RockzGoodsRoom > PAST CONTENTS >
RockzGoodsRoom > Car >
CarRoomの過去記事です。先日、冬の車内泊の防寒対策時に気づいた、電気毛布は正弦波インバーターじゃないと正常に動作しないという件ですが、ネットでいろいろ調べると、擬似正弦波インバーターは結構あるんですが、それではだめらしく、ちゃんとした(?)正弦波インバーターを探すとどれも高い!!! やっとのことで探し出したのが、メルテックのSXCD-300という製品。しかーし!!これ生産終了になったらしい。 いろいろ当たってようやく見つけました。 これですよ。 単なるインバーターなんですけど、2500円くらいで売っているのとは全然違いますねー。 300Wまで対応ですが、130W以上はバッテリーに直結するようクリップがついています。それ以下ならシガーソケットでもいいらしいですけど。 前と 後ろ ちなみに、リモコン付のテレビは電源投入時に仕様のワット数の5倍のワット数を使用するそうです。すごいね。 電気カーペットは75Wでした。 しかも、ポータブルバッテリーからとるので、シガーソケット接続で十分ですな。 これでようやく快適環境が整いました。 来年はこれでいきましょうー。 |
寒くなってきましたねー。スキー&スノボのシーズンです。 以前は早朝に出かけて、着いたらそのままスキーってのをしていましたが、最近はやつぱりちょっとは寝ておかないと帰り眠くなって危険だなと思い、できるだけ深夜に着いてちょっと仮眠しようという傾向にあります。 昨年末からSTREAMに乗っていますが、自作のシェードを窓に貼り、2・3列目をフラットにして、ウレタンマットを敷いて寝袋で寝るだけではちょっと不都合があったので、私財投入して改善です。 てことで、そのテストをやっと日曜にやりました。実際寝ていないですけど、夏ごろからいろいろそろえていたのですが、段ボール箱山積になっていたので、ちゃんとしておこうかと(笑) まずはシートをフラットにした時の隙間なんですが・・・。 これですな 上の画像では、結構シートを後ろにした形なのであまり隙間ないですが、わりと寝転んでると腰がちょうど隙間になり、寝具合悪いです。 そこで、隙間を埋めようと、エアクッションを導入します。 シガーソケット電源で使えるエアポンプも購入 では実際設置してみましょう。 空気入れます 結構時間かかります 隙間埋めました この上にウレタンマット敷いたらマシになるはず・・・。だったのですが、所詮は空気。マシとはいえやはり凹むのはなんだかいただけません。 試していないですが、2列目をできるだけ後ろに引いて、1列目と2列目の間にクッション入れたほうがいいかもですね。 次に、シェードをつけていきます。 「アイズ」って会社のマルチシェードブラッキーってのを買っちゃいました。 自作と同じ、吸盤でガラスに取り付けるのですが、サイズがピッタリ。いいですねー。さらに断熱・遮熱性能に優れているので、冬場でも安心・・・。っぽいです。 とりあえず、装着してみましょう。 リアです こっちはフロント 結構いですねー。ちなみに昼間、ルームライトを消すとこんな感じ。 そこそこ暗い 寒さ対策の続きです。電気毛布を敷くことにしました。 シャープ製 あたたかく眠れますようにー 当然、夜中エンジンつけっぱなしってわけにはいかないので、ポータブルバッテリーも導入です。 これですよ コンセントと、DCソケットが使えて、蛍光灯付。もしもの際は、ブースター用電源としも使えます。 電気毛布はあたたまるまでのテストしていないですが、後で調べたら、サイン派(正弦波)対応のインバーターじゃないと、温度調節機能のついたものは使えないらしい・・・。 てことは、ポータブルバッテリーから直で使っても、車載している安物インバーターを途中介してもだめだってことですね・・・。むー。正弦波インバーターいるなぁ。 まぁ、一通りテストできたからヨシとしますか。 いろいろ増えましたねー。どうしようか・・・。 キャンプ用倉庫をゴソゴソ見ていたらいいものを発見。 今や廃盤のコールマンのソフトコンテナ あと、夏用に小さい扇風機とかも買っていたのですが・・・。 防虫ネットもまた来年かな そんなわけで、スキー仮眠対策はかなり投資しました(笑) 使いまくってモトとらないとなー。 |
