあまり好きなのはないのですが、それに反してこれは個人的には好きな一本。 当時劇場で鑑賞。 |
Spider-Man(邦題:スパイダーマン) (Sta:Toby Maguire、Willem Dafoe,Dir:Sam Raimi 2002 Columbia Pictures) 孤児だったピーターは叔父夫婦に引き取られ、ごく普通の学生生活を送っていました。 だがある日、彼は遺伝子を組み替えられたクモにかまれ、クモのようなたくましさと敏捷性に加え、特異な力"スパイダー・センス"を得ます。 その力に戸惑い、苦悩、葛藤しますが、愛する女性とニューヨークを守るため、その力を使うことを決意します。 スピード感あふれるカメラワークとVFXはすごい! でもストーリーの展開にはもう少し明るさがあった方がいいのでは?と思わされました。 う〜ん。アメコミ系は日本ではちょっと辛いのかな? |
天空の城ラピュタ (Voi:田中真弓、横沢啓子,Dir:宮崎駿 1986 スタジオジブリ) かつて、超常の科学力で地上を支配した空の帝国の血を引く少女・シータと、鉱山で機械見習い工として働く少年・パズーが出会います。 パズーは、シータとの触れ合いにときめき、献身し、軍、海賊というとてつもない力を向こうにまわし、わずかな可能性を信じて行動していきます。 ジブリ作品の中では一番好きかもしれないこの1本がついにDVD化。 待ちましたよ〜o(^o^)o 当時劇場で鑑賞。 |
The Lord of the Rings The Fellowship of the Ring(邦題:ロード・オブ・ザ・リング) (Sta:Elijah Wood,Dir:Peter Jakson 2001 New Line Cinema) J.R.R.トールキン原作のファンタジー大作「指輪物語」の完全映画化第1弾です。 太古の時代を舞台に、善と悪の指輪をめぐる真実の戦いが繰り広げられます。 20世紀最大のファンタジー・アドベンチャー。 ロールプレイング・ゲームの原点とも言われ、大ヒットゲームの「ファイナル・ファンタジー」や「ドラゴン・クエスト」にも影響を与えたといわれています。 一度観ただけではわかりづらいですね。 時間長いし。でも続編早く見たい〜。 劇場で鑑賞。 |
Back to the Future Trilogy Box(邦題:バック・トゥ・ザ・フューチャー) (Sta:Michael J. Fox、Christopher Lloyd,Dir:Robert Zemeckis 1985〜1990 Universal Pictures) ついに出た!!1985年から1955年へ。Part2では2015年、Part3では1885年へと時空を飛び越えながらも全てを繋げていくという奇想天外なストーリーを才気溢れるタッチで綴り、多くのファンの心を掴んだ80年代を代表するエンターテインメントの最高傑作がDVD-BOXで発売しました。 ゼメキスとスピルバーグの作り方もさるものながら、マーティーとドグのやりとりは今でも色あせません。 長年待ち続けていた作品。 何度でも見るぞ〜 3作共当時劇場で鑑賞。 |
Collateral Damage(邦題:コラテラル・ダメージ) (Sta:Arnold Schwarzenegger,Dir:Andrew Davis 2001 Warner Bros.) 家族を奪われ、国から見捨てられ・・・。 アーノルド・シュワルツェネッガー30本目の出演作です。 ベテラン消防士 ゴードンは、コロンビアのテロリスト“ウルフ”による爆破事件で最愛の妻と子供を亡くします。 ゴードンが犯人を目撃していたにもかかわらず、アメリカ政府はその男を追おうとはしません。 外交を優先するためには、多少の犠牲はやむをえない・・・。「コラテラル・ダメージ」の原則です。 誰も真相を明らかにしないため、ゴードンは単身コロンビアへ乗り込み、国際テロ集団に戦いを挑みます。 やがて彼は恐るべき真実にたどり着くのでした・・・。 どちらかというと、アクション物というよりはサスペンス物。 シュワちゃんファン以外は、ちょっと引いてしまうかもしれませんね。 ということで、万人にはあまりお勧めできない1本。 劇場で鑑賞。 |
