RockzGoodsRoom > PAST CONTENTS >

RockzGoodsRoom > Motorcycle >

  MotorcycleRoomの過去記事です。
02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

  TKG行って、あきさんとこ行って、転倒事故 (2015/12/05)

先週土曜日は、「但熊」でTKG(たまごかけごはん)して、あきさんとこ寄って、転倒事故して帰宅しましたよ(泣)
ライディングシューズが新品になったから、気分は若干晴れましたが・・・。
詳しくはこちらからご覧ください。

 オーバーパンツ買い替え

というわけで、事故してYMAHAのオーバーパンツの膝が裂け、履けなくなったので、買い替えです。
今度はプロテクターのちゃんと入ったの買おうと探したら、いいのがありました。

コミネ「PK-917 フルアーマードオーバーウインターパンツU」

名前からして寒さとショックに強そうです(笑)
ジャケットもコミネなので、実は上下合体できます。

が、実際、着てから合体させようとするとかなり難しい・・・。どうやったら楽にできるんだろう。

  麺ツー最終日 (2015/11/29)

最終日は、雨が降る前にがんばって詰めて行こうと思いましたが、途中から降られてしましましたよ。
最終日の詳しくはこちらからご覧ください。
初日からご覧いただける方は、今一度こちらからよろしくです。

  麺ツー2日目 (2015/11/26)

2日目は、久しぶりにいっぱ並んで、結局3件。
おいしかったからいいのです。
2日目の詳しくはこちらからご覧くださいね。
初日から今一度ご覧いただける方は、こちらからよろしくです。

  麺ツーしました (2015/11/24)

春は山ほど食べましたが、今回はちょっと控えめで3日間楽しみました。
初日は懐かしい顔と再会したり、結構観光もしたりでした。
詳しくはこちらからご覧くださいね。

  麺ツー攻略リスト修正 (2015/11/18)

週末の麺ツーですが、リストの不備を、キャンディさんにご指摘いただいたので、ちょこっとだけ修正しましたー。

予定はあいかわらずアバウトなまま。
おなかいっぱいになったらうろうろするつもりです。

11月21日(土) 1日うどん食べて、夜は観音寺泊。
11月22日(日) 1日うどん食べて、夜は高松泊。
11月23日(月) 1日うどん食べて帰宅。

というアバウトなスケジュール。
修正した攻略リストはこちらです。
1日5件で考えていますが、無理せず行きたいと思いますー。

  謎のエンジン警告灯点灯 (2015/11/14)

なぜかエンジン警告灯が点灯したので、みてもらいに行ってきました。
雨でしたが、久々バイクに乗れて楽しかったー。
詳しくはこちらからご覧くださいね。

 麺ツーします

急ですが、来週麺ツーしますよー。
21回目になります。

高松は土曜日どこもいっぱい。宿とれませんでした。

11月21日(土) 1日うどん食べて、夜は観音寺泊。
11月22日(日) 1日うどん食べて、夜は高松泊。
11月23日(月) 1日うどん食べて帰宅。

というアバウトなスケジュール。
今回の攻略リストはこちらです。
1日5件で考えていますが、無理せず行きたいと思いますー。

  シルバーウイーク九州ツーリング最終日 (2015/10/23)

シルバーウイーク九州ツーリングのレポが全編ようやく完成しました。
大阪に着いて、帰ってきただけの最終日ですが、詳しくはこちらからご覧ください。
かなり時間がかかってしまいましたが、初日から今一度通してご覧いただける方はこちらからよろしくお願いします。

  シルバーウイーク九州ツーリング5日目 (2015/10/21)

九州最終日となる、5日目がようやく完成しました。
詳しくはこちらからご覧くださいね。
初日から今一度通してご覧いただける方はこちらからお願いします。
あとは帰宅だけの最終日です。
しばしお待ちをー。

  シルバーウイーク九州ツーリング4日目 (2015/10/17)

帰宅からまもなく1ヶ月になろうとしています。
うー。記憶が・・・。
ようやく4日目が完成しました。
詳しくはこちらからご覧くださいね。
初日から今一度通してご覧いただける方はこちらからお願いします。