早いもので、STREAMに乗り換えていまもなく一年です。 1年で20,000kmほど走りましたねー。まぁ通勤でも乗っていますが。 先週日曜に一年点検行ってきましたので、詳しくはこちらからご覧くださいね。 |
5日に年間パスポート切れたことだし、でかいクリスマスツリーも今年で終わりとのことなので、USJにちょっくら行ってきましたよ。 夜のクリスマスツリーは、また平日の仕事帰りにでも行けたらいいですけどねー。 詳しくはこちらからご覧くださいね。 |
1日に休暇とって、ハワイから帰ってくる親を迎えに行きがてら、関空で一日遊んでいました。 結構遊べるもんですねー。 詳しくはこちらからご覧くださーい。 |
2日目も完成しましたよー。 いい天気でよかったですよ。南紀は暖かい。 詳しくはこちらからご覧くださいね。 初日から今一度ご覧いただける方はこちらからどうぞー。 |
と言っても、もう2週間も前のことですが・・・。レポたまっていて、なかなか追いついていません(笑) とりあえず1日目は完成です。こちらからご覧くださいね。 2日目も画像だけは張っていますよー。 |
最近、仕事が忙しかったり、いろいろあってなかなか時間がとれませんでしたが、ようやく北陸レポ完成しましたよ。 金沢、楽しかったです。また行きたいなぁ。 2日目はこちらからどうぞ。 今一度、改めて初日から見てくださる方はこちらからどうぞ。 |
先週末の土日は台風接近でどうなることになるかと思いましたが、無事北陸遠征してきましたよー。 21世紀美術館に行って、北陸の100名城も巡ってきました。 とりあえず、初日完成。2日目も画像だけは貼っています。 詳しくはこちらからどうぞ。 |
先週土曜日は、パワーつけに、ちょこっとたまごかけごはんを食べに行ってきましたよー。 詳しくはこちらからどうぞ。 |
10月8日に、Honda Fitがマイナーチェンジしましたねー。 これです。 エコカー補助金も終わり、ディーラーさんひといきついたかなぁと思い、14日の仕事帰りにちょこっと見てきました。 カタログ見せてもらって気づいたのですが、Fitのハイブリッドって、インサイトより70kgも軽いのに、燃費はインサイトと同じなんですよねー。空力の差でしょうか・・・。恐るべしインサイト。 で、さらに見ていくと、1.3Lエンジンタイプがマイナーチェンジ前より燃費を0.5伸ばしています。 10.15モードで24.5km/Lかぁ・・・。ハイブリッドは30.0km/L。 うーむ。こう見ると1.3Lのハイブリッドじゃないのが、イニシャル的にもランニング的にも一番よさげですよねー。 ちなみに、うちのストリームは10.15モードで14.6km/Lですから、ハイブリッドなら倍行くってことですか・・・。 まぁ、もしFit買うとしたら、1.5のRSがおもしろそうですけどね。さらに無限仕様にして。6MTとかで(笑) ・・・。 買い替えはしませんよ。ストリーム気にいっているし(笑) ちょっと剛性不足を感じるので、それは近々対策しようかなと。 で、後輩がFit買おうかと考えているって話を担当の営業の人に言ったら・・・。 なんだこのノベルティーグッズの山は(笑) どうぞよろしくお願いしますってことらしいです(笑) ちなみに、1.3Lのナビつきで値引きなしで見積書いてもらったら、エコカー減税込みで1,800,000円くらいでした。 ・・・。フィットって意外と高いのね・・・。 |
先週土曜日は、毎年恒例の秋の味覚買出し日でした。 今年もいい狩り(笑)ができましたよー。 詳しくはこちらからどうぞ。 |
ひたすら走った2日目も完成しましたよー。 詳しくはこちらからどうぞご覧くださいね。 初日から通してご覧になる方は今一度こちらからどうぞー。 |
先週土日は、高知で戻りカツオで乾杯してきましたよー。 あと、高知城行って、さらに高知県の全地域を一気に走破してきました(笑) てことで詳しくはこちらからどうぞー。 初日は完成。2日目は画像まではできています。 |
昨日の秋分の日、久々に「Esquerre」さんに行ってきました。目的は期間限定商品2品(笑) おいしかったですよー。 てことで詳しくはこちらからどうぞー。 |