Innerspace(邦題:インナースペース) (Sta:Dennis Quaid、Meg Ryan,Dir:Joe Dante 1987 Warner Bros.) 人間のミクロ化技術の実験のため、ウサギの体内に入るはずのタックは、スパイの急襲のためジャックの体内に入ってしまいます。 人間の体内を表現したSFXは見事。 時には反目し合いながらも、数々の冒険を乗り越えていく2人の軽妙なやりとりも楽しいですね。 若きメグ・ライアンの演技も見もの。 「ミクロの決死圏」のリメイク版に近いが、似て非なるもの。 楽しめる1本です。 当時劇場で鑑賞。 |
Hardball(邦題:陽だまりのグラウンド) (Sta:Keanu Reeves,Dir:Brian Robbins 2001 Fireworks Pictures) スポーツギャンブルにのめりこんで人生を踏みあやまった男、コナー・オニールは、総額1万1千ドルの借金を作った上、バーで大暴れしたため留置所にぶち込まれます。 親友ティッキーに保釈金を払ってもらい、留置所から出たコナーを待ち受けていたのは、執拗な借金の取立て。 6千ドルの借りを週毎の分割払いにすることで話をつけ、幼なじみのジミーに借金を申し込みました。 そこで彼は、週500ドルで少年野球チーム"キカンバス"のコーチを務めるという話を持ち出されます。 挫折の泥沼にはまりこみ、生きる目的を見失った人間が、子供たちとの触れ合いを通じて自分を取り戻していく姿を、ハートウォーミングに描いた感動作。 また違ったキアヌ・リーブスが観れます。 劇場で鑑賞。 |
Terminator 2: Judgment Day(邦題:ターミネーター2) (Sta:Arnold Schwarzenegger,Dir:James Cameron 1991 Carolco Pictures) 前作から10年、未来の抵抗リーダー、ジョン・コナーの母サラは、逞しい女戦士になっていました。 未来から送られたT-1000型殺人マシンの魔手からジョンを守るため、前作の悪役 T-800型が現代へ現れ、再び壮絶な戦いが始まります。 変幻自在のT-1000のSFXが目を見張る、文句なしに最高傑作の1本です。 観ていない人は必ず観るべし! 当時劇場で鑑賞。 |
Stargate(邦題:スターゲイト) (Sta:Kurt Russel,Dir:Roland Emmerich 1994 Carolco Pictures) エジプトで発見された謎の遺跡・スターゲイトは、地球と銀河系の彼方の惑星を結ぶ門でした。 封印を解いて門をくぐっても、帰還のための秘密は解明されないまま米国空軍チームと考古学者たちは、命を賭け"向こう側"へと旅立ちます。 考古学者の視点から進む"謎解き"の面白さと、最新のSFXを駆使して描き出される異次元の高度文明の様子が見どころです。 後日テレビシリーズにもなった、個人的に好きな1本です。 当時劇場で鑑賞。 |
Good Morning, Vietnam(邦題:グッドモーニング・ベトナム) (Sta:Robin Williams,Dir:Barry Levinson 1988 Touchstone Pictures) 兵士の士気高揚のため米軍放送の人気DJのクロンナウアー1等兵がベトナムへ。 しかし、破天荒な彼の放送は軍上層部の怒りを買い、中止に追い込まれます。 マイクを通して戦うDJの皮肉とユーモアにあふれたトークが実に魅力的です。 数あるベトナム戦争映画の中でも異色の1本。 笑いの中にもシリアスさがあり、帰国後流される彼のテープには「みんなでいっしょに国に帰ろう・・・。」と感動させられます。 ゴールデン・グローブ賞受賞のオススメの1本。 「グーッドモーニング!ベートナーム!」 当時劇場で鑑賞。 |
Ocean's Eleven(邦題:オーシャンズ11) (Sta:George Clooney、Brad Pitt,Dir:Steven Soderbergh 2001Warner Bros.) 保釈で出てきたばかりの泥棒オーシャンは、ラスベガスにあるホテルの大金庫から1億6千万ドルの現金を盗み出す作戦を計画します。 オーシャンのもとに結集した、犯罪のプロたち11人のメンバーによる大胆不敵な強奪作戦がスタートします。 1960年に製作されたフランク・シナトラの主演の「オーシャンと11人の仲間」を再映画化です。 おもしろいのはおもしろい。ちょっとルパンIII世チックなとこも笑えます。 ブラピのかっこよさ、アンディ・ガルシアの渋さもよかったが、はっきりいってジュリア・ロバーツでなくてもよかったかも。 劇場で鑑賞。 |