  シルバーウイーク九州ツーリング3日目 (2015/10/14)

三連休で完結できたらよかったのですが、これでやっと半分(泣)
ようやく3日目が完成。
天草経由でフェリー乗って鹿児島県へ。目的地は薩摩川内です。
3日目の詳しくはこちらからご覧くださいね。
初日から通してご覧いただける方は今一度、こちらからお願いします。

  シルバーウイーク九州ツーリング2日目 (2015/10/10)

恐ろしく忙しすぎて、レポ制作が進みません(泣)
ようやく2日目が完成。
朝、大分西港に着き、鯛生金山寄って熊本です。
2日目の詳しくはこちらからご覧ください。
初日から通してご覧いただける方はこちらから今一度お願いします。

  シルバーウイーク九州ツーリング (2015/10/04)

9月18〜23日に、九州ツーリング行っていました。
往復はフェリーです。
波乱万丈の出発日がようやく完成しました。
詳しくはこちらからご覧ください。

  TMAX530リアタイヤ交換 (2015/09/26)

12日に、TMAX530のリアタイヤ交換に行ってきましたよー。
これで九州遠征も安心ですね。
ちょっとまた無理も言いましたが・・・。
詳しくはこちらからどうぞー。

  メットインの防水 (2015/08/30)

本来であれば、メットインの中は浸水しないのですが、何が原因かわかりませんが、雨天走行中は、かなりの確立でメットインが浸水します。
最近頻発ですが。

で、シート下のパッキンだろうか、なんだろうかと探っていましたが、わからないので、濡れていいものとダメなものを分け、ダメなものを防水バッグに入れて、それをシート下に入れることに。
5Lと10Lのバッグがセットで2,000円以下でありました。

大丈夫かなー。と思いながらも購入。
サイズ的には5Lでちょうどでしたので、これ使用してしばらく様子見します。

雨、降ってくれないのが一番いいんですけどね。

  シルバーウイークは九州ツーリング (2015/08/23)

夏はロングツーリングを楽しめませんでした。唯一走った長距離は、関東に忍耐力を試しに走ったような修行のようなツーリングでしたし(笑)

で、せっかく秋に連休があるので、ロングツーリングに行くことに。さすがに北海道に行くほどの日程はとれないので、暑さマシになっているであろう九州に行くことにしました。桜島噴火や原発再稼働やら最近何かと話題が多いですが気にせず行きましょう。

9月18日 仕事終了後、フェリーさんふらわで神戸六甲アイランドから乗船
9月19日 朝、大分西港到着 やまなみハイウェイを半分ほど 鯛生金山見学 熊本泊
9月20日 天草を走り、牛深からフェリー 薩摩川内泊 金山蔵にも行ってみる
9月21日 霧島まで高速ワープ 昼には宮崎入り 青島神社とかサンメッセ日南行って宮崎泊
9月22日 内之浦宇宙空間観測所、佐多岬、鹿屋航空資料館 志布志港からフェリーさんふらわ
9月23日 朝 大阪港かもめ埠頭到着 帰宅

てことでのんびり行ってみましょう。
詳細考えよう。

 プチカスタムしました

前々からちょこっとカスタムしたいなぁと思っていたところを、昨日一気にやっちゃうことにしました。

まずは、リアホイールにアクスルスライダー取り付けましょう。
以前、あきさんに、「TMAX530のリアはアクスルシャフトに樹脂入っているから取り付けられないよー」と言われていたのですが、売っているので取り付けられるのかなと思い、人柱購入。

   DIMOTIV CNC加工 リアアクスルスライダー

ではやってみますか。

   あら?カバーのゴムなかったかな・・・。

どっかいっちゃったみたいですね。
で、やはり貫通していないので入らないですー(泣)
リアタイヤがそろそろ寿命なので、外した時にアクスルシャフトの中の樹脂をグリグリ貫通させるかな・・・。
あきさんとこのひとみちゃんに相談してみよう。
奈良のPEOって会社が、クロムモリブデン鋼のアクスルシャフトを割安で造っていますねー。
樹脂撤去が厳しかったら、こういうのに入替えてもいいのかも。