先日の日曜日、ちょこっと岡山まで行ってきましたよ。 帰りはちょっとのタイミングで事故に巻き込まれるところでした。 まぁ渋滞には巻き込まれましたけどね・・・。 てことで詳しくはこちらからどうぞー。 |
先週の土日はゆうちゃんとこに岡崎花火大会を見させてもらいに行っていました。 意外なほどに道中大渋滞だったのと、暑かったのに参りましたね。でも楽しかったです。 てことで詳しくはこちらからどうぞー。 |
10日に仕事で外回りしていたら、甲子園球場近くで販売促進のため、レッドブルのBMW Miniがきていましたよ。 コレ 品川ナンバーで、「Red Bull Gives You Wings」=「レッドブル、翼を授ける」ということですべてのこの車、数字が「283」(翼)だそうです。 販促ギャルが2人で自走してきているらしいです。 ちなみに、いっしょに外まわりしていた部下が、「これって日本に5台しかないんですよね」って言っていました。 レアなんですねー。東京じゃよく見かけるらしいですが。 |
と言っても、実際発見したのは8月4日のこと。 帰りにふと車を見るとなんだか右リアのエアが減っている。もしや!?と思い、ブリジストンのタイヤ館へ。 久々行ったのにもかかわらず、顔覚えられていて、「いやいや、昨年末に車買い換えたのですよー」なんて。 そう。STREAMの最初からついてきたタイヤはYOKOHAMA製でした。 とりあえずチェックしてみるも刺さっていそうなものはない。しかしエアは1.0切っていて、明らかにパンク状態。 タイヤはずして調べてみることにしました。 うーん・・・。 石鹸水つけてみると、角にピンホールが・・・。 うわぁ ここは修理きかない場所です。3月に履き替えて、まだ5ヶ月ほどしか走っていない新品タイヤなのに・・・。 交換かぁ(T_T) バランス考えて、左右対で2本替えることにしました。ブリジストンのPlayzへ。50,000円ほどの出費。痛いなぁ。 5日に入荷でつけましたよ。それまで一日間はスペアでした。 かっこわりい まぁスペアで高速走りたくはなかったし、結果的には事前にわかってよかったです。 ちなみに、今回装着のPlayzのほうが性能いいので、前輪にNewタイヤ、後輪に前輪のタイヤをシフトさせるってことにしましたよ。 |
昨日は淡路島で久々釣りしてきましたよー。いやいや、暑かった。でも大漁で楽しかったです。 てことで詳しくはこちらからどうぞー。 |
火曜日の仕事帰りに、小中学校が夏休み突入になる直前ってことで、夕涼みがてらUSJにちょこっと行ってきました。 年間パスの正しい使い方かもしれませんね(笑) 詳しくはこちらからどうぞー。 |
なかなか出来上がりませんでしたが、ようやく2日目完成です。詳しくはこちらからどうぞー。 なお、初日から改めて通してみていただける方はこちらから今一度どうぞ。 100名城も1/4ほど制覇していますな。 |
三連休の土日で広島まで行ってきました。100名城の、広島県分3城制覇です。 初日レポができましたので、詳しくはこちらからどうぞー。 |
今年の夏は、車中泊でどっかいってみようかなーと思い、いろいろ揃えてみました。 まずは、電化製品がないと生きていけない現代人のために、エンジン止めていても使える、ポータブル電源です。 メルテック SG-3000DX コイツの最大の弱みは、シガーソケットで充電していたら、エンジン切ってもそのまま充電し続けるってことらしい。 ・・・。バッテリー上がるじゃん・・・。忘れないようにしよう。 次は扇風機です。なんでも、ウインドを網戸仕様にしておくと、コレあれば十分ってことらしいので。 YAMAZEN 18cmクリップ扇風機 YCS-C18(W) グラブバー(と言うのかな?ルーフ近くについている吊革じゃないけど)にクリップで挟んで、しかも首振りしてくれるので風に当たりすぎて疲れるってこともなさげ。 そして、網戸にするにはコレ。 CARMATE防虫ネット フロント用 ブラック LM32 フロントドアに挟んでおくってモノ。リアドア用もありましたが、前部やっちゃうと寒いらしい。フロントぐらいをこの仕様にするといいくらいだってことなので。 そして、フラットにシートを倒した時、隙間ができて若干寝にくかったので隙間クッション。 クレトム スペースクッション GB-80とポンプ KA-63 まぁ、こちらは冬でも使えますしねー。 というより、行く時間あるかな。実証実験してみたいものです。 |