千と千尋の神隠し (Voi:柊瑠美、入野自由,Dir:宮崎駿 2001 スタジオジブリ) 10歳の少女千尋は、家族で引越し先に向かう途中、人間が入ってはいけない世界「不思議の町」に迷い込んでしまいます。 両親は豚にされてしまい、ひとりぼっち取り残された千尋は、この世界で生きていくために働くことになります。 湯婆婆と呼ばれる強欲な魔女のもとで、白面の美少年ハクに助けられながら懸命に働く千尋。その場所は、神様や妖怪など、様々な霊が病気を治しにやって来るお風呂屋だったのです。 素直に感動できる1本です。 まさに宮崎ワールドの集大成!世界に誇れる日本アニメ作品です。 劇場で観た人にも、そうでない人にもぜひとも観てもらいたい1本。 劇場で鑑賞。 |
Beverly Hills Cop(邦題:ビバリーヒルズ・コップ) (Sta:Eddie Murphy,Dir:Martin Blest 1984 Paramount Pictures) 型破りな刑事アクセルの友人が何者かに殺されます。 真相究明にビバリーヒルズへ向かい、地元警察にもうまく取り入って、捜査を開始します。 早口でいまくしたている緩急自在の話芸がとにかく凄く、どんな急場をもスルスルすりぬける行動力とギャグが魅力ですね。 大ヒットしたサウンドトラックも魅力です。 当時劇場で鑑賞。 |
Beverly Hills Cop II(邦題:ビバリーヒルズ・コップ2) (Sta:Eddie Murphy,Dir:Tony Scott 1987 Paramount Pictures) 前回、ビバリーヒルズで世話になった刑事部長が撃たれ、アクセルは再度急行します。 だが事件を調査すると、武器密売組織の影が。 トニー・スコット監督らしいアップテンポな展開の中、相変わらず速射砲のごときシャベクリで相手を煙にまくエディ・マーフィーが絶好調。 面白い1本です。でも1を見てからにしてね。 当時劇場で鑑賞。 |
Beverly Hills Cop III(邦題:ビバリーヒルズ・コップ3) (Sta:Eddie Murphy,Dir:John Randis 1994 Paramount Pictures) 上司を殺したカージャック団を追うアクセルは、ビバリーヒルズのテーマパークを怪しいと睨み、潜入捜査を試みます。 第1作から10年ぶりに製作された第3弾。 見どころは、ゴンドラが高速回転する中で次のゴンドラへ飛び移る決死のスタントシーン。 ジョン・ランディス監督とエディー・マーフィーの組み合わせなんで、おもしろいことには間違いはないですが、1作目のインパクト強すぎましたね。 |
Starship Troopers(邦題:スターシップ・トゥルーパーズ) (Sta:Casper Van Dien,Dir:Paul Verhoeven 1997 Touchstone Pictures) 巨大昆虫型エイリアンvs人類。究極の生存戦争、ついに勃発!! 時は未来、巨大昆虫型エイリアン・バグズの攻撃により、滅亡の危機に瀕していた人類は、地球連邦軍の若き兵士たちを先頭に反撃を開始します。 だが、敵の母星に上陸した彼らを待ち受けていたのは、途方もない数で迫りくるバグズの群でした。 原作と全然違いますが、ずば抜けて面白いです。 虫型エイリアンと地球人が戦争を開始した理由が全然わかりませんが、それでも楽しめる力技映画です。 原作はロバート.A.ハインラインの「宇宙の戦士」です。 当時劇場で鑑賞。 |
O Brother, Where Art Thou?(邦題:オー・ブラザー!) (Sta:George Clooney,Dir:Joel Coen 2000 Universal Pictures) 1930年代、ミシシッピー州のとある田舎町。隠した宝を探し出すため、脱獄をはかったエヴェレット、ピート、デルマーの3人。途中、彼らは悪魔に魂を売ったという青年と出会ったり、ヒッチハイクした車の持ち主が強盗だったりと、旅路はハプニング続き。さらに立ち寄ったラジオ局で「ズブ濡れボーイズ」として歌を収録した曲が、知らぬ間に大ヒット。 とても愉快な映画です。コーエン兄弟も素晴らしいが、音楽もGoodです。宝探しをする3人の脱獄囚、宝までのトラブル、南部ののんびりとした風景、そしてテンポの良い曲。気分良く見れる1本。 劇場で鑑賞。 |