うーん。購入しちゃったし、結構カッコイイのでできれば取り付けたいなぁ。

さて、昨日は他のパーツを装着。
まずはドライブプーリーカバーを交換します。

   ここね

取り付けるのは、MOS CNCエンジンサイドカバー1です。

   530って入っているのがポイント

3本ネジはずして、カバーはずします。
中にパッキンで蓋していますねー。興味本位ではずして中みたら、グリスが結構すごいことに。
まぁ、それで正常なんでしょうけど、見なかったことにしよう(笑)

   はい装着完了ー

次は、パーキングブレーキレバー替えよう。

   ここです

替えるのは、RIDEA パーキングレバー。

   ケースはオサレ

外し方がよくわからなかったので、ググったら、英語版のサービスマニュアルがあったので、そこから理解。

   この3本を下から外します

2本は六角でスイッチハウジング固定と共用、1本は+ネジで短めでした。
ワイヤーはあらかじめリアのほうで一番ゆるい目にセットしておいて、あーだこーだとパズルのように外してワイヤー固定して復旧。

   はいできあがりー

最後に、タンデムステップバーを交換します。

   これね

リアアクスルスライダーが装着できないのと、実は装着しても実用性がない位置なので、OVER RACINGのタンデムステップ スライダーを装着することにしました。

   発想いいね

交換は、支点となっているピンを止めている割ピンをはずして抜くだけですが、ブラケット、スプリング、ベアリング、カラーは移植して使います。

   はい完了ー

副次的に、走行中でもスライダーに足ひっかけてステップを降ろすことができるようになりました。
高速などで長距離長時間走行中に足疲れてきた時にいですね。

   ぱっと見た目はどこも変わっていない(笑)

以上、プチカスタムでした。

  おやじんと乾杯! (2015/08/16)

2日目は本題のおやじんと乾杯!の前に欲張っていろいろ走ったら、猛暑にかなりやられちゃいましたよ。
またゆっくり行かないとなぁ。
詳しくはこちらからご覧ください。
初日から通してご覧いただける方は、今一度こちらからどうぞー。

 おやじんと乾杯からの帰り

そして最終日は暑さと闘いながら、秩父経由で帰宅となりました。
いやぁ。ヘトヘトなりましたー。
最終日の詳しくはこちらからご覧くださいね。
初日から通してご覧いただける方は、今一度こちらからどうぞー。

  おやじんと乾杯!の前に (2015/08/15)

先週は、おやじんと乾杯するために東へ。
金曜日は休みがとれたので、まずは静岡まで前進しました。
超猛暑の中、なんとか楽しんだ1日でしたよ。
詳しくはこちらからどうぞー。

  舞鶴若狭道でぐるっと一周 (2015/07/05)

昨日は久しぶりにツーリングしました。
高速多用でしたが、ネタ的なツーリングでしたので、ヨシとしましょう(笑)
舞鶴若狭道の全線(一部下道でしたが)走って、ぐるっと一周して帰ってきましたよ。
そして、三方五湖の鰻はうまーい!
詳しくはこちらからご覧ください。

  今週末は信州健康ランド (2015/06/15)

今月はお誕生日月なので、信州健康ランド・駿河健康ランドなどが割引になる・・・。はずなんですが、よくよく考えたらハガキが来た形跡ないなぁ。

まぁいいや。
久しく長野にも行っていないので、忙しいけど今週末ならまだ行けそうなので、行くことにしました。
直前なので、誰も来ないでしょうけど一応予定書いておきます。

6月20日(土)