土曜日に、朝イチ仕事のあとに「Esquerre」さんでランチしてきましたよ。 季節限定メニュー食べ損ねたのは残念です(T_T) 詳しくはこちらからどうぞー。 |
日曜日に、近所の舞鶴若狭道が無料になった状態を調査してきましたよ。 通行量300%増と言っても、元が元だけにたいしたことなかったです(笑) 詳しくははこちらからどうぞー。 |
信州100名城ツアーの2日目レポできました。 100名城のページとかもつくんないとなー。 2日目のレポはこちらからどうぞー。 初日からご覧いただける方は今一度こちらからどうぞー。 |
国土交通省のHPをみていたら、STREAMリコールの記事が出ていた。 ええっ!! しかし、よくよく見てみると、タイプがLA-RN1からLA-RN4。ん?初代じゃないかー。 他の車や他のメーカーでも出ていますね。どうやら、エアバッグの部品メーカーが原因らしい。 びっくりしたなー。 |
雨の中、土日で長野県まで行ってきましたよ。 城も5城巡れましたし。 初日のレポができましたので、詳しくはこちらからどうぞー。 2日目も画像だけはOKです。 |
昨日は、大雨で延期か??とも思われましたが、結局は一日そんなに悪い天気ではたです。 てことで、四国八十八ヶ所巡礼の終わりに、高野山までお礼参りに昨日いってきました。 、詳しくはこちらからどうぞー。 |
早いもので、STREAMに乗り始めてもう半年になろうとしています。 で、ディーラーから初回無料6ヶ月点検の案内ハガキがきましたよ。 点検時間は30分程度。 登録から5,000kmまたは6ヶ月以内のどちらか早い時期にってことらしいですが、つい最近だもんなぁ・・・。ハガキきたの。 既に9,400kmほど走っていますが・・・。 先週の木曜日に休暇をとったついでにディーラーに行って点検してもらいました。 担当の営業さんいたら、CR-Z空いていたら試乗させてもらおうと思っていましたが、木曜は交代制で休みとのこと・・・。残念。 CR-Z置いていますね とりあえず、点検メニューの打ち合わせをして、しばし待ちます。 オイルとエレメント替えておきますか。 プラグはイリジウムなら50,000kmとかもつらしいです。ほんとかなぁ。 コーヒーいただいた 最初は雑誌とか読んでいましたが、暇になってきたので展示してあるCR-Zをみてみました。 コンパクトだね まずはエンジンルーム。 ハイブリッドですから、エンジン見てもあまり萌えませんな。 下にアシストモーターがあるらしい では運転席に座ってみましょう。 スイッチいろいろ 右側はエコ関係スイッチ センターはどんな表示が出るのかな シフトレバーはガングリップみたい これはATなのでパドルシフトもありましたよ。 ついでに後部座席にも座ってみましたが、首曲げないと座れません・・・。 後部座席から首をかしげて撮っています(笑) 首を後ろに倒すと空が見えます(笑) 窮屈な思いをして外に出て、リアまわりを見ます。 空力考えたスタイルかなぁ マフラーエンドは最近のは隠すね ハッチバックの開閉スイッチが運転席側にあるのかと探しましたがないですね。 どうやって開けるんだろうと色々ハッチを触っていたら、ハッチの下部に上向きの開閉スイッチがありました。 うわっこれはわからないよね。 最低限度のモノしか詰めないね そんなわけで、点検も終了し、この後オートバックスとか、ホームセンター寄って帰宅しました。 ちなみに、今回の代金は、後輩を紹介したりなんやらのいろいろなキャンペーンで貯まっていたEdy使ったので無料に感覚は近いですね(笑) |
先週日曜は、久しぶりにUSJにいってきましたよ。久しぶりのゆうちゃんが遊びにきたのでご一緒しました。 暑かったー。 結局、新アトラクションは体験していませんが、詳しくはこちらからどうぞー。 |
先週土日は休日出勤でした。 土曜は早朝出勤だけで済んだので、ちょこっとランチしてきましたよ。 やっぱりEsquerreさんはおいしいー!!詳しくはこちらからどうぞー。 |