Evolution(邦題:エボリューション) (Sta:David Duchovny、Orlando Jones,Dir:Ivan Reitman 2002 Columbia Pictures) ニューメキシコの砂漠に落下した巨大隕石。 その隕石に付着していた液体を調べてみるとそれは46億年分にあたる進化をたった1ヶ月で遂げてしまう驚異の生命体であると判明! そして宇宙からやってきた謎の生命体は着々と進化し、人々を襲い始めます。 「ゴーストバスターズ」のアイバン・ライトマンが手掛ける、進化してゆくクリーチャーたちの見事なCGと、ブラックユーモア満載のコメディです。 アメリカンジョークが大好きな人にはウケる1本です。 劇場で鑑賞。 |
Die Hard:Ultimate Collection(邦題:ダイ・ハード) (Sta:Bruce Willis,Dir:John Mctierman、Renny Harlin 1988・1990・1995 20th Century Fox) ブルース・ウイリス演じるマクレーン刑事が活躍する、ご存知「死なない男」、ダイ・ハードの3作セットです。 今観ても十分楽しめるのはさすがです。 今なお色あせない、みるべき価値のある3作。 |
劇場版名探偵ホームズ (Voi:柴田みつ彦、富田耕生,Dir:宮崎駿 1984 東京ムービー新社) 知るひとぞ知る、当時「風の谷のナウシカ」と同時上映された、犬のシャーロック・ホームズが難事件に挑む痛快ドタバタ冒険活劇です。 時間的には短いですが、十分楽しめる1本です。 当時劇場で鑑賞。 |
耳をすませば (Voi:本名陽子、高橋一生,Dir:近藤喜文 1995 スタジオジブリ) 宮崎駿脚本作品。 中学3年生の月島雫の恋愛と、それによって人生の目標を定めることに焦りを感じていますた。 なんだか自分の中学生時代を思い出しちゃいましたね。 日本映画の中では、割と上位に入るストーリーだと思います。 |
Harry Potter And The Sorcerer's Stone(邦題:ハリー・ポッターと賢者の石) (Sta:Daniel Radocliffe,Dir:Chris Columbus 2001 Warner Bros.) 孤児として育ったハリー・ポッターは、11歳の誕生日に自分が2人の偉大な魔法使いの子供であることを知ります。 両親を死に追いやった謎を解き明かすため、魔法使いのための寄宿学校 ホグワーツの生徒になり、闇の魔法使い ヴォルデモートとの対決に挑みます。 ご存知ハリー・ポッターです。 おもしろいですね〜。 何も語るまい。これ以上は。 劇場で鑑賞。 |
Erin Brockovich(邦題:エリン・ブロコビッチ) (Sta:Julia Roberts,Dir:Steven Soderbergh 2000 Universal Pictures) エリンは仕事の面接に失敗した帰り道に信号無視の車に突っ込まれます。 弁護士のエドを雇って起訴するが、法廷で汚い言葉を連発したため和解金も取れず。窮地に陥ったエリンはエドの法律事務所の事務員として居座ります。 そこで彼女は、ある不動産案件の書類に疑問を抱きます。 その疑問はやがて、大企業が関わる水質汚染事件へと発展。 「全米史上最高額の和解金を手にした女」としてアメリカで最も有名な女性の1人 エリン・ブロコビッチの活躍を描いたヒューマンドラマです。 ごく普通のシングルマザーが、ふとした事件をきっかけに水質汚染の実態を知ります。 巧い作り方しています。 ジュリア・ロバーツが可愛くて、カッコよくて、最高にスカッとさせてくれます。 見る価値ありの1本です。 劇場で鑑賞。 |
Field of Dreams(邦題:フィールド・オブ・ドリームス) (Sta:Kevin Costner,Dir:Phil Alden Robinson 1989 Universal Pictures) 「それを作れば彼はやってくる」そんな御告げを聞いた農夫、レイ・キンセラ。 そのお告げに従い、広大なトウモロコシ畑を潰して、野球場を作りました。 突然の行動に周囲が戸惑う中、彼の目の前に1952年に死んだ伝説の大リーガー“シューレス”ジョー・ジャクソンが現れた! 彼こそ、今は亡き農夫の父にとっての永遠のスーパースターだったのです。 この奇跡は、一体なにを意味するのか?父子の和解・愛情を描くヒューマンファンタジーです。 野球の好きな人にはぜひとも観てもらいたい、80年代を代表する1本です。 もちろん、野球に興味のない人でも十分感動できる作品です。 当時劇場で鑑賞。 |