-07:00-
出発予定

中国道・宝塚IC〜名神〜新名神〜東名阪道〜伊勢湾岸道〜東海環状道・鞍ヶ池SIC
県道343号〜県道39号〜R153

道の駅「どんぐりの里いなぶ」※スタンプ
道の駅「信州平谷」※スタンプ

R418

道の駅「信州新野千石平」※スタンプ

R151

道の駅「信濃路下條」※スタンプ

R153〜県道15号

道の駅「花の里いいじま」※スタンプ

-12:00-
飯島「志をじ」でソースかつ丼

R361〜R152

道の駅「南アルプスむら長谷」※スタンプ

時間によっては中央道・伊那IC〜長野道・塩尻ICでワープ

道の駅「小坂田公園」※スタンプ

-15:00-
信州健康ランド到着


6月21日(日)

-08:00-
出発

R19〜県道295号〜県道67号
扉峠からビーナスライン北上

-09:00-
「美ヶ原高原美術館」見学
道の駅「美ヶ原高原美術館」※スタンプ

ビーナスラインを南下
霧ヶ峰「霧の駅」

県道40号〜県道50号〜県道16号〜県道14号

-11:00-
岡谷「観光荘」でうな重

中央道・伊北IC〜名神〜中国道・宝塚IC

-16:00-
帰宅

こんな感じで行こうかな。

  サマージャケットにチェストプロテクター (2015/06/10)

2009年から着ているサマージャケット、肩、肘、背中にはプロテクター入っているのですが、胸はオプションでした。
元々、胸のプロテクターは、夏場風通らないし暑いよな・・・。と考えていたこともあってずっと装着していませんでした。
しかし、最近、胸のプロテクターは装備アイテムとしてはホットな部類ですので、装着してみようかなーと。

サマージャケットはY's GEAR製ですが、なんせ6年前のものなので、既にカタログ落ちしています。
合うものないかなーと探していたら、RS TAICHIの「セパレート ハニカム チェスト プロテクター」TRV037が合いそうだなぁ。ということで、ダメ元で購入してみました。

   これ

中見が画像ではよくわからないんで、ネット画像を拝借。

   セパレートタイプです

意外と厚みあるみたいです。
裏面読むと、このプロテクターに使われている、多積層ハニカムの説明とかありました。
まぁ、ハニカム(蜂の巣)構造なので、風は通しそうですね。

   ほほう

CPSボタンにより、ジャケットに装着可能と書いています。
ホンダのジャケットにも対応可能みたいですね。

   YAMAHAのはどうなんだー?

実は、Y's GEAR RY1122「ベーシックメッシュジャケット」にもCPSボタンが付いています。しかも4箇所。

   内側にこんな感じ

今回導入のRS TAICHIのプロテクターにも4箇所付いています。

   こんなの

ということで、合うかなーと装着するとピッタリCPSボタンが合いましたー。
脇側は何も固定がないので若干ブラブラしますが、装着して着てみたら、鳩胸になったような感じですが、評判ほど厚みを感じたりってことはなかったです。

これで安全レベル上がったかなー。

  麺ツーレポ2日目完成 (2015/06/06)

1日目が食べ過ぎだったので、2日は1食減らして5食でいきましたよ(笑)
うどん巡りは楽しいですなぁ。
店が無かったりした2日目はこちらからどうぞー。
初日から今一度通してご覧いただける方はこちらからご覧くださいね。

  麺ツー20無事終了 (2015/06/03

先週の土日は、突然の麺ツーでした。
記念すべき20回目でしたが、お声掛けすることもなく・・・。
結構食べましたねー。今回は1杯1杯が重かったです(笑)
6食完食の初日はこちらからどうぞご覧くださいー。

  あきさん さようなら。 (2015/05/22)

「YOU SHOP ツカモト」のあきさんこと、塚本昭彦さんが、去る5月16日に他界されました。
あまりにも早い一生でした。残念で仕方がありません。

詳しくお知りになりたい方もおられると思います。
また、自分自身の気持ちの整理もあります。
こちらにちょこっと書いてみました。

あきさん、ご冥福をお祈りいたします。

 麺ツーします

讃岐うどんが食べたいので、麺ツーします。
今月30日は、さかなさんの信州ちょこっとがあるのは知っていますが、来月誕生日割引で行くかもしれないし、なによりも精神的に今はそこまでの遠出が無理な状態です。