2週間前になりますが、ついに四国八十八ヶ所すべて巡って結願しましたよ。 なんだかドタバタ忙しくて、レポアップ遅くなりました。 8回目であり、最終お遍路遠征の2日間の模様はこちらからどうぞー。 |
やっと全編完成しましたよ。 これで心置きなく、明日・明後日はお遍路さんですね(笑) 最終日の模様はこちらからどうぞー。 初日からご覧になる方はこちらから今一度ご覧ください。 佐渡島、よかったですよ。 |
5/1夜から5/4まで、ドタバタしたまま佐渡島と新潟の夜を楽しんできましたよ。 初日は高速途上で寝ていました(笑) とりあえず初日レポ完成です。 詳しくははこちらからどうぞ。 2日目はテキスト製作中。3日目と4日目はサムネ画像だけ貼っていますよー。しばしお待ちくださいね。 |
今日は遠出はしなかったので、いろいろ雑用しながらレポも作成できました。 2日目と3日が完成しましたよ。 詳しくはこちら(2日目)とこちら(3日目)からどうぞ。 初日からご覧になる方はこちらから今一度ご覧ください。 あとは最終日ですが、今日は無理かなー。明日に期待します。 |
先週のことですが・・・。 やっとレポできましたよ。城見て、おいしいもの食べて・買って、一日に楽しめましたよ。 詳しくははこちらからどうぞ。 |
いやいや、忙しさの合間を縫ってなんとか完成させましたよ。 車関係はやっとレポ追いつきましたが、ほかはまだあと3本ほど控えています・・・。 詳しくははこちらからどうぞ。 初日から改めてご覧になられる方は、今一度こちらからどうぞ。 |
年度末・年度始、めちゃくちゃ忙しくてレポが追いつきません。 なんとか先月末の小豆島ツアーの初日完成しました。2日目もがんばってつくります。 詳しくははこちらからどうぞ。 |
もう一週間も前のことになりますが、ようやくスタッドレスから、納車以来一度も履いていなかったノーマルタイヤに履き替え、ついでにちょっと京都のほうのダムを攻略しにいってきましたよ。 詳しくははこちらからどうぞ。 |
昨夜、がんばって2日目も仕上げてしまおうと思っていたのですが、睡魔に負けてしまいましたよ(T_T) てことで2日目も完成です。ゆうちゃん、本当にありがとうねー。 詳しくははこちらからどうぞ。 初日から通してご覧いただける方は こちらから今一度どうぞー。 |
マイバイクのTMAXに乗り出した頃からの一番付き合いが古く、井地蕃いっしょに行動していたゆうちゃん。 彼は独立して自分の薬局を持つようになってからなかなか会うことができなくなっていました。じゃあそれなら彼のところに行ってみましょうってことで行ってきましたよ。 てことで初日レポ完成です。詳しくははこちらからどうぞー。 |
世間は本格花粉シーズン到来ですな。 腰がまだイマイチなので、大事をとって車で今シーズン最後の牡蠣の買出しに行きました。 そのあと、昨年の大水害以降行ってなかった、佐用でホルモン焼きうどんも食べてきました。 半日のお出かけでしたが、十分楽しめました。詳しくははこちらからどうぞー。 |
今日はバイクででかける予定でしたが、腰にまだ不安を覚えたので、たっぷり寝て過ごすことにしましたよ。 まぁ、そんなに寝れるもんじゃないですけどね。 で、一日家にいたら、HONDAからアンケートが郵送されてきました。 新車購入者に対するアンケートみたいたですね。 HONDA系列のリサーチ会社がやっているようです。 これですよ 時間もあったので、やってみました。60問ほどあって結構大変でしたが、図書カードが同封されていたので、やらないわけにはいかないでしょう(笑) よりよい製品づくりのお役にたていますようにー。 |
JAFの会員割引で、リーズナブルに牡丹鍋宴会してきましたよ。 兵庫県って本当にいいねー。おいしいものたくさんあって。 詳しくははこちらからどうぞ。 軽く腰やっちゃったので、次バイクにいつ乗れるのだろうか・・・。 |
今日は当初の予定ではバイクでお伊勢参りのはずだったのですが、前線通過ってことで本降りになることが予想されたので延期しました。(またかよ) で、たまごかけごはん食べて、さかなさんの「ちょこっとダムカード」企画にも参加してきましたー。 詳しくははこちらからどうぞ。 |