Memphis Belle(邦題:メンフィス・ベル) (Sta:Matthew Modine、Eric Stoltz,Dir:Michael Caton-Jones 1990 Warner Bros.) 第2次世界大戦中の1943年、飛び立って行く爆撃機のうち3機に1機は戻ることがないナチスの軍事基地爆撃という任務に、爆撃機メンフィス・ベルと共に飛び立つ10人の若者の物語です。 戦争映画ですが「生きる」と言う気持ち、「人を信じる」ということがすばらしく、またとても爽やかで感動できる1本です。 戦争映画を敬遠されている方にもおすすめできる1本です。 当時劇場で鑑賞。 |
紅の豚 (Voi:森山周一郎、加藤登紀子,Dir:宮崎駿 1992 スタジオジブリ) 時は第一次大戦後の1920年の末、舞台は世界恐慌の嵐が吹き荒れるアドリア海。かつての空軍のエースだった男が、迫り来る新たな戦争を前に、再び「国家の英雄」になることを拒み、自分で自分に魔法をかけてブタになってしまいました。 その頃、食い詰めたパイロット達は、海賊ならぬ「空賊」となって地中海を荒し回っていました。 そして、ブタになってしまった男は、賞金稼ぎとなって、空賊どもと勇敢に闘う。そんな彼を空賊達は「紅の豚」=ポルコ・ロッソと呼んで恐れたのです。 宮崎アニメの中でも特に好きな1本。 カッコいいですよ〜。大人の男ですな。 飛行艇に乗れない時のポルコが「飛べない豚はただの豚だ」なんてセリフをカッコよく言うのはすごいですよ。 ぜひ観てもらいたい1本です。 当時劇場で鑑賞。 |
A Knight's Tale(邦題:ロック・ユー!) (Sta:Heath Ledger,Dir:Brian Helgeland 2001 Columbia Pictures) ウィリアムは、急死した主人になりすまし馬上槍試合に出場しました。 怖いもの知らずの彼は、なんと大会で優勝。 その後も試合に出場し、美しい貴婦人ジョスリンの愛を勝ち取るため、ますます意欲的になります。 そんな彼の前に、同じくジョスリンに想いを寄せるている非情な伯爵が立ちはだかります。 愛と誇りを賭けウィリアムは闘いに挑みますが・・・。 クイーンの同名の名曲をフィーチャーし、ロックをBGMに中世ヨーロッパの騎士道を"今"の感覚で描いた痛快作です。 オープニングに流れる、クイーンの「We will rock you」はカッコよすぎます。 話の流れは読めてしまうかもしれませんが、笑いあり、涙あり、Rockz おすすめの1本です。 観る価値ありです!! 劇場で鑑賞。 |
Lara Croft:Tomb Raider(邦題:トゥームレイダー) (Sta:Angelina Jolie,Dir:Simom West 2001 Paramount Pictures) 向かうところ敵なしのアンジェリーナ・ジョリーが、「インディー・ジョーンズ」顔負けのハード・アクションに挑戦したアクション・アドベンチャー。 原作は全世界で人気の同名ゲームです。 複雑難解なゲーム性とスケールの大きさから、映画化絶対不可能と言われてきましたが、遂に実写で登場! しかし、アクションは良いのですが、CGはいまいちかも。 あと、ちょっとストーリーも単調ですね。 娯楽映画という点ではオススメかもです。 劇場で鑑賞。 |
A.I. Artificial Intelligence(邦題:A.I) (Sta:Haley Joel Osment、Jude Law,Dir:Steven Spielberg 2001 Warner Bros.) "愛する"という感情をインプットされたロボットとして誕生した少年デイビッドは、彼を開発した会社の従業員とその妻に病気で亡くした彼らの実の子供の代わりとして引き取られます。 しかし、まもなく冷凍保存されていた彼らの実の子供が最新の医学で生き返り、あっけなく捨てられてしまいます。それは、恐怖とスリル、そして新しい発見と驚きに満ちた、旅の始まりでした。 会社のH.M先輩にお借りしたのですが、期待したほどは良くなかったです。ただし、泣けました。 個人的にはあまり観ない部類かなぁ。ごめんなさい。 |
The Matrix Revisited(邦題:マトリックス リビジデッド) (Sta:Keanu Reeves,Dir:Andy & Larry Wachowski 2001 Warner Bros.) ご存知キアヌ・リーブス、ローレンス・フィッシュバーン、キャリー=アン・モス主演で話題となった「MATRIX」の未公開映像&メイキングを収録しています。 また続編「マトリックス2」の最新映像や、出演者、制作者に迫る貴重なインタビューなど見どころが満載の作品です。 とは言え、続編の映像は少ないので肩透かしかも。 MATRIX好きにはおすすめの1本です。 |