本当は、ご冥福を祈るために西国三十三か所巡りをスタートさせようかと思っていたのですが、ちょっと落ち着いてからにすることにして、今回は麺ツーとなります。
記念すべき20回目なんですけどね。

5月30日(土)〜31日(日)
30日の1軒目は朝8時半までに到着予定。

攻略リストはこちらー。

というアバウトな予定です。

  Enjoy Honda SUZUKAレポようやく完成 (2015/05/06)

Enjoy Honda SUZUKAの2日目は、お天気イマイチでしたが、JSB1000とSuperFomulaのそれぞれ決勝レースがありました。
興奮の2日目レポはこちらからどうぞ。
今一度初日からご覧いただける方は合計1,000枚ほどの画像になりますが、こちらからよろしくお願いします。

  Enjoy Honda SUZUKA行きました (2015/04/29)

18日・19日はEnjoy Honda SUZUKAでした。
今年も行きましたよー。
そして、やっと初日レポが完成。こちらからどうぞー。

  こまごま改修 (2015/04/22)

北九州から帰宅して、メットインの中を見るとまたもや水没していました。
なぜ・・・。?
11日にちょこっと作業してみました。
考えられるところをとりあえず塞ぎますか。

   バックレストのボルト回りとか

一応、プレートで抑え込んで、プレートも一段高くなっているので浸水しないはずなんですけどね・・・。
あと、メットインのまわりのパッキンの隙間もありそうなところはホットボンドで埋めてはおきましたが・・・。
なんだろう。原因不明です。
家で水かけても漏れている様子ないですし。

うーん。

次に、レーダー探知機の音声ラインの断線修理です。

   フロントの線1本交換

こちらはすんなり改修できました。
いろいろ手がかかりますねー。
まぁ、いろいろいじっているからしかたがないんですが(笑)

  壱岐からの帰り (2015/04/21)

4日目は最終日。
早朝から一気に壱岐から帰宅です。
最終日の模様はこちらからご覧くださいね。
ようやく全編完成しました。
初日から今一度ご覧いただける方はこちらからお願いします。

  初めての壱岐 (2015/04/15)

3日目は早朝、博多へ移動してフェリーで初めての壱岐へ。
今日も昼過ぎから雨になり、心が折れました(笑)
初めての壱岐の3日目はこちらからご覧くださいね。
初日から今一度ご覧いただける方はこちらからお願いします。

  九州上陸して熊本へ (2015/04/11)

2日目は早朝、九州に上陸し、やまなみハイウェイあたりまでは天気もとましたが、そこからは土砂降り・・・。
心が結構折れました(笑)
熊本へ向かう2日目はこちらからご覧くださいね。
初日から今一度ご覧いただける方はこちらからお願いします。

  七福神さんと初めての壱岐 (2015/04/06)

かなーりストレスがあって、弾丸ツーリングを決行してきました。
4/2の夜はフェリーに乗って、大分へー。
詳しくはこちらからご覧ください。

  ミラーのプチメンテ (2015/03/22)

先日装着したナポレンミラー。
角度の調節に、六角ボルトが入っていますが、ここに早くも雨水がたまり、錆が浮いてきていました。
・・・。これはまずいなぁ・・・。

   ここですよ

キャップしておけばなんとかなるかな。
CRC吹きつけて、錆を落としておいて、キャップすることにしましょう。
キャップは、キタコが安いの出していました。

   Oリングを自分でつける

ということで、ポチポチっと装着しました。

   一瞬で作業終了

これで錆防護になるかな。

  北九州・壱岐ツーリング (2015/03/09)

全然バイクで走れていないし、行きたいところはいっぱいあるし。
うー。

というわけで、仕事の都合でなかなか時間がとれませんが、年度替わりすぐに北九州と壱岐に行くことにしました。
結構ハードなツーリングになりそうです。

阿蘇と鹿児島は噴火なので、あまり南はいけないなってことと、前回タイムアップで行けなかったところに行きたいのと、そして「七福神」さんんで飲みたいのと、離島の壱岐も行ってみたいことです。もう一日あったら対馬まで足伸ばしていたのですけどねー。
ということでプランニング。