この週末は雪でしたねー。 バイクは危険と判断して、ツーリング断念しましたが、代わりにどこか行こうと思いついて、京都は美山のかやぶきの里に行ってきましたよ。 雪景色に日本の素晴らしさを再認識して帰ってきました(笑) 詳しくははこちらからどうぞ。 |
城崎カニツアーのレポ、2日目もようやく完成しましたよ。今回は効率よく、よく遊びましたねー。 楽しかった。また来年も行けたらいいなぁ。てことで、2日目の模様はこちらからどうぞ。 初日からご覧になられる方は、今一度こちらからどうぞ。 |
今年も恒例の、カニツアーに城崎まで行ってきましたよ。 忙しかったのでなかなかできていませんが、やっとこさ初日レポが完成です。2日目もがんばって製作中ですよー。 詳しくはこちらからどうぞ。 |
FFだから仕方ないのですが、アクセル踏み込んで加速した時とかにブレたり、コーナーで剛性の低さを感じたので、Edixよりはマシだなーと思いながらもタワーバー入れちゃいました(笑) ネットで購入。 先週金曜日に到着していましたよ。 タナベのストラットタワーバーというやつです。 まずはブラケットとオーパルシャフトを分離します ブラケットを先に本体に取り付けるのですが、アッパーの純正ナットをとりはずして、上からプレートを入れます。 純正ナットがなかなかはずれなくて、苦労しましたけどねー。 装着完了!! エンジンルームのアクセントとしてもいいですね。 楕円の断面を持つバーです なかなかナットがはずれなくて大変でした 実際、装着して走った感じは、カチっとした感があってかなりいいです。 よりスポーティーに、走りが楽しくなりましたよー。 |
仕事帰りに、HONDA CARS神戸に寄って1000km点検してきましたよ。 エンジンオイル交換と、MPCの化学合成金属表面改質材MT-10投入をしました。 MT-10は以前から使っていますねー。ディーラーでも取り扱っていますし。 これ エンジンオイル量の4〜6%が適量とのこと。ちなみに、3.5L交換していますから、140ml〜210mlってところですかねー。 エンジンオイルはHONDA純正のウルトラLEOを投入です。 高級添加剤を配合し、世界でこれまでにない低燃費性を実現し、 寒冷地での低温始動性に優れているというのがセールスポイントです(笑)i-VTECなど低燃費エンジン向けですね。 HONDAの4輪用エンジンオイルは、ハイブリッド車用のウルトラGreenはさておき、ガソリンエンジン車用には、ウルトラMILD、ウルトラLEO、ウルトラLTD、ウルトラGOLDと4種類あります。 車種別の適用はというと・・・。
となっていますので、現行車種のほとんどはLEOってことになるのかなー。 今日は、会社の後輩も連れていきました。なにやら車購入希望ってことで・・・。で、担当の営業さんを紹介してあげましたよー。 成約までいけますように。 あ、あと、欧州HONDA シビックのエンジンカバーやEdixのドアハンドルプロテクションはサービスさんたちにウケていました(笑) |
雪がなかなかよさげだったので、急遽金曜夜から土曜日に滑りに行ってきましたー。近場でスキー滑れる期間って意外と短いですからねぇ・・・。詰めていかないと。他にも行きたいとこもあるしね。 てことで詳しくはこちらからどうぞー。 |
昨日は帰宅したら暗かったので、朝からスキー汚れをとるため洗車です。 |
キレーになりました |
で、以前から注文していたパーツを取り付けることにしました。 主にエンジンルームですが・・・。 STREAMのエンジンヘッドのカバーはこんなところで経費削減しなくても・・・。と言われるくらい貧相です。 |
カバーのでかい車が最近は多いのにね | プラグが見えているのは最近では珍しいのでは?? |
欧州シビックのヘッドカバーが合うという情報を仕入れたので、やってみますよ。 入手先がわからず、ディーラーで聞いてみたら入るとのこと。 エンジンカバー 32120-RSA-010 ボルト 90011-RSA-G00 2本 これだけがいるそうです。 |
欧州HONDAだけどつくっているのは日本みたい | これですコレ | 標準と比べると全然違う |