Wayne's World(邦題:ウェインズ・ワールド) (Sta:Mike Myers、Dana Carvey,Dir:Penelope Spheeris 1992 Paramount Pictures) 自宅で、ロック専門のケーブルTV「ウェインズ・ワールド」を放送をしているウェイン&ガース。 街の人気者になった彼らにある日TV局のプロデューサーがやってきて、自社のテレビで放送したいといいます。 ローカル・ケーブルTVから大放送局への契約金は信じられないような大金だった! しかし、話はうまくいきすぎで、2人はその落とし穴に気づくことに・・・。ノリだけで人生を渡る2人の、ロック満載のアン・ルイス絶賛(当時)の1本です。 当時劇場で鑑賞。 |
Wayne's World 2(邦題:ウェインズ・ワールド2) (Sta:Mike Myers、Dana Carvey,Dir:Stephen Surjk 1993 Paramount Pictures) 神様のお告げにより、ウッドストック(=ウェイン・ストック)を再び開催することを決めたロック大好きコンビのウェイン&ガース。 今回も1作目に負けずロックとお笑い満載の1本となっています。 エアロ・スミスがちょい役で出ています(笑) 当時劇場で鑑賞。 |
Driven(邦題:ドリヴン) (Sta:Kip Pardue、Silvester Stallone,Dir:Renny Harlin 2001 Franchise Pictures) ある日、オーナーのカールから、チームに戻る気がないかと誘われたジョー。その条件は、衝撃的なデビューを飾りながら、スランプに落ちいってしまった新人レーサー・ジミーを返り咲かせることでした。 スタローンが脚本というところに、ストーリーの貧弱さは感じますが、レニー・ハーリンならではのカメラワークとVFX技術により、スカッとする1本です。 車好きにはお勧めです。 劇場で鑑賞。 |
Bad Boys(邦題:バッドボーイズ) (Sta:Will Smith、Martin Lawrence,Dir:Michael Bay 1995 Columbia Pictures) マイアミ警察内部で保管されていた1億ドル相当のヘロインが紛失。 外部に漏れる前に取り返しの任務を受けたのは、マーカスとマイク。 一見ハードボイルドと思わせな話の流れの中には笑いもあり、エキサイトできるアクションとうまい具合にからみあった楽しめる1本。 ポルシェをかっとばすマイクがカッコイイ!! 当時劇場で鑑賞。 |
Coming to America(邦題:星の王子ニューヨークへ行く) (Sta:Eddie Murphy,Dir:John Landis 1988 Paramount Pictures) エディ・マーフィー主演のコメディ。 裕福なアフリカの国、ザムンダの王子であるアキームは、親の決めた結婚相手が気に入らなくて、自分で自分の妻を見つけるため自由の国アメリカにやってきます。 エディ・マーフィーの1人4役も見ものですが、文句なしにおもしろくて、笑える1本です。 エディならではのお下品さはあまり見られず、話の流れは読めてしまうのですが、最初から最後まで楽しめます。 当時劇場で鑑賞。 |
Crocodile Dundee(邦題:クロコダイル・ダンディー) (Sta:Paul Hogan,Dir:Peter Faiman 1986 Paramount Pictures) オーストラリアNo.1コメディアンのポール・ホーガンが、アボリジニー(オーストラリア原住民)に育てられたワニハンター、ミック・ダンディを演じます。 素手で巨大ワニを捕らえ、にらみつけるだけで大きな水牛を黙らせることのできるミックは、美人記者のスーに誘われ生まれてはじめて大都会のニューヨークにやってきます。 彼の大都会での生活を記事にするスーは、彼から人間として大切なさまざまなことを学んでいくのですが、彼の行動は本当に笑えます。 ラストの地下鉄駅でのラブ・シーンには笑いの中にも感動があり、なかなかほのぼのとしたエンディングとなっています。 当時劇場で鑑賞。 |
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.