4月2日(木)

仕事を終えて六甲アイランドへ。
-19:00-
フェリーさんふらわあ 神戸六甲FT出港
フェリー内で夕食


4月3日(金)

-06:20-
西大分FT到着
R10〜県52〜県11〜県216〜R210〜県11〜R442〜R387〜R442〜県715(171km)
道の駅「ゆふいん」 ※スタンプゲット
道の駅「小国」 ※スタンプゲット
道の駅「せせらぎ郷かみつえ」 ※スタンプゲット
道の駅「鯛生金山」 ※スタンプゲット
道の駅「たちばな」 ※スタンプゲット

-10:30-
柳川「本吉屋」でうなぎせいろ
R208(23km)

-12:00-
万田抗ステーション
県45〜R208〜県29〜県3〜県16〜R325〜県329〜R387〜R3(69km)
道の駅「旭志」 ※スタンプゲット
道の駅「泗水」 ※スタンプゲット

-15:00-
熊本泊

-17:00-
熊本「七福神」で飲む


4月4日(土)

-06:00-
起床
-06:30-
熊本出発
R3〜九州道・熊本IC〜福岡都市高速2号大宰府線〜福岡都市高速環状・築港IC(108km)
(九州道・北熊本SAで朝食)

-10:00-
九州郵船 博多港出港(50分前(9:10)までに乗船手続)
-12:20-
壱岐・郷ノ浦港着
郷ノ浦「三益寿司」で寿司

春一番の碑
牧崎園地・鬼の足跡・ゴリラ岩
猿岩・黒岩砲台跡
勝本城跡
イルカパーク
文永の役新城古戦場
少貮資時の墓
左京鼻
はらほげ地蔵
小島神社
一支国王都復元公園
玄海酒造見学(焼酎「壱岐」)
岳ノ辻 (80km)

-17:00-
壱岐・印通寺泊


4月5日(日)

-05:00-
起床

-05:30-
印通寺出発

-07:00-
九州郵船 壱岐・郷ノ浦港出港(50分前(6:10)までに乗船手続)

-09:25-
博多港着
博多「元祖長浜屋」でラーメン

福岡都市高速環状・天神北IC〜福岡都市高速4号〜九州道〜中国道〜山陽道〜中国道・西宮北IC〜R176(594km)
(山陽道・沼田PAで広島お好み焼き)

-19:00-
帰宅予定

ポイントは九州郵船。バイクは予約できないところで、しかもバイクの乗船手続は50分前とかになっています。
何台積めるかもわからないし。
さぁ。どうなることやらー。

  ETCとミラー交換 (2015/03/08)

昨日はETCとミラーの交換と、バッテリーキーパーのラインの引き直しで、あきさんところでお世話になってきました。
詳しくはこちらからご覧ください。

 ハンドディフレクターにステッカー貼ったり

ハンドディフレクターを装着して、なーんかのっぺりしているのが気になったので、昨夜、急遽ステッカーを作成。
メーカーロゴにしようかなと思ったのですが、YAMAHA R25が売れ行き好調だそうで、Rシリーズの末弟のがんばりがうれしいので、正当なRシリーズではないですが、まぁあやかりまして、それに匹敵するってことで、久々R5ステッカーつくりました。
Rの字体はちょっと前のR1のですが、これ結構好きなんです。
530なんで、「R53」にしようかと思ったのですが、「R5」に。

今日はいい天気だったので、貼り付けと、ミラーやナビ位置の微調整。
ステッカーは主張しすぎず、いいサイズで貼れました。

あと、スロットルロッカーのゴムが吹っ飛んだので、スロットルロッカーもつけなおし。

   これです

それと、昨夜作成のステッカーついでに「水曜どうでしょう」もつくっちゃったので、こちらはボックスに貼るかー。

    

なかなかいいんでないかい(笑)
他の藩士から声かけられるかな(笑)

  新年初ツーは牡蠣の買い出しでした (2015/02/18)