パーツを入手しただけで、マニュアルとかないです。 とりあえず、標準品をはずして、欧州カバーを仮に重ねてみます。 と、プラグの並びの左右端のボルトでも留めるようですね。だからこれを交換かー。 あと、交換するボルトには先がボスになっているので、上から押さえつけてやるとゴムのパッキンで固定できるみたいですね。 |
左が交換するボルト 右は標準品 |
ここに押し付けて固定です |
カバーがついたところで、2つほど無限なものをつけましょう。 まずは、オイルフィラーキャップです。 15610-XG8 -K1S0-S アルミ素材の削りだしで、硬質アルマイト処理されています。 無限ステッカーがフリーな状態で入っていました。なんで貼っていないのかなぁと思いましたが、キャップ締めてからステッカー貼ると、ちょうど正面向いて文字を見ることができます。なるほどー。そういう意図があったのかなぁ。 |
これです | なんで???と思ったが・・・ | このほうがきれいに見せれる |
そしてもうひとつ、ハイプレッシャー・ラジエーターキャップです。 19045-XGER-0000 標準では、1.1kgf/cm2ですが、こちらは1.3kgf/cm2と開弁圧を高めることにより高負荷時の効果を期待するものです。 |
これです | こっちは標準 | 見た目あんまりかわらないね・・・。 |
エンジンルームはこれで終了。 あと月末にもうひとつパーツが来る予定です。 |
いいじゃない | ちょっとだけ高級感 |
それと、Edixのパーツもつけてみました。 ドアハンドルプロテクションカバーです。 08P70-SJD-000 これもネットで拾った情報で、なんとEdix用のものがつくとのことだったので、こちらはネットで購入できたので買ってみました。 |
これです | メッキプラスチックです |
ハンドル握る時に、ツメとかでボディに傷がつくのを防ぐものです。 裏面みたら、一応張り付け位置が決まっているようでした(FR Rとかの表示ありました)。両面テープでの張り付けです。 |
装着前 | 装着後 |
いやぁ、まったく違和感ないですねー。すごい。純正って。 STREAMの純正ではないですが(笑) てことで、STREAMいぢりでした。 |
毎年恒例の、ボーイスカウトのスキー合宿に連休は行っていましたよ。 まぁ、雪もあったし、天気も穏やかだったので合宿にはよかったですねー。 とりあえずはレポにしてみましたよ。 詳しくはこちらからどうぞー。 |
今回のレーダー探知機は、ネットからデータを仕入れて最新版のデータに更新することができる。 ただし、有料会員にならなきゃなんないんだけどね・・・。・てことで、ユピテルのity.クラブっての入ってみた。 で、早速データの更新です。 webで最新データをダウンロードします。 レーダー探知機には、microSDが標準装備です。 こんな小さいのに2GB そして、本体に入れると、オービスデータと、マップデータを更新していました。 オービスデータ更新中 マップデータ更新中 すべて更新したら最新版に生まれ変わります(笑) その瞬間はこちらからどうぞー。 月に一度くらい更新するそうなので、ちょくちょくやっていきます。 |
昨年Edixでスキーに行って、夜中仮眠していた時のことですが、当然エンジンつけっぱなしで寝ていれば問題ないんでしょうけれども、やはり色々なことを考えると中での防寒を優先したほうがいいのかなーと。 車は鉄の塊なので、冷えることは誰にでも想像できます。 スキー場に行ったら、窓を断熱材で貼っている車をみかけました。あれなんだろう・・・。と思ってググったら、自作している人がいましたよ。(こちら) 確かに使っても年1〜2回がいいところ。そうなりゃ、専門業者さんの高いの買うよりも、自作で安く済ませたらまだいいかなーと言うことで作ってみることにしました。 材料は、コーナンで買ってきた、風呂の断熱材?2巻 これです あとは、窓の形にあわせて切って、四隅に沿って吸盤つけたら出来上がりですが、イメージと吸盤配置が違うので、材料足らないです・・・。 また買ってきて続きしよう。 てことで、完成はもうちょいかかるなー。 |
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.