先週土曜日はバレンタインデーでしたが、牡蠣の買い出しツーリングに行ってきました。
ETCがどうも逝ってしまったようですが・・・。
詳しくはこちらからご覧くださいねー。

  新年初ツー (2015/02/11)

えー、2月も半ばですが、今年の初ツーリング行きます。
といっても、牡蠣の買い出しです。

2月14日

-08:00-
出発。
山陽道・龍野西ICまでワープ。相生方面への最短ルートへ。

-09:30-
相生「竹内水産」さんで牡蠣購入
相生湾、坂越湾をみながらR250へ。

-10:30-
日生「安良田」さんでカキオコ。
日生でシャコ売っていないかなぁ。

帰りに道の駅「あいおい白龍城」に寄って、また山陽道・龍野西ICから高速で帰還。

こんな感じかなー。
帰ったら料理しよ♪
あ、天気によっては車になるかもですが、雨じゃない限り、バイクですー。

 ハンドディフレクター装着しました


装着後
TMAX530には、ハンドディフレクターのオプションがないです。
前のモデルまではあったのですけどね。
以前から、モトクロスのとか流用できないかなぁと考えていたのですが、イタリアのISOTTAというメーカーで、TMAX530用のハンドディフレクターを発見しました。

ISOTTAイソッタ ハンドガード
カラー:マットブラック厚さ:4ミリ取り付け部品付属 (is-PM34-NO)
YAMAHA TMAX530

これ、付くかなぁ。
ハンドルとスクリーン替えているからなぁ。

人柱覚悟で購入してみました。
Webikeでオーダーしたのは昨年10月9日。
その時の価格は17,990円でしたが、今は19,391円になっていますねー。
本国イタリアでは70ユーロだから9,000円くらい。シッピングあったら個人なら約倍の価格になっちゃいますからね。まぁ妥当なんかなぁ。

買う決意をした時、いくらネットを徘徊しても出てきたのはこの画像だけ。

    (資料)まぁ・・・。大丈夫・・・。かな?

予定納期が2014年11月26日前後とのこと・・・。2ヶ月近くかよ・・・。

しかしその後、予定より10日ほど遅れて到着。
昨年12月7日に取り付けてみました。

この時点で年内バイク乗る気満々だったのですけどね・・・。

   装着前です

箱を開けて、部品を確認。一応ちゃんと数はありました。

    マニュアル

    ちゃんとあった

説明書はイタリア語・・・。
まぁ、なんとかなるでしょう。

まずはステーを取り付けます。
ブレーキレバーと共締めです。
あ、ネジ止め剤塗っておくべきだったかな・・・。

   ステーは若干可動します

樹脂製のディフレクターにゴムブッシュを埋めて、3箇所で固定です。

   ブッシュ装着

   固定する

片方のディフレクターを取り付け、ハンドルフルロックさせると、スクリーンと干渉しましたよ・・・。
うーん。スクリーンを上げたらクリアできそうだな・・・。

   スクリーンのステー位置変更

そして見事にクリアしました。

   スクリーンもミラーもギリギリ(笑)

いやぁ。行き当たりばったりでよく装着できましたよ(笑)

   防風効果は高いね。

夏に外すかといえば、多分外さないだろうなぁ。
ステッカーとか貼りたいところですが、なかなか時間なし。
さらに、年内乗らず。1月も乗らずでいまだ効果体感なしです。
週末身をもって効果をみます。

 冬用グラブ買い替え (2015/01/31)

今使っている、冬用グラブがそろそろ限界です。
今回は防寒と防水機能も欲しいなぁと。
よくよく考えたら、寒い日に、普通のレイングラブは厳しいですからね。

ということで、店頭でいろいろ試してよかったのがコレ。
Motorheadのプロテクティブウォームウインターグローブ MH55-272-F1410です。

デュポン社のコンフォートマックスって素材が使われていて、透湿防水なんがいいですね。
振動吸収素材も使われていて、長距離ツーリングで威力を発揮しそう。
実は昨年11月に買いましたが、まだ使用しておりません。
近日使用開始ですー。

■ RockzGoodsRoom  ■ Sitemap    Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.